


SDメモリーカード > PLANEX > PL-SDHC04G (4GB)
PL-SDHC04Gを購入したのでこちらに書かせていただきます。
PL-SDHC04GをTrancendのカードリーダー(S6)を使ってパソコンにUSB接続しところ、
書き込み禁止になってしまいます。
SDHCカードの不具合かとも思いましたが、
SDHC対応のデジカメでは記録できましたし、
このデジカメ経由でパソコンにUSB接続したら読み書きできましたので、
カードの不具合ではないようです。
そこで質問なのですが、
このカードが書き込み禁止になる原因は、
@カードリーダーがSDHCの4ギガに対応していない(製品にはSDHC対応の表示あり)
Aこのカードとカードリーダーの相性が悪い
Bやっぱりカードの不具合
のどれなのでしょう?
トランセンドは、「サードパーティのデバイスとの併用は・・・」と保証規定にあり、
クレームがつけられそうな気がしません。
私のとるべき行動は、
@カードを違うメーカーのものに買い換える
Aカードリーダーを買い換える
のどちらが賢明なのでしょうか?
書込番号:10535828
0点

大事なことを書き忘れてました。
他社のSDカード(SDHCではない)の読み書きは、
このカードリーダーで問題なくできてます。
書込番号:10535849
0点

こんばんは。
確認させて頂きたいのですが
リーダー(TS-RDS6W )使用時PL-SDHC04Gは認識されていますでしょうか。
読み出しは可能で書き込みのみ不可ということでしょうか?
全く認識しない(読み出しも出来ない)のであればリーダーとの相性
若しくはリーダーの不具合のような気がします。
認識はする(読み出しは可)であればライトプロテクト・スイッチをご確認下さい。
このスイッチが異常に軽すぎる(スライドし易い)カードが存在します。
カードの抜き挿しがややキツいタイプのリーダーは挿した時にスイッチが動きプロテクトがONになる場合があります。
カードを抜く時に逆の方向に力が加わるので抜いた時はプロテクトがOFFになっており非常に気付き難いです。
見当違いであればすみません。
書込番号:10538800
1点

JT150さん書き込みありがとうございます。
カードの認識はしているのですが、書き込み禁止状態です。
書き込み禁止スイッチは気にしているのですが、、、。
書込番号:10539587
0点

新たな事態が、、、。
何度か抜き差ししていると、何回かに1回は読み書きができています。
この不安定な状態に喜んでいいのか。悲しむべきでしょうね。
プロテクトスイッチは、やはり動いていないようです。
カードリーダー買い換えようかなって気になっているところです。
カードの不具合ではないですよね。それだけが気になっています。
書込番号:10539742
1点

試して戴きたいのですが、
読めなくなっているカードリーダーにSDカードを
何度も何度もカードスロットに抜き差しをくり返ししてみて下さい。
原因不明で「ライトプロテクト」になっている場合はそれで治るモノが多いです。
原因はカードリーダーの端子の接触不良かと思われます。
SD(SDHC)カードは裏面の9個の端子で電気信号をやり取りしていますが、その内の一つのライトプロテクトスイッチ端子が接触不良になりますとライトプロテクトスイッチ自体はOffになっていても電気信号的にはプロテクトOnとして認識されてしまいます。
カードリーダーやデジカメなどの接触端子の造りや防錆処理がちゃちなモノほど起きる可能性が高くなりますし、端子部分の僅かな個体差でも起きると思われるのでどのメーカーのどの製品だからという事はなく起こりえますし、他のカードもしくはカードリーダーだと何事もなく書き込めてしまうという事も起こりえると思います。
難しい事に思えるかもしれませんが、
原因も対策もその昔にファミコンカセットが正常に起動しなくなった時に、何度もガシャガシャと抜き差しを繰り返すと正常に起動するようにしていたのと同じ事です。
書込番号:11466471
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月19日(金)
- マザーボード交換で不具合
- レンズの保護フィルター
- 画面に線が発生。故障?
- 8月18日(木)
- 高音質で視聴する方法は
- インスタ投稿向きカメラは
- モニターの電源について
- 8月17日(水)
- ボケ感重視のカメラ選び
- WiFi環境の改善について
- チャンネル設定の不具合
- 8月16日(火)
- 夜の流し撮りフルサイズ
- 動画や写真整理用PC選び
- プリメインアンプお薦め
- 8月15日(月)
- サウンドバーのテレビ連携
- 動画の撮影時間について
- ファンが強烈に回る原因は
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】久々の一眼レフカメラとレンズ
-
【その他】BTOと比較 当たれば12万以内か?
-
【その他】150k
-
【おすすめリスト】i3でも、十分なんではなかろうか?
-
【Myコレクション】ピカピカpc
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





