プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A のクチコミ掲示板

2009年 9月 3日 発売

プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥28,553

タイプ:据え置きゲーム機 カラー:チャコール・ブラック プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオークション

プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000ASIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月 3日

  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの価格比較
  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのレビュー
  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aの画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A のクチコミ掲示板

(18107件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1454スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

電源OFFについて

2010/07/13 18:50(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100A

スレ主 apapiadさん
クチコミ投稿数:100件

最近ようやくPS3を購入したものです。

現在下記構成で使用しています。

TV(KDL40F5)−<HDMI>−ホームシアター(HTX22HDX)−<HDMI>−PS3

HDMIの恩恵により、TVの電源OFFでPS3とHTX22HDXの電源も連動してOFFできるのは便利なのですが、PS3でブルーレイの再生途中やゲームの途中で一時的にTVの電源を切りたい場合などには少々不便かなとも思います。

上記構成で、TVの電源OFFに連動するのはHTX22HDXのみで、PS3は電源OFFしないような設定は可能でしょうか。

書込番号:11622442

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100Aの満足度4

2010/07/13 19:16(1年以上前)

私も似たような構成で使っています↓
TV(KDL-46F1)−<HDMI>−AVアンプ(DSP-AX763)−<HDMI>−PS3

HDMIは便利なようで不便ですね!! 私も以下が不便です。
●PS3でダウンロードしているときに、一時的にテレビの電源を切ることが出来ない。
(テレビを切るとPS3の電源も切れてしまう)
●AVアンプの入力を切り替えると、何故かテレビの入力も切り替わる。
(ハッキリ言って良く分かりません)

結局、AVアンプのHDMIリンクはOFFにしています。(テレビとPS3のみ連動)
テレビ、AVアンプ、PS3の設定をいじってみましたが、うまく設定出来ませんでした。

と言うか、HDMIリンクの細かい設定は出来ない。
連動するか、しないか、だけしか設定出来ないようです。残念。。。

書込番号:11622540

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:974件Goodアンサー獲得:127件

2010/07/13 19:25(1年以上前)

PS3のHDMI連動をオフにしてみたらどうでしょうか?

旧型(80GB)しか持っていないのでわかりませんが、もしHTX22HDXのように「Power Ctrl」の項目があれば、それのみオフにするとか…

書込番号:11622578

ナイスクチコミ!0


スレ主 apapiadさん
クチコミ投稿数:100件

2010/07/13 19:57(1年以上前)

まるるうさん、3年ぶりの自作ワクワクさん、ありがとうございます。

そうなんですよね。
便利は便利なんですけど…。

PS3のHDMI電源設定が、ON:連動する/OFF:連動しない みたいな設定があれば良いのですが。

贅沢ですかね。

書込番号:11622717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:974件Goodアンサー獲得:127件

2010/07/13 20:17(1年以上前)

たとえば、レコーダーは録画中にTVの電源を切っても連動しませんが、新型PS3にはそういった賢い機能はないですか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000098427/BBSTabNo=7/CategoryCD=2050/ItemCD=205040/MakerCD=76/Page=6/ViewLimit=0/SortRule=2/#11559736
  ↑
ここのオートパワーオフの機能の組み合わせとか…

書込番号:11622802

ナイスクチコミ!0


スレ主 apapiadさん
クチコミ投稿数:100件

2010/07/14 07:03(1年以上前)

3年ぶりの自作ワクワクさん

オートパワーオフについてはもう少し調べてみます。

オンラインマニュアルにも下記の記載があります。

●[入]に設定した場合でも、次のときは連動操作ができない場合があります。
 - ゲームやビデオの再生中など、一部の機能を使っているとき
 - テレビ側の入力端子を切りかえたとき

いろいろ試してみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:11625066

ナイスクチコミ!0


momo0808さん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件

2010/07/14 10:22(1年以上前)

PS3の本体設定に電源連動させるか、しないかの設定項目があったと思いますが、、、。

書込番号:11625509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:48件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100Aの満足度5

2010/07/14 15:34(1年以上前)

40F5を使っています

テレビの外部入力設定からHDMI機器制御設定でテレビ→HDMI機器電源連動をしないにすればどうでしょうか?

HTX22HDXの電源も切れ無いと思いますが、PS3の電源が切れてしまうよりはマシに思えますが、、、

ホームシアターは使っていないので的外れだったらスミマセン

書込番号:11626420

ナイスクチコミ!0


スレ主 apapiadさん
クチコミ投稿数:100件

2010/07/14 21:17(1年以上前)

みなさんのご意見を参考に試してみましたが、下記全ての条件には合致しないようです。
・TVの電源OFFに連動するのはHTX22HDXのみで、PS3は電源OFFしない
・BRAVIAのリモコンでPS3を操作したい(リンクメニューからPS起動できる)
・TVの電源ONでHTX22HDXの電源がONする

ありがとうございました。

書込番号:11627727

ナイスクチコミ!0


qwert5さん
クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:80件

2010/07/15 00:14(1年以上前)

こんばんは。
僕はTV(KDL-32J1)ー<HDMI>ーAVアンプ(TX-SA707)ー<HDMI>ーPS3 80GBで構成しています。

ただ僕の構成だとリンクさせてもPS3の電源は切れませんでした。
そこで少し調べたのですが、そういえば薄型のPS3はブラビアリンクがあったことを忘れていました...
おそらくですが、apapiadさんはブラビアリンクを使用しているのではないでしょうか?

薄型PS3は持っていないのでわからないのですが、TVの電源を切るとPS3の電源も切れるのはブラビアリンクによるものだと思うので、この機能のオフまたは電源の項目だけ選択できるのであればそこだけをオフにしてみてはいかがでしょうか。

もしご存知でしたら申し訳ありませんが聞き流してください。





書込番号:11628876

ナイスクチコミ!0


スレ主 apapiadさん
クチコミ投稿数:100件

2010/07/15 05:58(1年以上前)

qwert5さん

BRAVIAリンクを切ってしまうと、BRAVIAのリモコンでの操作ができなくなるので…って思ってました。

でも、みなさんの意見を踏まえると、PS3リモコンを買って(コントローラでもいいですけど…)、PS3のHDMI機器制御を”連動しない”にするのが良いのかなと思いました。

ありがとうございました。

書込番号:11629537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

修理から戻ってくる時の箱について

2010/07/13 02:31(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

クチコミ投稿数:9件

ディスクが入らなかったり、たまに正常に入れられても取り出せなくなったり、ということが頻発するのでサポートに問い合わせた結果、プレイステーションクリニックへ送ることとなりました。

その準備の為に「アフターサービスのしおり」を読んでいて次のような記述を見つけました。
「交換後は購入時の箱ではなく、サービス専用箱でのご返送になります。」

これって、購入時の箱に入れて送っても、戻ってくる時はただの段ボール箱で返送されるということなのでしょうか。

なぜこんな質問をするのかといいますと、修理から戻ってきたら新しいのに買い替えようかと考えたからです。
ゲーム機を売却した経験がないのでよくわかりませんが、購入時の箱がないと買取価格にも影響があるのではないかと…。

このあたりの事情に詳しいお方がおられましたらお教え願えないでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:11619990

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2010/07/13 07:54(1年以上前)

PS3の箱は保証書も兼ねてますし、箱も購入者の所有物ですから返却されないという事は無いと思いますが。
私は初期のPS3を2度サービスに送った事がありますが、戻って来たときは白い箱ではありました。
しかし、その白い箱の中には送った時のPS3の箱がちゃんと入ってましたよ。
PS3の箱を白い箱でカバーして返却してきたわけです。
ちなみに私がPS3をサービス送った時も、こんな感じで送ってます。箱にベタベタとシールが貼られるのが嫌でしたので。

書込番号:11620311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/13 07:59(1年以上前)

中身

先日修理にだした実物です。
参考までにどうぞ。

送ったときは、購入時のアマの箱に入れましたが、
返却時にはこの箱になっていました。
傷ひとつなくきれいなものでした。

書込番号:11620328

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2010/07/13 08:24(1年以上前)

あ、晴天白日さんのは私のと色が違いますね。しかも丈夫そう。
私の修理は最近ではないので、変更があったのかもですね。
とうろしさんのは2000Aですから箱も私のより小さいのでしょうね。
でも同じ感じになるんじゃないかなぁ。

書込番号:11620374

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2010/07/13 18:50(1年以上前)

ポテトグラタンさん、晴天白日さん、わざわざ画像まで貼り付けていただいてありがとうございます。
とても参考になりました。うちのPS3も早速送ることにします。
ありがとうございました。

書込番号:11622439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

レンズクリーナーについて

2010/07/11 18:28(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100A

クチコミ投稿数:61件

今PS3のレンズクリーナーでリーベックスのノンブラシ方式のディスクに穴が開いていて空気の力でホコリを吹き飛ばすって奴を使ってます!
これって…
効果はあるんでしょうか?
気になったので質問してみました!
もしあまりないなら効果があるオススメクリーナー教えて下さい!

書込番号:11613423

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:4件

2010/07/12 20:04(1年以上前)

タバコ吸ってたらw 何使っても効果無いです(゜_゜)  ハイww

書込番号:11618081

ナイスクチコミ!1


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2010/07/13 09:03(1年以上前)

>ノンブラシ方式のディスクに穴が開いていて空気の力でホコリを吹き飛ばすって奴を使ってます!

これは埃が付いたばかり等で極初期の場合なら効果はあると思いますが、時間が経って埃が
湿気を含んだ場合や煙草の煙等の粘着性のある汚れには効果は無いでしょう。
ブラシタイプ、液剤を使う湿式等、それぞれ対象とする汚れが異なるので使い分けるのが
良いでしょうね。

書込番号:11620479

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ちょっと複雑なデータ移行について

2010/07/10 23:51(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100A

スレ主 JunkStoryさん
クチコミ投稿数:7件

先日長い間お世話になった先代PS3がついにお亡くなりになってしまいました
そこで新型の購入を考えているのですが、ちょっとデータの方がややこしい事になってしまっているのでご教授をお願いしますm(_ _)m

まず状況なんですが
先代PS3はHDDを別売りの大容量の物に載せ替えました
その時、元のHDD(HDD1)から大容量のHDD(HDD2)にデータを移行した訳なんですが
そのHDD2を載せたPS3が故障して、自力復旧を試みている時にHDD2内のデータも全部消去してしまいました

質問は「このHDD1に残ってるデータを新型のPS3に持っていく事は出来ないでしょうか」という事なんですが、どうでしょう・・・
形としては、新型のHDDは前に購入した大容量のHDD2を使用したい
そこに何とかHDD1に残っているデータを移行させたいんですが・・・

まず新型にHDD1を載せて認識させ、そこからバックアップを取ってまた新型にHDD2に載せ替える
そこにバックアップを取ったHDD1のデータをインストールし直す
こんな形は成功出来ないでしょうか

書込番号:11610060

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2010/07/11 01:52(1年以上前)

PS3とHDDは紐付けされてますから、無理だと思います。
HDD1を新型PS3に入れても初期化されるはずです。
今まで使っていたPS3を修理するしかないわけですが、基板交換だと違うPS3に変わってしまうわけでして、やはりHDD1は初期化されてしまう。HDD2の復元化も難しいような気がしますし。
以前PSN+で噂になったクラウドベースのセーブシステムが実現化されるといいのに・・。

書込番号:11610506

ナイスクチコミ!0


Pot.Detaさん
クチコミ投稿数:12件

2010/07/12 08:32(1年以上前)

基板が変わると初期化しないとHDDを認識しないので無理ですね。

書込番号:11616055

ナイスクチコミ!0


スレ主 JunkStoryさん
クチコミ投稿数:7件

2010/07/12 09:14(1年以上前)

あーやっぱり無理ですか
SCEに連絡して購入したDLCだけでも利用させて貰う事なんかは・・・出来ないですよね
結構な額なんだけどなぁ
ソフトもまだ持ってるし

書込番号:11616141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/12 09:35(1年以上前)

先代PS3の故障状況はどういう感じなのでしょうか?
元のHDD(HDD1)を先代PS3に戻しても全く動作しない?
HDD1が元のデータのまま残っているなら先代を修理に出して
復帰させるのが一番確実かと思うのですが

あとDLCはPSNアカウントに紐付されているので期間限定のレンタル
作品とかじゃなければ無料で再ダウンロード出来ると思います

書込番号:11616198

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:22件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100Aの満足度4

2010/07/12 11:46(1年以上前)

先日、初代PS3(60GB)が赤ランプ点滅で故障して、この120GBへ買い替えしました。
初代PS3は、500GBに換装していました。

ポテトグラタンさんのおっしゃるとおり、初代PS3の基盤をそのままで修復しないと、データ移行はできません。
PS3クリニックに診てもらったら基盤交換になると言われたので、何もしないで返却してもらいました。
私は、下のブログを参考に自力修復しました。

SKYLINISTの雑記
http://skylinist.blog.eonet.jp/hcr32/2009/09/ps3-8d61.html

ヒートガン修理は、本体分解するため、保証が受けられなくなるので、
ブログのコメント欄にあるドライヤーを使っての修理を試しました。
本体を縦置きして本体裏の通風口からドライヤーで熱風を10分ほど送り込み、
自然冷却したら無事に起動しました。
ただし、上部の排気口が熱ですご〜く歪んでしまいました。
次、壊れたらPS3クリニックで基盤交換してもらおうと思います。

初代PS3を自力修復した後は、データ転送ユーティリティーで初代→新型へデータ移動。
新型でバックアップユーティリティーを使って、HDDを120GB→500GBへ換装しました。
コピー禁止セーブデータも移動できましたが、トルネの動画データは移行後、再生できませんでした。
ご参考まで〜。

書込番号:11616550

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 JunkStoryさん
クチコミ投稿数:7件

2010/07/12 19:39(1年以上前)

貴重な書き込みありがとうございます
不安要素も多々あるし、成功出来るかどうか解らないけどやってみようと思います
ちなみに状態は
ちょっと前までは何十秒かは動いたけど今はすぐ消えてしまうといった状態ですね

書込番号:11617976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 インターネット

2010/07/11 13:06(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100A

スレ主 鈴宮さん
クチコミ投稿数:376件

ネットバンキング利用出来ますか?

書込番号:11612063

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2010/07/11 13:36(1年以上前)

そういうのはPC使ったほうが良いのでは・・・?

書込番号:11612194

ナイスクチコミ!0


milk-boyさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:3件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100Aの満足度5

2010/07/11 14:24(1年以上前)

http://sonyandvaiofan.blog.so-net.ne.jp/341

できるようですね。

書込番号:11612372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:27件

2010/07/11 14:41(1年以上前)

銀行によって「できる」「できない」が分かれるかと思います

携帯電話でなら、専用サイトも用意されているハズですので、
そちらからの利用の方がいいですよ

また、当然ですがインターネット回線も必要です

PS3でネットバンキングするためだけに回線用意するなら、
安いPCを買ってネットバンキングする方がいいです

書込番号:11612428

ナイスクチコミ!0


スレ主 鈴宮さん
クチコミ投稿数:376件

2010/07/11 23:23(1年以上前)

利用出来るんですね。ありがとうございました。PCは高額ですし、手が出せないのでゲーム機で手軽にネットバンキングしたいと考えてました。やはりスパイにやられてしまいますか?

書込番号:11614992

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ84

返信35

お気に入りに追加

解決済
標準

新型出るみたいですけど・・・

2010/07/06 12:38(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100A

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100706_378837.html

HDDの容量以外2100Aと変わらないんでしょうかね?無線がn対応とか何とかいうのはまだなんでしょうかね?あとホワイト追加なんですねw

書込番号:11590808

ナイスクチコミ!10


返信する
dekigrlrfさん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/06 12:51(1年以上前)

これはありがたいニュースですね。
容量は160Gと320Gって書いてあるから、
増えてますよ。
120Gの値段が安くなるっていいですね。

書込番号:11590855

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2010/07/06 12:52(1年以上前)

こちらに仕様が載ってましたが残念ながらb/gですね。
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20100706_ps3.html
消費電力の表記が250Wから230Wに変わってるようです。
オープン価格の2100の相場が気になります。

書込番号:11590857

ナイスクチコミ!2


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2010/07/06 12:53(1年以上前)

てっきり「PlayStationムーブ」とセットになったものが秋に出るのだと決め付けていたのですが、HDDを増量したマイナーチェンジ版のようですね。
あるいはそれを見越したバリエーション版かしら?

書込番号:11590862

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6239件

2010/07/06 12:58(1年以上前)

joshinWebでポイント10%+コントローラーで安いな!と思ったらこれだったんですかね・・・注文しちゃったw。キャンセルして2500Aにしようかとも思ったんですけど、HDDだけなら2100Aで十分ですねw

書込番号:11590879

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:10件

2010/07/06 13:06(1年以上前)

あのカマボコ型というか、半丸型というか、もっと普通のAV機器みたいな型にしてほしいと最初から思ってます。未だにあの型を継承してますね。



書込番号:11590904

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6239件

2010/07/06 13:07(1年以上前)

ポテトグラタンさん 20W下がってますねw 40nmで下がったかと思ったら更に絞ったんでしょうかね?www

80Gのサテンシルバーちゃん使ってますけど、FANうるさいですね。なので2100Aに期待してしまいますよw早く出荷しないかな〜。

書込番号:11590906

ナイスクチコミ!0


鴨鍋さん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:18件

2010/07/06 13:52(1年以上前)

もう1ヶ月早く発売すればボーナス商戦に間に合うのに・・・。

6月末頃に買った人から文句が出そうですね。

書込番号:11591020

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6239件

2010/07/06 15:06(1年以上前)

joshinWebの方が更新されてました。本体+コントローラー+HDMI=¥27980+5%ポイント
HDMI付いたので5%に下がったのかな?各色販売再開中w

http://joshinweb.jp/game/5584.html

書込番号:11591205

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:81件 プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100Aのオーナープレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100Aの満足度5 ぐだぐだと日々思うこと 

2010/07/06 15:08(1年以上前)

あのかまぼこは縦置きをイメージしてたんでしょう。
ただ薄型になって縦置きもあんまりな見た目になってしまいましたが
Xbox360も縦置きイメージだと思いますが実際は…
縦置きって難しいですね

書込番号:11591210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件

2010/07/06 16:12(1年以上前)

HDDが40GBアップ

消費電力が20W下がった

新色が欲しい人は、
選択肢がない気がしますが・・・。

黒でいいなら、
新型の魅力って何なんでしょうか?

これから、
何か情報が出てくるのでしょうかね?

書込番号:11591380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件

2010/07/06 16:23(1年以上前)

HDDの増量ってうま味があるのか微妙ですね・・・。自分で500GBなり買って取り替えれば済みますし・・・。機能追加が無いようであれば2100Aチョイスの方がよさ気ですよね?

書込番号:11591416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:4件

2010/07/06 18:34(1年以上前)

USBポートを背面に付けてくれればなぁ。
相変わらず2個だけみたいだから今回も前面にしか付いてないのでしょうね。

新型である事の魅力は更なるシュリンク、ですね。
にしても2000,2100とこの2500とあまりにも早い展開は消費者にとっては迷惑ですね。

書込番号:11591787

Goodアンサーナイスクチコミ!7


dimageさん
クチコミ投稿数:12件

2010/07/06 23:27(1年以上前)

新型XBOX360が250GB搭載ということで、2機種で挟み撃ち戦法か?
ソニーとしてはコストダウンした新型に早く切り替えたいところ。

書込番号:11593441

ナイスクチコミ!2


anillaさん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:12件

2010/07/07 01:28(1年以上前)

消費電力は2100系と2500系は変わってないです。
消費電力ってあるけど電源容量が2000系→2100系で同じ電源使ってたから250Wなんでしょ?
で今回コストダウンのため電源容量を見直し230Wに下げただけだと。

     2000系  2100系  2500系
電源容量 250W   250W   230W
電力        10%down 10%down

書込番号:11594005

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6239件

2010/07/07 06:35(1年以上前)

なるへそ!電源換えてるんですかw2100Aで40nmになったばかりなのにまた下がったのかよwと思って驚いてましたが、実質変わらんと言う訳ですね。

書込番号:11594369

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2010/07/07 13:09(1年以上前)

>電源容量が2000系→2100系で同じ電源使ってたから250Wなんでしょ?

違いますよ。2100の時点で電源ユニットは変更してます。
http://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/ps3_1/index.html
2000→2100の時点で実際の消費電力は下がっていましたが、スペック表記では変更がありませんでした。
今回は中身がまんま2100で表記を合わせてきたのか、それともまた変更があったのかは発売されてないんでわかりませんが。

書込番号:11595262

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6239件

2010/07/07 13:20(1年以上前)

中身も性能も変わらないというのなら2500Aの立つ瀬がないですねwHDDの増量は微々たる物ですしホワイト追加良くやった!といったところでしょうかね?

書込番号:11595291

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2010/07/07 13:42(1年以上前)

野良猫のシッポ。さんのおっしゃる通り、換装予定の方にHDD増量は魅力薄いですよね。カラーリングとなるとまた別ですが。
本体のHDD容量を変更して発売するだけでも型番変えるでしょうから、はたして中身に変更があるかどうかは謎ですね。いままでは一緒に変更する事が多かったようですが。
そろそろHDD無しモデルをWeb限定とかで売ってくれると嬉しいのですが。安ければですけど・・。



書込番号:11595350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件

2010/07/07 13:57(1年以上前)

HDD無しなら5〜6000円位下げて欲しいですね。浮いた分で500G位を調達して丁度良い感じになりますからねw
ファームウェア用にメモリ積むか注意書きしとくかしないといけない気もしますねw


標準で25000円切るのはいつ頃かな・・・。

書込番号:11595391

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:5件

2010/07/07 16:00(1年以上前)

HDDの容量が増えただけではあまり魅力はないですね。

あるサイトで「torne内蔵だったら買ったのに。PS2互換性が復活すればかなり売れるはず」って
意見に賛同してた人がかなりいた。やっぱりPS2互換性がないのってかなりのデメリットなんだな。

書込番号:11595697

ナイスクチコミ!0


この後に15件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aを新規書き込みプレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A
SIE

プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月 3日

プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000Aをお気に入り製品に追加する <1283

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング