プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A のクチコミ掲示板

2009年 9月 3日 発売

プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥28,553

タイプ:据え置きゲーム機 カラー:チャコール・ブラック プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオークション

プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000ASIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月 3日

  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A のクチコミ掲示板

(18107件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1454スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

3Dのブルーレイディスクを見る方法

2010/10/23 16:42(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100A

クチコミ投稿数:4件

教えてください。

3DのTVを購入したので、さっそく、
PS3をバージョンアップし、HDMIを3D用に換えましたが、
3Dのブルーレイディスクが、見られません。

バージョンアップしてから、何か設定が必要でしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:12102999

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2010/10/23 16:50(1年以上前)

テレビへの映像の出力設定の再設定が必要です。
3D出力の項目がありますのでチェックして下さい。

書込番号:12103031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/10/23 22:20(1年以上前)

ポテトグラタンさん ありがとうございました!

おかげ様で、やっと3Dを見ることができました。
やっぱり、3DのTV買ってよかった。
おもしろい!

書込番号:12104606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

アプコン性能は?

2010/10/22 18:21(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

クチコミ投稿数:144件

メディアプレイヤーとしても優秀な「ゲーム機」なので
メディアプレイヤーの利用を中心に考えています。

3万円でお釣りが来るので間違いなく買いだと思っていますが
アプコンの性能はどうなんでしょうか?

パソコンにPowerDVD10とWINDVD2010が入ってますが
それと比べるとどうなんでしょうか?

書込番号:12098771

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:81件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオーナープレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの満足度5 ぐだぐだと日々思うこと 

2010/10/23 19:48(1年以上前)

PCは知らないけど、他のAV機器に比べたら格段に良い

書込番号:12103804

ナイスクチコミ!3


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの満足度4

2010/10/24 09:12(1年以上前)

DVDをアップコンしてもBDにはなりません。

書込番号:12106505

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

3Dを見るときの接続方法は?

2010/10/21 21:44(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

クチコミ投稿数:617件 くろすけのまったりと過ごす日々 

あさってにはキャンペーンのBDが届きます。
ブラビアHX800にPS3を接続して,3DのBDを5.1chで見たいと思いますが,接続方法はやはり下記の方法しかないのでしょうか。
AVアンプはTA-DA3200という少し前のソニーのアンプがあります。

PS3とテレビ(HX800)をHDMIで接続。 テレビの光出力をAVアンプ(DA3200)に入力して,普通のドルビー5.1chとして音を鳴らす。

今まではSACDを聞くために,映像はコンポーネントで,音はHDMIでAVアンプに接続していたために,今回もできれば何らかの経由してもいいからHDMIでAVアンプに接続して,リニアPCMで音を出したかったのですが・・・
AVアンプを3Dの映像をスルーで出力できるもの(TA-DA5600?等?)に変更すれば,まずアンプにHDMIをつなぎ,その出力をテレビ(HX800)につないでも3Dは見えるのでしょうけど・・・
(PS3をまずAVアンプ(DA3200)につなぎ,それを液晶テレビにつないだ場合は,音も映像も出ますが,3Dには映像がなりませんでした)

また,http://community.phileweb.com/mypage/entry/761/20080720/6069/にあるように,光でリニアPCMになるのでしょうか?

PS3(初代)でTrueHDを再生する場合(2D映像)は,普通にリニアPCMにすれば,再生できると言うことはわかっていますし,それで我が家の環境ではベストなので,十分です。
3D映像の場合は,処理速度の問題からか,諸般の事情でTrueHDをリニアPCMに変換して音を出すというのは不可能なのでしょうか・・・
いろいろさわってみようとは思いますが,なにかヒントをいただければ幸いです。

いっそのこと,TA-DA3600かDA5600をかっちゃおうか・・・
とか,新PS3を買っちゃおうか(旧PS3はSACD専用でも十分置いておく価値あるし)
といろいろ考えてはいますが,とりあえずあさって届く予定のBDのマイケルを最高の音で聞きたいというのがありまして・・・

書込番号:12095086

ナイスクチコミ!0


返信する
MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2010/10/21 21:54(1年以上前)

新旧問わずPS3で3D再生すると音声はロッシーになるようですから、
PS3とHX800は直接HDMIで繋ぎ、DA3200へは光で良いのではないでしょうか!?

3D対応AVアンプに買い換えるならプレーヤーもPS3じゃ勿体無いですかね。

書込番号:12095150

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2010/10/21 22:01(1年以上前)

>光でリニアPCM

光でHDやリニアPCMサラウンド送れないです。
光でHDとなるとコアのdtsもしくはDDを再生となります。

テレビとPS3をHDMIで直結。これで3D再生は出来ますね?
あとはアンプとPS3を光で接続すればいいかと思いますが。

書込番号:12095188

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:617件 くろすけのまったりと過ごす日々 

2010/10/21 22:33(1年以上前)

MCR30vさん、Zero-oneMaxさん、さっそくレスをつけていただき感謝です。

いま、数年ぶり(ホントです)にPS3をいじっていました。
光でつないだ場合は、普通のドルビー5.1chやDTS,もしくはリニアPCMなら2chまでなんですね。

3Dのブルーレイを見るときは、光で接続してみるしかなさそうですし、PS3ならそれでベストだということがわかりました。ありがとうございます。

また、2D画像を見るときは、TrueHDをリニアPCM5.1もしくは7.1ch(スピーカーは実際に7.1chつないでますので)で見るためにHDMIでAVアンプに接続しようと思います。
3D対応のゲームをするときは、音はどうでもいいので光接続にします。

あとはSACD(2ch)を再生したときに、帯域等でベストはHDMI接続なのでしょうけど、光でも音はでますが、、、やっぱりHDMIがいいのでしょうか・・・
(違いがわからない耳ならそれでいいので、たぶん今後は光にして接続するようにおもいますけど(^^;)

書込番号:12095408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2010/10/22 13:27(1年以上前)

最近のAVアンプ事情を知らないのですが、旧規格のAVアンプだと、3Dの信号をHDMIスルーしないって事なんですか・・・そういうのがあるんですね。難しい話ですね。
何か解決方法ないですかね・・・HDMIディスプリビューター・・・無理なのかなぁ?

書込番号:12097857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:617件 くろすけのまったりと過ごす日々 

2010/10/23 06:15(1年以上前)

Zero-oneMaxさん,おはようございます。

たしかTA-DA5500は3Dの信号はスルーしてくれないという書き込みを読んだ記憶がありますので・・・DA5600はどうなのかわかりません。。。
まぁ3Dをそんなに頻繁に見るとはおもえませんので(現状なら)。
レンタルBDに3Dソフトがどんどん入ってくるようになったときが問題かも(^^;

書込番号:12101144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2010/10/23 11:51(1年以上前)

確認・・・なんですが、本当に「TA-DA3200」は、3Dをスルーしないのか。それは間違いないんでしょうかね。
で、仮にスルーしないなら「どうにかならないか」をソニーのサービスに相談してみるとか。駄目元でやってみるといいかもしれないですよ。それで「どうしようもないです」と言われたらそれまでですし、万が一「個別対応します」って言って貰えたら儲け物じゃないですか。
私ならそうします。

書込番号:12102061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:617件 くろすけのまったりと過ごす日々 

2010/10/23 18:34(1年以上前)

こんばんは。
(ちょっと話がずれてしまいますが)さっそく購入前相談窓口に電話しました。

TA-DA3600や5600になって、はじめて3Dパススルーに対応したそうです。
今日、マイケルのBD(HX800のキャンペーン品)が届き、やっぱり3Dを捨ててでもTrueHDで音が聞きたいし、そのように使うようになりそうです。
(普通の3D映画は光からドルビー圧縮の音でもいいですけど)

ま、どうしても3D+TrueHDで見たいと思ったときには、最新のBDレコーダーなら2系統でHDMIが出力されるので、DA3200ならリニアPCMで出せばつかえるし、、、
でもきっと現状のままで使うと思います。(^^;

(2D+TrueHD)コンポーネントで映像を、HDMIでリニアPCMにてTrueHD音を。
(3D) 映像はHDMIでテレビへ、ドルビー(圧縮)は光でAVアンプへ

で、しばらく使い分けるようになりそうです。でも、同様の悩み持った人、でてくるんだろうなぁ・・・(^^;

書込番号:12103493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2010/10/23 19:12(1年以上前)

対応してない事がはっきりしたので、もう割り切るしかないんでしょうね。
ぶっちゃけ「それなりの価格のアンプ+それなりのスピーカー+それなりの環境」じゃなければ、HDの恩恵も無いでしょうから、そう目くじら立てる程ではないと思いますよ。と、言い聞かせないとね。
私のアンプはHDMIなんて無い時代のアンプなんでハナから叶わないですけど、私が「3D&ロッシー」か「2D&ロスレス」を選択するなら・・・やっぱり3Dを取っちゃいますかね。やっぱり。

書込番号:12103665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPod

2010/10/21 21:40(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

スレ主 穴六さん
クチコミ投稿数:3件

PS3からiPodに曲をいれる事ってできますか? 因みにPS3はインターネット回線繋げてません。

書込番号:12095060

ナイスクチコミ!0


返信する
m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオーナープレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの満足度5

2010/10/21 21:59(1年以上前)

ネットの有無は関係無く、無理だと思います。

書込番号:12095178

ナイスクチコミ!3


スレ主 穴六さん
クチコミ投稿数:3件

2010/10/21 22:05(1年以上前)

そうなんですか〜。じゃあiPodやるにはとりあえずパソコン買えって事なんですよね?

書込番号:12095231

ナイスクチコミ!0


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオーナープレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの満足度5

2010/10/21 22:10(1年以上前)

はい。そうなりますね。

書込番号:12095275

ナイスクチコミ!0


スレ主 穴六さん
クチコミ投稿数:3件

2010/10/21 22:14(1年以上前)

くだらない質問して申し訳ないです。ありがとうございました☆

書込番号:12095298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

音楽をステレオに出したい

2010/10/19 06:34(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100A

スレ主 kon_sanさん
クチコミ投稿数:137件

現在、HDMIケーブルでTVに接続しています。そのまま、音声のみオーディオ機器につないで音楽を聴きたいのですが、付属のAVケーブルをつないでも音声は出ません。解像度を標準に切り替えれば聴けるのですがHDMIを使いながら同時に音声をピンプラグで出すことはできませんか?
光デジタル出力ならできそうですが、手持ちのオーディオ機器が対応していません。

書込番号:12082345

ナイスクチコミ!0


返信する
MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2010/10/19 06:58(1年以上前)

音声同時出力を入にして下さい。

書込番号:12082383

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2010/10/19 07:54(1年以上前)

PS3は同時出力はHDMIと光デジタルでしか出来ないとおもったけど。

書込番号:12082525

ナイスクチコミ!1


スレ主 kon_sanさん
クチコミ投稿数:137件

2010/10/19 08:01(1年以上前)

MCR30vさん

できました。ありがとうございます。

書込番号:12082545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2010/10/19 08:12(1年以上前)

光デジタル以外も出来るんですね。
失礼しました。

書込番号:12082587

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 リンクについて

2010/10/17 22:40(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A

クチコミ投稿数:6件

PS3はブラビア以外のテレビではHDMIでつなげてもリンクはしないのでしょうか?
教えて頂きたいです。

書込番号:12076180

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2010/10/17 23:07(1年以上前)

レグザリンク、ビエラリンク等、○○リンクと言ってるものはほとんどPS3と連動するようですね。
リンクはHDMIの標準規格、相互機器制御技術(HDMI CEC)を使用しているので、PS3は様々なメーカーの○○リンクと連携出来るようです。
実際にレグザ、ビエラのリンク機能を使ってPS3を使用している方がいます。

書込番号:12076372

ナイスクチコミ!1


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2010/10/17 23:13(1年以上前)

東芝レグザと『直接』HDMI接続すると「電源連動」や「TVリモコンの上下左右ボタンでXBMやBlu-ray/DVD視聴時の操作」が出来ましたわ。
私はホームシアタースピーカーを経由させているので電源連動しかしませんの。
保有している「Z9000シリーズ」しか確かめられませんので、他機種やメーカーさんのTVについては別の方にお任せしますわ。

書込番号:12076413

ナイスクチコミ!2


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオーナープレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの満足度5

2010/10/18 07:13(1年以上前)

自分はパナソニックのビエラにHDMIで接続していますが、kiznaさんと同じくホームシアターを挟んでますので、電源の連動のみですね。

書込番号:12077410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2010/10/18 07:56(1年以上前)

PS3 160GとREGZA Z1をホームシアターYAMAHA YHT-S350を経由して接続しています。
Z1のリモコンでXMB及びBDとDVDの視聴時の操作が可能です。
あ、もちろん電源連動もします。

書込番号:12077500

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2010/10/18 08:30(1年以上前)

みなさまありがとうございます。安心して購入する事ができそうです。
まだテレビも届いてないのですが届いてからがとても楽しみになりました。

書込番号:12077586

ナイスクチコミ!0


DARQさん
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:28件

2010/10/18 10:26(1年以上前)

ただ、他のメーカーのTVでのHDMI連動は保証されてないので連動機能が使えない場合もあります。
また、PS3やTV自体のバージョンアップによって連動機能が使えなくなったというのも聞いたことがあります。

連動が絶対必要であれば、ブラビアを買うのが安全でしょう

書込番号:12077870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:16件 プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aのオーナープレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500Aの満足度5

2010/10/19 21:37(1年以上前)

うちは、AQUOSのLC-32D10を使用していますが、方向キー、戻る、決定ボタンが使えています。

また、リモコンのふたを開けて、「レコーダー電源」を押すと、PS3の電源をつける機能をオンにしました。

動作対象外ですが、HDMI CECに基づいているらしいので○○リンクなどと書かれているものは、オマケ程度ですができます。

書込番号:12085593

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A
SIE

プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月 3日

プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aをお気に入り製品に追加する <1283

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング