
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2012年2月13日 18:24 |
![]() |
3 | 4 | 2010年10月25日 00:03 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビブースター・アンテナブースター > DXアンテナ > GCU33L1
2012年からF1の放送が地上波がなくなり、BSに変更されるため、BSアンテナ BU33L1を購入。
ブースターBU33L1からGCU33L1に変更
電源ボックスは同じ商品で交換の必要がなく
屋根の上のマストにBSアンテナ取付 ブースター増幅部交換で
簡単にBS放送が観れるようになりました
結果
BU33L1 GCU33L1 電源ボックスは共通 (他の商品も電源ボックスは同じ物なのかも?)
ブースター増幅部のみ購入すれば良かった 後の祭りでした
0点

これ見てから購入すれば良かったですね。 電源部 PSD−4となっています
http://dxantenna.gamedios.com/iportal/CatalogViewInterfaceStartUpAction.do?method=startUp&mode=PAGE&catalogCategoryId=&catalogId=1549750000&pageGroupId=1&volumeID=DXA11002&keyword=&designID=DXAD001&designConfirmFlg=
>ブースター増幅部のみ購入すれば良かった 後の祭りでした
しかし単品でも売っているのですね。
自分はDXさんのサービス扱いで交換部品として発注した事は有りますが、一般でも単品で手に入るのですね。差し障りがなければ購入可能店をお教え願いますか?
書込番号:14147851
0点

やはり飲むなら日本酒でしょ!!様
カタログは見てましたが 電源部までは見てませんでした 情けない
全て共通ですね
普通には単品では売っていないみたいです
私は オークションで通常のセットを購入しました
金額は覚えてませんが 以前 ブースター増幅部のみもオークションに出品さてました
書込番号:14148894
0点



テレビブースター・アンテナブースター > DXアンテナ > GCU33L1
ネットのアンテナ工事屋さんに見積もってもらったら、
ブースターが取り付け料込みで\36,000。
この機種使用と教えてくれたので、ここで自分で買ったら
\13,000、取り付け調整料\8,400で合計\21,400。
同じ要領でBS/110CSアンテナも\5,000位得した。
あー気づいて良かった。しかし工事屋さん取り過ぎ。
2点

こんにちは
ブースターを取り付け前と後ではアンテナレベルはどの位になりましたか?
購入を考えていますので参考までに教えて下さい。
書込番号:11759431
0点

すいません、何もない状態(有線アナログ)からの新設でしたので、
ブースター有り・無しでの比較はしていません。
最初に見積もってもらった業者さんから「ブースター必要」と言われ、
2軒目の業者さんの工事までに自前で用意したものです。
テレビはPanasonic TH-L20X1で
NHK総合 69db
フジ 56db
出てますね。(この機種のブースト量は約+30db)
千葉市中央区で、Tokyo MX(東京ローカル)、テレ玉(埼玉ローカル)
も気象条件が良ければ入りますが、33-36dbで基本的には厳しいです。
上級機種のGCU41L1(約+40db)にしておけば安定して見れたかもしれません。
(+1万円の投資となりますが)
あまり参考にならず、すいません。
書込番号:11762083
0点

>千葉市中央区で、Tokyo MX(東京ローカル)、テレ玉(埼玉ローカル)
>も気象条件が良ければ入りますが、33-36dbで基本的には厳しいです。
>上級機種のGCU41L1(約+40db)にしておけば安定して見れたかもしれません。
>(+1万円の投資となりますが)
ブースタは,感度を高めるのではなく受信した電波を増幅するだけですから,アンテナ(パラスタックの20素子以上を屋根に設置する)を交換しないとTokyo MX(東京ローカル)、テレ玉(埼玉ローカル)は受信しません。最も,スカイツリーが完成すれば,時々受信できる現状ようですから受信可能になるのではないでしょうか。
一般家庭でのテレビは4〜5台位まででしょうから,ブースタはGCU33L1で十分のように思います。
最初からブースタを設置する予定でしたら,受信感度の低いアンテナでも真下にブースタをつければ,かなり屋内で分配が可能になりますから高感度のアンテナは必要ありませんが,ローカルテレビ局を観たいとなると別です。
書込番号:12109799
1点

そうなんです、スカイツリーの供用開始に期待しています。
来年の地上アナログ停波に合わせてでしょうか?
ホークスファンなもので、Tokyo MXの中継が観たいのです。
(もっとも来年は分かりませんが、、、)
書込番号:12110807
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
テレビブースター・アンテナブースター
(最近10年以内の発売・登録)





