プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A のクチコミ掲示板

2009年 9月 3日 発売

プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥28,553

タイプ:据え置きゲーム機 カラー:チャコール・ブラック プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオークション

プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000ASIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月 3日

  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A のクチコミ掲示板

(18107件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1454スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

アクセスポイント

2009/12/15 12:34(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:9件

この本体を寝室で使用するときは有線接続で使用し、リビングで使用する時は無線でネットに接続してるんですが、毎回移動をしたときに無線と有線の接続設定を一からやり直してるんですが、幾つかアクセスポイントを記憶させる事って可能でしょうか?かまった感じそのような接続先をメモリーしてくれるような項目がありません。良い方法あったら教えて下さい。

書込番号:10634506

ナイスクチコミ!1


返信する
三井寿さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:7件

2009/12/15 12:49(1年以上前)

無いですねっ!

一回ごと設定が必要です。イーサネットコンバーターがあれば有線で接続し無線で使用出来ますよー

書込番号:10634568

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/12/15 14:04(1年以上前)

三井寿さんの仰る様に
「有線での接続のみ」にするか「無線での接続のみ」にするしか無いでしょう。

じゃ無ければ、もう一台PS3を買って、それぞれの部屋に置く。

システムが更新されたので、ネットで繋がっているなら、
相互にデータのやり取りも出来ますし...
http://www.jp.playstation.com/ps3/update/exp_ver315.html#datatransfer

書込番号:10634818

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:58件

2009/12/15 14:40(1年以上前)

どちら場所も通信状況が良ければ無線のみにしたほうが設定の煩わしさからは解放されるのではないでしょうか。

デスクトップPCを持ち運ぶような物ですので取り扱いにはご注意下さい。

書込番号:10634929

ナイスクチコミ!0


特攻隊さん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:7件

2009/12/15 17:25(1年以上前)

無線LANの有効範囲は意外と広いですから
家屋内でも届かないとしたら相当広いお家なんですね
寝室からリビングまで50mくらいあるのかな
うらやましい

まぁそんな話は置いといて
無線LANで使っている部屋でPLCを使ってみてはどうでしょう
LANケーブルを引き回せない場所には有効だと思いますよ

書込番号:10635412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2009/12/15 18:05(1年以上前)

皆さんご回答ありがとうございます。
有線の方はイーサネットで有線にしてあるのでそれごと移動すれば良かったと今気がつきました。ただ各接続設定が記憶出来れば移動のさい少し荷物がへるかなと思ったんですが無理っぽいみたいです。ありがとうございます。

書込番号:10635576

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/12/16 04:21(1年以上前)

PS3の利用方法でBDレコ等のハイビジョン動画をDLNAで再生するような用途がおありでしたら、
PS3の無線は11gにしか対応していないので無理だと思います。(その場合は11nのイーサネットコンバータ)
その用途が現在なくて将来的にも予定がないなら無線で統一が良いと思います。

書込番号:10638463

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 アップコンバート?

2009/12/15 02:01(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:13件

△ボタンを押した時の、音声映像設定のアドバイスをください。全くわかりません。

書込番号:10633304

ナイスクチコミ!0


返信する
Dio 223さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/15 02:47(1年以上前)

スレ主さんこんばんは。

PS3によるアップコンバートの恩恵を受けたいだけなら、△ボタン→映像音声設定でアップコンバートの所を設定するだけでいいんじゃないかな?
ちなみに自分はフルにしています。

ノイズの設定なんかもありますが、その辺は自分の好みでいいと思いますよ。

書込番号:10633404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/12/15 03:04(1年以上前)

ありがとうございます。△→映像音声設定→のところに、フレームノイズリダクション、ブロックノイズリダクション、モスキートノイズリダクションが各1〜3、ダイナミックレンジコントロールの入切があるのですが、数字をどれに設定すればよいのかや、設定したらどうなるのかがわかりません。

書込番号:10633426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31419件Goodアンサー獲得:3139件

2009/12/15 09:02(1年以上前)

初心者向けに機能をoffにしてるとかでなければ、デフォルトの設定がSONY技術者のチューニング (お勧め) なので、わからなければ触らなくていいですよ。

興味が出てきたら自分の好みに合わせてチューニングすればいいです。

書込番号:10633887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:2件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5 大人のPS3 

2009/12/15 13:32(1年以上前)

フレームノイズリダクション:速い動きのシーンに現れるノイズを低減する効果
ブロックノイズリダクション:再生時のデータ読み取りの不具合で現れたり、画像圧縮時に起こる四角形のノイズ
モスキートノイズリダクション:画像圧縮時に発生する、輪郭外に現れるもやもやとしたノイズ、青い空に電線とかの映像(特にアニメ)なんかで電線の縁に現れたりします。
フレームノイズとかブロックノイズのリダクションは画面全体にかかってる感じがあるのであまり値をきつくすると、ソフトフォーカスになってしまう印象があります。
モスキートノイズリダクションは、コントラストのはっきりした映像、特にアニメにかなり良好に働いてくれるので、ガンガンかけても大丈夫。

個人的には、(1080P、40型の液晶テレビ)
アニメを見る場合
・アップコンバート:フル
・フレームノイズリダクション:1
・ブロックノイズリダクション:2
・モスキートノイズリダクション:3
映画を見る場合
・アップコンバート:フル
・フレームノイズリダクション:1
・ブロックノイズリダクション:1
・モスキートノイズリダクション:2

って感じですかね。
結局映像毎に変えるのが一番なんでしょうけど、メンドクサイので常に
・アップコンバート:フル
・フレームノイズリダクション:1
・ブロックノイズリダクション:1
・モスキートノイズリダクション:2
になってるような気がする。

書込番号:10634726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/12/15 13:47(1年以上前)

ありがとうございます。ひげぱわーさん、アップコンバートという項目がありません汗

書込番号:10634773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:10件

2009/12/15 13:57(1年以上前)

テレビにHDMIケーブルで接続ですか?

書込番号:10634797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/12/15 16:07(1年以上前)

いえ、ケーブルは500aのチューナーに赤白黄のケーブルでつないで、チューナーからテレビモニターにワイヤワールドの紫で繋いでます。

書込番号:10635171

ナイスクチコミ!0


kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件

2009/12/15 16:11(1年以上前)

HDMI接続でなければアプコンは出来ません

書込番号:10635188

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2009/12/15 16:15(1年以上前)

ンナッ…(°□°;)
初めて知りました…汗 KUROの場合チューナーとPS3をHDMLで繋げばよろしいのでしょうか?

書込番号:10635198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:10件

2009/12/15 16:32(1年以上前)

>スレ主さん


プレステ→レシーバー間のHDMIケーブルを買ってきましょう。

メーカー、長さ等、お好きな物をどうぞ!


PS3→赤白黄→レシーバー→YY紫→DSP
凄い組合だ(笑)

書込番号:10635240

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/12/15 19:34(1年以上前)

もむやすさん

別スレで電源ケーブルに拘ってますが、それより先に「勉強」するべき事がいっぱいありそうですね。

電源ケーブルより先に、PCを買って色々と調べるようにした方がいいですよ。
(ケータイだと、検索するにも使い勝手が悪いので)

書込番号:10635908

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2009/12/15 21:42(1年以上前)

今帰宅してHDMIに付け替えました。無事アップコンバートと出てきてくれました(^O^)
DVD再生してみました。キレイです!
一部遠いひとの顔がつぶれたり、顔の輪郭が二重だったりですが…
ゲームも見えずらいのは画面が大きいせいだと思っていました。
電気屋さんで、安いHDMIなら最初のコードと変わりないと聞いて、お金が貯まってからと思っていたのですが、大変参考になりました。

書込番号:10636617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:10件

2009/12/15 21:53(1年以上前)

>スレ主さん

ケーブル交換おめでとうございます、ここからスタートです!


しかし
>安いHDMIなら最初のコードと変わりないと聞いて

酷い電気屋だ(笑)


普通ケーブル→高級ケーブルの方がよっぽ(自粛

書込番号:10636682

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:11件

2009/12/15 22:57(1年以上前)

確かにそれぐらい調べたら?って案件もありますが、個々に知識や理解力に差がありますから

その質問に答えられる人や興味のある人だけがコメントすればいいことですよね

それがどうしたみたいなレスや最後にWや(笑い)の書きこみがありますが、上から目線やバカにするぐらいならスルーして書きこみしなければいい話だと思うんですが、逆に見苦しい

このスレ主さんみたいに最後に謎が解けて喜んでいると嬉しいですけどね

書込番号:10637186

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2009/12/16 01:49(1年以上前)

ちなみに。

アップコンはD端子等でもできます。
HDMIでないと出来ないのは著作権保護のかかったDVDと自作等で著作権保護のかかっていないDVDでもDVD+Rに記録されたDVDだけです。

書込番号:10638257

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2009/12/16 03:17(1年以上前)

ちなみに、PS3は
・DVD-ROM
・CPRM/DVD-VR
はHDMI接続じゃないとアップコンバート出来ません。それ以外はアナログでもアップコンバート可能です。
DVD+Rも、ROM化されてなければアップコンバート可能です。

書込番号:10638402

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

パスワードを忘れてしまいました

2009/12/14 22:55(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:27件

パスワードを忘れてしまいました。フォーマットするしかないのでしょうか?

書込番号:10632217

ナイスクチコミ!0


返信する
Tron2244さん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:41件

2009/12/14 23:02(1年以上前)

こちらを見てください。

パスワードを忘れたときは
次の方法でパスワードを再設定できます。

http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/account/forgotpw.html

書込番号:10632267

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:708件Goodアンサー獲得:112件

2009/12/14 23:02(1年以上前)

YOU.MIYAZAKIさんこんばんは。

これでは駄目ですか?

http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/328/kw/%E3%83%91%E3%82%B9%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89/p/1/c/8/r_id/100001

書込番号:10632270

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2009/12/14 23:49(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。ですが
XMBにはサインインが出てきません。サインインIDはあるのですがパスワードの画面
が出てきてパスワードを忘れたらも出てきません。

書込番号:10632642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:706件Goodアンサー獲得:35件

2009/12/15 00:20(1年以上前)

初めまして。

「サインイン」のアイコンが出てこないのは、
たぶん既にサインイン状態になっているからじゃないでしょうか?
ご存じないうちに自動サインイン機能を設定なさっているのかもしれません。
一旦サインアウトすると「パスワードを忘れたら」も表示されると思います。

ちなみにサインアウトは
(PlayStation Network)>(アカウント管理)を選んで△ボタンを押し、
オプションメニューで[サインアウト]を選べば可能です。

書込番号:10632834

ナイスクチコミ!0


kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件

2009/12/15 00:27(1年以上前)

>XMBにはサインインが出てきません
サインインは出来てるって事ですか?

書込番号:10632892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2009/12/15 00:54(1年以上前)

その通りでした。上手くいきました。ありがとうございます。

書込番号:10633039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:706件Goodアンサー獲得:35件

2009/12/16 00:43(1年以上前)

解決して良かったですね。(^^)

書込番号:10638000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 bignbearさん
クチコミ投稿数:47件

以前のバーションでは インフォメーションボードのアイコンがあり非表示の設定が出来ましたが 現在のバージョンでは出来ないのでしょうか?
一応調べてみましたが 解決出来なくてここに載せました
壁紙を好きな画像にした時に 邪魔な場合があり 表示 非表示が出来れば見やすいかなと感じてます どなたか 設定変更可能か教えてください よろしくお願いします

書込番号:10632172

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:18件

2009/12/15 01:04(1年以上前)

非表示の設定はありません。

諦めてください。

書込番号:10633089

ナイスクチコミ!0


スレ主 bignbearさん
クチコミ投稿数:47件

2009/12/15 09:05(1年以上前)

LINGENFELTERさん 

ありがとうございます

そうですか 出来ないんですね 残念です
ずっと 宣伝等のアナウスが流れて 折角壁紙を好きなものに変更しても
画面が何だかスッキリしなくて 

以前出来たことが出来なくなるのはあまり良くないですね
次回のアップデートで 出来るようにして欲しいです?

書込番号:10633895

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 たぁ子さん
クチコミ投稿数:7件

はじめまして。
初めて質問させていただきます。
素人質問ですいません。
教えてください。
購入しようと思っているのですが、ブルーレイの機能でテレビ録画は可能なのでしょうか?
また録画した番組をHDDからブルーレイディスクへのダビングは可能なのでしょうか?
お持ちの方、教えてください。宜しくお願いいたします。

書込番号:10630562

ナイスクチコミ!0


返信する
kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件

2009/12/14 18:09(1年以上前)

どっちも無理

書込番号:10630582

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/12/14 18:36(1年以上前)

PS3は録画機能を搭載していません。

書込番号:10630676

ナイスクチコミ!0


AJQMW0Gさん
クチコミ投稿数:9件

2009/12/14 18:57(1年以上前)

本気の質問じゃないな〜。知識のない人なら、PS3=ゲームの発想しかない。
テレビ録画なら レコーダ―買うでしょ。
普通の人なら。

書込番号:10630762

ナイスクチコミ!8


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2009/12/14 19:28(1年以上前)

はじめてのPS3
http://www.jp.playstation.com/ps3/hajimete/

書込番号:10630900

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 たぁ子さん
クチコミ投稿数:7件

2009/12/14 19:29(1年以上前)

kaoru1014さん、口耳の学さん、AJQMW0Gさん早速のご回答ありがとうございました。
ブルーレイはもっているのですが、ある方から録画機能がついているというお話を聞き、ネット等でいろいろ調べましたが確認できなかったため、あえて質問させていただきました。
しょうもない質問をさせていただきましたが、親切なご回答ありがとうございました。

書込番号:10630909

ナイスクチコミ!0


スレ主 たぁ子さん
クチコミ投稿数:7件

2009/12/14 19:32(1年以上前)

dijitanさん、親切なご回答ありがとうございました!

書込番号:10630926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/12/14 21:24(1年以上前)

>ある方から録画機能がついているというお話を聞き、ネット等でいろいろ調べましたが
確認できなかったため、あえて質問させていただきました。

デマ吹き込まれたな,国内モデルはムリ(ただし一部の海外モデルには出来る機種アリ)。

書込番号:10631535

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信20

お気に入りに追加

標準

初心者 幸せになりたい

2009/12/14 14:38(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:5件

本日ブックマーケットというお店で
中古薄型PS3  24800円
中古PS3(80GB)19800円
中古PS3(40GB)15800円 ※説明書無し
で各一台限定で売られていました。

以前に「ドライブは消耗品なので中古より新品を買った方が良い」と友達に言われていましたが
この値段だと流石に迷ってしまいます。

予算50000円程度として
【新品の薄型PS3と22000円分くらいのゲームソフトと周辺機器、スピーカー・ヘッドホン等】
【中古の薄型PS3と25000円分くらいのゲームソフトと周辺機器、スピーカー・ヘッドホン等】
【中古のPS3(80GB)と20000円分くらいのゲームソフトと周辺機器、スピーカー・ヘッドホン等】
【中古のPS3(40GB)と34000円分くらいのゲームソフトと周辺機器、スピーカー・ヘッドホン等】

どの選択が一番幸せになれますでしょうか?

書込番号:10629860

ナイスクチコミ!0


返信する
D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2009/12/14 14:47(1年以上前)

新品だと保証付きだから最低1年は壊れても無償修理してもらえる事を考えたら新品買った方がいいとおもうよ。

昔は6万位してたけど今もうPS3は安いからね。


書込番号:10629902

ナイスクチコミ!0


da-danicさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:5件

2009/12/14 14:47(1年以上前)

まず、仕様スタイルによるでしょう

HDDはゲーム、PV、体験版等のダウンロードやジュークボックスとして利用できます

ただお店に売っているパッケージでゲームをするだけなら40GBで足りるかもしれませんがダウンロード等をするのであれば全然たりません

また、HDDは換装することで500GBまで容量アップできるのでこういった知識があるなら一番安いモデルをかって換装すればいいと思います

説明書等はあまり使わなかったのでいらないと思います


まぁ、自分なら後悔しないために新品の新型を無理してでも買いますかね

書込番号:10629903

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:39件

2009/12/14 14:54(1年以上前)

こんにちは(^ ^)v
中古の場合前オーナーがどのくらい酷使していたか気になりますね。(コレばっかりは運次第?)
後で、ブツブツ言うストレスを考えたら
【新品の薄型PS3と22000円分くらいのゲームソフトと周辺機器、スピーカー・ヘッドホン等】
がベターな気がします。
精神衛生上、気分悪く無いお買い物をしてください。

書込番号:10629926

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/14 14:55(1年以上前)

タイトルを見たときに結婚でもしたいのかとオモタ

ドライブとHDDがついてるものは、前オーナーがどれだけ酷使したか分からないから
新品を買ったほうが幸せになれるのでは。

書込番号:10629930

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2009/12/14 15:15(1年以上前)

こんにちは。

私もPS3本体は「新品」をオススメします。
あと、周辺機器類は今回は必要最低限のモノを揃え、
スピーカー(ホームシアターセット)やヘッドホンは後から別予算でしっかりしたモノを買う。

初回に購入するオススメ周辺機器は、
・BDリモコン (あったら便利です)
・予備のコントローラー(必要なら)
・HDMIケーブル (TVやモニタが対応しているなら)
これだけでも、揃えると1万円くらいにはなります。

あとゲームに1万円ほどかけると幸せになれると思います。

書込番号:10629990

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:15件 価格団.com 

2009/12/14 15:19(1年以上前)

PS3本体は新品で、設備投資に回してください。テレビがブラウン管アナログテレビとかだと、もっと金かかるんで・・・

書込番号:10630005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/14 15:20(1年以上前)

ソフトは同時にはしないと思うからまず新品買って初期投資がベストかな
安物買いの銭失いなったら意味ないからね

書込番号:10630009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/12/14 15:28(1年以上前)

ありがとうございます。
やっぱり新品の方がお薦めなんですね。
周辺機器等は液晶モニターを買う予算が別に4万円程ありますのでそこから都合したいと思います。

書込番号:10630044

ナイスクチコミ!0


sin changさん
クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:113件

2009/12/14 17:04(1年以上前)

中古本体は即決で衝動買いを躊躇した時点でよしといた方がいいかもです。
素直に新品の新型いっちゃいましょう。

「1シーズン集中的にゲームやりたい」とかだったら中古でもいいかもしれないけど。

書込番号:10630358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:3件

2009/12/14 18:05(1年以上前)

どの選択も幸せにはなれませんね
これからわたしの説明する選択をすれば後悔はしないのでよく理解してください

ゲームソフトはたくさんあっても 最近のゲームは容量があるので一度にできないから
的を絞って2〜3本にしておく 予算15000円 
本体は1年でうる予定であれば80Gの中古長く使う予定であれば長期保証をつけて80G
予算20000〜26000


モニタより通常液晶のほうがよさげですね

書込番号:10630568

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/12/14 19:36(1年以上前)

スレ主さん

限られた予算で周辺機器をあれもこれもと欲張ると、結局「安物買いの銭失い」になってしまいますよ。
まずは、一点豪華主義をお薦めします。

例えば、アンプ内蔵型スピーカーなら最低でも2〜3万円以上の物、ヘッドフォンなら、
1万円以上の物が望ましいです。



sugiharaさん

以前のように、スレ主さんに「ご質問ありがとうございます」と御礼を述べましょう。

書込番号:10630940

ナイスクチコミ!3


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2009/12/14 20:16(1年以上前)

>結局「安物買いの銭失い」になってしまいますよ。
はて?どこかで聞いたような(^^;

>以前に「ドライブは消耗品なので中古より新品を買った方が良い」と友達に言われていましたが
我輩は仲間から真逆に,中古を買ったほうがすんげーいいと薦められました,

>幸せになりたい
我輩もあほな政治家みたいに銭を気にすることもなく幸せになりたいです.

書込番号:10631134

ナイスクチコミ!0


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2009/12/14 21:01(1年以上前)

個人的な意見として自分が買うのであればモニターの予算も足して約9万として

中古80G 約2万
24型TN液晶モニタ 約2万5千
ホームシアターセット・5.1chスピーカー 3万〜3万5千
ゲームソフト・ケーブル類 約1万

これで大体9万。
5千円くらい余裕が出れば液晶モニタ用のアームを追加でしょうかね

書込番号:10631372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/12/14 21:32(1年以上前)

>本日ブックマーケットというお店で
中古薄型PS3  24800円
中古PS3(80GB)19800円
中古PS3(40GB)15800円 ※説明書無し
で各一台限定で売られていました。

どこの話?。

書込番号:10631600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2009/12/14 22:59(1年以上前)

>Sさん
>説明する選択をすれば

説明が無いのですけど・・・

書込番号:10632245

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:15件 価格団.com 

2009/12/14 23:16(1年以上前)

モニタは、液晶テレビに出来る予算があるならそうしてください。TNと視野角が違います。4万円出せば三菱からIPSパネルのPCモニタも出ています。
あと、5.1chシステムの構築ですが、スピーカー設置かサラウンドヘッドホン(ソニーのDS7100など)ですね。

書込番号:10632383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31419件Goodアンサー獲得:3139件

2009/12/15 09:37(1年以上前)

少しずつにした方がいいよ。
一度に沢山買っても幸せが続く時間はほぼ同じ。

まずPS3を買って、体験版をダウンロードしまくって、口コミ見て外れのないゲーム選びをする。で、一本買って、終わったら次を買う。飽きて次のゲームに行くようだとそのゲームは終わってるのでさっさと売る。買うときも評判が良くて中古で安くなってるものか、廉価版を買う。

これで半年くらいは安く遊べるでしょう。

全ては実際に必要を感じてから買うのが正解です。ストレスを解消してくれる買い物は幸せになれます。必要を感じてないものを買っても幸せの持続時間は短いです。

少しずつ上手に使えば毎月幸せがやってきます。

書込番号:10633983

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:39件

2009/12/15 09:48(1年以上前)

ムアディブさんの仰ることに賛同。
一気に揃えると達成感はあるけど、すぐ今の環境が当たり前になるからね。
段々整えるのも一興と思うし。
幸せ手放すような衝動買いはやめたほうが良いですよ。

書込番号:10634017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/12/15 12:33(1年以上前)

今年の2月に中古PS3(40GB)※説明書無しを購入して現在も使っています。
HDDは500GBに換装しサラウンドヘッドホン(ソニーのDS7000)、液晶モニターも購入しHDMI接続しています。ソフトも含めると8万円の予算で揃えました。
衝動買いでしたが今では満足しています。

書込番号:10634498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/12/16 16:13(1年以上前)

迷ったあげく15800円の40GBを買うつもりでした。
が、今日の昼頃に店に見に行くと売り切れていました。
諦めがつきました。月末に新品を買います。

書込番号:10640217

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A
SIE

プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月 3日

プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aをお気に入り製品に追加する <1283

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング