REAL LCD-46MZW300 [46インチ]
超解像技術「DIAMOND HD」や音声補間技術「DIATONE HD」を搭載したフルハイビジョン液晶TV(46V型)。市場想定価格は30万円前後

このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 6 | 2010年3月28日 13:18 |
![]() |
0 | 1 | 2010年2月18日 16:15 |
![]() |
0 | 3 | 2010年1月7日 23:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-46MZW300 [46インチ]
はじめまして。本日プラズマテレビを買おうと量販店に行って来ましたが、この商品のキレイさに驚き購入を検討しております(本日は買いませんでした)。そこでユーザーの方にお伺いします。フレームの幅が大変狭くスッキリして良いと思いましたが、フレームがつや消し、スピーカー部分とスタンドがつや有りというのがアンバランスな気がしました。非常に明るい環境で見たのでそう感じたのかもしれませんので、ユーザーの皆様の自宅での環境における感覚をご教示いただけませんでしょうか。お願いいたします。
0点

設置場所や環境にも影響されますが、普通に視聴する際は余り気にならないと思います。
写り込みもオートターンで有る程度回避出来ます。
映像が好みならお勧めします。
スリムフレームは画面に集中出来るし、スペース的にも有利です。
書込番号:11116956
0点

フレームの艶消しですか。言われればそうですが、全然気がつきませんでした。それほどフレームの薄さにまぎれてしまっているという事だと思います。良い意味です。
ちなみに、私のテレビ台はなんとホワイトです。理由は、丁度良いサイズに黒がなかっただけで、仕方なく白を選択しましたが、いまでは白・黒とマッチしています(と、勝手に思っています)。上下真っ黒よりも何かいい感じです。テレビの前に艶あり黒のシアタースピーカー(ONKYO D-108シリーズ)を並べているからかもしれません。ご希望であれば、画像をアップします。
私がこの機種を買ったのは、やはり他の機種と比べて、画質と音でした。最初は東芝を買いに行ったのに、その夜この機種を契約していました。オートターンは最初は絶対使わないと思ってましたので、購入の決め手にはならなかったいたのに、あるとすっごく便利です。コタツの右側・正面・左側と、座るポジションで移動しています。
ちなみに、これは自己責任でお願いしますが、艶がご希望なら、車の手入れで、ダッシュボードやタイヤに艶を出す時に、アーマオールや呉ポリメイトを使いますよね。これを目立たないところで試してみては?(ちなみに私は気にしていないので使っていません)
書込番号:11120930
1点

白い恋人?さん、240SSさん、早々にご返事いただきありがとうございます。
私は艶ありフレームは光を反射しそうなので、いいとは思っていません。スピーカー部分も艶がなければいいのになと感じた次第です(これだけフレーム部が薄いと反射する場所もないかもしれませんが)。240SSさんのテレビ台は白なんですね。私もリビングのインテリアを白に統一しているので、黒のテレビはどうかと思い、このサイズでも白フレームをラインナップしているLEDアクオスを見てみましたが、画像が好きになれなかったうえに、画像に締まりを与えるのが黒フレームの役目のような気がしましたので、今は黒フレームだけを選択肢にしております。私も黒&白を検討してみたいので、240SSさん、是非画像のアップをお願いします。アーマオールは持っていますが、上記の理由のため本機を購入しても使わないつもりです。でも、アドバイスありがとうございます。
今度の土日にまた量販店に行って、品定めしようと思います。
書込番号:11126594
0点

shunizさん、遅れましたが、画像をアップします。古いデジカメで室内なので、ストロボを焚いて反射しています。(台の上には、シアタースピーカー、コードレスヘッドフォンの送信機、懐中電灯?が載っています)余計なものがないと、すっきりして分かりやすいのですが、TVと台の横幅がほぼ一緒で気に入ってます。
ストロボが邪魔して分かりにくいですが、室内で観賞するときは、通常灯りをつけていると思いますので、フレームも間近で見るより艶っぽく見えます。写真でも少し艶っぽいですよね。
放送を映した状態でも、その灯りで、多少艶が出て見えると思います。(写真はありますが、著作権に触れそうなのでアップはやめておきます)余り気にすることないのでは。あと、フレームがもし白の場合、画面が浮いてしまうような気がします。
書込番号:11133279
0点

240SSさん、写真のアップやいろいろとアドバイスいただき誠にありがとうございます。艶については今は全然気にしておりません。黒に白のラックも良いですね。週末にもう一度現物を見て参ります。本当にありがとうございました。
書込番号:11136360
0点

昨日本機を購入しました!販売好調のため在庫なしとのことで、4月11日納品予定です。
240SSさん、画像までアップいただきありがとうございました。非常に参考になりました。
昨日は三菱のサポートさんがいらっしゃったので、フレーム等デザインに関する考えをお伺いすることができました。
書込番号:11153111
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-46MZW300 [46インチ]
買って1週間過ぎました、何となく違和感があるので探ってみると本体正面から見て右側が左側よりも5mm位下がっています、要するに右に傾いてます。同じような症状だった方いらっしゃいますか?何か知ってる方いましたら教えてください。
0点




液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-46MZW300 [46インチ]
引越しを機に、液晶テレビの購入を考えていて、こちらの機種を一番の候補として
考えています。店頭で見て、その画面の艶と音に魅了されてしまいました。
ただ、悩んでいるのは置く部屋が3方向に窓があり、かなり日当たりが良い部屋に
なるのですが、こちらの光沢パネルの場合、視聴するにあたり見づらいといった
弊害はないでしょうか?
西日のきつい部屋等で見てる人のご意見があればぜひお聞かせください。
0点

はじめまして、直射日光でなければ大丈夫だと思います。
それより夜の照明や画面が真っ黒に近い映像の時に写り込みの方が気になると思います。
設定場所とオートターンである程度回避出来ます。
書込番号:10737071
0点

我が家はリビング南面のはきだし窓のそばにテレビを設置しているので、かなり外からの光が入ります。
レースカーテン越し程度の日光なら気にはなりますが、画面は見えます。
以前のブラウン管テレビの時は、全く見えなくなりました。
ただ、我慢できるというだけで、やはり見づらいといえば見づらいです。
ふるZzzさんの許容範囲と私の許容範囲は違うと思うので大丈夫とはとても言えませんが、テレビの本分である画質と音は申し分ないと思いますので、せっかく気に入った機種なのですから、映り込みを気にして他機種を検討するよりは、カーテンや設置角度など映り込み対策をされたほうが良いのではないでしょうか。
友人が家に来たときに、みんな「うちのよりきれい。」って言ってくれますよ。
書込番号:10749131
0点

白い恋人?さん、OP-3Cさん
コメントどうもありがとうございます。
太陽光よりも蛍光灯の方が確かに気になる気もしたので、
本日、ヤマダ電機で再度見てきました。
お店では写りこみは特段気になりませんでしたので、
グッと購入に気持ちが動いています。
値段もセール中らしくこなれてきていますので、週末に購入を
したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:10749193
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





