
このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2016年4月1日 11:53 |
![]() ![]() |
13 | 7 | 2013年11月13日 14:09 |
![]() |
0 | 1 | 2010年11月8日 10:49 |
![]() |
3 | 0 | 2010年11月4日 00:21 |
![]() |
3 | 4 | 2010年2月16日 04:08 |
![]() |
6 | 5 | 2009年11月7日 02:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


お世話になります。
板違いかもしれませんがご了承ください。
皆様に少しでも役に立てたら幸いです。
当方、F-PXE50という空気清浄機を7年程前に購入しました。
皆様と同じようにナノイーユニットが故障し、保証期間中に二回修理しました。
騙し騙し使っており、フィルター交換をしようか、新しい空気清浄機を購入しようか、迷っていました。
集塵フィルターと脱臭フィルター合わせたらネットでも7〜8千円します。そしたら後1万出せば新しい空気清浄機を購入できます。
しかし、最近の空気清浄機はでかいプラス加湿器がついています。
自分はF-PXE50サイズが丁度よく機能も最低限ですが満足しています。なのでフィルター交換しようと思ったのですが、いかんせんナノイーユニットが調子悪い感じでした。
インターネットで「ナノイー 故障」で検索すると、故障の多い事多い事。
そんな中価格コムで http://s.kakaku.com/bbs/K0000051179/SortID=16638383/
を発見しました。
早速私もダメ元でトライしてみました。
一回目パナソニックお客様相談室に電話で「保証期間中に二回修理している。インターネットで調べると、多数の方が保証期間後でも修理して貰っている。パナソニックエコシステムズさんの頑張りと誠意で点検修理してくださっているみたいだ。
詳しくお聞きしたいのでパナソニックエコシステムズの品質グループ担当者様にお話ししたいので繋いでいただきたい。」というニュアンスで電話しました。
お客様相談室は保留にした後「パナソニックエコシステムズとは連絡出来ません」と言われました。
諦めきれなかった為後日、
パナソニックお客様相談室に上記の内容で最後の文をパナソニックエコシステムズの品質グループ担当者様からメールもしくはお電話いただきたい。」とメール連絡しました。
そうするとお客様相談室よりメールで写真のような返事が来ました。
昔程エコシステムズさんにつなげるのは簡単ではないようですが、
私は「過去二回修理している。パナソニックさんのF-PXE50が気に入ってるのでできればこのままこれを使いたい。けどナノイーが出ないのがつらい。
エコシステムズさんの頑張りと誠意に期待したい。」という事を本気で伝えました。
イオン発生器だけでなく、空気清浄機も無料ですんなり丁寧な対応で引き取ってくれました。
パナソニックさんには感謝感謝です。
本日修理されて戻ってきました。
ナノイーユニットとカイロの交換です。
戻ってきたナノイーユニットを見てみると
先っぽが白く腐食していました。
今は調子いいかもですが、今度も同じようになってしまったら残念です。
皆様の参考になれば幸いです。
長々と失礼しました。
書込番号:19748270 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



この品番のナノイー発生機購入後1年半でナノイー発生ユニットが故障しました。引き取り修理で交換費は無償とのこと。保証期間も過ぎているし送料くらいは負担しても良いかなぁと思っていましたが、送料もメーカー負担でした。それと、1週間かかると言われていましたが、火曜日に発送し、同じ週の金曜日に引き取りができました。対応の良さ、修理の速さに感謝です!
引き続き使用したいと思います♪
もう壊れませんように...(笑)
書込番号:16638383 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ミノニコンさん こんにちは。
今回は満足な対応で良かったですね。
一方、パナに関しては「商品を最寄のセンターまで自分で持って来い」と言うような対応をされると言う
対応に対する不満の口コミも結構聞きます。
参考までにミノニコンさんのサポートとのコンタクト方法を教えてくだされば、今後の参考になると思います。
もし、よろしければ教えて下さるとうれしく思います。
書込番号:16638412
1点

ぼーーんさんこんにちは。
修理受付は説明書にあります地域の修理ご相談窓口(埼玉県桶川)に電話で受付しました。初めは近くの窓口を紹介されましたが、電車とバスを利用し、さらに15分程歩くとのこと。車がないので、引き取り修理にして欲しいと御願いしたところ1575円の負担が必要だと言われましたが、結果的にメーカー負担となりました。
あのとき引き取り修理にしてよかったと思っています。3キロない製品ですけど、電車にバスに徒歩で運ぶのは考えるだけで嫌でしたから(笑)
参考になれば幸いです。
書込番号:16638423 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

とても参考になるお返事ありがとうございました。
引き取り修理の方法を紹介してくれるのですね。
私のパナの製品で不具合が出た場合も、この情報を参考にさせて頂こうと思います。
書込番号:16638457
0点

引き取り修理を紹介というよりはこちらからの申告でした。
ネットの書き込みでこの製品のナノイー発生機の不具合の場合、保証期間に関係なく無償修理をして貰った書き込みを見たことも修理窓口に申告しました。
意外と言ってみるものですね。
書込番号:16638471 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あ〜、納得しました(合点がいきました)。
やはり、言わないとやらないのはどこの会社もたいして変わらないようですねぇ…
書込番号:16638479
0点

何言ってんだか、このメダリスト(^^;
*『少しは自分で調査』してから書き込んで頂きたい。
*『F-GME15』の故障とその対処法は【2年以上も前】から、この版でも有名な話だ・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000051179/SortID=12360923/#tab
*パナの『体質』でも『CS』でも無く【パナソニックエコシステムズ】1社の
『頑張りと誠意』で現在の無償修理体制が確立されている。
*『あと何回言えば事前調査』するようになるのだろうこの方。
書込番号:16639103
5点

家電@DAISUKIさんが書かれたスレッドに商品を発送するまでの一部始終を書かせてもらいましたが、パナソニックエコシステムズの品質Gまで話をもっていくハードルが高くなってます…。
SHARPのIG-DX100も使ってますが、消臭効果に関してはナノイーの方が上に感じてるので、尚更パナソニックグループの対応の悪さは残念です。
書込番号:16830801
0点



エコポイントで購入。妻、子供が鼻がつまる、喉がカラカラ・・など調子悪そうなことを言っていましたので、温度計+湿度計で部屋の状況を見てみたら、25度、55%、そんなに悪くない状態でした。この際、イオン効果を試そうということで購入。
購入動機は、■静か■ユニット交換不要。
使用時の感想は、まじ静かです。動作しているのを忘れそうです(「弱運転」)。
子供(高校生)部屋において、「弱」運転したら、部屋のニオイが変わった・・とびっくりしてました。ベッドのニオイや、洋服のニオイがどこかへ吹っ飛んだ感じです。
家族も感激・・パパしてやったりの満足感です。
0点

【追伸】
使用後、鼻の状態は良さそうです。イオン効果かどうかは不明ですが、改善されたというこで今後もいけそうです。喉は、もう少し様子見です。
書込番号:12182973
0点



もともとアレルギーもちで喘息のような症状が出て安眠できないため購入してみました。
夜中に鼻は詰まるし呼吸もゼーゼー
購入前にシャープのイオン発生機能付き空気清浄機KCY−65を購入して使いましたが今一イオンの効果が不明でした。ホコリは良く感知して動いているみたいですが・・・・咳と鼻水にはあんまり
効果は感じられませんでした。
エイデンで悩んでたときに店員に候補に入れるように進められたのを思い出してイオン発生器を購入してみました。
つけた瞬間から効果は実感できました。部屋中新車の匂いのような新鮮な香りです。
呼吸がかなり楽です。
効果が不明なのに1万数千円は高いと思っていたんですが感動してみんなに勧めています(友人で買った人はまだいないですが手ごろだと思いますよ)
パナにした理由
耐久性は不明です。ペルチェ素子の寿命がネックですが5年持ったら儲け物ですかね。(割り切ってます)ラジカルの安全性も気になるところですが、アレルギーの薬とか光化学スモッグとかに比べたら気にしすぎかなっと
電気代も10W程度だから気にならないし音も静か、ほぼノーメンテでつけっぱなしに出来るところです。お気に入りは風向きです。水平に3mぐらいのところまで潤った風がピンポイントで来てくれるので、かなり気持ちが良いです。部屋のコモッタ匂い(ペットとか汗とか)もなくなりました。
迷ってないでもっと早く買っておけばよかった・・・
3点



プラズマクラスターイオンと購入を迷いましたが、デザインの良さでナノイーに決めました。サイズはやや大きいですが、インテリアに合い、形もオシャレだと思います。天面のランプが綺麗に光っており、とてもいい雰囲気を出していますね。効果はわかりませんが、電気製品らしくないところがいいと思います。
0点

同じことをおっしゃるのになぜ別スレッドを立てられたのですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000051179/SortID=10456888/
書込番号:10803209
1点

自分的には形状はともかくとして、質感が残念で仕方ありません。。。。
似たような形状でconofというシュレッダーがあるのですが
これはものすごく質感が高いです。以下URL参照。
http://image-search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=oprsd&p=conof
同じようなプラ系素材を使っても、ここまで違うと
開発者さんたちのセンスが気になってしまいます。
おしゃれな家電を作るということではなく、
「なぜ質感が良く感じられるのか」、「どうしてそう見えるのか」など
世の中にある色々な物を研究すれば
自然とチープな物は作らなくなるはずなのですが…。
次回は頑張ってほしいです。
書込番号:10948836
1点



先日、ヨドバシでこの品物をゲットしました。
プラズマクラスター製品をしばらくガン見していたら、
販売員のお兄さんにいろいろ教えてもらってナノイーに決定。
プラズマクラスターと比較して、以下の点について教えていただきました。
[ナノイーの長所]
・大気中において、プラズマクラスターイオンの六倍長持ちする。
・プラズマクラスターと違って、カートリッジの交換が不要。
[ナノイーの短所]
・プラズマクラスターイオンがウイルスを「破壊」するのに対して、
ナノイーは「99%異常の抑制」。
ただし、抑制した後のウイルスは死滅するようです。
・わずかながら(自然界に存在する程度の)オゾンが発生する。
ただし、オゾンの是非については賛否両論。
・湿度が20%以下、85%以上の空間ではナノイーが発生しない。
持続時間の長さとカートリッジ交換不要が決め手でした。
プラズマクラスターは職場で使っているのですが、
ナノイーは自宅用です。
プラズマクラスターの威力は職場で知っているので、
ナノイーの効果が今から楽しみです…!
4点

一般的な空気イオンの六倍とカタログでは記載がありますが、プラズマクラスターって一般的なんですかね?
書込番号:10388787
0点

>ゆうゆうぱぱさん
販売員さんがいうには、「プラズマクラスターの六倍」とのことなので、
暗にシャープさんより六倍長持ち。ということを謳っているのかもですね(´`;)
これから新発売でどんどん性能が良くなっていくと思いますが、
このタイプの積極的な空気清浄機には目が離せません!
書込番号:10391833
1点

こちらのランキングに出ていました、激安パレットさんで購入しました。私もビックカメラの販売員さんにしろやぎ3000さんと同じ話を聞きましたよ。
ナノイーの欠点として吹き出す風が冷たいような気がする(ペルチェ素子で結露させているらしい)のですが、シャープさんのはどうなのでしょうか。
書込番号:10417507
0点

8畳寝室で使用しています。
こう氏さんが書き込みされているように、吹き出す風が冷たいのか、運転していると寒くなる気がするのですが、皆さんはいかがでしょうか?
書込番号:10423606
0点

>こう氏さん
シャープさんのはとくに冷たいとかは感じません。
ただ、サーキュレーター並みにごんごん風が出るので、
直接or間接的に風が当たるとそうとう涼しいです。
職場ではお昼に中華料理とか食べた後の服に、
ごんごん風を当てて消臭するのに便利してます。
>パークくまさん
確かにナノイーは風が冷たいor湿っている感がありますね。
わたしの6畳の自室では気温変化は感じませんが、
より部屋の上まで空気を循環させたくて、
腰よりちょっと高い位置にナノイーを置いているせいかもしれません。
書込番号:10434437
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





