プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A のクチコミ掲示板

2009年 9月 3日 発売

プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥28,553

タイプ:据え置きゲーム機 カラー:チャコール・ブラック プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオークション

プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000ASIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月 3日

  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A のクチコミ掲示板

(18107件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1454スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

mpeg2ファイル再生について

2009/11/01 10:19(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

フラッシュメモリでファイル再生したり本体にコピーしていますが、最近再生途中で前に消したファイルの映像が一瞬はいるようになりました。不思議に思いフォルダの名前やファイルの拡張子を.tsや.mpeg2に変えたり、フォルダを消し新しいフォルダの中で再生しても駄目です。大変こまっています。どなたかご教授してください。

書込番号:10402424

ナイスクチコミ!0


返信する
D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2009/11/01 10:32(1年以上前)

PCで正常に再生できますか?

書込番号:10402487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:121件

2009/11/01 10:50(1年以上前)

それはフラッシュメモリ(USBメモリですよね?)の不具合って事はないですか?
PCではまったく問題ないんでしょうか?

安物のUSBメモリなんかは、素子を酷使してるので壊れるの意外と早いです。
製品説明の「書換1万回」とかも単なる目安でしかく、必ず1万回は大丈夫って意味ではありませんし。
充電式電池と似たようなものです。

また、買って半月もしないうちに壊れるなんて事も可能性としてはありますし。

書込番号:10402578

ナイスクチコミ!1


jbkqb324さん
クチコミ投稿数:1874件Goodアンサー獲得:43件

2009/11/01 11:41(1年以上前)

買って半年・・・
大容量データを一気に書き込んだり消したりしていたノーブランドのUSBメモリ・・・
極端に速度が落ちてきたのでもう寿命ですね・・・
こんなカンジで本当に寿命が短いモノもあります。

書込番号:10402840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2009/11/01 11:58(1年以上前)

そのフラッシュメモリーが正常である証明は出来てるんですかね。
問題はそこからですが・・・・

書込番号:10402912

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

オンラインIDの変更のしかた

2009/10/31 20:14(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:6件

オンラインIDを変更したいのですが、方法がわかりません。
初期化しないと出来ないのでしょうか?
どなたか教えて下さい。

書込番号:10399218

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/31 20:25(1年以上前)

オンラインIDの変更は出来ません
どうしても変えたいのなら新規にアカウントを作りましょう

書込番号:10399288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/10/31 20:41(1年以上前)

…がないさん具体的にはどのメニューからアカウントを作成すれば良いのでしょうか。
アドバイス願います。

書込番号:10399368

ナイスクチコミ!0


JQGGTさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/31 21:44(1年以上前)

マニュアルぐらい読もうよ。

書込番号:10399767

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/31 22:52(1年以上前)

一番左に新しいユーザーを作成ってとこがあるのでそこでユーザーを作ってからPlayStation@Networkにサインアップってところで作れます。

書込番号:10400237

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2009/11/01 20:13(1年以上前)

ごっど〜はいどさん、ありがとうございました。解決致しました。

書込番号:10405350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ87

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

BDプレイヤーとして見た場合

2009/10/31 15:55(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:2740件

こちらのログを見て、画質や音質は同価格帯BD専用機と比べても問題ないレベルらしいのは解りました。
排熱や騒音、操作性についてもだいたい判ったと思います。
ただ、私はDVD/BDビデオ見るだけでゲーム遊ばない可能性が高いです。
こんな用途ではPS3よりBD専用機を買った方が良いのでしょうか?
実際にPS3使ってる人の意見が欲しいです。

現在、Xbox360持っててゲーム遊ぶだけでなくDVDも見るんですが、騒音と熱に辟易。(一応Jasper型なんだけど)
せっかくフルHDプラズマTVを買ったんだからBDも見たいし、ついでにDVDの視聴環境を改善したい・・・というのがPS3購入を考えてる理由です。

書込番号:10398027

ナイスクチコミ!0


返信する
dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2009/10/31 16:00(1年以上前)

>私はDVD/BDビデオ見るだけでゲーム遊ばない可能性が高いです。

それならBDプレーヤーでいいと思います。

書込番号:10398041

ナイスクチコミ!13


雪夜酒さん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/31 16:01(1年以上前)

BDを観たいだけならBD専用機の方が良いと思いますよ。
価格.comの中でも専用の掲示板があるので、そちらで吟味してみてください。

いずれにせよ、後悔の無い選択を。

書込番号:10398047

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:11件 俺のゲーム日記。 

2009/10/31 16:54(1年以上前)

>いずれにせよ、後悔の無い選択を。

後悔の無い選択をするためにここで聞いてるんじゃないの。

書込番号:10398278

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/10/31 17:28(1年以上前)

>BDも見たいし、ついでにDVDの視聴環境を改善したい

PS3の真価は、BD再生よりもむしろDVD再生時の画質にあります。

BD視聴がメインなら敢えてPS3を選ぶ程でもありませんが、DVDを視聴する機会が
多い場合は、諸手を挙げてPS3を推します。

書込番号:10398414

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2009/10/31 17:48(1年以上前)

2007年度当たりなら、迷わず「PS3」を推してました。

さて、2009年11月として、BDを見るだけなら他にも選択肢はあります。
そうなれば他の付加価値を考慮すべきでしょう。

・DVDアップコンバートの品質
・DLNAクライアント
・フルHDのH.264等の再生能力
・地デジやBSデジ等のTSファイルの再生
・データ形式で焼いたDVDやBDに収録したファイルの再生
等々・・・・

最近当方もようやくWOWOW等のフルHDのソースをH.264でエンコするようになり、ますます再生機の性能の問題が重要となっていますが、当方のメインPCのスペックが「Core 2 Quad Q6600(3GHz) + WinFast PX8600 GTS TDH Extreme」なんですけど、このスペックではフルHDのH.264コーディックのMP4コンテナファイルの再生は結構キツいんです。(もちろん出来るけど)
だけど、PS3じゃ余裕な訳でして・・・・
最近出てる普及価格帯のBDプレーヤーでそれらが出来るか・・・・単にBDの再生で割り切るか。
その辺で「PS3にするか他にするか」を考えたらいいんじゃないですかね?

私は、もう完全に"PS3"を「核」としてしまって、DLNAサーバーも"Atom 330"で組んでるしエンコも"PS3"で再生する前提でパラメーター付けてます(level 4.2)ので、私がもう一台BDプレーヤー買うとしても、間違いなく"PS3"を選択します。

貴方同様私もゲームはしてません。トロステは起動するけど・・・・リモコンもここ数ヶ月BDリモコンしか触ってないし。SCEとしては有り難くない客なんだろうけど・・・・

書込番号:10398487

Goodアンサーナイスクチコミ!11


LIQUIGASさん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:39件

2009/10/31 18:25(1年以上前)

私は 市販の BDビデオ再生が目的で PS3(CECH-2000A)を購入しました!
PS3 専用ゲームソフトは持っていません・・・

画質や音質以前に BD専用機で BDビデオが再生できない不具合もあるようです!?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000030215/SortID=10393709/

ソニーは比較的ファームウェア(AACSキー含む)更新が早いと感じます♪

それ以外にも理由はありますが やはり PS3 を推奨します (^o^)丿

書込番号:10398644

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2658件Goodアンサー獲得:127件 全国の潮汐・潮見表 

2009/10/31 18:29(1年以上前)

ゲーム&プレーヤーとして購入したPS3。

ところが、他の機能の素晴らしさに活用術がアレコレと・・・

凄い奴だぜPS3♪

もう、お前なしでは・・・・・





私事で、ど〜もスミマセン。

書込番号:10398669

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:8件

2009/10/31 18:54(1年以上前)

ゲームを全くしないのならBDプレーヤーでしょう
消費電力が全く違いますよ。

現行PS3
CECH-2000A 26,559円 消費電力:250W

価格.com BDプレーヤー売れ筋ランキング1位
SONY製 BDP-S360 21,342円 消費電力:22W

10倍以上違います
電気代が気にならない方だとしても、
地球環境(エコ)の為にも^^

書込番号:10398803

ナイスクチコミ!4


BH-Lさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:5件

2009/10/31 19:20(1年以上前)

250Wってあくまでも最大消費電力でしょ。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/20090831_311428.html

まぁPS3の方が消費電力高いのは確かですけど。

書込番号:10398939

ナイスクチコミ!4


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2009/10/31 19:25(1年以上前)

BDP-S360の22Wも、最大消費電力です。

書込番号:10398966

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/31 19:29(1年以上前)

新型PS3はBD観る分には80Wぐらいなんだけどな。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/20090831_311428.html

来年は3Dが本格的に出てくるからプレーヤーを買い換えなくて済ませるならPS3だな。
それにゲームするのならもう決まりだろ。

書込番号:10398985

ナイスクチコミ!3


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2009/10/31 19:33(1年以上前)

>来年は3Dが本格的に出てくるからプレーヤーを買い換えなくて済ませるならPS3だな。

テレビも3Dに対応する必要があると思います。

書込番号:10399006

ナイスクチコミ!2


hakkei40さん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:52件

2009/10/31 20:55(1年以上前)

PS3が消費電力高いのは当たり前なんですけどねCELL積んでるわけだし

書込番号:10399455

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2740件

2009/10/31 21:30(1年以上前)

たくさんの回答、ありがとうございます。
結論から書くと、やはりPS3を買うのが一番良さそうだと思いました。


>当たり前田のおせんべいさん、Zero-oneMaxさん
DVDアップコンバートは、DVD見るならやはり考慮すべきですよね。
正直Xbox360のアップスケーリングでも、素と比べて段違いに綺麗だと思ってます。
どうやらPS3はBD専用機より秀逸という話。

★DLNA★
私は動画ファイルをTVで見る時は、PCにOrb常駐させて直接TV(Wooo)からアクセスして見ます。
OrbならPCが再生できるファイル形式は全部OKなので、ファイル変換する必要なくて便利です。
メーカー推奨のメディアサーバーソフトやXbox360だと、いちいちMPEG-2とかWMVに変換する必要あって面倒でした。

>LIQUIGASさん
なるほど、そういう障害もありえるんですね。
他の方が3D映画の話をされてますが、PS3は不具合や機能追加をオンラインのアップデートで対応できるのが良いですね。

>ワンセグさん、BH-Lさん、dijitanさん、ゲハバスターさん
消費電力についてですが、電源を入れるのはBDやDVD見る時だけ(のはず)だと思います。
それも毎日ではないのだから80Wと22Wなら大きな差ではないと思えます。
待機時の消費電力が80Wだったり、BD再生時250Wだったなら考えたかもしれませんけど。

書込番号:10399659

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/01 09:53(1年以上前)

PS3はメーカー保証だけですが、BDプレイヤーなら量販店等で買えば
3〜5年程度の保証付いてる場合が多いので、
そういう面を考えてもBDプレイヤーの方がいいと思いますよ。

書込番号:10402295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:8件

2009/11/01 10:01(1年以上前)

やすゆーさん
PS3購入で決まったようですが・・

PS3の消費電力80wはBD視聴時のようですので、
BDプレーヤーの最大値22Wとの考慮では少々違うように思います。


また、SONY製 BDP-S360もメーカーHPを見る感じでは、
DVDのアップスケーリングをしているようですが・・・
http://www.sony.jp/bd-player/products/BDP-S360/index.html

またここの価格.comでのレビューもご参考になるかと・・
http://review.kakaku.com/review/K0000054487/


どちらを購入するかは決まっているようですが、
ご参考になればと思います

書込番号:10402338

ナイスクチコミ!1


BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:73件 ☆★☆★☆ 

2009/11/01 10:43(1年以上前)

> テレビも3Dに対応する必要があると思います。

そんなのは大前提で、その上で再生機器側の買い替えの必要が出るか出ないかってハナシなんだがw

> BDP-S360もメーカーHPを見る感じでは、DVDのアップスケーリングをしているようですが・・・

むしろ、HDMI出力付いててDVDのアップスケーリングしない機種を探すほうが難しい。

書込番号:10402538

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2740件

2009/11/01 10:43(1年以上前)

>ワンセグさん
「DVD/BD再生ではPS3同等かそれ以上」みたいな評価が多いですね。
PS3より騒音が小さいって評価も気になる。
同価格帯と言っても、PS3より少し高い製品ばかり見てましたが・・・なるほど。

ただ、やはりPS3は後々のアップデートで機能追加とか不具合改善とか期待できるのが良いですね。
BD専用機はネットに繋げても、そういう用途では利用しないみたいだし。

しかし、¥2.1万でこれなら悩むなぁ・・・。

書込番号:10402542

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2009/11/01 12:38(1年以上前)

>PS3より騒音が小さいって評価も気になる。

すごく小さいです。

書込番号:10403106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:6件

2009/11/01 13:21(1年以上前)

あと、故障率はこっちのほうが多少なりとも高そうです

書込番号:10403341

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ネットについて

2009/10/31 13:07(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 しま・2さん
クチコミ投稿数:4件

PS3は最近CMしているUQIマックス(正式名称は不明)で繋げてネットはできますか。それともPS3自体、無線通信はできないのだろうか。あと、UQIはLAN接続は可能ですか

書込番号:10397373

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:197件

2009/10/31 18:30(1年以上前)

しま・2さん こんにちは。
↓無線LANポイント機能を持ったセットを導入すれば
http://www.uqwimax.jp/service/product/UG01OK.html
(ケータイからだと見れないかも)
ネット接続できますよ。
LANポートも装備しています。

ただ、UQ WiMAXはサービスエリアに入っていないと
うんともすんともつながりませんので
HPでサービスエリアの確認をするか
トライワイマックスで15日間お試しでやってみるといいです。

ちなみに自分は圏外でしたので1週間もしないうちに返してしまいました。

書込番号:10398676

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMIケーブルについて

2009/10/30 23:42(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:46件

HDMIケーブルを購入しようとおもっているのですが、350円程度から数万円の物まであります。
購入時に何を基準にすればいいのか教えてください。
オススメやみなさんが購入されたケーブル等、教えて頂けたらと思います。
御教授お願い致します。

書込番号:10394831

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:15件

2009/10/31 00:07(1年以上前)

ハイスピードタイプでVer1.3以上のケーブルなら、余程の粗悪品じゃない限り何を選んでも大丈夫です。
特に長さ1m以下の場合だと、安いケーブルで十分だと思います。
接続する機器にもよりますが、高価なケーブルを使用しても値段に見合うだけの恩恵は受けられないでしょう。

個人的には、割と安価で見た目も良い「SONY HIGH SPEED対応HDMIケーブル 1.0m DLC-HD10HF」がオススメです。

書込番号:10395030

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/10/31 00:08(1年以上前)

http://www.amazon.co.jp/dp/B000T6XR0K/
こんなので大丈夫だと思いますよ。
気になるのでしたら、ソニー製の3000円程度の物を購入されると良いと思います。

書込番号:10395038

ナイスクチコミ!3


白銀姫さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:46件

2009/10/31 00:10(1年以上前)

ちょっと高いけどメーカー品のものにした方が無難でしょう。
安いものだと機器との相性があって、せっかくの高画質も楽しめない場合があります。
3000円くらいのでもいいのが揃ってますよ。

書込番号:10395053

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2009/10/31 00:41(1年以上前)

早々な返答ありがとうございます。安すぎるのもダメなんですね。
御親切で丁寧で解りやすくてとても参考になります。
ウォンバットの肉球さんに教えて頂いた情報を基にして納得のいくケーブルを購入したいと思います。

みなさん、夜遅くにお付き合い下さって、ありがとうございました。

書込番号:10395287

ナイスクチコミ!2


新触感さん
クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:5件 PS3 PSP ゲーム情報サイト 

2009/10/31 03:57(1年以上前)

> パパァーさん
そういう「たくさん種類があってどれにして良いのかわからない」
って方のために純正のケーブルがあるんじゃないですか。
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20090819_ps3_hdmi.html

書込番号:10395830

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件

2009/10/31 07:12(1年以上前)

新触感さん、返答ありがとうございます。
確かに純正でもいいんですが、純正と同じ性能でも、そりより安くて良いものがあるのでは?と考えました。
ネット販売の安価な物との違いがいまいち解らなかったものでして。
純正も購入候補に入ってます。
長文ですみません。

書込番号:10396043

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:15件 価格団.com 

2009/10/31 09:03(1年以上前)

ケーブルにこだわりだすとマニアの世界になっていきます。ノイズが多いとか少ないとか・・・
正直一般人にはわかりません。ただし言えるのは、純正の方がトラブルも少ないですしもしトラブルが起こった場合でもケーブルのせいにしなくてすみます(「あぁ、こんな安ケーブル買わなければよかった」なんて)。
どれだけ仕様読んでもバージョンと長さぐらいしか書いていません。「納得いくまで探す」って言ったって実際にそれをつないでプレイして体験することも出来ませんし・・・

ですからず〜〜〜っと自分の目当ての品が見つかるまで時間使って探すより、純正買って早くPS3のすばらしい映像を体験されたらどうですか?ってことです(笑)

書込番号:10396334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:3件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2009/10/31 09:14(1年以上前)

ケーブルの違いが分かるのは
一部のプロだけなんじゃない?
俺は中国製800円無印で十分だな

書込番号:10396377

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:17件

2009/10/31 10:02(1年以上前)

メール便送料込み500円の使ってるけど全然問題なしです。

書込番号:10396554

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2009/10/31 12:30(1年以上前)

みなさん、返答ありがとうございます。
おっしゃる通り考えすぎでした。
みなさんの御意見を参考に購入します。
貴重な御意見ありがとうございました。

書込番号:10397193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31410件Goodアンサー獲得:3138件

2009/10/31 14:37(1年以上前)

基本的にメーカーで選ぶしかない。

安いケーブルは未だに相性が出ることがある。海外メーカーはやめたほうがいいね。特にプラネックスはお勧めしない。

といっても捨てても惜しくない値段だから試してみる価値はある。安いの買う場合は、「ケーブルがダメかもしれない」ということを念頭に置いておくとトラブルの解決が早いですね。

書込番号:10397717

ナイスクチコミ!0


Aegis911さん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/31 18:31(1年以上前)

こんにちは。
私は楽天の激安ケーブルを10本くらい買って自宅で使っていますが
内2本は時々ブロックエラーが出たり画面が止まったりしてダメでした。

HDMIケーブルを選択するのはまずはHDMIの認証を取得しているかを
確認しましょう。取得するには公的機関にお金を払って測定してもらうので
激安ケーブルはお金を捻出できず測定していませんので能力不明でリスクが有ります。
激安ケーブルでも、なけなしの金で頑張って認証をとっているメーカもあり
その場合は鬼の首を取ったかのように箱に「HDMI認証とったどー!!」
(というような内容)書いてあるのでとても分かりやすいです。

デジタルケーブルは長さに比例するようにエラーレートが悪化して
いきますので心配な場合は必要最低限の長さを選ぶことです。
1m程度で足りるのに、欲張って5m長のケーブルを買うのは
リスクを高くします。

まとめると、
・ケーブルは必要最低限で極力短いものを。
・同じケーブル長ならばHDMI認証をとっていること。

この二点に注意すれば値段は激安でも気にすることはありません。
良い激安ケーブルにめぐり合えると良いですね!

書込番号:10398677

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:46件

2009/10/31 20:03(1年以上前)

Aegis911さん、とても参考なります。返答ありがとうございました。

書込番号:10399154

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信5

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

はじめましてメカに弱いので教えて下さい。
ブラビアF1とプレイステーション3でテレビ録画して再生はできるのでしょうか?
ビデオデッキが壊れてしまったので、ブルーレイも見られて録画もできたらなと思って。
それ以外にも付属品は購入しなければならない物があるのでしょうか。
よろしくお願い致します。

書込番号:10393514

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:11件

2009/10/30 20:53(1年以上前)

プレステ3はゲーム機です。ビデオデッキではありません。

書込番号:10393525

ナイスクチコミ!10


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2009/10/30 21:02(1年以上前)

http://www.jp.playstation.com/ps3/hajimete/

書込番号:10393595

ナイスクチコミ!0


kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件

2009/10/30 21:11(1年以上前)

ここに投稿する前にメーカーサイトを見ないのはどうしてなのだろうか・・・
録画は出来ません。

書込番号:10393658

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/10/30 21:59(1年以上前)

録画したいならデジレコ買ってそっちでやってくれ(初心者はパナかソニーが良い)。

書込番号:10393992

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:116件

2009/10/31 13:25(1年以上前)

現在のところ録画できません。

将来的にはオプションを購入して出来るようになる可能性はあります。実際に海外では純正オプションとして、すでに販売されている地域もあります。
ただし、日本の場合は今のところ、放送側の利権団体がB-CASカードがないと受信を認めていないうえ、デジタル放送録画の補助金について決着していないため、まだしばらく先の話になりそうです。

書込番号:10397436

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A
SIE

プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月 3日

プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aをお気に入り製品に追加する <1283

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング