プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A のクチコミ掲示板

2009年 9月 3日 発売

プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥28,553

タイプ:据え置きゲーム機 カラー:チャコール・ブラック プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオークション

プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000ASIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月 3日

  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A のクチコミ掲示板

(18107件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1454スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 CDを録音?

2010/01/26 08:50(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:54件

初歩的な質問なんですが、CDをPS3のハードディスクに録音して、それをCDRとかに録音はできますか?

書込番号:10841127

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件

2010/01/26 08:57(1年以上前)

HDDに録音は出来ますが、新たにCD-Rへ書き込むことは出来ません。(ディスクドライブは読み取り専用です)

書込番号:10841151

ナイスクチコミ!2


丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件

2010/01/26 09:14(1年以上前)

CD−Rには不可能ですが、PSPにはダビング出来ます。
PSPで音楽を聴く人たちには好評だと思います。

書込番号:10841194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2010/01/26 09:36(1年以上前)

リアプロさんありがとうございます

取り込み専用なんですね。

丘珠さんPSPはには録音できるんですね氓りがとうございます


PSPはアンプやオーディオ機器につないで再生は可能なんですょうか?

書込番号:10841257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件

2010/01/26 09:53(1年以上前)

ヘッドホン端子がありますから、そこから音は取れます。

書込番号:10841311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2010/01/26 10:03(1年以上前)

ありがとうございます

リアプロさんには以前、パイオニアのHTPSー323のホームシアターの質問にもお答えいただいて感謝してます


HTPSー323にPSPを接続したいと思いますがヘッドホン端子につなぐのがいいですかね?

書込番号:10841339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件

2010/01/26 10:16(1年以上前)

>TPSー323にPSPを接続したいと思いますがヘッドホン端子につなぐのがいいですかね?

まずPSPの出力端子として、PSPのヘッドホン端子から出力します。ケーブルはミニジャック(ヘッドホン)/RCA(赤白)変換ケーブルなどを使います。S323へはRCA(赤白)端子を裏面の空いている任意の入力(IN)へ接続します。ケーブルは近場の電気店などで用意してください。

書込番号:10841377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2010/01/26 10:40(1年以上前)

ほんとご親切にありがとうございます


早速、電気やさんに行きたいと思います

…ゲームやさんにも売ってますかね?


あと…録音するにいたってPS3とPSPは何でつなげばよいんですか?

書込番号:10841440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件

2010/01/26 12:43(1年以上前)

PSPとPS3と繋ぐUSBケーブルはゲームショップで売っています。変換ケーブルは分かりません。

書込番号:10841843

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件

2010/01/26 13:23(1年以上前)

そうですか

では電気やさんに買いにいきます

PS3のコントローラーのusbケーブルは流用できるのかなぁ…?

書込番号:10841982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:22件 価格団.com 

2010/01/26 14:28(1年以上前)

遅いかもしれませんがPS3コントローラー用USBは流用出来ますよ。
録音はPS3で行ってPSPに転送ですのでお間違いなく
(注意点はPS3に取り込む際の形式でしょうか・・・
何か気をつける内容見たことあるけど思い出せません)

必要なのはアンプとPSPを繋ぐケーブルですね。

書込番号:10842161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2010/01/26 14:33(1年以上前)

剣士2314さん浮りがとうございます


アンプにつなぐケーブルですが、PSPのテレビにつなぐAVケーブルなどはダメなんでしょうか?


PSP=アンプ=テレビに接続して映像もついでにテレビから見れないんですかね?

書込番号:10842175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:11件 俺のゲーム日記。 

2010/01/26 17:47(1年以上前)

>PSP=アンプ=テレビに接続して映像もついでにテレビから見れないんですかね?

たぶん大丈夫だと思いますよ。

書込番号:10842843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2010/01/27 12:19(1年以上前)

昨日、映像もと欲がでてD端子ケーブルを購入しました


皆様の貴重なアドバイスのおかげです

ありがとうございます


PSPに録音するにあたってPS3での録音形式は何がオススメですかね?

書込番号:10846708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

FF13をプレイしている時に、映像が少しカクカクします。
フルCGムービーや戦闘の時ではなく、ちょとした会話の時にその症状がでます。
例えば、オーディーン戦前の会話シーンなどです。
再生速度はそのままで、再生コマ数が2/3くらいになった感じです。(コマとび?)
音声の再生速度や音質は、問題ありません。(映像とのズレもありません)

ディスクは最初に入れたまま出していないので、きれいだと思います。
PCデスク上部のプリンターを置く場所に、横置きしています。
本体の吸排気口に埃もつまっていません。

プレイ開始から3時間くらいで、症状が出はじめます。
頻度は少ないものの、縦置きにしてもこの症状は出てきます。

これは、熱暴走みたいなものでしょうか?
それとも、何か他に原因があるのでしょうか?
買って1ヶ月ほどです。

書込番号:10842748

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:11件 俺のゲーム日記。 

2010/01/26 17:45(1年以上前)

テレビ(モニタ)やケーブルなどの種類を言って頂いたほうが回答しやすいと思います。

書込番号:10842826

ナイスクチコミ!0


DiSi77さん
クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:82件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2010/01/26 17:52(1年以上前)

PS3をプリンター台に置いているとのことですが、PS3と壁との距離は離れていますか?
後ろ側にある給排気口を塞ぐようにして設置すると、本体内に熱がこもってしまい動作が不安定になります。(この場合縦置き横置きは関係ありません)

書込番号:10842864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:3件

2010/01/26 19:42(1年以上前)

それが今の時点でのPS3の性能の限界ってことですよ。
オブジェクトの多いシーンはフレームレートが落ちるものです。

書込番号:10843316

Goodアンサーナイスクチコミ!4


3042さん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:3件

2010/01/26 21:20(1年以上前)

別に、普通〜だと思う。

書込番号:10843877

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2010/01/27 12:09(1年以上前)

皆さんいろいろありがとうございます。

後ろの壁との距離は、30cmくらいあります。

使用機器は下記のとおりです。
モニタ:三菱電機 Diamondcrysta WIDE RDT231WM-X(BK)
http://kakaku.com/item/K0000066498/
HDMIケーブル:SONY DLC-HD20(W) (2m)
http://kakaku.com/item/K0000073912/

やはりPS3の限界なのでしょうか?

書込番号:10846679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

HDD交換

2010/01/24 23:25(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 H I R Oさん
クチコミ投稿数:10件

バックアップユーティリティーでPS3本体のHDDに保存しているターミネーター4のデジタルコピーをバックアップ&復元できますか?
(USBメモリーに)

書込番号:10834865

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/01/25 00:54(1年以上前)

4GB未満なら、できるのでは?
 <PS3のUSBに接続できるストレージのフォーマットって、「FAT32」だけでは?


「市販またはレンタル映画ソフトのコピー」を「さらにコピー」って事ですよね?_| ̄|○

「デジタルコピー」と明記しているので、
「ゲームデータでは無い」と宣言しているわけですし...
 <いろいろ起こりそうな気配...

書込番号:10835416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2010/01/25 01:48(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん

Playstation Storeで購入した物も、オリジナル・マスターではないのでデジタル・コピーと言えますね。スレ主さんの文からでは違法かどうかは分りません。(Storeにターミネーター4あったかな?)

後、DVDなどからコピーをとるのは、著作憲法上全く問題ありません。(自分で使う範囲なら)
良く勘違いしている人がいますが、法律に触れるのはコピーコントロールを解除する行為です。
そのへんは、法律解釈、過去の判例などと一緒に紹介している所があったと思いますので、興味がありましたら探してみて下さい。

スレ主さんの場合、元のソースが分りませんので、法律に触れるかどうかまでは判断できません。

書込番号:10835603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/01/25 03:05(1年以上前)

ブラジリアン2さん、情報ありがとうございますm(_ _)m

「Playstation Store」で確認したところ、一応「T4」の「SDセル版」はありました。
これなら、PSPにもコピーできるので、できるかも...



「デジタルコピー」というのが、どうも引っかかってしまって..._| ̄|○
 <「ダウンロード」とか「ダウンロードで購入」なら判るのですが...

書込番号:10835747

ナイスクチコミ!2


BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:73件 ☆★☆★☆ 

2010/01/25 07:48(1年以上前)

バックアップユーティリティでバックアップ可能なファイル形式
http://www.jp.playstation.com/support/qa-764.html

同一本体なら著作権保護付き動画ファイルでも可能なようですが、HDD交換が注意事項におけるHDD初期化に該当するかもしれないですね。
直接サポートに電話で聞いたほうがいいかも。

ちなみにデジタルコピーとは、BD版ターミネーター4からPS3・PSP共用の動画ファイルをPS3本体へコピーする機能で正式なものです。
だからこそ保護がかかっていて、スレ主さんのようにバックアップの可否が気になるワケで。
ごにょごにょしたファイルだったら最初から気にする必要もないことです。

書込番号:10836003

Goodアンサーナイスクチコミ!0


DARQさん
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:28件

2010/01/25 08:00(1年以上前)

>「デジタルコピー」というのが、どうも引っかかってしまって

T4のブルーレイ版をPS3で落とす事ができます(SD画質でメーカーからの発表なのでまったく違法ではありません)
それをPSPに持ち出せるということでとても便利なんですよ

こんなタイトルがどんどん出てくればレンタルに負けず販売も続いてくれるでしょう

スレ主のバックアップがどこまでを言っているかはわかりませんが、正式にサポートされてる範囲内でできることをしましょう

書込番号:10836028

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/01/25 10:11(1年以上前)

BRONCOさん、DARQさん
スレ違いの疑問に答えて頂き、ありがとうございましたm(_ _)m

なるほど、そういうソフトって有るんですね...φ(..)メモメモ

書込番号:10836343

ナイスクチコミ!0


スレ主 H I R Oさん
クチコミ投稿数:10件

2010/01/26 23:15(1年以上前)

ありがとうございます
BD版のターミネーター4を正式にコピー

2010年11月30日までの期間限定サービス
PS3/PSP限定で、iPodや携帯電話などへの転送は不可
セル・ブルーレイディスクのみの限定特典、レンタルの場合は利用不可
PS3をネットワークに接続してPlayStation Networkへのサインインが必要
PS3にコピーする際には付属のプロダクトコードの入力が必要
プロダクトコードの認証は1回のみ有効で、コピーしたファイルを削除すると再度利用は出来ない
コンテンツをUSBメモリなどにバックアップすることは可能
PS Networkアカウント1つに対して機器認証できるPSPは3台まで
機器認証されたPSPへのコンテンツのコピー回数制限はなし
PS3/PSPにコピーしたコンテンツに視聴期限なし

したものですので全く違法なものではありません
誤解を招いてしまいすみませんでした
HDDはSONYに電話してからきめたいとおもいます

書込番号:10844689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音楽取り込みについて

2010/01/24 11:04(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:365件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

いろいろなCDをPS3に取り込みたいと思いますが、AAC,MP3,ATRAC,とありますが、1番きれいに残せるのはどれになりますか?また数値が大きいほうがいいのでしょうか?

教えていただきたいと思います。

よろしくお願いします

書込番号:10831362

ナイスクチコミ!1


返信する
DiSi77さん
クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:82件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2010/01/24 11:59(1年以上前)

同じビットレートでしたらコーデック間の音質差は気にするほどのものではありません。
大事なのはビットレートで、このビットレートの数値が高いほど高音質になります。
設定できる最大ビットレートはAACが192kbps、MP3が320kbps、ATRACが352kbpsです。

ATRACが一番いい!と主かもしれませんが、コーデックの汎用性はMP3>AAC>>>ATRACです。
ATRACはSONY製品専用の規格ですので、再生できる機器はPC、ウォークマン、PS3ぐらいです。
MP3プレイヤーに転送して聞きたいと思ったときに一番便利なのはMP3です。

というわけでMP3 320kbpsがお勧めです。

書込番号:10831572

ナイスクチコミ!2


DiSi77さん
クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:82件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2010/01/24 12:05(1年以上前)

今確認したらAACも320kbpsでリッピングできるようでした;失礼しました
AACとMP3は、192kbps以上ではMP3のほうが若干いいらしい(僕は違いはわかりませんが)ので、もしPS3以外でも再生するのでしたらMP3 320kpbsを、PS3やウォークマンでしか再生しないのならATRAC 352kbpsをお勧めします。

書込番号:10831603

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:365件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2010/01/24 12:08(1年以上前)

ご丁寧に回答いただきありがとうございました。

書込番号:10831617

ナイスクチコミ!2


hakkei40さん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:52件

2010/01/24 16:38(1年以上前)

自分はiPodユーザーなのでAACは低ビットレートでも高品質なので128kbでいれてます(PS3ではなくPCのiTunesですがw)汎用性が一番高いのはmp3なんですがmp3は音質的にう〜ん…なんですよ。(320kbだったら聴けるかな)

書込番号:10832616

ナイスクチコミ!0


Tduoさん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:32件

2010/01/25 02:56(1年以上前)

 音質で言うとATRACの64kbpsとMP3の128kbpsがほぼ同じ音質です(正確にはATRAC3Plus)。つまりアトラックはMP3の約2倍の音質が得られます。

書込番号:10835728

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:365件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2010/01/25 07:51(1年以上前)

PS3での音楽取り込み(取り込んで聞くだけで使用)の場合は、結論からいうと、ATRAC 352kbpsが1番音がいいということでしょうか?

書込番号:10836009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:96件

2010/01/25 12:41(1年以上前)

コーデックの差は低いビットレートのときに違いが出てくるので
256k以上になると聴き分けるのはほぼ無理だと思います。
中には高音域の音場の広がりが違う、とか言う方もいらっしゃいますが、、

PS3に取り込んで聴くだけならATRAC 352kbpsでいいのでは。(というか最大であればどれでも)

ちなみにビットレートを高くするとそれだけ容量増えますのでCDを取り込める枚数も減ります。
一つ下のビットレートで取り込んでいって、違いが分からるところで止めたりすればいいんじゃないですかね。
けっこう下がってしまうかもしれませんよ。

書込番号:10836864

ナイスクチコミ!2


DiSi77さん
クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:82件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの満足度5

2010/01/25 17:12(1年以上前)

>ゆうゆうぱぱさん
はい、拡張性を考えなければそれらの中ではATRAC352kbpsが一番音質がいいです。
ただしファイルサイズも大きくなりますのでご注意を。(1曲10〜13MB程度)

>Tduoさん
http://aok3.web.infoseek.co.jp/enco_matome.htm
ATRAC3がMP3の2倍の音質!といえるのは64kbpsまでですね。192kbpsではMP3に負けるか、MP3同等になります。

書込番号:10837703

ナイスクチコミ!1


黒牛乳さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/26 12:17(1年以上前)

今までいろいろ試しましたがこんなイメージです
MP3
低容量の音質★☆☆☆☆
高容量の音質★★★★☆
凡 庸 性 ★★★★★

AAC
低容量の音質★★★☆☆
高容量の音質★★★★☆
凡 庸 性 ★★★☆☆

ATRAC3
低容量の音質★★★★☆
高容量の音質★★★★☆
凡 庸 性 ★☆☆☆☆

書込番号:10841744

ナイスクチコミ!0


Tduoさん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:32件

2010/01/26 21:31(1年以上前)

 一番いいのは自分で聞き比べてみることだと思います。
デジタル音楽プレイヤーは圧縮形式の特徴があります。圧縮率は良いが音が悪いとか、圧縮率は悪いが音はいい、もしくは両方ともどちらか。tec・・・

ipodが出始めたころなどは、容量が多いipodを買ったはいいが音質がMDウォークマンのSP、LP2にまったく届かないという落ちがあり、結局Ipodのビットレートを上げる羽目になりそこまで音楽が入れられなかったこともありました(逆に言えば容量が武器)。だったのですが今はどのメーカーもエンコーダも向上しておりますのでどれが良いとは一概には言えません。
 なので最初にも書きましたが 一番いいのは自分で聞き比べてみることだと思いますよ。


>DiSi77さん

 リンク先のサイトはかなり古いものです。今はATRACもATRAC Advanced Losslessその他が追加されておりかなり向上しております(どこの会社も向上してます)。なのでやはり自分で聞き比べたりして自分にあった圧縮形式を選ぶのがいいと思われます。

書込番号:10843951

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ53

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PS2のソフト

2010/01/25 15:29(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

スレ主 chomo27さん
クチコミ投稿数:8件

はじめまして。
PS2が壊れたので購入を考えています。

この本体、PS2ソフトは遊べるのでしょうか?
また、ロードの遅かったゲームが早く動いたりするのでしょうか?

よろしくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:10837390

ナイスクチコミ!0


返信する
プリペさん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:27件 FUD 

2010/01/25 15:32(1年以上前)

出来ないですよ

書込番号:10837397

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 chomo27さん
クチコミ投稿数:8件

2010/01/25 15:34(1年以上前)

ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:10837403

ナイスクチコミ!1


DARQさん
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:28件

2010/01/25 15:43(1年以上前)

新型(120GB、250GB)および40,80GBでは無理です

初期型の20,60GBのみPS2との互換を持っています

ちなみに↑の初期型でPS2を起動すると、少しですが画質向上します。又、引き伸ばしてワイドにもできます

ですがPS2のみのプレイにしろPS3をやりたいにしろ別々に買うのをオススメします
新品だと価格.comでは10万円近くします
中古だとほぼ確実にメーカー保障がきれているでしょう

別々に買うと4万ぐらいですかね


最後に、わからないことを聞くために書き込むのはとてもいいことだと思いますが、PS2互換等はsonyのホームページやshopの製品ページ等に書いてありますからまずは下調べをした上で書き込んでくださいね
それでもわからないことがありましたら喜んでお答えしますんで

書込番号:10837424

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:83件

2010/01/25 17:50(1年以上前)

自分で調べて分るはずなのに質問するのってなんだかなぁ^^;;;;;;;

書込番号:10837843

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2010/01/26 12:46(1年以上前)

携帯だから難しいんじゃない?

書込番号:10841854

ナイスクチコミ!0


炳焉さん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件

2010/01/26 16:23(1年以上前)

過去スレ読もうぜ。

書込番号:10842527

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:11件 俺のゲーム日記。 

2010/01/26 17:57(1年以上前)

わからない⇒最低限のことはメーカーサイトや検索などで調べる⇒価格の過去スレを探す⇒どうしても解決しない場合は質問

でよろしく。

書込番号:10842893

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

標準

外付けHDDのファイル読み込みについて

2010/01/26 10:15(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:29件

バッファローの外付けHDD(500GB)に保存してある動画ファイルを、PS3で再生して
テレビ画面で観ていたのですが、昨晩からファイルを読み込み中に停止したり、USB
からの電源が一瞬OFFになったりして再生が出来ません。
HDDの使用容量が130/500GB位になっているのですが、これが原因なのでしょうか?
それとも昨晩HDDに保存したファイルがイタズラをしているのでしょうか?

漠然とした質問で申し訳ないのですが、同様な症状の方いらっしゃいませんか?

書込番号:10841371

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:982件Goodアンサー獲得:45件

2010/01/26 10:22(1年以上前)

・断片化しすぎているのかもしれません。PCでデフラグしてみて下さい。

・バスパワーでしたらUSB給電が一時的に低下しているのかもしれません。付属ACアダプタがあるのならUSBを抜きアダプタを付け再取り付け。ないのならPS3の主電源を一度切り、しばらくしてから再度起動→取り付けてみて下さい。

・↑で改善しないようなら一応保存したファイルとやらも消してみて下さい。最悪再フォーマットが必要かも。

多少読書速度は変動しますが、基本的にHDDの使用量でここまで不安定になることはありませんよ。

書込番号:10841398

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2010/01/26 11:06(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。

電源については、ACアダプター使用不可ですので試すことができません。
また、PS3から一度切り離すのも試しましたが駄目でした。
デフラグについては、今から試してみます。

書込番号:10841520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:982件Goodアンサー獲得:45件

2010/01/26 11:15(1年以上前)

無駄かもしれませんが、PS3自体の電源をコンセントから抜いてしばらく置いてみましたか?
長時間電源を入れていたためにPS3自体の電圧が不安定になっていたのかもしれませんので、やっていなかったら試してみて下さい。

書込番号:10841551

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:96件

2010/01/26 11:32(1年以上前)

外付HDDはいつ買ったものでしょうかね。
古いものだと単純にHDDの消耗による不具合だったりするかも。
その状態でデフラグすると死期を一気に高めますのでご注意を。

書込番号:10841603

ナイスクチコミ!1


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2010/01/26 11:40(1年以上前)

PCにつなげるのでしたら、PCでのファイル再生も試してみてもいいと思います。
同じ様な状況ならHDDの不具合(寿命)が疑われます。

書込番号:10841633

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:96件

2010/01/26 11:59(1年以上前)

そうですね、hiro3465さんのおっしゃる通りPCでの再生を試してみて
普通に再生できるのであればHDD単体の問題ではないなど切り分けができてきます。

とりあえず新旧問わずHDDの不調時にデフラグはただ高負荷をかけるだけなので逝ってしまう確率高いです。
バックアップをとってなければ早急にとったほうがいいです。

もちろんデフラグをして治る場合もあります、ただリスクを考えた場合、バックアップをとってから実行したほうがいいですね。

書込番号:10841685

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件

2010/01/26 14:25(1年以上前)

皆様、回答ありがとうございます。

使用しているHDDは、BUFFALOの「HD-PX500U2-RD」です。
昨年の12月に購入した物なので劣化ではないと思います。
また、初期出荷状態にVIDEOフォルダを作成して使用してます。

maybe-maybe様のアドバイスに従い、デフラグを試みましたが、容量が大きすぎる為なのか実行できませんでした。
色々ネットで調べると、130GB以上はデフラグもディスクスキャンも出来ないとの記述があり、HDDをパーティションせずに500GBのままで使用しているせいなのかな?とか、PS3も同様な理由で認識をしないのかな?と思い始めています。

PS3の本体の電源を入れ直したりしてもNGですし、PCでは問題なく使用出来る(データの保存可、動画ファイルの再生は、保存ファイルがH264のMP4なので再生するツールを持ち合わせていない為、未確認)状態です。

本来なら他所にデータを移して、パーティションしたいのですがPCの容量も足らず、他の媒体も持ち合わせていないので、八方塞がりの状態になってます。

外付けHDDをPS3で使用されている方は、容量130GB以上になっても問題なく使用できてますか?

書込番号:10842153

ナイスクチコミ!1


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/01/26 16:07(1年以上前)

PCで問題なしということは、ただ単にPS3からの電源供給が足りないのではないでしょうか?
おそらく、デフラグしても症状の改善はないと思います。PS3のUSBポートは2つありますけど
どちらに接続しても駄目ですか?USBブースターケーブルが付属されているなら試してみたら
いいです。

書込番号:10842473

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:6件

2010/01/26 16:29(1年以上前)

バックアップしてフォーマットしてから再び焼けば直るんじゃないかな?

書込番号:10842552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:96件

2010/01/26 16:50(1年以上前)

長い間使ったり、数十GBのデータを一気に動かしたなら断片化が起きているかもしれませんが、
購入も最近だし、そもそも断片化で電源が一瞬OFFになることはないので、デフラグの意味はなさそうです。
購入時期とは関係なく、不具合が起きているHDDにデフラグはトドメをさすことがあるので注意してください。

>130GB以上はデフラグもディスクスキャンも出来ないとの記述があり
いわゆる128GBの容量の壁ってやつですかね。
私は阻まれたことがないんですがウィンドウズ2000やXPSP1でもお使いなのでしょうか。

PCで使えるならPS3とのUSB接続あたりに問題あるかもです。

書込番号:10842629

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:6件

2010/01/26 17:48(1年以上前)

PS3のUSB端子の電源容量は、かなり少ないです。コントローラーの充電も、PCなら半分の時間で終わります。私の「Logitec 250GBHDD」の定格は5V2.5Wとなっていますが、これが動くと他のUSB機器にまともな電力を送れません。

HD-PX500U2-RDの定格も、2.5Wとなっていますが、起動時の突入電流で不安定になるものと思われます。PCで安定していても、PS3では不安定になります。

書込番号:10842847

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A
SIE

プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月 3日

プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aをお気に入り製品に追加する <1283

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング