プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1316
プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000ASONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年 9月 3日



ゲーム機本体 > SONY > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A
どんな機械でも同じだとは思うのですが
PS3をつけっぱなしの状態にしておいたら
故障の原因になったり故障しやすくなりますよね?
またゲームを起動させたままポーズ状態にして
テレビの電源だけ切るというのもなりますよね?
書込番号:10698589
0点

>PS3をつけっぱなしの状態にしておいたら
>故障の原因になったり故障しやすくなりますよね?
頻繁な電源オンオフの方が悪影響があるという説もあり、何とも言えません。
しかし、それ以前の問題としてPS3 120GBモデルを1年365日電源入れっ放しにしておくと、
年間700kWhの電力量を消費してそれに伴う温室効果ガスを排出し、年間15,400円の電気代を
出費する事になります。
その点を考えると、どちらが良いか答えは自然に出る筈です。
>またゲームを起動させたままポーズ状態にして
>テレビの電源だけ切るというのもなりますよね?
昔のアナログ機器と異なり機械的に一時停止させている訳ではないので、
即故障に直結するものではないとは思いますが、気分的には良いものではないですね。
そもそも、わざわざポーズ状態で延々と待機させてどうしようというのでしょうか?
書込番号:10698932
8点

こら、f...っ!
まーたPS3つけっぱなしで寝て。
あんだけ寝るときは消せっていっただろうに!
約束守れないんだから父ちゃんに言って、
当分PS3は隠してもらうからね!
〜かあちゃんより〜
書込番号:10700341
10点

トータルでオンの時間が変わらなければ、故障や寿命が早くくるだけで壊れやすいわけじゃないだろ。
書込番号:10701165
0点

Holding@homeで上位を狙うのかな?
それとも寝落ちの心配かな…?
人間もそう、定期的に休まないと壊れちゃうよ…!(^-^)b
書込番号:10701370
0点

Folding@home?
あれなら60GBで14ヶ月間連続運転したら壊れましたね。
ただ、原因は埃の侵入なので、それさえなければもっと稼働できたでしょう。
120GBでどうなるかは知りませんが。
書込番号:10701573
2点

あっ!間違ったFだ…( ̄∀ ̄)
スゴい…60GB14ヶ月つけっぱなですか?結構耐久性あるんですね…!
定期的にメンテすればまだまだいけそうですね!
でも真似しないようにしよう…恐い(^_^;)
書込番号:10701617
2点

でも意外とつけっぱの人多いですよね。
フレで出かけるときはコメントのとこで「今から買い物行ってきます」とか書いてたり...
そんな人が2人います(10人中)
書込番号:10702032
3点

付けっ放しが怖いなら
五時間とかで
設定で自動電源OFF
できるでしょ
書込番号:10705435
0点

トータルONタイムが同じならつけっぱより電源on/offの方が悪影響です。
on/offを繰り返すという事は熱膨張/収縮を繰り返す事になりPS3のGPUであるRSXの半田クラック
引き起こす。そしてそれがあの有名なYLOD。
ちなみにNVIDIAが同時期に出したGPU、G84/G86はハンダクラック問題を認めているらしい。
でも薄型でも(CECH-2000A)YLOD例があるのでもっと根本的な問題かもしれない。
RSXが更に45nmにシュリンクされたPS3であるCECH-2100A以降は今のところYLOD例無し。
書込番号:12899759
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る

クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー


(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)





