- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
先日この製品を購入したのですが,
フロントカバー表面のVWサインの文字の上に
縦に薄らとカッターで削ったような傷が入ってました.
初期不良かと思い店頭で同じ製品を確認したところ
これも同じく同様の箇所に傷が入ってました.
蛍光灯の下ではほとんど目立ちませんが
間接照明の白熱灯下であると非常に目立ちついつい気になってしまします.
そのうちサポセンに問い合わせるつもりですが
もしこの製品を使ってる方がおられましたら
同じ箇所に傷がないか確認して頂けると非常に助かります.
0点
ぺるかんぷ さん、こんばんは!。お疲れ様です。
ご指摘の位置+フロントカバー全体に
>「縦に薄らとカッターで削ったような傷」
手元に2台有りますが、傷は有りませんでした。
真横から見ると、フロントカバーのド真ん中あたりに
擦り跡が丸く有るぐらいです(2台とも同じ場所)。
部屋の明かりの明暗に関わらず、目立たない擦り跡なので、
問題には感じていません(直径3cm弱ぐらいの、まん丸い擦り跡らしきもの)。
>「縦に薄らとカッターで削ったような傷」
最初(開封前)から付いていたの傷みたいですね。
サポートダイヤル(フリーダイヤルを選択してくださいね)に、
遠慮せず、相談された方が良いと思います。
その後の対応についても、是非、書き込みをしてください。
メーカー側の対応が分かると、凄く安心(+助かる)と思いますので...。
私の2台は、そういう感じです。
書込番号:11523760
0点
bbmarubbさん
返信ありがとうございます.
同じ機種でも製品によって傷があったりなかったりするんでしょうかねぇ・・・
3店舗回りましたが,
すべての展示品に傷があったのでこれがデフォルトなのかと諦めかけてました.
さっそく今日問い合わせてみようと思います.
ほんとにありがとうございました.
全く話とは関係ないですが,
この機種脱臭能力がめちゃくちゃ高いですね.
あと部屋にカーペットが敷いてあり若干ほこりぽかったんですが,
購入後使ってるうちにそのほこりっぽさが消え快適な空間になったような気がします.
ただ若干吸引力が弱いのと静音運転と強運転の中間がないのがちょっと残念かなと思います.
書込番号:11532877
1点
先日購入しました。
集塵力、脱臭力には非常に満足しており、毎日自動モードで大活躍しております。
ただ、この空気清浄機の機能の一つ除菌電解ミスト。タンクに水が入ってるのにも関わらず給水ランプが点灯しているときがあります。パワーミストにすると20分、静音で1時間ぐらいで給水ランプが点灯します。
説明書には電解水ユニットに水がたまりすぎる(給水ランプ点灯?)と除菌電解ミストが出なくなると書いており、たしかに電解水ユニットの水を捨てると除菌電解ミストはでますが、これが一日3回5回ともなると非常に面倒くさくて仕方ありません。
これはこういう仕様と割り切って使っていくしかないのでしょうか?
0点
もしかすると初期不良の可能性もあるのでお店に問い合わせしてみてはいかがですか??
書込番号:11301592
0点
使用中ですが同様の症状に悩むことは無いです
初期不良を疑う方が良いと思います
書込番号:11318873
0点
今日購入したお店に電話してみました。
一回商品をお店のほうに送ってもらって、そこで不具合が確認できたら
メーカーのほうに修理をお願いするみたいです。
書込番号:11327463
0点
こんにちは
私も同じ症状で一ヶ月前に修理をしました。
購入は発売されてからすぐです。
今や価格が恐ろしいほど下がっていてちょっと悔しい(笑)・・・。
結果、電解水ユニット一式取り替えで戻ってきました。
保証内でしたので無償でした。
「症状再現せず」と記載されており、ちょっと突っ込もうかと思いましたが
やめときました。
いまのところ同症状は無いです。
書込番号:11335559
0点
返信ありがとうございます
実際の水の補給の頻度、間隔を知りたいのですが、よろしければ教えてください。
書込番号:11007212
0点
二週間前後に一回かな。まぁ、使用環境によって差はあるよ。家はそうだからといって、他は当然環境違うから、買って見なければ分からないね。
書込番号:11007230
1点
パワーミストをがんがん使っていれば、2〜3日で水の補給が必要になります。
まあ、商品が到着したばかりで、喜んで使いすぎだったのが原因ですが・・・
水の補給は、取り外し可能な小さなタンク(カートリッジって表現したほうが近いかも)で行うので、まったく不便は感じませんよ。
書込番号:11009928
2点
この製品は加湿機能はないと思うのですが、
ミストを発生させて、、と書いてあります。
ということは湿度が上がるのでしょうか?
私は個人的に湿度が嫌いなのでできるだけ
湿度を上げたくないのです。
0点
基本的には湿度はあがらないとヤマダ電機の方は言ってました。
書込番号:10938259
1点
こんにちは
私は「ABC-VW26A」を使っています。
ABC-VW26Bを使っても、加湿はされないでしょう。
一日の水の消費量も、加湿器に比べてごくわずかですので、湿度には全く影響ないと思います。
書込番号:10939623
1点
今日届きました。
ミストはわずか(効きめは別)なので、湿度に影響するほどではなさそうです。
Hiにするとショワワと出ますが、それでも湿度には影響しないでしょう。
タンクの水の量も加湿器に比べれば1/10位しかありませんし、大丈夫だと思いますよ。
書込番号:10942354
![]()
1点
子供の気管支炎がおさまらず、空気清浄機の購入をずっと検討しています。
どれもこれもしっくりくるものがなく、買おうか買うまいかと悩んでいるうちにだいぶ
日も経ちました。
99%除菌という試験結果はとても魅力的ですが、あまりにも除菌できてしまうと
逆に人間の抵抗力、免疫力が落ちるのではないかという不安がありますがいかがでしょうか?
そんなに神経質にならなくてもいいのかなあと悩む日々です。
たばこの臭いや煙草の煙の害にも効果あるのでしょうか?
0点
この事ですよね。↓
===
電解ミストで浮遊菌やウイルスを除菌※1・抑制!※2 「ウイルスウォッシャー機能」搭載
===
これには注釈が有ります。
※1:試験機関:(財)北里環境科学センター。試験方法:1m3の試験BOX内に菌を浮遊させ、除菌電解ミストを放出、一定時間後の浮遊菌数を測定。試験結果:約99%除菌
※2:(財)北里環境科学センター。試験方法:1m3の試験BOX内にウイルスを浮遊させ、除菌電解ミストを放出、一定時間後に浮遊ウイルスを採取し、TCID50法にて測定。試験結果:約99%抑制
あくまでも、比較的狭い空間を作ったうえでの数値です。
適応部屋全体を行なったものではないです。
こういう言い方すると悲観的な印象になりますが、
我が家でも空気清浄機は利用してます。
古いものでは約10年ぐらいになるでしょうか、、
そして昨年、2台追加購入しました。
新築して7年過ぎましたが、埃っぽくないし
窓ガラスに太陽の光が入ってキラキラ光る浮遊ゴミを見て
あれらを吸ってるんだなぁ と思った事が有ります。
せめて家に居るときぐらいはキレイな空気の中で・・と
書込番号:10652026
1点
99%除菌といっても、特定の空間のだけの話ですから、実際はどうだか分かりません。ですから、我が家はないよりあった方がいいという程度ですね。また、空気清浄なんか抵抗力がなくなるという人もいますが、抵抗力をつけるにはまず健康な肉体が必要なわけで、常に汚い空間にいれば抵抗力がつく前に不健康になるだけですね。それに、小さい子などは体力がつく前にアレルギーになったり、大人もアレルギー体質の人は意欲の低下が先行したりしますね。健全な精神は健全な肉体から。健全な肉体は空気清浄から(^_^)
書込番号:10653380
1点
返信が遅く申し訳ございません。
あまり深く考えなくてもいいのかなと安心しました。ありがとうございます!
書込番号:10656682
1点
aiko'さんへ
I Dを通して過去レスを見させていただきました。
内釜の件、非常に参考になりました。→別紙の箇所
次回、炊飯器買い替えまでは心に・・
炊飯器ってお試しが出来ないので
メーカ宣伝、店頭表示等を参考にすることになりますが、
現在、使用してる炊飯器では失敗しました。→金額は6万ほどでした
高いからとおいしいとは限らない、、
けど、おいしければ高くても満足します。
私が昔、買った炊飯器はおいしかったのに、、 脱線してすみません^^;
===
三洋さんの機器ってあまり見かけません・・
なので三洋さんの機器での情報が出せないです、。
三洋さんもこの種の製品出してるのですね、、だけど、panaさんに吸収されるのかな
フィルタにも種類が有ります。
中には非常に高価なものも、、
>たばこの臭いや煙草の煙の害にも効果あるのでしょうか?
http://jp.sanyo.com/vw/lineup/abc/index01.html#point04
臭い、煙はokです
>>害にも
この中には一酸化炭素も該当しますよね。これはNGとのことです
これから加湿器も欲しい季節です。
加湿器を備えた空気清浄器がいろんなメーカーから出て来ましたね。
昨年、2台の機器を買いました。
シャープさん1台、三菱さん1台です。≪ほんとは同一メーカにしたかったのですが≫
それぞれ、似たような大きさと形状で変わりはしないだろ?と想ってました
しかし、シャープさんより三菱さんのほうが加湿量は多いですね。
出てくる風量も多いです。
以外と使ってみないとわからない部分ってあります。
シャープさん KC−51C1
三菱さん MA−516SV
での比較です、
あくまで、上記モデルでの比較であり、現行モデルでは不明です
書込番号:10656946
1点
あめっぽさんへ
炊飯器も実際に比較対象があってこそなので難しいですね。
私の場合は前回利用の炊飯器が10年前の機種だったので感動がひときわでした。
比較対象がいい機種であるとなかなか買い替えって難しいですね。
月に1回は比較実演販売とかしてほしいですねえ。。
強欲すぎました。。反省。
カーテンをめくった時に舞う無数の埃は悲しくなりますね。そう思うとほしくなります。
加湿器もスチームやら気化式やら混合やら、どれがどの方式か見比べるのもへろへろになりました。
加湿量もそんなに違いがあるんですねえ。平均的に同じくらいかなあなんてあまい考えでした。なんせ、空気清浄機を使ったことがないからすべてイメージでしかないんです。。とほほ。。
空気清浄機にもいろいろあって、自分が求める効果がどの機種ならば得られるのか、難しいですね。
いろいろな方々の書き込みを見ていると、空気清浄機と除湿と加湿の機能がセットになっているものはフィルターの交換時期が早かったり。
ダイキンの脱臭力は最強。
除菌ならシャープ。
インフルエンザなら三洋ウィルスウォッシャー。
今はダイキンのクリアフォースか三洋のウィルスウォッシャーかで迷っています。
あ〜値段も高いし、効果がなかったらどうしよう。。。気長に考えます!
ご返信ありがとうございます。
書込番号:10660729
0点
この9月に三洋電機の展示会に行った際、面白い展示がされていました。
公衆電話ボックスくらいのガラス張りの密閉された部屋が2部屋並べられた中に
ラッキョウが皿に盛られて一皿ずつ膝位の高さの台に乗せられており、発売前の
ABC−VW26BとS社の空気清浄機がそれぞれの部屋で稼動していました。
部屋に入るとS社の空気清浄機の部屋はラッキョウの匂いが普通にするのに、
ABC−VW26Bの部屋の中は目の前にラッキョウがあるのに立っているわたし
には部屋の匂いが全く感じられなかったのです。
この展示を見て(嗅いで)わたしはABC−VW26Bの購入を決めました。
タバコのにおいを消してくれるかは分かりませんが、期待できると思いますよ。
書込番号:10660949
![]()
2点
cooの飼主さん
へえすごいですね!私も断然ほしくなってしまいました!
後は買う時期ですね!
価格コムで出ている最安値より、楽天で調べた最安値の方が若干安いんですよね。
年末の書き入れ時を越えてからの方が安いのかなとか、これから売れる機種なら値段が
上がっていくのか・・・迷いますウ(^^;)
書込番号:10661063
0点
因みに、除菌性能のテスト結果は、あめっぽさんの回答にも記載されていましたが、
わたしはS社、P社と三洋電機のウイルスウォッシャーの除菌性能テストの比較グラフを見ました。
縦軸がインフルエンザ菌数(0%〜100%)、横軸が時間(0〜6時間)だったと思いますが、
S社が6時間後にまだ8,9割のインフルエンザ菌が残っている結果、
P社が6時間で殆ど菌がなくなる結果に対し、
ウイルスウォッシャーは1時間もたたない短時間のうちに殆ど菌がなくなる結果が出ていました。
三洋電機が掲載していたものですが、公に出していたものなので、嘘ではないのだろうと思いました。それも購入に踏み切ったひとつの理由です。
本当はどこかの第三者機関がこのような比較テストをやってくれるといいんですが・・・
書込番号:10661356
2点
cooの飼主さんへ
返答遅くなり失礼しました。
記載していただいた内容は、決め手になりました!ありがとうございます。
本日WEBより購入してみました。12/29に届くのでとても楽しみにしています。
http://review.kakaku.com/review/21606010338/
このような比較をされていらっしゃる方もいました。
比較をするというのがとても難しいけれど、実際に比較されている内容、データというのは、偏った意見ではないという気がして有り難いですね。ただ、比較の仕方も十分配慮されるところではあるとおもいます。
ネームバリューに負けない製品力!とでもいいましょうか。
価格コムより安いサイトは探せばいくつか出てきますね。
↓で買ってみました。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/hyper/abc-vw26b-w.html
書込番号:10681177
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)






