REAL LCD-46MZW300 [46インチ]
超解像技術「DIAMOND HD」や音声補間技術「DIATONE HD」を搭載したフルハイビジョン液晶TV(46V型)。市場想定価格は30万円前後
このページのスレッド一覧(全55スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 4 | 2011年3月9日 00:14 | |
| 5 | 0 | 2010年11月16日 18:45 | |
| 0 | 2 | 2010年11月16日 00:18 | |
| 8 | 5 | 2010年11月14日 11:16 | |
| 1 | 4 | 2010年10月21日 00:18 | |
| 2 | 6 | 2010年10月16日 11:13 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-46MZW300 [46インチ]
今年4月頃に購入しました。
先日、側面端子を使用してゲーム終了後、入力切り替えができず(無心号の黒い画面状態)
短時間(10〜20秒)だったけど無信号節電で電源落ちたのかと思い電源ボタン押すが無反応
リモコン電池切れ?かと思い(交換したばかり)レコーダのリモコンで操作するも無反応、
音量も何もかも受け付けず、良く見たらTVの電源(入/切)ランプは入状態
結局TVの主電源を入れなおしたら何事も無かったように使えましたが・・・
後日家族に話をすると何回かあったよとの事・・・
マニュアルの「故障かなと思ったら」の項目にも当てはまるものは無し
メーカーに問い合わせる前に予備知識として情報があれば頭に入れておきたいので
同じような症状を経験したかた、詳しいことを知っている方がいましたらお聞かせ願います。
あと他のメーカーや三菱の最新型はどうなってるか分かりませんが
MZWはリモコン受光部が端過ぎだと思います。
リモコンを若干右寄りに向けないと反応が鈍いです。
電源表示は端でも良いけど受光部は中央の方が(私は)良いと思いました。
1点
1月に購入。症状は、一度もありません。
過去スレもなかったような(→検索してみて下さい)
主電源リセットで、症状が治ったのか、再発したのか、よく読み取れませんが、後者なら、とても気になりますね。
サポセンに連絡し、その経過を記して貰えると有り難いです。
リモコンの受信口。私もレビューに記してます。デザイン的にはどうなんでしょう?
ちなみに。
MDR1を量販店でチャンネルを変えた際、私の背にあったBHR400も一緒に作動。
??、一瞬何が起きたか、びっくり!(笑)
MZWだけなのかなぁ〜??
書込番号:12283661
1点
説明へたくそですみません・・
>結局TVの主電源を入れなおしたら何事も無かったように使えましたが・・・
>後日家族に話をすると何回かあったよとの事・・・
自分が初めて経験した日は主電源リセットでその後は普通に使え
おそらく直ったのだろうと思います。
いままでそんな不具合話、家族から無かったので
今日こんなことがあったよと話したら、前に何回かあったので同じような対処をして
使ったとはなしがありました。
完治したかは不明です・・・
とりあえずメーカーに問い合わせしてみて、なにか情報があれば記載します。
書込番号:12293374
0点
我が家のTVも似た症状が発生しました。
リモコンでのチャンネル変更が全くできなくなり、
本体の主電源を入れなおすと復帰します。
特に夏場に頻発したのですが、
アフターの方に基盤そっくり交換してもらいました。
修理後は症状の再発は見られませんが、
来年の夏場にならないと何とも言えない感じです。
書込番号:12304086
![]()
1点
3年ほど前に購入したH40MZW75でも同様にリモコン操作不能、主電源OFF、ONでリセット復帰が2回ほど発生しました。特に修理等は行っていませんが、その後は安定しています。
半年前に購入したREALのBDレコーダでも再三、録画や再生途中に突然停止したことがあり、この時はHDDを無償で交換してもらいましたが、その後もリモコン操作不能が1回ありました。
三菱製は確かに画質も音質も素晴らしいのですが、ソフトウェアがメインとなる操作・機能性等の検証試験が不十分なのではないでしょうか?
携帯電話や車もほとんどコンピュータで動作していますが、まず不具合はありませんし、特に車などは事故に繋がります。
家電製品も徹底的な機能試験と品質管理をお願いしたいものですね。
書込番号:12761424
![]()
4点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-46MZW300 [46インチ]
先月の二十日に届いてからの感想です。
レビューでも報告したのですが、見れば見るほど画質は良いですね。
特にwowowの高画質の番組を見ると、画面に奥行きがあり3Dはいらないと感じます。
地デジも今までメインで使用していた四年前のアクオスより綺麗です。
黒が黒です、いくら自分が良いと言っても、初めて液晶を買う人には良さが分からないかもしれないので、二台目に買うほうが違いが分かりやすいと思います。
音質は最初思ったほどではないなと感じましたが、ボリュームを上げてみたらすごく良いですね。
AVアンプにスイッチを入れる回数が減りました。ただ低音はいまいちです。
画面の反射は気になりません。一つ気になったのが世界バレーを見ていて、動きの激しいシーンで
ブロックノイズが出ました。液晶の限界でしょうか?
この次テレビを買うときも三菱は最有力候補ですね。買って良かった。
5点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-46MZW300 [46インチ]
エコポイント終了に影響されて自宅テレビの買い替えを検討するため、本日家電各店を回っていて見つけました。
江戸川区内のコジマ電機ですが、展示品限りで120000円台。さらに値引きしますの値札だったので、あと1%程度は値引き可能かと思います。エコポイント36000点も考えれば46インチで10万円を切るなんて・・・。迷いましたが、地デジチューナーが2つ以上ないことには今のテレビと大差はないので購入しませんでした。
最近の写りこみが多いパネルに納得できず、他でも検討していたREGZAのZ1なども結局却下、3年前に購入したビクターのEXE42インチ(LT42-LH805)を継続使用しています。
0点
こんばんは、LH805もGENSSAとIPSパネルの組み合わせでかなりの物だと思います。
倍速処理もVictorと三菱では手法の違いなども有り、MZWシリーズと比較すると違いが出ます。
音の質感にも違いが、買い替えならMDRシリーズでないと釣り合わないかも?
書込番号:12221839
0点
こんばんは。おっしゃるとおり、実はMDRやBHRも気に入って候補の一つだったのですが、パネルの反射がやはり気になって、現時点では買い替えが進みませんでした。サウンドもDENONのDHT-S500HDにセンタースピーカーとサラウンドスピーカーを付けて映画などは5.1chで楽しんでいるので、エコポイントを意識した積極的な買い替えは不要だと判断しました。
書込番号:12222920
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-46MZW300 [46インチ]
この機種の発売から1年が経ちましたが後継機種はないのですかね?ブルーレイ&HDD搭載機種は続々と出ているのですが。そうやって徐々に三菱は液晶テレビからも撤退していくのでしょうか。洗濯機、ケータイ、PCのように。MZWでLEDバックライトと4倍速付いてたらかなり魅力的なのですが。
0点
4倍速はともかくとして、LEDバックライトになにを期待しているのですか?
いまのところ従来のCCFLと寿命は同じ(60000時間)ですし、消費電力も大差ないですよ。
55MDR1 246KWh/年
52MZW300+BZ340 228.5KWh/年(185KWh/年+43.5KWh/年)
寧ろエッジ型LEDのためにREALの特徴であるスリムフレームでなくなったりデメリットもありますし。
書込番号:12125491
2点
カガクゴムさん
LEDバックライトに期待しているのは高コントラストです。
また、エッジ型バックライトでもソニーのHX800などはスリムフレームですよ。
なので元々画質の良いMZWが4倍速とLED搭載したのを見たくないですか?
私はすごく見たいです。
書込番号:12146312
4点
この機種は後継機種出ないですよ〜
MZW300で終了です。
どっかのスレで話題になってましたね。
書込番号:12206791
1点
各社、LED、4倍速が主流となってきている以上
LED、4倍速モデルに期待せざるを得ませんね。
何も現状のLEDに期待しているのではないでしょ。
また、私みたくブルーレイはパナやソニーの機種から選びたい人間が
少なからずいることから(少なくとも私の周りでは内蔵型は好む人は少数)
その内、MZWの冠は付かなくとも
テレビ単体の高性能の後継機が出るんじゃないですか。
書込番号:12207202
1点
やはり後継機種はでないのですか。このまま三菱は少しずつ価格競争の激しいテレビ部門から撤退ですかね。最近、異常に値下がりしてますね。儲からない所から撤退することは賢い選択かもしれませんね。完全撤退とは言わないものの総合家電メーカーとしての立場から細々と無難な機種を出していくかもしれませんね。
書込番号:12213917
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-46MZW300 [46インチ]
本製品の購入を検討しています。
同時にパナソニックのSC-HTF5-Mの購入も検討しています。
そこで、MZW300のHDMIはARC(オーディオリターンチャンネル)に
対応していますでしょうか?
あと、デジタル光音声出力端子ですが、「(放送)」とカタログに記載されています。
これは、BD機器などからの映像を再生している場合は、デジタル出力出来ないという
意味でしょうか?
初心者な質問ですいません。
どなたか教えていただけませんでしょうか。
1点
当機はARC非対応でしょう。
光デジタル出力端子はデジタル放送のみ出力して、アナログ放送や外部入力に接続した機器の音声は出力できない仕様となっています。
書込番号:12070481
![]()
0点
早速の回答ありがとうございます。
ARCやっぱり非対応ですか。
パナソニックのSC-HTF5-Mの入力が、HDMI×1、光×1しかないので。
別のシアターラックを探した方が良さそうですね。
おすすめなんてありますでしょうか?
書込番号:12070564
0点
シアターラックではYAMAHAのYRSシリーズは定評あります、反射音を利用しているので部屋の環境で効果が変わるのが少し難点です。
新型ならロスレス音声に対応したり進化していますが、パナ機より少し高いです。
YRS-1000なら値段も手頃になってきていますね。
書込番号:12074217
![]()
0点
返信が遅くなってすいません。
ヤマハ、いいですねぇ。
購入したいと思います。
良い情報をありがとうございました。
また、よろしくお願いします。
書込番号:12091306
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-46MZW300 [46インチ]
在庫整理だったのか、会津若松のコジマ電気で148000円で表示されていたものを
交渉したら、あっさりと144000円と5年保証を付けてくれたので、買っちゃいました。
どんな機種にしようかか迷っていたのですが、ここの評価が良かったのでリアルにしました。
実際店頭で見ても自分好みの画質だったので・・・
2点
おめでとうございます。
同郷のテレビかわいがってください。
REALは液晶テレビの隠れた名機だと思いますので
書込番号:12024098
0点
三菱は、私もきれいだと思います。
でも、私は東芝を買っちゃいましたけど。
最後まで迷いました。
とはいえ、半年も前の話なので
モデルチェンジも進んでいるんでしょうけどね。
書込番号:12024536
0点
偶然にも10月7日福島市の方木田店で同じ価格でているのを見ました。
06年にリアルの32MX60を購入してたいへん満足しておりまして、買い増し候補としてこの機種を考え、たまたま通りがかったため見てきました。
リアルは1番端に展示されカタログもなくさみしい感じです。
誰も見ておらず、1組の客が「リアルってなーに? Woooに決めようね」などと言って通り過ぎました。・・・・・(何も知らないで、これ買うなよ・・・)
展示・在庫限りとなっており、店の雰囲気からもどおせこの展示品だけかな?って言う感じでしたので店員には聞きませんでした。
屠竜さんは新品でしたか? シンプルだけど綺麗でいい品物買われておめでとうございます。
書込番号:12025029
0点
書き込みありがとうございます。新品ですよ〜
在庫調べてもらったら、全店で数台しか在庫が無いと言われましたが。
書込番号:12025730
0点
リアルが10月20日に届くのですが、今になって大変なことに気がつきました。
テレビの前にセンタースピーカーを置いているのを忘れていました。
テレビのスピーカーをふさいでしまう感じです。
センタースピーカーを置いている方にお聞きします、アンプを使用しない時の
音質はどうですか?
書込番号:12060589
0点
サラウンドシステムの中型以上のCスピーカー程の音圧はありませんが、
セリフ等はとても聞きやすいスピーカーですよ。
ちなみにわたしがシアターシステムの中で使用している40MZW75は
センタースピーカーサイズの台を自作してその中に納めています。
どう頑張ってもモニオのBRLCRはリアルの足の間に収まらなかったので。
52MZW300のレビューに写真がありますのでご参考までに。
書込番号:12067688
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





