このページのスレッド一覧(全11スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 5 | 2011年1月27日 20:02 | |
| 0 | 2 | 2011年1月13日 15:39 | |
| 0 | 0 | 2010年12月11日 22:12 | |
| 2 | 0 | 2010年12月2日 15:42 | |
| 0 | 3 | 2009年12月5日 00:23 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
サンヨーのウイルスウォッシャーの紹介ページです。
いろんな効果が書かれているので、興味の有る人は見てみて下さい。
[ウイルスウォッシャー機能]
http://jp.sanyo.com/vw/mechanism/index.html
[アシネトバクター菌]
http://jp.sanyo.com/news/2010/12/17-1.html
[鳥インフルエンザ]
http://jp.sanyo.com/news/2009/08/18-1.html
「この空気清浄機を買って良かった!」って思えるかも?
まだ買ってない人は、ヤマダ電機に在庫が有るかも知れません。
私の近く(北陸)のヤマダ電機には、13300円でまだ在庫が有りました。
電話で在庫確認してから行くと、無駄骨になりません。
またジャパネットたかたにも15800円 + 送料987円で有るようです。
注意点として、塩素消毒された水道水が必須なので、ポンプで井戸水を汲み上げて使っている家はウイルスウォッシャーが使えません。
VW26Bのミスト発生能力は、1万円くらいで売られている空間清浄機と同じ最大80mL/hです。
タンク容量も余り変わりません。
空間清浄器 VWP-MF20A (タンク容量 約250mL)
http://kakaku.com/item/K0000114563/
ちなみにサンヨーは、4月1日からパナソニックの子会社になりブランド名も廃止されるようなので、ウイルスウォッシャー付の空気清浄機がどうなるかは分かりません。
エボルタ vs エネループ 、 ナノイー vs ウイルスウォッシャー 生き残るのはどっち!?
在庫の有る内に、予備をもう1台買っておくべきかどうか悩みます。
4点
すみません。
紹介したページは、[鳥インフルエンザ]じゃなくて[新型インフルエンザ]でしたね。
ここのところ鳥インフルエンザの二ュースが多いんで間違えました。
鶏舎にもウイルスウォッシャーのミスト発生機の大きなのを置けば被害は防げたかも?
サンヨーは開発しなかったんでしょうか?
書込番号:12564473
2点
鳥インフルエンザにも効果アリと書いてありましたよ。
仰る通り、電解水をもっと広く応用、活用出来ないものでしょうか。
パナソニックさんが三洋さんの技術をもっと活かしてくれるものと期待してます。
書込番号:12564729
0点
早起きオッサンさん、こんばんは
そうなんですよ。
毎年ニワトリさんが何十万羽も処分されてるのに、対策が遅れてます。
養鶏農家は、この時期になると心配でたまらないと思います。
ところで、早起きオッサンさんもお困りの花粉に対して、こんなページが有りました。
[各地の花粉情報-ウェザーニュース-]
http://weathernews.jp/pollen/#//c=0
各地に花粉観測機を置いて、リアルタイムに花粉情報を流すようです。
花粉観測機は、こんなのです。
http://weathernews.com/jp/c/press/2010/100120.html
書込番号:12565065
1点
ままっぽ (@^_^@) さん
お気遣いありがとうございますm(__)m・・・早速これから参考にさせて頂きます。
去年はとても楽だったんですが、今年はなんか大変そう。
でも、この機種買ってから家にいる分にはとっても楽・・・埼玉ではもう飛んでます、花粉が(T_T)
このWVで花粉症が治る・・・なんてことはないでしょうが、せめて家にいる時だけでも楽出来ればメッケもんですね。
書込番号:12568349
0点
早起きオッサンさん
>>このWVで花粉症が治る・・・なんてことはないでしょうが、せめて家にいる時だけでも楽出来ればメッケもんですね。
そうですね。
今まで4種類の空気清浄機を買いましたが、この機種が鼻水と鼻づまりに一番効果が有りました。
そのうえ安かったんで、1台分の予算で2台買えました。
書込番号:12568947
0点
今年4月からのサンヨーブランド生産廃止に伴い、この機種も生産を終了したみたいです。
少し前からAmazonでも取り扱いが無くなり(マーケットプレイスを除く)、サンヨー直販(SANYO e Store)でも消えています。
価格.comや楽天でも安い所から取扱が無くなってます。
関心の有る人は今のうちに買っておいた方が良いと思います。
今現在、Joshinネットショッピング(在庫6)が最安かな?
加湿器付のABC-VWK71Cなどは、花粉シーズンが終わるまで問題ないと思います。
0点
サンヨーは業務用分野では絶大なシェアを誇ってます。
空気清浄機も大型は名を変えて残るでしょうが家庭用はナノイーに統合でしょうね。
加湿器は残るかも知れませんね。
書込番号:12502513
0点
サンヨーも色々良い物を作っているのに惜しいですね。
家に有るのは、空気清浄機と掃除機と電気毛布にICレコーダとエネループ。
記念に8色ラメのエネループ買っちゃいました。
送料込でも2千円ちょいで買えます。
http://kakaku.com/item/K0000162185/
http://kakaku.com/item/K0000162186/
楽天の方が少し安いような。
書込番号:12503063
0点
本日、ヤマダ電機で9980円で買ってきました。
店頭価格は17800円になっていてビックリでしたがVIP会員様限定価格?とか封筒で割引券みたいなのがあったので1台購入しました。
自分の部屋にはダイキンのストリーマ君&シャープのプラズマクラスター君(ファンヒータ)がいるのでOKですが他の部屋にもほしかったので値段も手ごろで口コミも評判もよさそうなので・・・。
まだ箱開けてないのでわかりませんが花粉症&鼻炎の自分に効果があるか楽しみです^^
0点
池袋のヤマダでこの空気清浄機を2台購入しました。
昨晩届いたのですが初めに箱からだした方のタンクキャップに弁が無く水が出っぱなし状態でした。
えっどの様にセットするんだ?もしかして・・・
と、もう一台の方を確認するとキャップにはちゃんと弁が付いているではないですか!
今日職場でメガネを壊してしまい本当に付いていない日だなぁ〜と・・・
メーカーのチェック不足かと思いながら直ぐにヤマダに電話するが例のごとく話し中で繋がらない。
何度かかけている内にやっと繋がりオペレータに状況を説明
担当者から折り返し電話させるとのことで暫く待機
約30分後担当者から電話がありまず謝罪、そして代替え品の確保が出来ているので今からお持ちします!とのこと。
私 「えっ今から?8時回っていますよ!」
担当者「そんなに遠くないのでお待ちいただければ・・・」
私 「じゃぁ〜待ってます」
その後約1時間で宅配業者ではなくヤマダの社員の方が直に来られ代替え品の簡単なチェックをして帰りました。
確かに池袋から遠くは無いけれどまさか直ぐに持ってくるとは思ってもいませんでした。
私の電話するタイミングが悪いのかヤマダはなかなか繋がらないので正直あきれ気味で少々怒りもありましたがアフターサポートが良いと怒りもウソのように消えますね。
店側は当たり前の事をやっただけでしょうがネットでは出来ない対応だなと少し店頭での購入も良いかも知れないと思ったりして。
空気清浄機の性能はまだ半日しか使っていないので実感がありませんがエアーモニターの色が変わると仕事してるなと思ったりしてます。
性能割には安いと言うことで購入しましたがここを見るとなかなかの評価ではないですか!
この機種を買って良かったと感じるのはそんなに時間がかからないかも知れませんね。
2点
私はABC-VW26A2台の使用者なんですが同機種を大変満足して使用しています・・・・・。後継機種ABC-VW26Bのクチコミや大手家電量販店の反応は何故こうも鈍いのでしょうか?私は現在に至るまで三洋さんの製品を購入したのはエネループくらいですが、ウイルスウォッシャーはメーカー公表によると画期的な機能だと思いますのでとても注目されても良いはずだと思うのですが・・・・・。製品のデザイン。ウイルスウォッシャー機能。消臭機能。ランニングコスト。メンテナンス等々を考慮して大変に優秀な空気清浄機だと思うのは私だけでしょうか?もっともっと皆さんに愛されて良いウイルスウォッシャーだと確信しております。
0点
この機種を電気店に予約し、発売1週間後に納品になりました。予約してもこのような状況なので、おそらくクチコミはこれから書き込まれるのではないでしょうか?確かに量販店でも現品の展示をしてあるところは少ないようですね。私は某量販店で日立から派遣されているという販売員に、空気清浄機がどこのがいいの?と聞いたら、自社製品を差し置いて三洋のウィルスウォッシャーが機能としては最高である旨の話を聞かされました。実際のところはわかりませんが、かかりつけの小児科の待合室にも三洋の清浄機が設置されていたことや、その後自分で色々調べてみて購入を決めました。まだ使用開始して日は浅いですが、インフル予防に少しでも役立てばと期待しています。
書込番号:10561497
0点
私は8月末頃ABC-VW26Aを探しましたが、在庫切れで購入できなかったため、9月初めに、ヨドバシカメラ新宿西口でVW26Bを予約して、発売当日に購入しました。
8月末に三洋さんに電話して在庫状況などを聞きましたが、予約分への対応で精一杯という感じでした。また、ヨドバシで予約した際も、すでに予約がかなり入っていて、おそらく予約なしでは入手はできないだろうというニュアンスでした。
発売日にヨドバシカメラに行った際も、店頭には当該機は置いていなくて、店員さんに聞いたら、「予約分でいっぱいなので展示はしてません」と言われました。
私も皆さんと同じで、機能的には三洋のウィルスウォッシャー(WW)が一番(ダイキンも気になりますが)だと思いますし、デザインではダントツだと思いました。使用時の騒音や使い心地などは、他社の製品を使ったことがないのでわかりませんが、レビューに書いたようにとても満足しています。
私が個人的に思う、盛り上がらない&売っていない理由は、三洋の生産能力、規模、そして広告をあまりしないことなのではないかと思います。TVなどでWWの機能を知った人は、予約してでも買っていると思いますが、販売数が少ないので盛り上がらないのかなあと。
とても良い機能の製品だと思うので、もっともっと知られて人気が出て、それが三洋さんの新たな良品開発につながれば良いなあと思います。
書込番号:10576071
0点
自分の子供が小児科を開院することになり、14B2台と26B3台を予約して設置しました。
プラズマ云々は盛んにPRしていますが具体的な効能については全然見えない。実際色々な試験結果はありますが、現場と懸け離れた試験方法で????です。
特に26Bは加湿機能なしでもVW機能が使用できる等更に進化しています。
書込番号:10579599
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





