
このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
46 | 3 | 2023年1月21日 15:39 |
![]() |
3 | 1 | 2014年11月2日 12:00 |
![]() |
1 | 3 | 2010年2月20日 22:37 |
![]() |
0 | 0 | 2010年1月27日 22:57 |
![]() |
1 | 4 | 2009年12月31日 12:12 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


加湿器 > 三洋電機 > CFK-VWX05C
数日前、タンクと加湿トレイを装着して運転したところ、しばらくするとブザー音が鳴って運転停止。表示には「HO」の文字が。説明書を読んでも水道水以外は使ってないし、コンセントを抜いて何度やっても回復しないため、分解点検する事にしました(もちろん自己責任です)。
どうやってpH(ペーハー)を見たり塩素を活用した除菌効果を出しているのか疑問でしたが、トレイを装着したところに電極が降りてくるようになってました。なるほど。
どうもこの辺が怪しいと分解を進めていくと、見事に断線してるのを発見。
ごく普通の信号線で、コストを考えればこれでも仕方ないのでしょうが。
ここの掲示板を参考に、タンクに補給する際はトレイ込みで洗浄するため取り外し回数は想定より多いのかも知れませんが、前回のリードスイッチに続き、耐久性に不安を覚えました。
33点

使用開始から12年目になりますが、私も同じ場所が断線しました。
バイヨさんの投稿から原因が早く特定できました。
ありがとうございました!
この加湿機は水が臭くならない、カビが生えない、とても優秀で他に買換が出来ません。
書込番号:24597780
6点

バイヨさんに大変感謝。10年近くになってH0エラー。
タンク裏の2本のネジ外す→サイドの下部の白いガード部分スライドで外す→横のグレーのサイドパネル外すでアクセス出来ました。
カルキの塊出てきてびっくり!
割って磨いたら直りました!
書込番号:25054823 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>バイヨさん
修理方法まで価格コムで見つかるとは思いませんでした。
情報提供に感謝です!
>たいだいさん
分かります!無骨だけど無駄のない設計、そして水が悪くならない、こんな加湿器ほかに無いですよね!
書込番号:25106969 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



加湿器 > 三洋電機 > CFK-VWX05C
購入が製造から1年以上後で実質3年ほどしか使っていませんが、いざ使おうとしたらどうやっても給水を促す表示とメロディが出るばかり。フロートに磁石が付いているのは知っていたので底面にリードスイッチがあるものと想定してパネルを開けたらビンゴ。
磁石を近付けるとカチカチと音はしますが、テスターで導通が無い事を確認しました。
ちょっと耐久性が無さすぎじゃないでしょうか。
空焚きになるわけではないので、とりあえず針金で導通を取ってる間に部品調達する予定です。
こんなつまらない故障でメーカー送りなんてゴメンです。
1点

リードスイッチを交換し、修理が完了しました。
サイズを気にせずに通販を利用した結果、小さいほど動作に必要な磁力も少ないという当たり前に気付かされる始末でしたが、同等のサイズが地元店にあり、ON/OFFとも問題無くなりました。
書込番号:18121039 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



加湿器 > 三洋電機 > CFK-VWX05C
ヨドバシ町田店での特価は9,980円でポイント10%。
棚にはホワイトとダークブラウンが1台ずつ。
店員に、ヨドバシ.comでの価格9,100円ポイント10%と同条件での購入を交渉し、ホワイトを購入。
あとダークブラウンが1台ありましたが…もぅ売れちゃったかな〜…。
1点

ご購入おめでとうございます。
これ、2週間ぐらい前に行った時から在庫処分と書かれて
同価格で売られていました。
ちょうど欲しかったので一応07が無いか聞いたら
どの店舗にも無いと言われたのでホワイトを持ち帰りました。
20畳以上で使っていますが、湿度表示はいくらやっても
50%から上がらず、エアコンの湿度表示は35%以下。
調子に乗ってずっと急速運転してたら窓が結露してしまいました(^^)
今まで加湿機無しで結露した事が無かったので
しっかり加湿されている様です。
ところで4Lのタンクがカラになるまで、定格の500ml/hだと
約8時間かかるはずですが、急速だと6時間ぐらいでカラになります。
カカロット曰く
「瞬間的に出せるパワーはまだまだこんなもんじゃねぇ」
なんでしょうかね。
それともウチのリビングはそれほどカラカラなのか(^^)
書込番号:10942132
0点

もう1個買ったらどうでしょうか?
電気代安いですし
書込番号:10954767
0点

いえいえ、1つでも結露しているので十分です。
これ以上加湿するなら二重サッシ工事も考えなければ。
しかしこのままだと加湿している意味がないかもしれませんね(^^)
書込番号:10972374
0点



加湿器 > 三洋電機 > CFK-VWX05C
この機種は水道水に含まれる塩素を利用した除菌システムを搭載しています。
最近は台所などに浄水器を備え付ける家庭も多いのではないでしょうか。
全てではありませんが、浄水器は塩素を除去するものが多いです。
そういった浄水器を通した(塩素を除去した)水では、除菌能力を発揮しないので非常に注意です。
たいてい浄水器は飲料用に台所のみ取り付けていて、お風呂場などは取り付けていないと思いますから、
その場合はお風呂場から給水すれば良いですね。
本機のユーザーの方は、給水が単純な水道水であるか今一度ご確認してみては。
0点



加湿器 > 三洋電機 > CFK-VWX05C
本機を購入しました。
加湿性能には、満足しています。
キッチンを含めると16畳近いLDKで使用していますが、大丈夫です。
つけないと、湿度35%以下ですが、つけると45%程度になります
(エアコンの診断です。別の湿度計では50%)。
つけないと、手がかさかさになってしまいますが、
つけたら、すぐなおりました。
ところで、本機は、加湿フィルターの交換が必要なことを、
購入後知りました。1日8時間の使用で、18ヶ月ぐらいで交換が必要のようですね。
1年で必要な時期が、5ヶ月とすると、3年半ぐらいはもちそうですが、
予備を購入しておいた方がいいでしょうか?
価格から考えると、3年程度で、買い替えもありでしょうか?
ご意見をお聞かせください。
0点

本日、商品が届き、使用してますが、言われてるように、私もはじめて、フィルターを交換しなくてはいけないことを知りました。一番最初に気になったのが、フィルターがいくらするんだろうということでした。このごろは、プリンターのように本体では儲けれないので、インクカートリッジで儲けるなんていう話も聞くんで、ちょっと、心配なんですが、とりあえず2〜3年も使って考えるということで、良しとします。(しょせん、1万そこそこだし) 加湿器は初めてなんですが、このごろ、ずっと夜になると(暖房の部屋)のどが痛かったんですが、ぜんぜん調子いいのには、びっくりしました。どこのメーカーの加湿器もいっしょかもわかりませんが?買って大正解だと思っています。すこし、冷たい風が出るのが気になりますが
書込番号:10680612
0点

加湿フィルターの定価は2520円です。
加湿フィルターは塩素系台所用漂白剤でつけ置き洗いできますから、
説明書通りに使えばスレ主さまの3年半使うというのは大丈夫だと思います。
実際に漂白剤でつけ置き洗いしたら、すごくキレイになりました。
なお自分の場合は、喫煙者なので汚れるのが早いです。
2520円は惜しくないので年1回交換しようと思ってます。
早速amazonで予備を購入しました。
まあ、あわてて予備を買う必要はないと思いますよ。3年後には別の製品が
欲しくなるかもしれませんし。
書込番号:10684307
1点

私も、加湿フィルターの購入を検討します。
3年後、加湿フィルターが買えるかが心配なので、
1つぐらいは、買っておいてもいいかもしれません。
気になるのは、お任せ運転での騒音ですね。
もう少し、静かな機種がでれば、
買い替えたいです。
書込番号:10710265
0点

>3年後、加湿フィルターが買えるかが心配なので、
多く売れた機種ですし、メーカーの部品供給保障期間は6年なので、
3年後でも大丈夫だと思います。
お任せ運転の騒音については、気化式では仕方ないですね。
インバーターモーター搭載なので優秀な方だと思います。
騒音が気になるということは本機種では加湿能力が不足しているためと思われます。
(湿度が高いと自動停止しますから)
騒音低減するには、加湿能力は半減しますがおやすみモードを使うか、
上位機種のVWX07Cに替える。
または、もう1台追加して加湿能力を高める。追加であれば
別の機能を持った他機種プラズマクラスターのシャープなど
良いかもしれませんね。
書込番号:10712395
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
加湿器
(最近3年以内の発売・登録)





