プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1283
プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000ASIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月 3日

このページのスレッド一覧(全1454スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2010年9月13日 08:38 |
![]() |
5 | 10 | 2010年9月14日 21:46 |
![]() |
38 | 21 | 2010年9月16日 00:06 |
![]() |
4 | 5 | 2010年9月11日 13:38 |
![]() |
15 | 7 | 2010年9月12日 00:59 |
![]() |
4 | 6 | 2010年9月11日 19:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100A
素人質問ですが・・・。
PS3で 120G・320G・等ありますが、使って処理スピードの差はありますか?
また、外付けHDを付けて(1TB等)レコーダーとしては問題は無いでしょうか?
最後にですが、PS2のソフトも使えますか?
宜しくお願いします。
0点

処理速度は変わらないでしょう。
レコーダーとして使用するならtorneが必要ですよ。
PS2が遊べたのは初期のモデルだけです、現在のモデルは遊べないです。
書込番号:11902327
2点

本体自体は一緒!PS2は現状不可。HDDは外付けも良いですし、自分で換装も良いですねw
3波対応トルネ出て欲しいな・・・。
書込番号:11902420
1点

>PS3で 120G・320G・等ありますが、使って処理スピードの差はありますか?
これは同じですよ。HDDの容量が違うだけです。
>また、外付けHDを付けて(1TB等)レコーダーとしては問題は無いでしょうか?
torneの番組録画で外付けHDDは使えるか?って事だと思うのですが、使えます。
ただ、相性の問題で不具合報告もあります。こちらのサイトで確認したほうが良いですよ。
http://torne.jpn.org/index.php?FAQ%2FHDD%E5%8B%95%E4%BD%9C%E7%A2%BA%E8%AA%8D
外付けHDDにはゲームのインストールは出来ないのでご注意を。あと、本体のHDDは換装可能です
>最後にですが、PS2のソフトも使えますか?
初期の20GB,60GBのみ使えました。現在は使えません。
そのおかげでPS3本体が安くなったとも言えるので、どうしてもPS2ソフトを遊びたければ別途PS2を用意する必要があります。
書込番号:11902615
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100A
PS3を初めて購入し、昨日届きました。
メディアプレイヤー兼サーバーとして、これほどコスパの高いものは見当たりません。
ちなみに19800円でした。
HDMIと光デジタルの音声同時出力可能であることは確認しました。
しかし、ここで問題が生じました。
光デジタル出力経由でオーディオCDを聴きたいと思っていたのですが、同時出力を選択する場合「アップサンプリングされた音声は出ません」という趣旨のメッセージが出たのです。
現在の接続は以下の通りで、王道ではないありあわせです。
PS3---HDMI------テレビ----光デジタル--------2.1CHシステム
PS3---光デジタル--DAC-----プリメインアンプ---スピーカー
ご質問は「音声同時出力を選択しつつ、アップサンプリングされたCD音声を光デジタル経由で出力できますか?」です。
目的に応じて毎回設定するのは面倒だと思い、質問しました。
よろしくお願いします。
0点

こんにちは。
残念ながら光でアップサンプリング出力したい場合は同時出力を「切」にしないとダメなようですね。
書込番号:11898360
0点

というよりも光、HDMIどちらでもアップサンプリング出力する場合は同時出力はダメでしたね。
多少面倒ですがその都度設定をし直す必要があります。
書込番号:11898409
0点

MCR30vさん はじめまして、こんにちは。
レスのお礼の前に驚いてもいいですか。
「えぇ〜、そんな〜!! ガッカリだぁ・・・・」
購入前に結構調べたつもりなんですが、この点には気づきませんでした。
何かよい方法はありませんでしょうか?
HDMI付のAVアンプで統一しろよ!というツッコミはなしでお願いします。
ユーザー切り替え(できるのか!?)でそれぞれ別の設定するとかなにかありますでしょうか?
なにせ、届いたばかりでいまいち分かりません。
最後になりましたが、すばやいレスありがとうございました。
書込番号:11898473
0点

BOGOTAさん、
まぁPS3に限らず、買う前に下調べしても使ってみて初めて分かる事ってありますので…(;^_^A
私ならですが、
テレビからの音声は諦め同時出力をしないと決めて、PS3とDACは常に同時に使います。
昔から私はAVアンプでもそういう使い方をしてきましたので特に不満を感じた事はないですかね。
書込番号:11898688
2点

度々すみません。
ユーザー切り替えしてもその手の設定は共有されます。m(__)m
書込番号:11898736
0点

単純にセレクター使っちゃダメなの?
PS3の同時出力設定は無理なんだしさ。
デジタルオーディオセレクター AT-HDSL2
http://kakaku.com/item/20720210013/spec/
書込番号:11899996
0点

こんばんは。
レスありがとうございます。
>MCR30vさん
説明不足でしたら申し訳ありません。
テレビから光デジタルで「出力」して、2.1chのシアターシステムを使っています。
テレビ音量は常にゼロで、このシアターシステムから音を出していますのでPS3でDVDを見るときにはこちらを使用します。
>流石の猿飛さん はじめまして。
確かにセレクタもいいですね。ありがとうございます。
ただ、シアターシステムの方がたぶん176.4kHz信号に対応していないので、結局用途により設定しなおす必要があるんでしょうかね。
書込番号:11901397
0点

お役に立てるかどうかわかりませんが、別の観点から…
流石の猿飛さんのおっしゃるとおり、光セレクターを購入してDACとAVアンプに接続するのがよいかと思います。
こうすることでDVDの音声はテレビを経由せず直接AVアンプにビットストリームで送れるようになります。
PS3最強ですが、ドルビーデジタル等の従来音声のデコーダだけは今一です…残念…
あ、CDのアップサンプリングは別ですよ^^;
ちなみに、「ビデオ設定」(BD・DVD)は「ビットストリーム」を、「サウンド設定」(BD・DVD以外、サーバーの動画・音楽もこちら)は「光デジタル」 → 「手動」でPCM5.1chはすべて外し、PCM2chは176.4KHzのみ外すのがよいかと思います。
書込番号:11901792
1点

3年ぶりの自作ワクワクさん こんばんは。
少し前にもお世話になりました。
せっかくHDMIから音声も出力できるのだから使わないとソン、的な思考でしたが
仰るとおりですね。
光セレクタはまだ持っていませんので、調べて購入したいと思います。
それから、設定のチェックボックスも参考になりました。
ありがとうございます。
書込番号:11910318
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100A
PS3の購入を検討しています。
安値ピークから少し出遅れ感はあるんですが
オークションなどを見ていると日本製ですか?
という質問をよく目にします。
そこで質問なのですが、中国製と日本製では何か違うのでしょうか?
感覚的には日本製が安心というものだけなのでしょうか?
昨今made in China は多くの家電製品であるとは思うのですが
如何なものでしょうか?
160gや320gも同じように日本製と中国製があるのでしょうか?
よろしくお願いします、。
0点

日本製でも部品などは海外製が多いです。
要はどこで組み立てたかです。
もちろん完成品の検品なども現地で行うでしょうから
そういった意味では多少日本製の方が安心感はあるかもしれません。
しかし部品自体の製造国が変わるわけではないので
それ程気にする事はないと思います
書込番号:11894261
4点

こんばんは。
PS3の場合は、日本製・中国製は気にしなくて大丈夫だと思います。
あるとすれば、気分・気持ちの問題だけではないでしょうか。
書込番号:11894615
2点

最初に購入した60GBもこの夏購入した120GBもどちらも中国製でした。
中国製だから壊れやすいとか、日本製なら壊れにくいという事は無いと思います。
書込番号:11894767
2点

こんばんは。
自分は80GBの日本製を買いましたが、
使用頻度はかなり少なかったのに5ヶ月で故障しましたよ。
(もちろん保障期間内で無償修理でしたが・・・)
新型に関しては中国製のほうが良いとの意見もあった気がします。
日本国内で海外製の部品を中国人が組み上げても「日本製」になります。
服などはボタンのみ日本で縫い付けた物に「日本製」のタグがつく場合もあるそうです。
書込番号:11894898
1点

まだ、こんなこと気にしてる人いるんだな。生産国がどこでも壊れるときは、壊れる。
書込番号:11894915
5点

日本製なら雇用や租税を生み出しますから、愛国心で日本製が良いと言う人がいるかもしれないですね。
HPのパソコンは日本で組み立ててますという事を前面に押し出していますし。
それに日本に買い物旅行に来る中国人はメイドインジャパンに拘るとか。故障云々というより、日本製そのものがブランド化していると思います。
話は戻しますが、スレ主さんは日本製と中国製の違いを整理して購入の参考にしたいということであって、壊れ易いか否かを聞いているのではないと思います。
書込番号:11895146
2点

違いを整理するもなにも、違いはないでしょう。
書込番号:11895185
3点

前に違う型番で、
同梱のケーブルの太さか何かが、少し違うと
何処かに報告があった様な…
気のせいだったら申し訳ない
書込番号:11895240
1点

中国にいる現地労働者が組み立てたか
日本にいる外国人労働者が組み立てたか
それだけの違いです。
書込番号:11896448
3点

食品でもない限り、国産に拘っても仕方ない。(食品でも国産銘打っていても信用できんのだがw)
パソコンでも●●メーカはダメ、俺のはSONYとかNECだから大丈夫とか言ってる人がいるけど、
中身は台湾製(とか外国製部品)だって知らない人が多すぎで笑う。
ソニーが売っている以上、何処製でもサポートは同じだから気にするな。
(そのサポートが問題って事は、また別の話だけど)
書込番号:11897018
2点

目の前に同じ条件のPS3が中国製と日本製とあれば、間違いなく日本製を買う。
自宅にあるPS3、3台とも中国製だが。(売った60GBも)
書込番号:11897230
3点

在日多すぎw
終いには本気でSCEは中国企業とか主張しそうで恐ろしいわ
書込番号:11897304
0点

外国へのお土産には重要なことですよ、デジカメなんかも日本企業名より日本製かを重視するようです。
メーカーはどうでも良くて「日本製か」が重要なんて日本人としては嬉しい事ですね。
オークションのPS3も中国人の買い付け人が落札する前に日本製か聞いてるだけかと思います。
書込番号:11897783
3点

私はPS3の組立工場を見たわけではありませんのでPS3の話ではないのですが、製造業で働いてる者です。
私の会社では日本の工場では全自動で機械が組み立てた物を最後に人間が確認出荷です。
中国にも工場がありますが全ての工程を人間が組あげて行きます。
同じ日本の工場でも後から増産などでラインを新設すると設置する機械は最新のものになったりするので精度が上がって誤差が少なかったりもします。
私の話は精密機械の会社ではないので同じとはいいませんが私の中では生産した工場が違うのは多少は完成度には違いがある気はします。
書込番号:11897925
2点

ひかみのさん
私も中国製です。正直にいうと気にはなるけど拘るほどではないです。
明らかに中国製PS3だと●●だとか正しい情報を認識していれば絶対にメイドイン日本にするでしょうけど。
「目の前に〜日本製を買う。」と言っても所有してるものは中国製ということで、所詮はその程度の物です。
(私や大多数の人も…そもそもメイドさんを見る行為も少ないでしょうね。そんな事知らんってのが多いから。)
私の友人もPS3とか関係なく中国製とか韓国製とか散々な言いようです。(私も多少は賛同できますw)
しかし、その友人たちの所有してあるPS3も中国製だということは気づいていません。(箱嫁ボケw)
その程度のモノです。(要はSONY=JAPANって認識で無意識に買ってるからねって思うよ俺は)
中国製「プレイステーソン3」とかなら誰もが疑うでしょうけどw(もう本物でもないし・・・しかし現地では在り得そうだw)
SONYサポートの質云々はまた別の話ですけどね。
(散々な言われようですが、私にとってSONYは良いメーカです)
書込番号:11898087
2点

中国製で品質が悪くなる可能性があるのは確かですよ。
例えそれが組み立てだけでも。
但し確率的には物凄く少しの差だと思います。
仕事で中国での生産に関わったことがありますが、一人一人は非常にいい加減な人が多いです。
ミスを起こしても隠す、分からないことがあっても質問しないなど・・・
国民性が余りにも違うので、これらはどうしようもありません。
(仕事で関わったことがある方なら分かるでしょうが)
日本国内で合う中国の方は、非常に優秀で、日本人に近い真面目さもある方が多いですが。
工場などの場合は、一人一人がいい加減でも
考えなくて良い作業をさせたり、システム化した工程を任せればある程度はいけるかと。
また検品をちゃんとやっていれば問題は無いでしょう。
前にも書いたように、部品自体はほぼ海外製です。
この時点で部品の故障率は正直変わりません。
多少組み立てがいい加減だったとしても、機器としての故障率はそれ程上がらないでしょう。
私も同じ値段で中国製、日本製が並べてあれば、日本製を選ぶだろう程度です。
特にPS3が中国製でもなんと思いません。
信者的にソニーの管理体制を信じてるわけではありません。
あくまでも一日本企業としての管理体制と考えた場合です。
書込番号:11898881
1点

PSPも最初は日本製がありましたね。
私が以前買ったPSP-1000のセラミックホワイトは日本製でビックリしました。
でも生産国にこだわる必要は無いと思いますよ。気分の問題だと思います。
関係ない話ですが、ラジコン飛行機のパーツなんかは日本メーカー(日本製かは不明)
の物なんて買ってられないです。高価すぎるし種類少ないし・・・
中国や台湾のメーカーの物は安くて種類も豊富、
品質も日本のメーカーと比べて劣ってるとは思いません。
特にトイラジコンの室内ヘリは中国メーカー品の方が圧倒的に優れています。
そういえば、ドイツ製の鉄道模型を輸入して楽しんでいたら、
内部のモーターがマブチモーターであることが分かって微妙な気分になったこともあるなぁ・・・
書込番号:11901028
1点

色々と賢者の皆様方ありがとうございます
私自身、とあるOAメーカーの修理屋で働いておりますので
新品でも壊れる・機械なんだから。。。という認識はあります
中国製だから日本製だからつぶれやすい・にくいとは
全くないとは言いませんが 他の方が仰る様に
目の前に日本製と中国製があり、部品構成も価格も変わりがないのなら
間違いなく日本製を選びます。
以前、レコーダーなどで光学ドライブが同一メーカーでも海外生産と日本生産で
物が違うと言うのを聞いたことがあったので何か違いはあるのかな?からの質問でした
この書き込みを拝見した感じでは、市場に出回っているPS3は中国製が多くて
日本製は希少価値ありって感じなんですね
書込番号:11905674
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A
買ってからまだ1週間くらいですが、異常に本体の後ろの方が熱いんです。(横置き)
新型はあまり熱くならないと聞いていたのでちょっとビックリしています。
以前には80GBのセラミックホワイトを使っていたのですがここまで熱くなりませんでした。
これって初期不良とかで交換とかしてくれるんですかね?
1点

過去ログ見てたらこんな質問するはずないんだけどなぁ。
料理できるくらい熱いなら異常かもね。
書込番号:11892244
2点

異常な数値(温度)が測定できて、それに再現性があれば可能かもしれません。ただ修理や交換は不具合が起こっていない状態では対応外になることもありますので、それが将来的に不具合を生じ得るほどでないと厳しいと思います。
まあ主観なんて人それぞれですのでどの程度を“異常”と位置づけているのかわかりませんが、触っていられる範囲内なら仕様の可能性が高いでしょうね。
書込番号:11892262
0点

つい2日ほど前にも同じ様なスレがあったんですが…
発火する程高温なら、不良品でしょう。
以前YouTubeでステーキ焼いている動画がありましたが…
書込番号:11892318
1点

>つい2日ほど前にも同じ様なスレがあったんですが…
書き込み番号「11885360」です。
書込番号:11892873
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100A

んーあまりこういう質問はネットでは好まれませんね。
どこで質問しても大抵
「自分で調べろよ」
といわれてしまいます。
まじめな話、ゲーム機は売ってもほとんど利益にならないので
新品だとどこの店でも大して価格は変わりません。(在庫処分除く)
中古やオークションでは売り手と買い手が合意した値段で取引されますので
最安値を調べるのは簡単ではありません。それこそ、自分で調べてくださいとしか言えません。
あしからず・・・
書込番号:11890985
0点

まずは過去スレ読んで安いと情報があった店に電話で確認するのが速いですね
私の記憶にあるのが、ゲオ・ドンキ・AEON・ミドリ・ヤマダ・joshinなど
出遅れているから、在庫は期待しないでね。
書込番号:11891053
1点

出身地が山形県になってますね♪
山形県で、
売っているお店を紹介してもらいましょう。
それか、
ネット通販かな?
書込番号:11893047
1点

さきほど近くにあるヤマダ電機に電話したら120GBが売りきれていて160GBは29860で売っていました
GEOに電話をしたらまたまた120GBが売りきれていて160GBは28860で売っていました
なのでGEOで160GBのやつを買おうと思います
書込番号:11893061
0点

自分で探そうと思う気がなければ、易くて良い物なんて手に入らないと思うよ
通販情報はココに書いてあるのが全てじゃないんだしさ
ちょっと探せば、2100Aも 【PSP専用ソフト】METAL GEAR SOLID PEACE WALKER付きで¥24,800-
要らなきゃPSPソフトを売って還元できるのに
ヒントは、先に記載した店の通販もちゃんと調べることかな
書込番号:11893478
3点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100A

定価で購入しました。
自分が買ってからの価格変動は知りません。
中古で2万ちょっとかな・・・
最安値を聞き出す質問は印象があまり良くありません。
ここはまだマシですが、知恵袋とか2chだと、
叩かれても文句は言えませんよぉ〜
おっかないオジサンがいっぱいいますから。
書込番号:11891039
1点

光回線加入とプロバイダー契約が条件で、
無料が最安か!?
もろもろ考えると、
費用はかかりますが・・・。
書込番号:11893056
0点

60GBを53800円で買いました。
まだ現役です。
でも高いと思ったことはありません。
書込番号:11893978
0点

40Gが最新の時に新品を29,800円で購入しました。
(定価の1万引き)
そして最近、2100型を2台目として新品で19,980円で買いました。
(これもほぼ定価の1万引き)
普通に売られてる場合での最安値は、定価の1万引きくらいではないでしょうか。
書込番号:11894284
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


