ABC-VW26B のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

最大適用床面積(空気清浄):26畳 フィルター寿命:10年 花粉モード:○ ABC-VW26Bのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ABC-VW26Bの価格比較
  • ABC-VW26Bのスペック・仕様
  • ABC-VW26Bのレビュー
  • ABC-VW26Bのクチコミ
  • ABC-VW26Bの画像・動画
  • ABC-VW26Bのピックアップリスト
  • ABC-VW26Bのオークション

ABC-VW26B三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年11月21日

  • ABC-VW26Bの価格比較
  • ABC-VW26Bのスペック・仕様
  • ABC-VW26Bのレビュー
  • ABC-VW26Bのクチコミ
  • ABC-VW26Bの画像・動画
  • ABC-VW26Bのピックアップリスト
  • ABC-VW26Bのオークション

ABC-VW26B のクチコミ掲示板

(394件)
RSS

このページのスレッド一覧(全90スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ABC-VW26B」のクチコミ掲示板に
ABC-VW26Bを新規書き込みABC-VW26Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 製品の良い点と悪い点についてです。

2010/07/30 04:09(1年以上前)


空気清浄機 > 三洋電機 > ABC-VW26B

クチコミ投稿数:4件

この製品を買おうか検討中です。目的は脱臭、空気清浄、カビ、花粉対策です。そこで質問なのですが、この製品の全体の良いところ、悪い点があったら教えてください。使う部屋は約4.5畳のコンクリートの壁の部屋です。

書込番号:11695365

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:67件

2010/07/30 18:27(1年以上前)

この機種は使ったことがないので分かりませんが、SANYOUの空気清浄機は脱臭には優れています。ただ、花粉やカビには弱いですね。まぁ、部屋の広さからしたら問題はないと思います。

書込番号:11697451

ナイスクチコミ!0


tomokeyさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:3件 ABC-VW26BのオーナーABC-VW26Bの満足度5

2010/08/03 20:43(1年以上前)

あくまで一利用者の主観です
大変満足してます
空気が綺麗になってます(多分)
空気中のホコリ花粉は減少してます(多分)

良い点
・ジー音がしない
・運転音は静か
・デザイン良い
・小振りなサイズ
・壁際に設置可能
・ウィルスウォッシャー搭載
・ウィルスウォッシャーの霧が視覚的に効果を期待させてくれる

悪い点
・臭いには鈍感?
・タンクに水補給が1〜2週に1回
・ウィルスウォッシャーの実際の効果はハッキリとはわからない


タンクを大容量化して
ウィルスウォッシャーの霧を倍増させるモデルの登場を期待してます

書込番号:11715467

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

消臭効果は持続していますか?

2010/06/30 08:16(1年以上前)


空気清浄機 > 三洋電機 > ABC-VW26B

クチコミ投稿数:10件

ダイキンの除加湿空気清浄機を使用して半年になります。
LDKでの使用で、月1ペースで焼肉(煙草は吸いません)+犬を飼っているのですが、
消臭されていると実感できたのは3ヶ月程だけでした;
フィルターを交換したりしても結局は本体の内部にニオイが染み付いていて、
清々しい匂いがしなくなってしまいました。

秋頃までに2台目を購入しようかと考えているのですが、
消臭効果の持続は期待できるのでしょうか?
半年以上使用しての感想を聞かせて欲しいです。

書込番号:11563505

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:6件

2010/06/30 22:15(1年以上前)

ATダックさんこんにちは
不躾で恐縮ですが、認識を間違えてます。
それは、脱臭剤機でなく空気清浄機です。
空気清浄機は活性炭に臭いを吸着しているので、使用状況で寿命は変わります。
犬は犬臭いのが常識なので室内飼いには覚悟が必要です。
犬を洗って、臭いの強い物を控えるしかありません。

書込番号:11566170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/07/01 11:26(1年以上前)

アルギンさん、返信ありがとうございます。

ご指摘の通り脱臭機(富士通も検討中)で無い事は承知しているのですが、
パンフなどでVWのミストが布などに染み付いた繊維の奥の臭いに効く・・・
と載っているので、実際に使用しているとどぉなのかなぁ?と思いまして。
ダイキンの水de脱臭の機能は、8万円も出して買ったのに全然効きませんでした;
こちらも活性炭に吸着させる構造なので結局同じなのかな?とも思いますが。

ペット自体の臭いは清潔にしていますので気にならないのですが、
週に何回かはトイレからはみ出して絨毯でオシッコをしてしまい、
消臭液できれいに拭き取っても、臭いまでは中々消えてくれなくて;
それと、ソファーやカーテンに染み付いた料理臭にも本当に効くのかなぁ?と。

効き目があまり無いのであれば、H2Oスチームモップでも買って
臭いの元をとことん掃除しようかと思っていますが、
寒冷地のため床全体をカーペットにしてしまい暖かいのですが、
逆に全ての生活臭が染み付いてしまって困っています;

書込番号:11568053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:6件

2010/07/01 20:49(1年以上前)

メーカーアナウンスは試験場での結果なので、嘘ではないですが実感出来ない事もあります。。
生活臭は日々発生するので根絶は難しいです。
スチームモップは気を付けないと逆に臭いの元になる可能性もあります。
プロを頼るか、その方法を調べてみるのも良いと思います。

書込番号:11569897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/07/19 09:51(1年以上前)

その悩み??に解決になるかわからないのですが!!

ダイキンは集めて機械の中で分解するタイプです付着臭には弱いです!!
簡単に言うとゴキブリホイホイ型

付着臭に強いと言われているシャープのプラズマクラスターとパナソニックのナノイーと三洋さんのウィルスウォッシャーですね!!簡単に違いを三社ともOHラジカルと言うものを使っています!!速効性がある物質?ですがただ弱点は空気中の窒素とかにくっついて科学反応をおこし違う物質にかわってしまう!!効力がなくなってしまう!!シャープさんはOHラジカルを裸のまま一杯だして消臭している!!遠い所は届きにくい!!

パナソニックは裸のOHラジカルに空気中の水分を包んで飛ばしている!!空気中の水分に左右されるのが弱点
三洋は水の力を使う水を電気分解をするとOHラジカルと次亜塩素酸塩(水から出るから安全!!)??殺菌効果が非常に高いようです!!臭いの元は菌ですからね!!

とヨドバシカメラの販売員さんが言ってました!!し私も勉強しました!!

なのでペット臭や焼き肉臭に強いと思われるのは三洋がいいと思います!!
違う掲示板でペットのトイレの存在を忘れる位という話をしていました
フィルターも二枚とも水洗い出来ますし!!

面倒な点水を入れなきゃいけないという点だと思います!!

書込番号:11647980

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2010/07/19 14:52(1年以上前)

パブリシティさん、ありがとうございます。

シャープは会社で使用しているのですがイマイチです。
ナノイーとウイルスウォッシャーは使った事がないので、
詳しく説明していただいて助かりました。

購入するとしてもまだまだ先なので、
引き続き、使用して数ヶ月経った方の感想をお待ちしております!

最近は、ウイルスウォッシャー発生器も気になります。

書込番号:11649090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 配置場所を教えて下さい。

2010/07/18 13:07(1年以上前)


空気清浄機 > 三洋電機 > ABC-VW26B

スレ主 Tampopo34さん
クチコミ投稿数:2件

今使っている空気清浄機が古くなった為.新しい物へ買い替えたいと考えています。プラズママイスターの様に、壁面から1メートル離して設置する機種もあれば、ダイキンの様に壁面の前でも大丈夫という機種もありますよね?こちらの三洋の空気清浄器は、どちらのタイプでしょうか?今使用されている方、意見を聞かせて下さい。宜しくお願いします。

書込番号:11643950

ナイスクチコミ!0


返信する
bbmarubbさん
クチコミ投稿数:790件Goodアンサー獲得:36件 ABC-VW26Bの満足度5

2010/07/18 21:26(1年以上前)

Tampopo34さん、こんばんは!
 
ABC-VW26Bは、後ろの面(背面)が壁にピッタリでも大丈夫ですが、
両サイド(側面)は、それなりの空間がなければならないです。
(両サイドの空間が、最低30cmは必要でしょう)。
 
3D気流(3D浄化気流)にならないので、両サイドを塞ぐ事は、良くないですよ。
両サイドの後ろ側に、浄化された空気が出てくる「横吹出し口」が有ります。
 
空気の循環に必要な「上吹出し口」「横吹出し口」を塞がないように設置して使わなければ、
VWの恩恵は受けられないですし(循環が妨げられると、除菌電解ミスト+浄化された空気が行き渡らない)、
最悪、壊れてしまう&不具合の発生も十分に考えられます。
 
とにかく、両サイド「横吹出し口」+ 上側の「上吹出し口」は、あけて使わないといけません。
(浄化された空気が放出される「横吹出し口」「上吹出し口」は、塞がない)。
 
背面は壁にピッタリな感じで設置しも大丈夫ですが、
両サイドを塞がれる使い方は出来ません(最悪)。
 
けれど、多少は隙間をあけてくださいね 。
ピッタリではなく3cmでもあける(地震などの揺れで倒れないようにする為の、遊びの空間)、
 
私は、ABC-VW26B(2台)を、24時間連続稼動させています(電源は切らないです)。
省エネ運転は間違いないですし、エコモードなら、静まりかえった空間でも無音と言えます。
それと、間違いなく体感温度が下がりますね(澱みの無い、サラサラした空気感に変わります)。
 
何かの参考になれば良いのですが...。
ジックリ、品定めをしてくださいね。
 
ABC-VW26Bの横側の「横吹出し口」が、イメージ図で分かります。
http://jp.sanyo.com/vw/lineup/abc/index01.html

ABC-VW26Bの説明書(pdfファイル)です。
http://products.jp.sanyo.com/support/manual/pdf/ABC-VW26B.pdf
★注意:pdfファイルに直接リンクしています。

書込番号:11645729

ナイスクチコミ!3


スレ主 Tampopo34さん
クチコミ投稿数:2件

2010/07/18 23:34(1年以上前)

bbmarubb さん
大変分かりやすい説明有難うございます。部屋が狭い為、壁面につけて配置出来るタイプはかなり魅力的です。24時間つけっぱなしにされてるんですね、電気代はどの位でしょうか?またエアコンフィルターは、二枚とも自宅で洗えるのでしょうか?度々質問すいませんが宜しくお願いします。

書込番号:11646433

ナイスクチコミ!1


bbmarubbさん
クチコミ投稿数:790件Goodアンサー獲得:36件 ABC-VW26Bの満足度5

2010/07/19 01:20(1年以上前)

Tampopo34さん、お疲れ様です!

我が家では、パワーミスト&強運転を、
1日(0〜2回)ほど、平均で使うのですが、
搭載されているDCインバーターの節電の効果が高いので、
ひと月に、多い時で \100も行きません(よく使った月でも\70台です)。
 
稼動させていない時間が多くても、24時間連続して使っていても、
ひと月の電気料金の支払額に、大きな差が出ません(ほぼ同じ)。
消さないで使う方が、安定して澄んだ空間が確保出来るので、良いと思います
(常時運転する事を推薦します)。
 
我が家では、季節&大気の状態によって、運転モードを変えて使っていますが、
通常は、「エコモード」で運転をさせています。
(十分な空気清浄能力ですし、唯一、無音運転が出来るモードなので)。
 
「花粉モード」での運転は、空気の状態が悪いと判断(判定)された時の
空気清浄化運転時の風量が、エコモードの時よりも多いので、
黄砂の飛散が多い時など、大気の状態が不安定な時に、切り替えて使っています。
*「エコモード」よりも、「花粉モード」の方が、浄化されるまでの、スピードが、少し早いので。
 
ちなみに、「静音モード」での運転 = 「除菌電解ミスト」が「絶え間なく放出」されるのですが、

・体調を崩し易い「冬場」に、特に効果的だと思います(ミストが有効に働くと思うので)。
 インフルエンザ対策、風邪引き予防対策など

・お洗濯モノを「室内干し」している お部屋で運転する(運転させておく)
 生乾きの匂いの心配を無くす為(効果を感じられると思いますよ)

・食べ物の匂いを、静かに除去したい時、
 除菌電解ミストが、匂いを素早く除去してくれるので、VWの効果(威力)が実感出来る

「静音モード」という名前は、大人しい感じがしますが、
絶え間なく「除菌電解ミスト」が放出されるモードなので、威力は絶大です。
困った時は、静かで、素早くVWの効果が分かる 「静音モード」が、オススメです。
 
パワーミスト&強運転は、余程の時に、使うモードだと思います。
掃除機を掛けて、シッカリ換気をした後の、お部屋の正常化(お掃除の総仕上げ的に使う)、
と言った使い方が、良いと思います。 
  
 
消費電力量と電気料金を計算
http://uttsu.com/20021104_1

気象庁 黄砂情報
http://www.jma.go.jp/jp/kosafcst/index.html
 
 
フィルターのメンテナンスですが、
「フィルター水洗いランプ」 = 使用開始から、約2年で点滅する仕様です(使用状況により変化します)。
 
@手順で言うと
軽く掃除機で埃を落とした後 → つけ置き洗い → シッカリ乾燥させる → 元に戻す。
こういう感じで、お手入れが完了します。
 
取り扱い説明書の「15ページ」に、お手入れの仕方が、分かり易く説明されているので、安心です。
なので、億劫に感じるような、手間などが無い感じだと思います。
 
除菌電解ミスト用の タンクの補給も、頻繁な作業になる事は有りません。
我が家で言うと、「エコモード」+「都会の下町の住宅街」 = 5日〜1週間に1回の補給で済んでいます。
 
  
もし宜しければ、参考にしてください。

返信するのが、遅くなってしまった事を、どうか お許しくださいm(_ _)m

書込番号:11646968

ナイスクチコミ!5


bbmarubbさん
クチコミ投稿数:790件Goodアンサー獲得:36件 ABC-VW26Bの満足度5

2010/07/19 01:41(1年以上前)

ABC-VW26Bの開発者さんが、消費する電気料金を、明確に回答をされているページが有ります。

Q5この商品の不明点などはありますか?
http://products.jp.sanyo.com/monitor/report/airsis_vw/report09.html?cid=091209_abc_report04

・「エコ自動」モード:1日約1円くらい
・「静音モード」24時間連続運転の場合で1日約3.2円
 
なので、素晴らしい省エネ性能だと思います(絶大なだけに)。
 
 
後、先ほど書き込んでいる文章の訂正が有ります。
ABC-VW26Bが、搭載しているのは、インバーターでした。
 
*DCインバーターではないです(DCインバーター搭載機は、「VWの加湿器」でした)。
 
申し訳ありませんでしたm(_ _)m

書込番号:11647026

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

埼玉です

2010/07/04 18:45(1年以上前)


空気清浄機 > 三洋電機 > ABC-VW26B

クチコミ投稿数:10件

菖蒲のケーズで29800円でした。
交渉材料にしたかったのですが蓮田のYAMADAですでに25800円(ポイントなし)
家電のネット購入が嫌いな夫が即買いしました。

次亜塩素酸はミルトンの成分で非常に安定した除菌作用があります。
信頼度は高いです。
さっそく使用したところ、こころなしか空気が清浄になった気がします。
いい買い物だったと思います

書込番号:11582966

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:67件

2010/07/04 22:48(1年以上前)

埼玉だからな?俺は同じものを、ヤマダで先週19800円で買ったよ。

書込番号:11584279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/07/05 17:48(1年以上前)

>ちーば8さん

うわ、安いですね!
前日に違うヤマダで3万円オーバーだったので安く買えたと喜んでいたのですが・・・。
羨ましいです!

でも、まあ仕方が無いですね。

書込番号:11587275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:67件

2010/07/06 19:59(1年以上前)

俺は価格交渉をしましたから(^^;)

書込番号:11592125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/07/08 21:01(1年以上前)

ちーば8さんへ
色々と空気清浄器をお持ちのようですが、おすすめは何でしょう?
6畳間です。
最近サンヨーの空間清浄器を買いましたが、消臭面ではいいのですが、さすがにホコリは吸いとってくれません。
空気清浄器の購入を考えており、おすすめあれば、教えていただけませんでしょうか。
何卒よろしくお願いいたします。

書込番号:11600682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:67件

2010/07/08 21:06(1年以上前)

ちんどうさんどうもです。私自身が所有しているのは三台です。後は、私は長男なので家族にプレゼントしたりしているので、何台もあるように感じるんだと思います。さて、本題に移りますが、予算はどれぐらいで考えていますか?また使用目的はなんでしょうか。それによりかなり限定されてきます。

書込番号:11600707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/07/08 21:19(1年以上前)

ちーば8さん、早速のご返信誠に恐れ入ります。
消臭は、サンヨーの空間清浄器がありますので、使用目的は、集塵です。
不精なので、部屋の掃除をこまめにしません、その為埃っぽいのです。
掃除が一番というのは、わかっていますが、何せ不精なもので…
予算は3万円迄です、一番集塵に優れているものご存知ですか?
かさねがさね、何卒よろしくお願いいたします。

書込番号:11600772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:67件

2010/07/08 21:30(1年以上前)

六畳の部屋ならばF-VXE40がお勧めです。これはナノイーが出ますし、集塵力はかなりあります。シャープがいいと言う人もいますが、シャープは背面吸引ですから、部屋の広さを考えたら向いていません。それと、値段ですが、F-VXE40なら量販店なら17000円ぐらいで買えます。もっとも価格交渉は必要になります。それと、延長保証がつけられるお店で購入した鵬がいいです。空気清浄機は意外と故障します。ちなみに、ヤマダ電機は延長保証はつけられないですから、どんなに安くとも却下です。

書込番号:11600834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:67件

2010/07/08 21:32(1年以上前)

F-VXE40はパナソニックです。

書込番号:11600849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/07/08 21:35(1年以上前)

ちーば8さん、またまたスピーディーなご回答誠に恐れ入ります。
パナソニックですね、一度量販店で現物見てみます。ダイキン、シャープばかり見ており、パナはノーマークでした!
本当にありがとうございました!

書込番号:11600866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:67件

2010/07/08 21:40(1年以上前)

参考にしてみて下さい。F-VXE40は実際に使ってよかったです。それと、冬場を考えて今なら加湿空気清浄機がお得ですから、単なる空気清浄機はお勧めしません。あしからず。

書込番号:11600893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

フロントカバーに傷?

2010/06/20 05:10(1年以上前)


空気清浄機 > 三洋電機 > ABC-VW26B

クチコミ投稿数:2件

先日この製品を購入したのですが,
フロントカバー表面のVWサインの文字の上に
縦に薄らとカッターで削ったような傷が入ってました.

初期不良かと思い店頭で同じ製品を確認したところ
これも同じく同様の箇所に傷が入ってました.

蛍光灯の下ではほとんど目立ちませんが
間接照明の白熱灯下であると非常に目立ちついつい気になってしまします.

そのうちサポセンに問い合わせるつもりですが
もしこの製品を使ってる方がおられましたら
同じ箇所に傷がないか確認して頂けると非常に助かります.

書込番号:11519383

ナイスクチコミ!0


返信する
bbmarubbさん
クチコミ投稿数:790件Goodアンサー獲得:36件 ABC-VW26Bの満足度5

2010/06/21 01:07(1年以上前)

ぺるかんぷ さん、こんばんは!。お疲れ様です。
  
ご指摘の位置+フロントカバー全体に
>「縦に薄らとカッターで削ったような傷」
手元に2台有りますが、傷は有りませんでした。
  
真横から見ると、フロントカバーのド真ん中あたりに
擦り跡が丸く有るぐらいです(2台とも同じ場所)。
部屋の明かりの明暗に関わらず、目立たない擦り跡なので、
問題には感じていません(直径3cm弱ぐらいの、まん丸い擦り跡らしきもの)。
  
>「縦に薄らとカッターで削ったような傷」
最初(開封前)から付いていたの傷みたいですね。
サポートダイヤル(フリーダイヤルを選択してくださいね)に、
遠慮せず、相談された方が良いと思います。
  
その後の対応についても、是非、書き込みをしてください。
メーカー側の対応が分かると、凄く安心(+助かる)と思いますので...。
  
私の2台は、そういう感じです。

書込番号:11523760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/06/23 09:10(1年以上前)

bbmarubbさん

返信ありがとうございます.

同じ機種でも製品によって傷があったりなかったりするんでしょうかねぇ・・・
3店舗回りましたが,
すべての展示品に傷があったのでこれがデフォルトなのかと諦めかけてました.
さっそく今日問い合わせてみようと思います.
ほんとにありがとうございました.


全く話とは関係ないですが,
この機種脱臭能力がめちゃくちゃ高いですね.
あと部屋にカーペットが敷いてあり若干ほこりぽかったんですが,
購入後使ってるうちにそのほこりっぽさが消え快適な空間になったような気がします.

ただ若干吸引力が弱いのと静音運転と強運転の中間がないのがちょっと残念かなと思います.

書込番号:11532877

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

空気清浄機 > 三洋電機 > ABC-VW26B

スレ主 bbmarubbさん
クチコミ投稿数:790件 ABC-VW26Bの満足度5

今日、サンヨーレインボーコール(三洋電機の お客様センター)に
電話して、気になっていた点を、お伺いしました。
  
室温が高くなる「夏場」の、
「電解水ユニット内のタンクの水温の変化」に、不安が有ったので、
本日、電話をして、お伺いしました。
  
電解水ユニット内の、タンクの水温が問題になる条件とは...
・室温が50度以上
・ABC-VW26Bが、直射日光に去らされた状態で使用する
・タンクに水を入れた状態で、電源プラグを差し込まない状態
...この3つが問題になるだけで
  
室温が30〜40度の環境(室温が50度以下)なら問題がない
...と言う事でした。
  
エアコンが無く、夏場は「扇風機」で過ごす環境で使用しても
上記の3点の問題だけクリアしていれば、
電解水ユニット内のタンクの水温の心配をする必要が無い との事でした。
  
三洋電機さんの検証でも、全く問題が無い!という事でした。
  
心配無用という事なので、安心した次第です。
追加購入を考えていたので、心配になり、電話で お伺いしました。

書込番号:11331210

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 bbmarubbさん
クチコミ投稿数:790件 ABC-VW26Bの満足度5

2010/05/14 21:02(1年以上前)

フト疑問に思っていた、ある事を実験してみました。
  
夏場は、家の中で、虫除けを使うと思うのですが、
その匂いに反応しっ放しだと大変だ..と思い、実験をしました。
金鳥の「ムシコナーズ」を、部屋で使うとどうなるんだろうか...。
  
忌避剤への反応は無いようですね(ニオイセンサーの感度設定は初期の状態)。
当然の反応なのかも分かりませんが、
臭いという反応(判定)は、一切 有りませんでした。
ただし、「ムシコナーズ」の、ハーブのニオイは薄められてしまうようです。
VWの、ニオイ消しの、凄まじい効果なのか、
忌避効果の有るニオイ成分を薄めてしまうようです。
  
リキッドタイプ(無香料)の蚊取器を使っての実験も、近々したいと思っています。
  
「ABC-VW26B」の追加の注文をしました。
月末に到着する予定です。届けられる日が、本当に待ち遠しいです。
  
瑞々しい空気、清々しく過ごせる澄み切った空間(特に、朝の目覚め)、
VWの凄まじいまでの脱臭力、静音、低消費電力、ルックス..
全てで申し分の無い、最高の空気清浄機と、思っています。

書込番号:11360394

ナイスクチコミ!2


スレ主 bbmarubbさん
クチコミ投稿数:790件 ABC-VW26Bの満足度5

2010/05/21 21:29(1年以上前)

>リキッドタイプ(無香料)の蚊取器を使っての実験も、近々したいと思っています。
  
実験してみました。
同じ部屋(和室:4.5畳)に、設置した状態です。
・ABC-VW26B(センサー感度は、デフォルトの設定の「中」)
・金鳥・水性リキッド(キンチョウリキッド セット)
外気を遮断する為に襖は閉め切っている状態です。
  
反応は無いですね。
正常な状態という判断がされているようです。
   
リキッドタイプの 蚊に対する撃退効果が、どうなのか…
撃退効果は変わらないのか、はたまた変化が有るのか…
嫌な「蚊」が現れてくる、これからの季節が、楽しみです。

書込番号:11389558

ナイスクチコミ!1


スレ主 bbmarubbさん
クチコミ投稿数:790件 ABC-VW26Bの満足度5

2010/05/22 19:14(1年以上前)

サンヨーレインボーコールに電話して、お伺いしました。
  
・ミスト状の霧=VW(OHラジカル+次亜塩素酸)
  
・清浄機の吹き出し口(風向ルーバー)から吹き出してくる風は、
 フィルターを通しただけの 浄化された風(VWの混合無し)
  
ミストが出ている=VW機能が動いている状態(VW+空清)
ミストが出ていない状態=VWが放出されていない状態(空清のみ動作中)。
   
静音モードを使うと、常にVWが放出されている状態になるようですね。
エコモードだと、正常と判断されていると、VW機能だけ一旦停止されますね。
花粉モードだと、エコモードと同じく、正常と判断されていると、VWが一旦停止されてしまうようです。
  
静音モードを基本に、使おうと思いました(VWが常に放出される=良いと思うので)。

書込番号:11393216

ナイスクチコミ!3


スレ主 bbmarubbさん
クチコミ投稿数:790件 ABC-VW26Bの満足度5

2010/05/22 22:32(1年以上前)

*補足ですが、
 
空間清浄システム VW-SF10C(業務用的な製品ですが) に搭載されている
「除菌エレメント方式」を、採用していない「ABC-VW26B」は、
除菌電解ミスト(白い霧状のミスト)を放出していない状態だと
VW(OHラジカル+次亜塩素酸)を、放出している状態ではない、
http://jp.sanyo.com/vw/lineup/vw/index02.html
という事のようです(サンヨーレインボーコールで確かめています)。
 
*エアモニター内の「VWサイン」=「青色のLEDが点灯」の状態であれば、
部屋中にVW(OHラジカル+次亜塩素酸)が、行き渡っている状態です。

・超高性能フィルターを通して、空気をキレイにする
・白い霧状のミスト(VW)を放出して、除菌、抑制、脱臭する
  この2つを使って、キレイな空間を作ってくれる(作り上げてくれる)、
   頼れる(素晴らしい)空気清浄機です。

書込番号:11394113

ナイスクチコミ!1


スレ主 bbmarubbさん
クチコミ投稿数:790件 ABC-VW26Bの満足度5

2010/05/31 23:24(1年以上前)

追加購入の「ABC-VW26B」が我が家に到着しました!。

梱包されている箱を開けました。

電解水ユニットの様子です。水道水を入れる「タンク」も..

これで、我が家は万全です。頼もしい存在です。

我が家に追加購入の「ABC-VW26B」が到着しました。
 これで安心です。
その余りにも凄い「清涼感」に惚れ込んでしまい、迷わず追加の購入をしました。
 VWの空間清浄器、加湿器も合わせて購入しました。
  
日頃感じる、VWの底知れぬパワーに、感心し切りです。
心強い存在になりました。
家が変わったみたいです(笑)

書込番号:11435612

ナイスクチコミ!1


スレ主 bbmarubbさん
クチコミ投稿数:790件 ABC-VW26Bの満足度5

2010/06/13 01:27(1年以上前)

>リキッドタイプの 蚊に対する撃退効果が、どうなのか…
>撃退効果は変わらないのか、はたまた変化が有るのか…
>嫌な「蚊」が現れてくる、これからの季節が、楽しみです。
    
ABC-VW26Bを、1台設置している部屋+無香料の「金鳥リキッド」
この組み合わせで、忌避効果が、一体どうなるか?
忌避効果は変わりません。
  
日中は、室温が30℃近くなる日が 続いている状態ですが、
蚊が飛んでくる気配は有りません(窓は開けています)。
網戸無しの状況(北側の窓&南側の窓が開放させている状態)で、
1匹の蚊も飛んできていません。
  
薬剤の忌避効果を減退させる事は無いと言えますね。
  
VWのミストの効果で、
人のニオイが拡散しない(窓から人の匂いが放出して行かない)、
という事が、蚊を寄せ付けない(部屋に侵入してこない)..んだとは思いますが、
VWを使っている身としては、薬剤に影響が出ないのは良かったです。
  
人のニオイが屋外に漏れていかない=蚊が気付かない=蚊が飛んで来ない
  
これで、安心して、暑い夏を過ごせます。
  
VWの空清だけの特権ですが、体感温度が下がりますね。
とにかく、素晴らしい空気清浄機です。

書込番号:11488481

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ABC-VW26B」のクチコミ掲示板に
ABC-VW26Bを新規書き込みABC-VW26Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ABC-VW26B
三洋電機

ABC-VW26B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月21日

ABC-VW26Bをお気に入り製品に追加する <207

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング