F-GME15 のクチコミ掲示板

2009年10月上旬 発売

F-GME15

「ナノイー」発生ユニットをダブル搭載したナノイー発生機。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • F-GME15の価格比較
  • F-GME15のスペック・仕様
  • F-GME15のレビュー
  • F-GME15のクチコミ
  • F-GME15の画像・動画
  • F-GME15のピックアップリスト
  • F-GME15のオークション

F-GME15パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月上旬

  • F-GME15の価格比較
  • F-GME15のスペック・仕様
  • F-GME15のレビュー
  • F-GME15のクチコミ
  • F-GME15の画像・動画
  • F-GME15のピックアップリスト
  • F-GME15のオークション

F-GME15 のクチコミ掲示板

(54件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「F-GME15」のクチコミ掲示板に
F-GME15を新規書き込みF-GME15をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
12

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

故障しやすい?

2010/08/23 22:10(1年以上前)


空気清浄機 > パナソニック > F-GME15

クチコミ投稿数:572件

購入しようとヤマダ電機に行きましたが
1年保証でポイントなし16800円だったので
買わずに帰ってきました

この条件ならネットで買ったほうが安いですね

ユニットが故障しやすいとの書き込みがありますが今も改善されなていないんでしょうか?

書込番号:11803377

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:67件

2010/08/24 01:05(1年以上前)

ナノイーユニットは確かに壊れやすいですが、普通に使用していて壊れた場合は、Panasonicはきちんと対応してくれます。それと、ヤマダは他の量販店と違って商品によって保証つけられないのがあるから、値段が安くても損ですよ。

書込番号:11804273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件

2010/08/26 10:55(1年以上前)

ありがとうございます

ネットショップで安いところを探してみます
長期保証も付けられるところもあるみたいですし
壊れやすいなら保証は絶対ですね

書込番号:11814854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 置く場所

2010/03/09 18:45(1年以上前)


空気清浄機 > パナソニック > F-GME15

今日買いました 家は1K8畳です 空気清浄器 加湿器もあります みなさんは部屋のどのあたりに置いてますか?例えばナノイーは水分を利用するから加湿器の近くとか 床に置く 高いとこに置く など 教えてください

書込番号:11059517

ナイスクチコミ!0


返信する
SH003さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件 F-GME15のオーナーF-GME15の満足度5

2010/03/09 21:19(1年以上前)

私は部屋のテーブルの横の床に置いてます。

なるべく部屋全体にナノイーが行き渡るように方向を考えてるぐらいで特に考えていません。

24時間強で使用してます!

確かにナノイー発生には湿度の値が重要なので加湿機の横に置けば、この時期多少効果が上がる気がしますよね!

書込番号:11060418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:153件

2010/03/10 08:06(1年以上前)

ありがとうございます 自分も部屋全体に行くように置きたいんですが なかなか良い場所がみつからず 困ってるんです エアコンがあり反対側に空気清浄器 これで暖房が循環するようにしてます だからこの間がベストかなと思っていますが 間にはテーブル 液晶テレビがあるんで そこに置くには大きくて

書込番号:11062726

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

手入れについて

2010/01/14 11:45(1年以上前)


空気清浄機 > パナソニック > F-GME15

クチコミ投稿数:9件

この製品を購入予定です。
そこでいろいろ調べていた所、(それなりに手入れが必要)というレビューを見つけたのですが、フィルター清掃以外で他に手入れが必要なのでしょうか?

それと、埃は取れるのでしょうか?

書込番号:10782356

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:67件

2010/01/14 20:53(1年以上前)

手入れのしかたは取扱い説明書を見なさいな。ちなみに埃は取れません。

書込番号:10784731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件

2010/01/15 06:55(1年以上前)

購入前の質問で取説ねーし。

書込番号:10786898

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:67件

2010/01/15 07:08(1年以上前)

メーカーのホームページ見れば〜(笑)

書込番号:10786920

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2010/01/15 08:09(1年以上前)

皆さん、返信ありがとうございます。

”ちーぱ8”さんの言われたとおりパナソニックのHPをよく見たところ、取説を見つけました。手入れといってもフィルターの掃除くらいなんですね。

あと”レイ君(犬)”さん、いいツッコミでした。

書込番号:10787017

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

風量について

2009/12/02 18:16(1年以上前)


空気清浄機 > パナソニック > F-GME15

スレ主 kkouさん
クチコミ投稿数:7件

シャープのIG=A100持ってるのですが、こちらにも興味があります。
電気屋にて実動デモ機は見てるのですが、なんか風量が強でも弱い気がするのですが
気のせいでしょうか?
この機械はIG−100の強程度に風が出ますか?

書込番号:10567327

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:32件

2009/12/06 22:10(1年以上前)

kkouさん、はじめまして。
すでに解決済みかもしれませんが、返信することをお許しください。

シャープ「IG-A100」とパナソニック「F-GME15」の風量は、各社のホームページによれば、以下のとおりです。
※カッコ内の数字は「運転音」です。

【IG-A100】強 1.7m3/分(44dB) 弱 1.2m3/分(34dB)
【F-GME15】強 1.5m3/分(34dB) 弱 1.0m3/分(34dB)

書込番号:10590220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:32件

2009/12/08 23:05(1年以上前)

すでに書き込みしたにもかかわらず、再度書き込みすることをお許しください。
前の書き込みの内容のうち、F-GME15の記載に誤りがありましたので、訂正します。

【F-GME15】強 1.5m3/分(34dB) 弱 1.0m3/分(25dB)

※ 「弱」時の運転音「34dB」(誤)→「25dB」(正)

書込番号:10601026

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

本体の質感について

2009/11/11 08:33(1年以上前)


空気清浄機 > パナソニック > F-GME15

店頭でモックを見ても、ゴミ箱にしか見えず、白と茶は論外なので赤を購入しました。
しかし、ゴミ箱ですね!?定価は3万円弱ですから、もう少し質感を上げて頂きたかった。

皆さん、どう思われますか?

書込番号:10456888

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/19 19:16(1年以上前)

賛成!
デザイン&素材の質感はとても重要だと思います。

電極交換などが必要ないという点、
適用床面積が八畳ある点からシャープのIG-B100より
仕様が上と考え我が家では発売前から注目していたのですが、
実物を見て今どうしようか悩んでいます。
他の方もおっしゃっているようにまるでゴミ箱。
上部の吹き出し口の半透明プラスチックの
なんともチープなこと。すごく残念です。
\15,000切ったら考えようかな?と言っています。

書込番号:10500959

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1163件Goodアンサー獲得:10件

2009/11/20 20:15(1年以上前)

白を買おうと思っていましたが、モックを見てさりげなくゴミ箱をイメージして茶を選択しました。
ここの商品写真では、上端部はグレーに見えますが、実際は白です。
茶色の製品は茶色と言うよりは、黒色に近いです。
側面はつや消しにした方が高級感が出たと思います。

書込番号:10505702

Goodアンサーナイスクチコミ!2


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2009/11/23 03:27(1年以上前)

PJD35 というのがあるようですけど、そちらでは駄目なのでしょうか。

部屋置きにはマッチしているように見えるのでそちらの方がよさそうですよ。

書込番号:10518368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/23 22:01(1年以上前)

PJD35は空気清浄機ですね。
ナノイー発生機のみが欲しいという需要があります。
価格差があまりないことを考えると、
おっしゃるPJD35のほうが買い得かもしれません。

書込番号:10522451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2009/11/24 12:53(1年以上前)

全くレスが付かないので厳し過ぎる意見だと思っていましたが同じ様に感じている方が居てホットしました。

書き込み有難う御座いました。

機能的には全く不満がなく満足しています。
騙されたと思って買っても後悔しない製品だと思います。

個人的には落ち着いた感じのメタリックが良かったのです。

書込番号:10525064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/11/26 22:57(1年以上前)

私はデザイン満足しています。プラズマクラスターと比較しましたが、フォルムはナノイー発生機の方がシンプルで、インテリアにも合っていていいと思います。

書込番号:10538045

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

加湿効果は、ないのでしょうか?

2009/11/13 16:52(1年以上前)


空気清浄機 > パナソニック > F-GME15

スレ主 Mr.NORGEさん
クチコミ投稿数:17件

今年の4月にpanasonicのエアコンを購入しました。
いまのようにインフルエンザなど毎日のようにテレビでやってなかったから
nanoeの付いてないタイプを購入。

最近、nanoeいいのかな?と思っています。
除菌、消臭には効果があるようですがエアコン特有の乾燥には効果ないのでしょうか?

書込番号:10469304

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:32件

2009/11/13 18:32(1年以上前)

Mr.NORGEさん、はじめまして。
専門家ではありませんが、返信することをお許しください。

Panasonicの独自の技術である「nasoe」は、空気中の水分を利用して生成される「水に包まれた微粒子イオン」とのことであり、肌や髪などの「うるおいを保つ」効果があるものの、特に冬季の乾燥を改善する「加湿」とは違うもののようです。
Panasonicのエアコンのカタログに「加湿器との併用」をおすすめしている項目があるのも、加湿とは違うからだと思います。

つまり、「nanoe」を搭載していることで、うるおいに一定の効果が見込めるものの、室内の乾燥を根本的に解決する手段は「加湿器」などで加湿するより他にはないのではないでしょうか?

書込番号:10469713

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.NORGEさん
クチコミ投稿数:17件

2009/11/13 18:52(1年以上前)

荒波日本海さん、返信ありがとうございます。

そういうことなんですね。納得です。
やはり加湿器併用しないとエアコンは乾燥するんですね。

書込番号:10469798

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「F-GME15」のクチコミ掲示板に
F-GME15を新規書き込みF-GME15をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

F-GME15
パナソニック

F-GME15

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月上旬

F-GME15をお気に入り製品に追加する <155

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング