うるおいエアーリッチ F-VXE60
ナノイーやメガキャッチャーを搭載した加湿空気清浄機(空気清浄適用床面積28畳)。価格はオープン



空気清浄機 > パナソニック > うるおいエアーリッチ F-VXE60
2010年3月頃、新型インフルエンザ対策として購入。
タバコ一日10本くらい、ペット飼ってません。
当初は問題なく使用しておりましたが、昨年末くらいから
排出口から出る空気に異臭(すっぱい感じ)の症状が出始めました。
水の交換や中のフィルター掃除、水車の洗浄と出来る事はマメにやってきました。
最初のうちは水等のに問題があるのだと何度も交換していましたが
何度やってもあのすっぱい異臭(×_×;)
中の部品を一つ一つ匂って探った結果、異臭の原因は
脱臭フィルターにありました。
脱臭フィルターを外して運転すると臭いはなくなりましたが
脱臭フィルター無しの空気清浄機は意味がないと思い、
ちなみに脱臭フィルターのお手入れは基本何もないとの説明書。
でパナの相談室に電話し対処法を聞いてみました。
使用の個人差により脱臭フィルターから臭いが生じる場合があり
その場合は2、3日、日光に当てて干してみて下さいとの事。
特別臭いの強い環境で使用したわけでもなく、いたって普通の
家庭での使用状況です。
一週間天日干ししてみましたが臭いは取れず、
今では脱臭フィルターを干してるベランダが臭くなるという状況です。
空気清浄機は脱臭フィルター無しでナノイーだけの放出運転しかできず、
改めて脱臭フィルターの交換購入は、また同じ様になるのでは…と
買う気になれません。
脱臭フィルターの寿命は7年くらいと説明書にあったのに
2年ももたずに異臭がするとは…
個人的にパナは好きなので購入しましたが
相談室の対応も残念な限りです。
非常に残念ですが近い内にダイキン製にでも
買い換えようかと思っています。
他にも異臭で残念な方いらっしゃるみたいですしね(×_×;)
書込番号:13206192
11点

この商品を買ってから2年経ちました。
秋から春にかけてメインで使い、この期間はほぼ一日中かけっ放し。
そして、去年夏が終わったときに出してみて臭かったので疑問に思っていました。
加湿フィルターも毎日洗っていましたが、臭いはとれず
原因不明でしたが、今年になって脱臭フィルターが原因とわかりました。
我が家は喫煙者はいないのに、たった二年で脱臭フィルターが臭うのかさっぱりわかりません。
対策がとれず、残念です。
書込番号:13620861
9点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > うるおいエアーリッチ F-VXE60」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2016/12/13 20:12:30 |
![]() ![]() |
1 | 2016/03/13 9:56:00 |
![]() ![]() |
6 | 2021/04/03 9:05:08 |
![]() ![]() |
6 | 2012/08/06 23:32:36 |
![]() ![]() |
2 | 2012/01/25 7:07:48 |
![]() ![]() |
3 | 2012/12/26 0:39:43 |
![]() ![]() |
1 | 2011/06/22 18:45:22 |
![]() ![]() |
1 | 2010/12/18 13:04:01 |
![]() ![]() |
0 | 2010/12/13 17:49:25 |
![]() ![]() |
6 | 2010/12/11 21:43:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





