REAL LCD-46MZW300 [46インチ]
超解像技術「DIAMOND HD」や音声補間技術「DIATONE HD」を搭載したフルハイビジョン液晶TV(46V型)。市場想定価格は30万円前後

このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 0 | 2010年11月16日 18:45 |
![]() |
2 | 6 | 2010年10月16日 11:13 |
![]() |
3 | 3 | 2010年9月12日 19:51 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2010年7月20日 23:10 |
![]() |
0 | 12 | 2010年6月7日 00:12 |
![]() |
5 | 2 | 2010年3月17日 00:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-46MZW300 [46インチ]
先月の二十日に届いてからの感想です。
レビューでも報告したのですが、見れば見るほど画質は良いですね。
特にwowowの高画質の番組を見ると、画面に奥行きがあり3Dはいらないと感じます。
地デジも今までメインで使用していた四年前のアクオスより綺麗です。
黒が黒です、いくら自分が良いと言っても、初めて液晶を買う人には良さが分からないかもしれないので、二台目に買うほうが違いが分かりやすいと思います。
音質は最初思ったほどではないなと感じましたが、ボリュームを上げてみたらすごく良いですね。
AVアンプにスイッチを入れる回数が減りました。ただ低音はいまいちです。
画面の反射は気になりません。一つ気になったのが世界バレーを見ていて、動きの激しいシーンで
ブロックノイズが出ました。液晶の限界でしょうか?
この次テレビを買うときも三菱は最有力候補ですね。買って良かった。
5点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-46MZW300 [46インチ]
在庫整理だったのか、会津若松のコジマ電気で148000円で表示されていたものを
交渉したら、あっさりと144000円と5年保証を付けてくれたので、買っちゃいました。
どんな機種にしようかか迷っていたのですが、ここの評価が良かったのでリアルにしました。
実際店頭で見ても自分好みの画質だったので・・・
2点

おめでとうございます。
同郷のテレビかわいがってください。
REALは液晶テレビの隠れた名機だと思いますので
書込番号:12024098
0点

三菱は、私もきれいだと思います。
でも、私は東芝を買っちゃいましたけど。
最後まで迷いました。
とはいえ、半年も前の話なので
モデルチェンジも進んでいるんでしょうけどね。
書込番号:12024536
0点

偶然にも10月7日福島市の方木田店で同じ価格でているのを見ました。
06年にリアルの32MX60を購入してたいへん満足しておりまして、買い増し候補としてこの機種を考え、たまたま通りがかったため見てきました。
リアルは1番端に展示されカタログもなくさみしい感じです。
誰も見ておらず、1組の客が「リアルってなーに? Woooに決めようね」などと言って通り過ぎました。・・・・・(何も知らないで、これ買うなよ・・・)
展示・在庫限りとなっており、店の雰囲気からもどおせこの展示品だけかな?って言う感じでしたので店員には聞きませんでした。
屠竜さんは新品でしたか? シンプルだけど綺麗でいい品物買われておめでとうございます。
書込番号:12025029
0点

書き込みありがとうございます。新品ですよ〜
在庫調べてもらったら、全店で数台しか在庫が無いと言われましたが。
書込番号:12025730
0点

リアルが10月20日に届くのですが、今になって大変なことに気がつきました。
テレビの前にセンタースピーカーを置いているのを忘れていました。
テレビのスピーカーをふさいでしまう感じです。
センタースピーカーを置いている方にお聞きします、アンプを使用しない時の
音質はどうですか?
書込番号:12060589
0点

サラウンドシステムの中型以上のCスピーカー程の音圧はありませんが、
セリフ等はとても聞きやすいスピーカーですよ。
ちなみにわたしがシアターシステムの中で使用している40MZW75は
センタースピーカーサイズの台を自作してその中に納めています。
どう頑張ってもモニオのBRLCRはリアルの足の間に収まらなかったので。
52MZW300のレビューに写真がありますのでご参考までに。
書込番号:12067688
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-46MZW300 [46インチ]
MZWシリーズは京都モデルですから、後継機の発表がそろそろのはずです。
書込番号:11898281
0点

MZW300はMade in Japanで、MX40はMade in Chinaです。
書込番号:11899068
0点

三菱のトップモデルですからね。
東京競馬場の超大型ビジョン、甲子園、新広島球場、山手線、‥、三菱電機の実績がそこかしこに。
書込番号:11899932
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-46MZW300 [46インチ]
ついに我が家も液晶REAL届きました。今までブラウン管で辛抱してきましたが、こんなにキレイな絵なら、もっと貯金して早く買えばよかったと・・・。リモコンの動作について他の方のクチコミを見て少し心配していましたが、私自身全く問題ありませんでした。
音も想像していたよりきれいでした。電気屋さんの展示品のTV台も一緒に購入しましたが、これについていたスピーカシステムより、REAL内蔵の音の方がいい音出しています。
いずれ蓄えて、AVアンプなどもそろえたいと思いますが、それまでは内蔵SPの音で我慢しますが、そんなに劣った性能でもないので、ほんと大満足です。
毎日、帰宅するのが楽しみです。皆さんのお薦めのご意見ありがとうございました。
3点

御購入おめでとう御座います、リアルの良さを満喫して下さい!
ヘッドホンが有れば更に楽しめますよ?
書込番号:11632870
0点

感電列島さんご購入おめでとうございます。
今、BS-hiではスターウォーズ特集です。ぜひリアルで堪能してみてください。
臨場感が一味も二味も違いますよ。
書込番号:11655858
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-46MZW300 [46インチ]
いまさっき 池袋LABIにて194000円 ポイント21%五年保証付きで買いました そのポイントに少しプラスしてレコーダーBZ130買いました こちらのレコーダーについては 色々言われてますが 私は編集は一切しないし 見て消すだけ…それにやはり 同じメーカーなら番組表予約等リンク楽ですから…来週土曜日納品です 三菱のこの製品はなかなか取り扱いが無くて 一番肝心の音声の試し聴きが出来なかったので…しかし 本日池袋LABIにて AQUOSLXと比べたら 画質 音質とも ダントツ こちらでした!安くしてくれたし 即決しました!届いたら レポートします
0点

のらぼーさん御購入おめでとうございます。
実は私も本日52MZW300が届き、大画面、高画質、高音質を堪能しています。
今、竜馬伝を見終わりました。今まで40MZW75で視聴していたのですが、
対角12インチの差はやはり迫力が変わってきます。
46MZW300でも同じ体験が出来ると思います。
さて、三菱のリアルブルーレイですが、評論雑誌では酷評されていますが、
私はアリだと思います。
ツータッチ録画は簡単に録画が出来るし、精度の高いCMカットはいちいち
コマ単位でCMカットしなくて済むし、残したい映像をCMなしでそのまま
BDに焼けるという、とっても楽チンなレコーダーです、リモコンの反応は
他社と比べて遅いようですが、そんなにあわてて録画予約なんてしないでしょう。
自分の使用環境や使用目的に合っていればいいレコーダーだと思いますよ。
アクオスのLXもいいテレビですよね。私もアクオスのイメージがこの機種で
変わりました。スピーカーにもかなり力を入れてきてますね。
ただ私自身がLEDの画質になじめていません。Z9000やMZWの自然な発色が好きです。
また、ダイアトーンを冠するMZW300のスピーカーユニットと5.1ch
デコーダー、ダイアトーンHDの補正技術はやはり伊達では無いです。
AVアンプを中心とした多スピーカーのサラウンドシステムと比較されますが
薄型テレビのスピーカーにそれは酷な話です。
しかし薄型テレビでここまで音の厚みと広がりを出せるスピーカーを乗っけてる
テレビはセルレグザぐらいでしょう。
ともかくめでたくリアラーになられたのですから映像と音を十分楽しんでください。
お互いに良いリアルライフを送りましょう。
書込番号:11398730
0点

お返事有り難う御座いました 実は土曜日納品ですが 今 本当に52に変更しようか迷ってます 部屋は10畳 距離は2メートル20ありますから 46だと物足りなくなるかと…しかし 金額的に約6万差が… また ブルーレイレコーダーも パナソニックに変更しようかと…いかがなものでしょうか
書込番号:11399059
0点

映像コンテンツによっては最適視聴距離と快適視聴距離は若干違うような気がします。
52MZW300のレビューにも書かせていただきましたが、BDコンテンツなどは
2m前後の距離でもとてもきれいですが、画質レートの低い放送とかは50インチ
オーバーだと粗が出てしまいます。それと派手な原色が多いバラエティとかは結構
疲れます。
確かにスポーツや映画は迫力が桁違いなので、後悔しそうであれば変更されたほうが
いいのではないでしょうか?ちなみに私もレコーダーはパナソニック製のBDレコ
付きSTB(BW770相当の性能)を使用しています。パナ製レコーダーは画質・編集も
含めて使い勝手がいいのですが、やはりCMは自動で省けるほうが楽です。
書込番号:11399228
0点

お返事有り難う御座いました 私は 泊まり勤務が多い為 主に バラエティー ドラマが録画メインです スポーツには興味無いですし 映画も…やはり 金額的にも…このままでいきます 但し ブルーレイレコーダーを 明日ヤマダ電機池袋に行き 追金支払い パナソニック680にしようかと…かなり三菱に関しては…悪評出てますし… いかがなものでしょうか
書込番号:11399291
0点

欲しいものを購入するのが一番だと思います。
BDレコは2番組同時録画&HDD500GB以上は押さえたいですね。
金額の差が小さければBW780でもいいと思います。
書込番号:11399539
0点

結局52インチにされたようですが、のらぼーさんの書かれていた価格を持って新宿ヤマダに行ったら\250,000+ポイント20%で話にならず・・・。2〜3万円は交渉すれば下がったかなと思うのですがそれにしても池袋とのあまりの差に交渉する気力もなくとりあえず撤退しました。
社員ではなく三菱の人だったから?やっぱり新宿店は安くないのでしょうか?
どなたか新宿で(他店でも)安く買った方はいらっしゃいますか?できればネットではなく実店舗で買いたいのですが。
書込番号:11429093
0点

今、投稿したSPRING2010です。
送信してふと思いましたがこれはノラボーさんのスレにくっつけず別にたてるべきだったのでしょうか?すみません、今ひとつ投稿の作法がわからず・・・。
書込番号:11429112
0点

SPRING2010さん
別スレ投稿についてはあまり厳密には適用しなくても大丈夫です。
ひどい人は回答への返答も別スレにする方もいますので。
まあ(特)情報、交渉情報については別スレのほうがレスは着きやすいでしょうね。
書込番号:11429289
0点

こんにちは 私は ヤフーオークションに出品してた業者から送料 五年保証付いて 17万円で購入しました 46インチでヤマダ電機池袋店の価格と比較だと実質的に1万4000円プラスで購入ですので…但しヤマダ電機に支払いした金額は196000円…それにポイント付いたのですが私はポイントよりも現金値引き希望でしたので… 先程の値段の提示ですと もう少し頑張ればヤマダ電機で購入された方が良いかと ちなみに やはり新宿より池袋のヤマダ電機の方が 安い傾向かと思います…
書込番号:11429374
0点

本日購入しました。新宿ヤマダで\199,800+ポイント21%でした。(のらぼーさん、情報有難うございます。)
12畳のLDにこのサイズはどんな感じかちょっと不安ですが楽しみです。最初大きすぎると思った方も皆さん、不思議とすぐ慣れちゃうとおっしゃっているし。
書込番号:11461145
0点

SPRING2010さんご購入おめでとうございます。
良いお買い物が出来たようですね。
>12畳のLDにこのサイズはどんな感じかちょっと不安ですが楽しみです。
3日で慣れてしまいますよ(笑)
よいリアルライフを!
書込番号:11462378
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-46MZW300 [46インチ]
秋葉原の老舗店(でっかいわ〜のお店)で購入しました。配送設置の丁寧さ(00カメラは、外注業者でハズレを引く事が多い)で、大型家電はここの常連です。なぜmzw200から?というと音の問題です。カカクコムの評判と実際見たグレアパネルと三菱さんの自然な色調が気に入り購入したのですが、音が(前機種ハイビジョン32ブラウン管ビクター製と比べ)不自然な感じで(特に高音がキンキン鳴る)がっくりでしたー。−それに比べ mzw300はとでも自然で小音量でも効きやすく(主に地デジでニュース、バラエティー、音楽番組)薄型テレビでは これが限界かな〜って感じで、満足できました。ちなみに購入価格ですが このお店が西日本bP業界bQのグループの配下なっており そのグループのネット販売価格¥179800(これは安い!一昨年40mzw200購入価格より一万以上安いなんて・・)でフロアー責任者と交渉したところ OKでした!(ちなみにお店では40mzw300のみ展示、ポイントは雀の涙程度ですけど・・)結論46インチで106cmの幅、福山さんのLEDには劣るが十分綺麗な画質、前述の述べた薄型では秀逸の音質 みなさんにもおすすめ出来る品物だと思います!
1点

ご購入おめでとう御座います!
ビクターカラーと音響をご存知なら三菱が一番近く違和感なく楽しめると思います。
ダイアトーン(ボックス構造)で音も奥行きも出ましたし。実家に有るMZW200はそんな理由で選びました。
私はビクターファイナルモデル(EXE)LT-LH905を愛用、それと比較しても素晴らしい出来だと思います。
KURO(500A)にも通じるものを感じます。
良いリアルライフを
書込番号:11095861
3点

白い恋人?さん コメントありがとう御座いました。僕はエグゼを見ずにブラウン管から液晶テレビに買い替えにいたったのですが 満足度の高い画質・音質なのでしょうね。今 僕の家のビクター製品は、20年近く愛用のプリメインアンプのみになってしまいました・・(良い音だしてくれてますよ)。三菱MZWシリーズはこのまま画質・音質というシンプルかつ究極の問題を追及し続けて頑張ってもらいたい。(エコロジーも大事ですけど^−^)
書込番号:11097039
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





