プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A のクチコミ掲示板

2009年 9月 3日 発売

プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥28,553

タイプ:据え置きゲーム機 カラー:チャコール・ブラック プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオークション

プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000ASIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月 3日

  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A のクチコミ掲示板

(18107件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1454スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ112

返信21

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:65件

ゲーム機としてよりBRやDVDの再生機として購入を考えています。当方5年前ぐらいのソニースゴ録で焼いたDVD-Rが100枚以上有るんですが、焼いたメディア等の再生能力はどうなんでしょうか?やはり読み込みに限っては普通のDVDプレーヤーやレコーダーの方が安心ですかね?あとPCで焼いた音楽CD-Rも数百枚あるのでノイズ等が心配で・・・

書込番号:10846702

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1140件Goodアンサー獲得:46件

2010/01/27 12:35(1年以上前)

過去に録画したものをキレイに見たい気持ちはわかりますが、再生機、TVの能力で
なんとかなるものではないです。
小さいTVでみると見やすいと思います。

あと、PS3のアップスケーリングがすごいというクチコミが多くありますが、
今や他社製のプレイヤーと変わりません。過度の期待はしないように。。。

書込番号:10846774

ナイスクチコミ!5


DiSi77さん
クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:82件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2010/01/27 12:40(1年以上前)

PCで焼いたDVD-Rは普通に再生できています。
再生能力は特に単体プレイヤーに劣るようには感じません。
むしろ操作入力の反応速度やシーンサーチなどの点では専用機に優っていると思いますよ。

書込番号:10846796

ナイスクチコミ!7


-nero-さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:194件

2010/01/27 12:58(1年以上前)

普通のDVDプレーヤやレコーダと比べると,対応しているデータ形式や
再生形式の柔軟性,および操作レスポンスはPS3のが優秀です.
音楽CDからのHDDへの録音もできますし,DLNAによる再生形式も豊富,
メディアプレーヤとしての機能はかなり充実していると言えます.

読み込みに限ってはPS3の方が対応している幅が広いと思いますよ.

書込番号:10846877

ナイスクチコミ!7


銀Stさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:7件

2010/01/27 13:32(1年以上前)

便乗質問ですみませんが、教えて下さい。
スレ主さんと同様にBD/DVD再生機として検討しているのですが、
PS2ではうまく再生出来ないDVDがあった為、同じ事象が起こり得ないかと気になっています。
具体的には、
 ・例1:ワイルドスピードX3…最初のチャプターだけ再生不可。
 ・例2:陰陽師2…途中のチャプターから途切れ途切れになり、やがて停まってしまう。
 ・例3:ベリーダンスのDVD(品名忘れました)…例2と同事象。
と言うような症状でした。
例1と2はレンタルDVDで、例3は新品で購入したDVDです。
3枚とも他のプレイヤーやPCのDVDドライブでは再生出来ました。
PS3ではこのような事は無いでしょうか。
お分かりの方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

書込番号:10846996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件

2010/01/27 13:44(1年以上前)

読み取り性能以前に焼いたメディアが消えるほうが怖いと思うよ。
メディアの質によって数年で消えるのも多いからね。

書込番号:10847028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/27 13:55(1年以上前)

>ゲーム機としてよりBRやDVDの再生機
やめておいた方が無難だよ
あなたの部屋に友達やら彼女やら来るでしょう?
再生機って聞いたら引かれちゃうよ わざわざゲーム機で???って感じ
一般人の感覚からすればPS3はゲーム機
AV機器って感覚で購入するのはオタクって感じ
ストレートにブルーレイレコーダ購入した方がいいって

書込番号:10847053

ナイスクチコミ!3


hakkei40さん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:52件

2010/01/27 14:18(1年以上前)

>>トロはしてないっすさん

そういうのは偏見だと思うんですが、しかも人の趣味にあれこれ言う人って本当に友達なのかなと思います。
自分はオタク、マニアは物事に熱中することだと思っています。マスコミがオタク、マニアは気持ちが悪いものと煽っている感じがプンプンしますねw

書込番号:10847110

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:96件

2010/01/27 15:09(1年以上前)

>トロはしてないッスさん

>再生機って聞いたら引かれちゃうよ わざわざゲーム機で???って感じ
ブルーレイプレイヤーとしては普通に知名度ありますし
DVD普及に大きく役立ったのはPS2です、これもゲーム機です。

>AV機器って感覚で購入するのはオタクって感じ
つまるところ情弱乙

書込番号:10847242

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:96件

2010/01/27 15:11(1年以上前)

>銀Stさん

>PS2ではうまく再生出来ないDVDがあった為
よくTSUTAYAなんかではPS2で再生できないDVDがあります、なんて張り紙してますね^^;
私はPS3で手持ちの市販DVDで見れなかったことないです
見れない人いるのかな?・・・

書込番号:10847255

ナイスクチコミ!2


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/01/27 15:52(1年以上前)

トロはしてないッスさん

PS3はメディアプレイヤーとしても優秀かつ便利なので、主目的がゲームじゃなくても
持ってる人多いんじゃないかな。うちはBDレコーダーもあるけど、PS3はネットワーク
メディアプレイヤーとして使ってますよ。

あとスレ主さん、ブルーレイはBRじゃなくBDですね。

書込番号:10847400

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:71件

2010/01/27 16:12(1年以上前)

2層ものが読めないってのはps2の時もps3になってからも
あるから

データーの読み込み能力は低いのかもしれませんよ
ただずーっと使っていて汚れなどで読み取れない場合もあるかもしれませんが
その場合でも
ps3はレンズクリーニングを推奨してなかった記憶があります

書込番号:10847470

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1140件Goodアンサー獲得:46件

2010/01/27 16:45(1年以上前)

PS3はディスク差込み式であること、元々ブルーレイのレンズはディスクに
近い上に傷に弱いことで推奨していないのでしょう。

書込番号:10847574

ナイスクチコミ!4


白銀姫さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:46件

2010/01/27 18:05(1年以上前)

私は画質の違いはほとんど気にならないけど
レコよりも起動も読み込みも速いので、使いやすのはPS3ですね
PS3をBDやDVDの再生機として使っている方も多いですよ

書込番号:10847814

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2010/01/27 18:16(1年以上前)

PS3のDVD読み取り性能は高いです。
ですが、実は・・・一つ問題があります。詳細はまだ明かせませんが、今SCEに質問をして検証して貰っている最中です。有る形式のDVD-VideoでPS3のみ問題が出ます。(PS2ですら問題無いのに・・・)また明かせる時期が来たら紹介します。

書込番号:10847850

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/01/27 19:53(1年以上前)

>焼いたメディア等の再生能力はどうなんでしょうか?

「再生能力」が「読み取りの確実性」という意味なら、今まで読み取れなかった
DVDメディアはないです。(ただしDLは使った事がないので不明)

「画質」という意味なら、アナログ放送を焼いたディスクの場合などは元々の画質が悪いので、
いかにPS3と言えど余り期待は出来ません。
しかし、少なくともDVDレコーダーでの再生画質より劣るような事はありません。


>トロはしてないッスさん

質問と関係のない、誰の参考にもならない駄レスはご遠慮ください。

書込番号:10848249

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/01/27 20:37(1年以上前)

>当方5年前ぐらいのソニースゴ録で焼いたDVD-Rが100枚以上有るんですが、

どなたも触れていませんが、ファイナライズ(クローズ)してないと
再生はできませんよ。

書込番号:10848509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31425件Goodアンサー獲得:3140件

2010/01/28 10:20(1年以上前)

専用プレーヤー買ったって読めないものは出てくるでしょ。

ただ、100枚もあるなら全部読めないとなると痛いから何枚か試してみたいところですけどね。

書込番号:10851155

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2010/01/28 11:52(1年以上前)

沢山の方からのご返信ありがとうございます
元々SD画像で2時間モード等で焼いたモノなので画質は期待していませんが、海外の安メディア使用も結構あるので再生出来るかが第一でした。スゴ録はソニー製なのでPS3でも安心かなと思ってましたが、皆さんの意見を聞くと読み込み能力は相当高そうですね。本来お店に現物のメディアを持って行って試せればよいのですが再生機デモとして置いてある所は無いですからね。HD放送の録画が出来るハードも魅力なので前向きに検討してみます!

書込番号:10851468

ナイスクチコミ!1


yoshin_iさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:6件

2010/01/28 14:05(1年以上前)

こんにちは
PS3は「DVD−R DL」もちゃんと認識して再生できますよ。
メディア自体の品質が悪いと認識しないこともあるようです。
「TDK」「マクセル」あたりのDVDメディアなら品質も高いので安心できるのではないでしょうか?

機能豊富な上3万円で買えるBDプレーヤーは少ないので購入して損はしないと思います。(アップデートでの機能追加も嬉しい)

書込番号:10851934

ナイスクチコミ!1


太老さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/28 14:35(1年以上前)

当たり前田のおせんべいさん

>質問と関係のない、誰の参考にもならない駄レスはご遠慮ください。

あんたもけっこう駄レスが多いんだから人のこと言えないぞ。

書込番号:10852017

ナイスクチコミ!6


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ33

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 携帯をつなげる?

2010/01/27 21:20(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:54件

PS3のリモートプレイの設定に携帯とあるんですが、つなげる事はできるんでしょうか?


また繋ぐにはなんのケーブルがいるんでしょうか?

書込番号:10848771

ナイスクチコミ!0


返信する
DP.JOPさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:9件

2010/01/27 21:35(1年以上前)

携帯を勝手に携帯電話と解釈してませんよね。
スレ主さんは何と繋げるとお考えですか?

書込番号:10848887

ナイスクチコミ!3


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2010/01/27 22:15(1年以上前)

現在のところ公式に発表されている限りでは、欧州ソニーエリクソン製3G携帯電話「Aino」がPS3とリモートプレイで繋げられるそうです。
ただしPSPで接続した際とは異なり、メディア再生のみでゲームプレイには非対応だそうです。
逆にWiFi接続のみであるPSPのリモートプレイに対して、外出先からも携帯電話インフラを介しても接続できることが強みですね。
http://www.sonyericsson.com/cws/corporate/press/pressreleases/pressreleasedetails/ainopressreleasefinal-20090528
この「Aino」ですが、日本のソニーエリクソン公式頁ではその名を見付けられないため、残念ながら日本の携帯電話キャリアに対応できている可能性は低いです。
http://www.sonyericsson.co.jp/
なおコチラ↑でNTTドコモから4月発売を告知されているAndroid携帯「Xperia」は、PSPの公式管理ソフト「MediaGo」によるファイル管理が可能だそうで、もしかしたら未発表のサプライズ機能が潜んでいるのかも知れません???←飽くまで妄想ですw
2月2日にはスペシャルサイトが開設されるようですし、あまり過度の期待をせずにあと数日 待ってみては如何でしょうか。←しつこいですが妄想ですww
http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-01b/special/

書込番号:10849145

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:158件

2010/01/28 01:42(1年以上前)

携帯って書いてあれば多数の人が勝手に携帯電話だと思うのが普通だから気にすんなw

書込番号:10850417

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:31425件Goodアンサー獲得:3140件

2010/01/28 09:30(1年以上前)

いやPS3には「携帯電話」と書いてあるんだが (^o^;

書込番号:10851014

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件

2010/01/28 13:49(1年以上前)

みなさんご親切にありがとうございます。


携帯=携帯電話と思っておりました捧ャ

繋げれば携帯のSDの歌を写せるかなぁと思っておりました

書込番号:10851896

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2010/01/28 18:21(1年以上前)

>携帯=携帯電話と思っておりました捧ャ

そうですよ。合っています。
ただし携帯電話なら何でも良い訳ではなく、PS3に対応した携帯電話が必要だと云うことです。
マイクロSDカード内のファイルは対応したアダプタとカードリーダーを介することでPS3に写すことができますが、音楽や動画などの場合、著作権保護されていて再生できない可能性があります。


…それと…、ちょっと余計なことを申し上げますが、ここで携帯電話の絵文字はあまり使わない方が良いですよ。
なぜならそれらは「機種依存文字」と申しまして、対応した外字フォントをインストールしていないPCなどで閲覧すると全て「・」に変換して表示されてしまい、せっかく伝えたいニュアンスが伝わらないからです。
今回の場合でしたら「 (^^; 」あるいは「 A^^; 」とした方が良いですね。

書込番号:10852694

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:54件

2010/01/28 19:45(1年以上前)

ご親切にありがとうございます(^^)


以後、きをつけて返答いたします。


携帯は対応したのがあるんですね、着うたフルなど取り込めるかなと思ってたんですが…無理っぽいですね^-^;

書込番号:10853048

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

無線は使える?

2010/01/28 16:54(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:7件

今1階で無線LANを使っているんですがeo光に変えるということで少ししたら有線LANになります。(新しくLANがくる)
しかし自分の部屋(2階)でPS3のオンラインなどをしたいのですが、その場合は無線LANはeo光に変えた後でもオンライン接続などに使えるのでしょうか?
今はフレッツひかりです。ノートパソコンです。

書込番号:10852413

ナイスクチコミ!0


返信する
D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2010/01/28 17:37(1年以上前)

無線ルーターは使えます。ただ、モデムによってはルーター付きのものもあるのでその場合はDHCPサーバー機能を止めて使う感じになります。

書込番号:10852541

ナイスクチコミ!0


コン@さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2010/01/28 17:49(1年以上前)

無線LANはインターネット回線の種類を問いません。
NTTだろうがKDDIだろうが関係ありません。


光回線端末〜ルーター〜プレステ3


を繋ぐ時にルーター〜プレステ3間を有線にするか無線にするかと言うだけです。


で!ここから本題です。
インターネット回線会社を変えた時、ルーターに無線LAN機能が無いモノに変わる時があります。要確認ですね。

もし、無い場合は
1、契約時に無線LANパック等のプランにする
2、自分で無線LANの親機や無線LANカードを用意する


と言う面倒くさい事が発生します。

ご自分のインターネット環境でやりたい事が変わりますのでご注意下さい

書込番号:10852580

ナイスクチコミ!2


takami777さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/28 19:40(1年以上前)

eoは標準ではONUのみでルーター機能がありません
PPPoEでの接続になります。
NTTを解約して無線ルーターがなくなるのであれば
パソコンとPS3を使いたいのであればルーターが必ず必要になります。
無線接続で使いたいのであれば無線ルーターを購入ください。

また、無線ルーターのインターネット接続設定は自分で設定しなければなりません。
設定ができないのであればeoで無線ルーターが有料でレンタルできます。
レンタルのルーターは自動設定なのでつなぐだけでインターネットにつながります。

どちらにせよ無線の設定は自分でしないといけません。

書込番号:10853015

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ネット加入で0円って

2010/01/20 02:36(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

質問です。
よくインターネット加入でゲーム機とかが0円ってありますが、実際商品が届くまでどれくらいかかるんでしょうか? 以前、2ヶ月位かかるらしいと聞いたんですが…
どなたかネット加入でPS3をゲットした方いましたらお願いします

書込番号:10811252

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:7件

2010/01/20 02:50(1年以上前)

ここで聞くより
その加入販売店に聞いた方が早いと思います

書込番号:10811270

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2010/01/20 10:06(1年以上前)

申し込むのですか?
月々の差額などよく考えてからの方が良いと思いますが。

書込番号:10811862

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31425件Goodアンサー獲得:3140件

2010/01/20 11:46(1年以上前)

差額もだけど、プロバイダーの質が低いとゲームどころじゃなくなる。

書込番号:10812130

ナイスクチコミ!0


atonikoさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/20 12:16(1年以上前)

最近YahooADSLからNiftyフレッツ光に乗り換えました。
1月9日に開通して、14日にPSPgo(1円)が到着しましたよ。

書込番号:10812223

Goodアンサーナイスクチコミ!2


コン@さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2010/01/21 01:07(1年以上前)

家電量販店のさくらやは、その場で現金二万円引き。
お持ち帰りが出来ます。

0円では無いですがね
閉店が決まって、開通後二万ポイントを二万円引きにしたみたいです。

書込番号:10815688

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2010/01/21 11:49(1年以上前)

サクラの閉店セールすごい
2万円引きですか 

書込番号:10816866

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2010/01/28 13:25(1年以上前)

光+電話で2万引とかでしょ?
どこでもやってると思うけど・・・

光加入でPS3は開通後渡しじゃない?

書込番号:10851822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:7件

2010/01/28 13:28(1年以上前)

もう『解決済み』に
なってるんだから
もう答えなくていいじゃん

書込番号:10851833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

PS3と相性のよいNAS

2010/01/27 17:01(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 enzo0130さん
クチコミ投稿数:122件

今回PS3の購入を考えています。

現在1FのリビングにあるBDレコーダーBDZ-A70の動画を2F寝室でLinkTheater LT-H90WNを介して視聴してます。
現在はPLCを使っておりますが、DRモードの視聴は厳しいのでPS3を購入後はLT-H90WNを外して有線接続も考えております。

4月に発売するトルネも購入し1F・2F双方向で動画の視聴が出来て同じハブから分かれたネットワーク上にあるPCのHDも厳しくなってきた為NASの購入を検討しています
PS3に相性のよいNASをアドバイス頂けないでしょうか?

できれば1テラ以上で予算は20,000円ぐらいを考えております。
宜しくお願いします。

ちなみにリビングにあるTVはKDL-40V1です。


書込番号:10847622

ナイスクチコミ!0


返信する
HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/01/27 17:54(1年以上前)

うちはLANDISK AV HVL1-G1.0Tを使用してます。
http://kakaku.com/item/K0000026417/
http://www.iodata.jp/product/av/hdr/hvl1-g/index.htm

PS3とLT-H90WNを持ってますけど、個人的にはメディアプレイヤーとしての
使い勝手はPS3よりもリンクシアターの方がいいです。

書込番号:10847763

ナイスクチコミ!3


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2010/01/27 18:35(1年以上前)

>PS3に相性のよいNASをアドバイス頂けないでしょうか?

コピフリのPCデータならどれでもあまり代わりがありませんが、DTCP-IP対応のサーバーになると
アイオーのHVLシリーズが良いです。(バッファローのXHLシリーズはDTCP-IPデータをPS3で再生出来ません)

>トルネも購入し1F・2F双方向で動画の視聴が出来て

上記のトルネはDLNAサーバー機能はないので、ローカル再生しかできません。(今のところの仕様では)

書込番号:10847912

ナイスクチコミ!0


kinpa68さん
クチコミ投稿数:1051件Goodアンサー獲得:58件

2010/01/27 19:20(1年以上前)

> 上記のトルネはDLNAサーバー機能はないので、ローカル再生しかできません。(今のところの仕様では)

PSPでリモートプレイからの再生は可能ですね。

書込番号:10848089

ナイスクチコミ!2


スレ主 enzo0130さん
クチコミ投稿数:122件

2010/01/27 20:55(1年以上前)

HD素材さん 
早々にアドバイスありがとうございます。
やはりLANDISK AV HVL1-G1.0Tですね!
使い勝手は如何でしょうか?
PS3にUSB接続ですか、それともLAN接続で使用されてますか??

hiro3465さん 
いつもアドバイスありがとうございます
他のクチコミでも勉強させていただいてます。
トルネを接続し2Fで使用しているLinkTheater LT-H90WNと他PCに接続しているフリーオを外して
KDL-40V・BDZ-A70とPS3(NASのファイル)双方向と、それぞれで録画したものをPCで視聴できればと思ったのですが・・・出来ないのでしょうか?

kinpa68さん 
ありがとうございます
PSPのリモートアクセスは家庭内ロケフリ感覚ですかね?
どのくらいの距離までOKなんでしょうか?

皆さん本当にありがとうございます。
もう少しアドバイスをいただけたら幸いです
宜しくお願いします。


書込番号:10848616

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2010/01/27 22:53(1年以上前)

>それぞれで録画したものをPCで視聴できればと思ったのですが・

トルネで録ったものに関しては、その下のkinpa68さんのレスにあるようなPSPのリモート(その間PS3は表示できません)
のみで、他の機器での再生は不可です。(外付けHDDも登録をするので他機器での再生は不可です)

書込番号:10849421

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:16件 PlayStation@CS 

2010/01/27 23:13(1年以上前)

>PSPのリモートアクセスは家庭内ロケフリ感覚ですかね?
>どのくらいの距離までOKなんでしょうか?

ザックリですが、木造2階に置いてあるPS3とリモートプレイで1階で視聴した感想だと、1階の2部屋分移動した程度(PS3とPSPの直線距離は20mぐらいかな?)だと、動いたりするとたまに途切れる感じがある物の、操作には概ね影響はない感じでした。

書込番号:10849570

ナイスクチコミ!2


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/01/27 23:27(1年以上前)

>使い勝手は如何でしょうか?
>PS3にUSB接続ですか、それともLAN接続で使用されてますか??

主に写真や動画などを放り込んでますが、うちの環境だと使い勝手は抜群ですね。
ルーターに接続して、家中のテレビすべてに映像配信できるようなネットワークを構築しています。

書込番号:10849690

ナイスクチコミ!2


スレ主 enzo0130さん
クチコミ投稿数:122件

2010/01/27 23:57(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます

hiro3465さん と言う事は、
著作権のある動画の視聴は
BDZ-A70           →PS3 ○
PS3(LANDISK AV HVL1-G1.0T)→KDL40V1 ×
PS3(LANDISK AV HVL1-G1.0T)→PC(XP) ×
PS3(LANDISK AV HVL1-G1.0T)→PSP   ○
その他 フリーの動画や写真や音楽は
BDZ-A70           →PS3 ○
PS3(LANDISK AV HVL1-G1.0T)→KDL40V1 ○
PS3(LANDISK AV HVL1-G1.0T)→PC(XP) ○
PS3(LANDISK AV HVL1-G1.0T)→PSP   ○
という事でよいのでしょうか?

0とんちゃん0さん
結構いけますね!!
貴重な情報ありがとうございます

HD素材さん 
>ルーターに接続して、家中のテレビすべてに映像配信できるようなネットワークを構築しています。
なるほど!私もTV・PC全てで写真・音楽そして動画が配信できればと思ってました
やはり著作権付動画は厳しいかなぁ・・

フリーオ・PLC・LinkTheater LT-H90WNを売ってPS3&HVL1-G1.0Tの購入を検討してみます




書込番号:10849909

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2010/01/28 01:16(1年以上前)

>という事でよいのでしょうか?

>PS3(LANDISK AV HVL1-G1.0T)→

これの意味がわかりにくいのですが、PS3(トルネ)の録画をHVL1-G1.0Tに保存(または録画)という意味でしょうか?
その意味だとするとそれ自体が出来ません。
トルネの録画はPS3本体、またはPS3の外付けUSBHDDのみ録画と視聴が出来ます。
PSPでのリモートはあくまでもその状態での視聴をPS3の画面をPSPに置き換えているだけです。

>LinkTheater LT-H90WN

これは売らずに残しておいた方が良いと思います。

現在の機器環境でLT-H90を売ってしまうと、PS3を購入してもAVCファイルをDLNAで再生できる機器がPS3のみになります。
LT-H90はそのまま残して、PS3と1F/2Fで分ければ、1Fでも2FでもAVC含めた殆どのファイル形式が視聴できるようになります。

書込番号:10850330

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 enzo0130さん
クチコミ投稿数:122件

2010/01/28 01:39(1年以上前)

hiro3465さん 
>PS3(LANDISK AV HVL1-G1.0T)→
これの意味がわかりにくいのですが、PS3(トルネ)の録画をHVL1-G1.0Tに保存(または録画)という意味でしょうか?
その意味だとするとそれ自体が出来ません。
トルネの録画はPS3本体、またはPS3の外付けUSBHDDのみ録画と視聴が出来ます。
PSPでのリモートはあくまでもその状態での視聴をPS3の画面をPSPに置き換えているだけです。

PS3に直接USBでつないでも駄目ですか?

>LT-H90はそのまま残して、PS3と1F/2Fで分ければ、1Fでも2FでもAVC含めた殆どのファイル形式が視聴できるようになります。

なるほど!そういう使用が出来ますね
LinkTheater LT-H90WNは売却しなで方がいいですね!

となるとPS3必要なのかな・・・
フリーオ→HVL1-G1.0Tの方がいいような・・・
ゲームはしませんし2Fでのネットを諦めればよいような・・・


書込番号:10850408

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2010/01/28 02:58(1年以上前)

>PS3に直接USBでつないでも駄目ですか?

HVLについているUSBはDLNA公開用のためだけで、あらかじめコピフリの素材をコピーしておく必要があります。
書込み等も行えないので、今、PCにある音楽や写真、ビデオカメラの動画等をコピーして繋いで、
DLNAといて配信するという使い方しか出来ません。

>となるとPS3必要なのかな・・・

なくてもどちらかの階をあきらめれば問題はないとは思いますが、BDプレーヤーにもなって
関連機器(トルネやPSP)との連携も便利は便利(番組持ち出しやリモート)で、マルチメディアプレーヤーとしては
あればかなり便利に使えるとは思います。

書込番号:10850535

ナイスクチコミ!1


スレ主 enzo0130さん
クチコミ投稿数:122件

2010/01/28 09:11(1年以上前)

hiro3465さん
いつも的確なアドバイスありがとうございます。

>HVLについているUSBはDLNA公開用のためだけで、あらかじめコピフリの素材をコピーしておく必要があります。
書込み等も行えないので、今、PCにある音楽や写真、ビデオカメラの動画等をコピーして繋いで、DLNAといて配信するという使い方しか出来ません。

HVLに直接保存はできないということですか?
(PS3(トルネ)やPCで録画や作成したファイルを一度、保存してHVLに移動・保存)

>となるとPS3必要なのかな・・・
確かにPS3があれば何かと便利そうですよね!
BDZ-A70 → PS3 ○
PS3 → KDL40V1(LT-H90) ○
HVL1-G1.0T → PC(XP) ○
PS3 → PSP    ○
ただし著作権があるものはPS3→多機種は ×
という事ですよね?

予断ですが昨晩、急にPC→KDL40V1ができなくなったり
PC→LT-H90も検出できないファイルがあったりで
遅くまで検討したのですが改善できませんでした。
DLANは、まだまだ不安定なんでしょうか?



書込番号:10850960

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2010/01/28 12:22(1年以上前)

>HVLに直接保存はできないということですか?
(PS3(トルネ)やPCで録画や作成したファイルを一度、保存してHVLに移動・保存)

トルネは基本的に録画したPS3以外では視聴ができません。(PS3のデータ転送機能を使えば他のPS3への引越しは可能なようですが)

HVLに保存・録画できるファイルというのは、
1.DTCP-IPムーブに対応した機器からDTCP-IPムーブされたファイル(REGZAやVARDIA、スカパー!HD録画や他のHVLからのムーブ)
2.コピーフリーの動画・音楽・写真ファイル
3.REGZAからの直接録画(再生は録画したREGZAのみでDLNA視聴のためには1.のDTSP-IPムーブが必要)

の上記3つで2.3.は保存場所が同じで1.は保存領域が別(PCからは見えない)です。
USBHDDは機能的には2.に当たりますが、HVLのUSBに繋げたままでは書込みや保存の操作は出来ないという仕様です。
※このあたりはバッファローのXHLの方が優れている(書込みができる)ところではありますが。

書込番号:10851558

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

オークションでの購入について

2010/01/24 06:56(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 ロオラさん
クチコミ投稿数:183件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

いままでも何度もおなじような質問、回答があるかもしれないですが、質問させてください。
PS3の購入を考えだしてから、オークションを頻繁に閲覧してます。(もちろん新型です。)
大して値段が変わらないような気がしますが、(中古の割には)少しだけ安いので。
いままでオークションなどの中古、または新品を購入された方で不具合などなにか問題とかありましたでしょうか? また、メーカー保証内の中古製品でも保証は使えるものでしょうか?
当たり前の事ですが、皆さんなら迷わず新品を信用のあるショップで買われます?

書込番号:10830669

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2010/01/24 09:36(1年以上前)

不安なら素直に新品を。

書込番号:10831049

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件

2010/01/24 09:45(1年以上前)

オークションでの購入は、トラブルにおいて自己の責任で対応する部分があります。故障してもおいそれと購入店に持ち込めないし、自分で対応するしかありません。自分がオークションで買ったゲーム機は、1500円のDCくらいかな。(これ位なら、すぐ壊れても惜しくないから)

書込番号:10831081

ナイスクチコミ!1


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/01/24 09:49(1年以上前)

>当たり前の事ですが、皆さんなら迷わず新品を信用のあるショップで買われます?

不安だからこのような質問をするんでしょ?
だったら素直に大手量販店で新品購入することをおすすめします。

書込番号:10831090

ナイスクチコミ!5


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/01/24 09:52(1年以上前)

>故障してもおいそれと購入店に持ち込めないし、自分で対応するしかありません。

そんなことないですよ。
保証書と販売店の捺印(もしくはレシートや納品書など)があれば保証は受けられます。
保証は人に付帯されるのではなく品物にされるのですから。

書込番号:10831098

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/01/24 12:01(1年以上前)

>皆さんなら迷わず新品を信用のあるショップで買われます?

既に生産中止になっている製品ならともかく、現行機種なら
リスクを冒してまでオークションで購入しようとは思いません。

書込番号:10831580

ナイスクチコミ!1


DiSi77さん
クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:82件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2010/01/24 12:09(1年以上前)

オークションがなぜ安いのか?やはりリスクがあるからでしょう。
いくら落札金額が安くても、送料を考えると店頭で購入するのとたいして違いはありませんよ。

個人的はHDDを搭載しているものは何にせよ中古で買うのは嫌ですね。

書込番号:10831622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7584件Goodアンサー獲得:1119件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度4

2010/01/24 13:33(1年以上前)

私も中古(ヤフオク含む)を考えましたが、2〜3000円の違いなので新品を購入しました。
29800円の5%ポイント、HDMIケーブルサービスで実質約26500円でした。

書込番号:10831942

Goodアンサーナイスクチコミ!1


DiSi77さん
クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:82件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2010/01/24 14:09(1年以上前)

薄型PS3のヤフオクでの落札相場は中古で23,000円〜23,000円です。
送料は宅急便100サイズで1000円程度、地域によっては1500円を超えます。
さらに銀行への振込手数料などを考えると、総額は25,000〜27,000円になってしまいますね。

価格.com掲載店で購入した場合の支払総額は27,500円程度なので、新品購入と大して変わらないことがわかります。
中古品を店頭購入しても恐らく27,000円程度ですよね?

どうしても差額を節約したい!中古がいい!オークションをやりたい!とのことでしたらオークションで購入するといいですよ。

書込番号:10832062

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:39件

2010/01/24 19:39(1年以上前)

中古を買うにしても、現物確認できるショップにしますね。
オクは返品不可がほとんどですから、万が一を考えると契約上不利になりかねません。

23,000円くらいなら、中古ショップでもあると思いますが…
もっともオクで上記金額に送料別途なら…(略
もう少し情報収集されては?

書込番号:10833453

ナイスクチコミ!1


い・ぬさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:5件

2010/01/24 20:29(1年以上前)

ぜひ信頼のおけるお店で、できれば新品をお買いください…。
先日オークション詐欺にあって泣きそうになった経験をしました。
警察沙汰になり幸運にもお金は帰ってきたのですが…普通は帰ってこないものです。
安さに飛びついた結果がこれです。今まで詐欺にあった経験がなかったからほんとにあるんだ…とびっくりしました。
安いと詐欺に合う可能性は高いと思います。全部が全部、詐欺ではないと思いますが…。
逆に安くないならわざわざオークションで買わずに店頭で買ったり有名なネットショップで買ったほうがどう考えてもいいです。

書込番号:10833694

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ロオラさん
クチコミ投稿数:183件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2010/01/25 10:02(1年以上前)

返答が遅くなりました。昨日仕事だったので。

皆さんありがとうございます。
実際、自分てバカなのかな〜。と思いながらオークションのぞいてました。
家計からの出資ではなくて、自分の小遣いで買わなければならないので。
結局少しだけ安く買ってもその他もろもろで同じような金額・・・。
リスクも、もちろんあって自己責任。

ふんぎりと言うか、気持ちがはっきりしました。
ちゃんと有名ショップか、量販店で新品購入します。
回答していただいた皆さん、ありがとうございます。

書込番号:10836314

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2010/01/26 22:38(1年以上前)

遅いかもしれませんが、ビックカメラなど保証延長(3年)があるところがお勧めです。
ネットショップでも対応してます。
私のPS3(40GB)は2年間で2回故障してますので・・・

書込番号:10844392

ナイスクチコミ!0


スレ主 ロオラさん
クチコミ投稿数:183件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2010/01/27 10:06(1年以上前)

サクユウさん、ありがとうございます。
まだ大丈夫です。 今、大蔵省に交渉中です。
たしか、PS2の時も保障期間中に故障しました。
やっぱり、保障は付けといたほうがいいですね。
3年保障の付けれるお店で購入します。

書込番号:10846311

ナイスクチコミ!0


DiSi77さん
クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:82件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2010/01/27 11:53(1年以上前)

延長保証はビックかソフマップがお勧めです。期間中何度でも修理金額全負担してくれるうえに、ソフマップは過失による破損も保証してくれます。
ヨドバシは1回修理したらおしまい、しかも経年で修理限度額が下がっていきます。

書込番号:10846627

ナイスクチコミ!0


スレ主 ロオラさん
クチコミ投稿数:183件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2010/01/27 15:03(1年以上前)

DiSi77さん、はい。早速検討させていただきます。
長期保障でもショップによっていろいろあるんですね。
勉強になります。ありがとうございます。

書込番号:10847222

ナイスクチコミ!0


スレ主 ロオラさん
クチコミ投稿数:183件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2010/01/27 18:23(1年以上前)

サクユウさん、DiSi77さん、また書き込みしてくださった皆さん、
先ほど注文しました。ビックです。(ビックカメラ.comの事ですよね?)
そうとう、僕には思い切った買い物です。
同時にソニーのウォークマンも買わされました。娘と妻が一緒に使うために。
もう、へそくりが底を尽きました。僕だけでは納得してくれなかったので・・・。
最初、迷ってやっぱり出来るだけ安い所と、PCボンバーで注文しだしたら、
ゲーム機はメーカー保障だけと。
やっぱり故障が出やすいのかな? と改めて思いました。

届いたら、HDMIケーブルとPS3を立たせる台座を買わなければ・・・
ゲームソフトはもう少し後になってしまいす。
やっぱり最初のソフトはFF13です。
また、皆さんのお知恵をお借りしますので宜しくお願いします。

書込番号:10847878

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A
SIE

プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月 3日

プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aをお気に入り製品に追加する <1283

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング