REAL LCD-46MZW300 [46インチ]
超解像技術「DIAMOND HD」や音声補間技術「DIATONE HD」を搭載したフルハイビジョン液晶TV(46V型)。市場想定価格は30万円前後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-46MZW300 [46インチ]
在庫整理だったのか、会津若松のコジマ電気で148000円で表示されていたものを
交渉したら、あっさりと144000円と5年保証を付けてくれたので、買っちゃいました。
どんな機種にしようかか迷っていたのですが、ここの評価が良かったのでリアルにしました。
実際店頭で見ても自分好みの画質だったので・・・
2点

おめでとうございます。
同郷のテレビかわいがってください。
REALは液晶テレビの隠れた名機だと思いますので
書込番号:12024098
0点

三菱は、私もきれいだと思います。
でも、私は東芝を買っちゃいましたけど。
最後まで迷いました。
とはいえ、半年も前の話なので
モデルチェンジも進んでいるんでしょうけどね。
書込番号:12024536
0点

偶然にも10月7日福島市の方木田店で同じ価格でているのを見ました。
06年にリアルの32MX60を購入してたいへん満足しておりまして、買い増し候補としてこの機種を考え、たまたま通りがかったため見てきました。
リアルは1番端に展示されカタログもなくさみしい感じです。
誰も見ておらず、1組の客が「リアルってなーに? Woooに決めようね」などと言って通り過ぎました。・・・・・(何も知らないで、これ買うなよ・・・)
展示・在庫限りとなっており、店の雰囲気からもどおせこの展示品だけかな?って言う感じでしたので店員には聞きませんでした。
屠竜さんは新品でしたか? シンプルだけど綺麗でいい品物買われておめでとうございます。
書込番号:12025029
0点

書き込みありがとうございます。新品ですよ〜
在庫調べてもらったら、全店で数台しか在庫が無いと言われましたが。
書込番号:12025730
0点

リアルが10月20日に届くのですが、今になって大変なことに気がつきました。
テレビの前にセンタースピーカーを置いているのを忘れていました。
テレビのスピーカーをふさいでしまう感じです。
センタースピーカーを置いている方にお聞きします、アンプを使用しない時の
音質はどうですか?
書込番号:12060589
0点

サラウンドシステムの中型以上のCスピーカー程の音圧はありませんが、
セリフ等はとても聞きやすいスピーカーですよ。
ちなみにわたしがシアターシステムの中で使用している40MZW75は
センタースピーカーサイズの台を自作してその中に納めています。
どう頑張ってもモニオのBRLCRはリアルの足の間に収まらなかったので。
52MZW300のレビューに写真がありますのでご参考までに。
書込番号:12067688
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-46MZW300 [46インチ]
MZWシリーズは京都モデルですから、後継機の発表がそろそろのはずです。
書込番号:11898281
0点

MZW300はMade in Japanで、MX40はMade in Chinaです。
書込番号:11899068
0点

三菱のトップモデルですからね。
東京競馬場の超大型ビジョン、甲子園、新広島球場、山手線、‥、三菱電機の実績がそこかしこに。
書込番号:11899932
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-46MZW300 [46インチ]
和歌山市内のA電器店で展示品だったんですが、本日買いました。148000円となってましたが交渉し始めると、136000円に…。もう一押し行けると判断して最終的には、本体設置・5年保証込130000円迄到達しました。
だめ押しにPS3との接続にHDMIケーブルも組み込んでみようとしたんですが、さすがに無理と言われてしまいました。(別2480円)
別の店(BとC)も、回ってみたんですが、A店の価格を伝えると、『とても無理です』と白旗を上げてしまいました。
納品は、来週末の土曜です。
レコーダーは買いませんでした。(トルネがあるので)
自分としては、エコポイント分を差し引くと、97000円位になるので、満足しています。
25のブラウン管からの移行になるので、正直40でも良かったんですが、嫁さんの実家がパナの50プラズマを入れてる事もあって、『やっぱり40じゃ小さいかなぁ』と思い、46にしました。
念願だったリアラーになれて本当に嬉しいです。皆さん今後とも宜しくお願いします。m(_ _)m
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-46MZW300 [46インチ]
現在は10年越えのブラウン管テレビで、今回の決算期に買い替えを検討しています。
MZWと新しいBHRで悩んでいます。
・画質の差は?
・音質はMZWの方が良い?
・LEDの良い点は明るさと省電力?
・その他、値段以外に考慮することがありましたら、教えてください。
一体型は修理のとき面倒なのかなとか、いろいろと考えてしまいます。
どなたか、お知恵をお貸しください。よろしくお願いいたします。
0点

46BHR400の価格なら、MZW+単体レコーダーが買えますね。
どうしても一体型で、というのでなければ別々のほうが使い勝手はいいですよ。
書込番号:11833142
1点

私もしばらくどちらにするか悩みましたが昨日MZWにしました。
新宿東口のヤマダにはどちらも実機があり、比較できます。
自分は音質・画像に詳しくありませんが、やはり音質はこちらに軍配が上がりそうです。画像は正直わかりません(離れた場所で、違うソフトを観たのでどちらもキレイでした)
あくまで個人的な感想です。
書込番号:11833446
1点

私もどちらを購入しようか考えて結局 MZWにしました。
池袋のヤマダには MZW、 BHR 46V型が並んで展示してあります。
BHRもきれいですが、気がつけばMZWをじーっと見ていました。
なのでMZWを購入しました。
同時に実家には32BHRを購入しました。
実家は高齢のため簡単に使える一体型にしました。
昔のテレビデオみたいに壊れたらテレビごと修理ではなく
ブルーレイだけはずして修理するのでその間TVは見れますよ。
といってました。
2台一緒に買いましたのでBHRをずいぶん安くしていただきました。
明後日取り付けです。たのしみです。
書込番号:11852384
3点

みなさん、ありがとうございます。返答してもらえてすごく嬉しいです。
大変参考になりました。(悩ましいのには変わりありませんが…)
早速、この土日、店舗を巡ってみたいと思います。
書込番号:11857580
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-46MZW300 [46インチ]
デオデオ呉店でこの機種の価格を確認したところ、
148,000円
でした。
8月12日までの在庫処分価格らしいのでお早めに!
間違いじゃないの?と思いましたが、二回確認して貰ったので
間違いないとおもいます。
もう少しあとの時期を考えていたので凄く悩んでいます。
2点

素晴らしい情報です。
MZW300の後継機種がそろそろ発表される時期ですが、REAL LCD-46BHR400 [46インチ] ほどの装備を必要としない私にとっては、後継機種が出るのか打ち切りになるのか、購入タイミングを図る上で重要な情報でした。
書込番号:11773253
0点

じ〜ちゃんさんへ、
MZW300は買えましたか?
自分はまだ購入時期じゃないので手が出せていません。
最悪、見逃しになるかもです(TдT)
書込番号:11775222
0点

スレ主様の情報をもとに、最寄のデオデオで訊ねてみると、会員なら、今月いっぱいはこのお値段で大丈夫ですといわれました。店舗によって異なると思いますが、さらに、今週末はイベントでもう少し値引きできますとの事。それから、会員に送られているクーポン券を使用すればさらに5千円値引きしますとの事でした。
貴重な情報ありがとうございました。
ほぼこれにしようと思っているのですが、当方SONYのブルーレイを使用してるため、SONYと迷っています。でも、SONYにする場合は お値段が安い 40型 EX500にする予定です。皆様はDVDレコーダーの選択はどうなさっているのでしょうか?
それから、ネットでは52型が16万円台ででているので、めったに買い換えないものだから(今のTVは14年使用の三菱です)、この際、大奮発して・・・とも悩んだりもするのですが、サイズ的にはどうなんでしょうか・・・。大きい分、映像が荒く感じたりするのでしょうか?
アドバイスいただけると幸いです
書込番号:11777312
0点

宗旺 さんへ
>MZW300は買えましたか?
ヤフオクの落札日14日のMZW300(新品・未使用品・エコポイント付かず)を80,000円限度で狙っていたのですが、終了10分前に時点で88,000円になっていたので諦めました。(落札価格は119,800円)
何故80,000円を限界としたのかは、当日の価格コム最安値160.000円を基準に、エコポイント付かず(−36,000円)、送料負担(−6,000円)、過去のMZWシリーズ新製品の新聞リリース8月19日、発売日10月21日、ヤフオクの信頼度等を考慮して決めました。
目下8月19日の新製品発表を心待ちしているところです。
書込番号:11777589
0点

ストロベリーパフェ さんへ
私は1年半前にMZW100ー40インチを購入したのですが、大きな画面に満足したのは2週間程度でした。
今回46インチに買い換えるのは設置場所がコーナーのため、この大きさが限界だからです。
もし設置場所と予算が対応できるのなら、なるべく大きい画面を選ばれるのが賢明です。
サイズが大きくなったからと言って画質が粗くなるとは思えません。
なお三菱のサービスマンが、「どのお客様も40インチ→46インチ→50インチ→と、設置場所が有る限り、欲求が消えないようですよ。」と言っていました。ご参考までに。
書込番号:11777623
0点

横からすみません。
スレ主様 貴重な価格情報ありがとうございました。
私も広島県に住んでおりますので大変参考になりました。
ストロベリーパフェさんの価格情報や、じーちゃんさんの情報(新製品発表)
も大変助かりました。
私もほぼこの機種にしようと思っていますが
ストロベリーパフェさん同様に、どうせならもうワンサイズ大きいものを・・
とか、もしかしたらLEDバックライトの新型が発売されるのでは・・・
とメーカーのホームページ等を見て悩んでいます。
そこで気になった点がありまして、質問させていただきます。
それは52MZWと46MZWの消費電力の違いです。
ホームページで見たところ、大きいサイズの52MZWの方が僅かに消費電力が小さい
みたいなのです。
もしかすると過去スレ等に同様の質問があって見落としているのかも知れないのですが
どなたかご存知でしたら教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
書込番号:11777877
0点

ストロベリーパフェさん
情報が役立ってホッとしました。
何分、レスがつかないものですから、疑っているんじゃね?って思っていました。
>会員に送られているクーポン
あー、これ来ていました。これを持って見積もってもらってヤマダ電機に行ったらどういう対応になるんでしょうかね?直近で聞いた価格は22万円でしたので。
どなたか行ってみてください。
>皆様はDVDレコーダーの選択はどうなさっているのでしょうか?
メインレコはSONYにします。リンクなんかどうでもいい、という指摘を受けましたので、HDVを重視した結果です。
サブでBZ130を買おうかと考えています。
じ〜ちゃんさん
自分も46Vでこのくらいの大きさが限界です。
もっとあれば52Vに行ってました。
>新製品
出ましたね〜。でも大きさで40Vだけとは、今のラインアップで年末商戦に向かうのでしょうか?それとも新たな隠し玉?いずれにせよ今発表しても11月発売なのでこれから発表しても年末に間に合わない可能性がありますね。今年いっぱいは46MZW300は安泰?
まわしげりさん
情報が役立ち何よりです。是非良い買い物をしてくださいね。
LEDも多分出ると思いますが、年末に間に合わないかもですね。
年末にはBHR400がこなれているような気がします。
>消費電力
あ、本当だ!52Vと46Vの違いは『ダイナミックコントラスト 20,000:1』だけですね。
これだけで違うものなんでしょうかね。
詳報がわかったらお願いします。
書込番号:11781398
0点

蛇足ですが、本日、坂にあるヤマダ電機に行ってきて、この価格を
告げたところ、
『敵いません、18万が精一杯です。』
と白旗を揚げてしまいました。
デオデオに敵対心丸出しのヤマダ電機ですら敵わないのですから、
この価格は破格ものでしょう。
『エコポイント分を差っ引いた価格ではないのですか?』
とまで聞かれるくらいですから、慌てぶりも相当でした。
んじゃ、これで!といきたいところですが、本日、47Z1を見た嫁が
『これがいい!』
と推しだし、家族の意向が重要なので雲行きが怪しくなりだしました。
予算が30万円なので、46MZW300ならRX105とBZ130つけてもお釣り
が来る予定ですが47Z1だと現時点で約35万円とオーバー。
また幅が113cmと設置スペース制約の110cmを超えることになりますが、
これは超えると片側のトールスピーカが隠れるため、少々見栄えが悪
いことに。
二つの悪条件がありますがそれでも嫁は『47Z1!』ということで
かなり難しくなりました。
もう少し時期を見て決算期直前に、47Z1がおさまるようにおちれば47Z1に、
落ちなかったら46MZW300にしたいと思います。
あー、何か47Z1に打ち勝つ決定的な理由はないでしょうか?
書込番号:11793784
0点

宗旺 さんへ
ヤフオクでMZW300(展示品エコポイントなし、展示期間2ヶ月、通電なし)を109,500円(送料込み)で落札し昨日受け取りました。
開梱して見ると
保証書は出品者宛で、買い上げ日8月6日になっています。そして販売者は地方の小さい電気店で、箱に張られている送り主はその電気店でした。
またB−CAS、リモコンなど全く使用形跡はなく、私の考えでは新製品発売前のメーカーの締め付けで、在庫を処分できない電気店が、エコポイント相当を手数料として出品者に依託し販売したものではないかと想像しています。
今使っているMZW100に比べるとチューナーの性能は向上していますが、機能も色々増えて、又しばらくは取扱説明書と首っ引きの日が続きそうです。
いずれにしろ現時点では良い買い物ができたと思っています。
書込番号:11795574
0点

レグザZ1に勝つ理由!?
負ける理由を探す方が難しいのでは?(笑)
販売量ぐらい!?
ところが、実際1、2位占めてるようですけど、レビュー増えない、あまりに低い満足度が上がらない、一体なぜ?
加えて、レビュー&投稿には、残像あり、カチカチ感あり、様々な理由による不具合初期不良あり、‥、まぁ、とにかく賑やか(苦笑)
一通り読んで貰えれば、質の大きな違いに当然気づくでしょう。(笑)
駄目押しは新商品発表。CCFL化、つまり非LED化にしたこと。
早速、Z1潰しだ、Z9000回帰だ、等、かかれてますね。
手前味噌ながら、これにより、Z1の掲示板で、リアルMZWをオススメしていた私の目の確かさも、東芝によって認められてしまいました(爆笑)
でも、このタイミングで感じたということは、逆に何かお持ちなのかも知れませんね。じっくりその理由を聞いてみたらいかがでしょう♪
レグザのLED機は、またこの次にほぼ間違いなく出てくるでしょうから、その点からもZ1を買うと後々後悔しそうですね。
書込番号:11795833
1点

じ〜ちゃん 様、画面サイズのアドバイス、ありがとうございます。
メジャーで、大きさをはかり、シュミレーションしてみるものの、あまりの大きさに想像できません。邪魔になったりしないかなどと杞憂でしょうか・・・。
宗旺 様、教えていただきたいのですが、新商品は40型のみで、現行商品で年末までとなれば、まだまだ価格は下がる可能性大とお考えですか?
私、家電に関して全くわからないので、皆様の知識に感心するとともに、こちらで、皆様に色々教えていただけることに感謝しています。ありがとうございます。
価格情報ですが、私の最寄のデオデオでは、本日23日までキャンペーンで、デオデオ会員のクーポンとキャンペーンの割引で、138000円とのことです。店舗で異なるかもしれませんが、ご参考になれば・・・。
書込番号:11800820
0点

『新商品は40型のみ』
このモデルの後継機種ではありません。よくみて下さい。
この機種は、『MZW』です。ZとXが違いますよ。
書込番号:11801793
0点

じ〜ちゃんさん
ポイントなし、109,500円(送料込み)は格安ですね。
羨ましいです。現金価格だけで考えたら破格だと思います。
保証書が出品者宛だとすると、メーカ保証はそのまま受けられるんでしょうか?
ちょっとそこが疑問です。メーカ保証って1年間でしたっけ?
ストロベリーパフェさん
>新商品は40型のみで、現行商品で年末までとなれば、まだまだ
>価格は下がる可能性大とお考えですか?
→さすがにメーカの人間ではないのでさっぱりわかりませんが、まさか今の
ラインアップのまんま、年末商戦に突っ込むとは思えないです。
リアプロ3Dも発表しているので3Dは少なからず意識していると思いま
すがいかんせん、時間がないので読めません。
が、自分の購入する期末決算まではMZW300はあると思っています。
しかしながら、デオデオの価格は底を抜けた感があるので、その時は少し
戻すんじゃないかと踏んでいます。
よりどりちどりさん
>負ける理由を探す方が難しいのでは?(笑)
>販売量ぐらい!?
→そんなもんですよね〜。あとDLNAを持っていることくらいですか。
DLNAに対応しないのは三菱の意地でしょうかね(笑)。
>加えて、レビュー&投稿には、残像あり、カチカチ感あり、様々な
>理由による不具合初期不良あり、‥、まぁ、とにかく賑やか(苦笑)
→故障の話はよく聞きますね。今のRD-X5もバグだらけですが(;^ω^)
弟がREGZAを持っていたはずなんで、ちょっと聞いてみようとは思います。
>駄目押しは新商品発表。CCFL化、つまり非LED化にしたこと。
→これは自分も思いましたね。なんのためのLEDゴリ押しだったのか?
47ZS1が出なかったので注目にも値しませんでしたが。。。
>でも、このタイミングで感じたということは、逆に何かお持ちなのかも
>知れませんね。じっくりその理由を聞いてみたらいかがでしょう♪
→多分、福山雅治!てのは冗談ですが、USBHDDでの手軽な録画に惹かれたんだと
思います。ま、MZW300もそれを補うためにBZ130をサブで付けようと思うんで
すけどね。
ひとまず、予算はどうしようにもなんないので、
47Z1(ヤマダ) vs 46MZW300+BZ130(デオデオ)
で20万円というラインを超えて、かつ、安い方に軍配を上げたいと思います。
書込番号:11803042
0点

ご指摘ありがとうございました。
私の勘違いだったのですね。
教えていただいてよかったです。
書込番号:11803079
2点

宗旺 さんへ
返事が遅れて済みません
三菱電機は今日10月21日発売の40インチ〜52インチの新製品を新聞社宛にリリースしていますね。
途端にヤフオクのMZW300が180,000円などというとんでもない価格の出品が出始めました。
その中で私が落札した「nana8497」さんが、同じ条件(自己負担送料が私の時より500円増えていますが)で出品しています。
終了時間が26日23時18分ですから26日23時10分頃入札者が居なければ入札してみるのも一方法だと思います。
但し入札者があるようだと自分の入札限度額をしっかり確認しておく必要があるます。
私の場合は最初から105,000円と決めていました。
さてお尋ねの
>保証書が出品者宛だとすると、メーカ保証はそのまま受けられるんでしょうか?
>ちょっとそこが疑問です。メーカ保証って1年間でしたっけ?
メーカー保証の1年(買い上げ日基準)はメーカーの品質保証という性格と初期故障のフィードバック狙いという目的もあります。
従って変なルートで市場に出て居る商品でない限り問題はないと思っています。
もし気持ちが動くようでしたら、未だ終了時間まで2日間有りますから、出品者に確認するとか、三菱電機に問い合わせされては如何でしょう。
書込番号:11806285
0点

4月に自分が買ったレシートを確認したら
198000円から光同時加入の31500円引きで166500円
166500円のポイント20%(33300ポイント)でした。
この時は安く買えて良かったと思ったものの本当に安く買えたのか疑問に思ってました。
安いのか?普通なのか?
我が家はレコーダ(パナ)がまだアナログのままなのでこれから購入しないとならないけど
先日電気店で見たREAL LCD-46BHR400、これならレコーダ買う手間が省けたのかな
あとリモコン受講部がセンターにあればリモコンの感度が少しは改善されるんじゃないかな
と思う、うちは斜め右に向けないと反応しない
買い替えは出来ないから早く三菱の新型レコーダー(リモコン改善)が発売されないかなぁ
書込番号:11806813
0点

最初に皆様にお詫びしておきたいことがあります。
昨日、
→さすがにメーカの人間ではないのでさっぱりわかりませんが、まさか今の
ラインアップのまんま、年末商戦に突っ込むとは思えないです。
と偉そうな書き方をしていましたが、その翌日に新製品が発表されるとは思いませんでした。
三菱のいけず!
一応、紹介記事を貼っておきます。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100824_388950.html
しかし、BD+HDD+LED+高音質+3Dと全部入りですね。
46型でも予価40万円とは二重で
ポーン( Д )⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒...。....。コロコロ
飛び出ます。
年末商戦にふさわしい逸品ですね。とてもじゃないですが、手が出ません。
なのでやはり初志貫徹、46MZW300+DVR-BZ130でいきたいと思います。
(タマがあるのかヒジョーに不安ですが)
じ〜ちゃんさん
>メーカー保証の1年(買い上げ日基準)はメーカーの品質保証という性格
>と初期故障のフィードバック狙いという目的もあります。
→その時ってメーカーに直接TELなんでしょうね。
ちょっとめんどくさそうですね。
>もし気持ちが動くようでしたら、未だ終了時間まで2日間有りますから、
→まだ、諸々の事情で買える時期じゃないんですよ〜。
いっそ、年末一括払いにしようかな?
(;´Д`)
(*゚ー゚) さん
エコポまでいれれば実質負担額10万円で十分安いと思いますよ。
光導入をあてにしたいんですが、我が街の光はmegaeggのみorz。。。
NTTめ!
>三菱の新型レコーダー(リモコン改善)が発売されないかなぁ。
→これは自分も思います。BHR400のリモコンがレコとTVで使えれば
最高なんですが。しばらくは学習リモコンです。
よりどりちどりさん
今回のラインアップについて、よろしければ一言!
自分はBD,HDD,3Dを省いたMZWの進化版を出して欲しかったです。
書込番号:11807086
1点

じ〜ちゃん様、教えていただきたいのですが・・・
「三菱電機は今日10月21日発売の40インチ〜52インチの新製品を新聞社宛にリリー スしていますね。
途端にヤフオクのMZW300が180,000円などというとんでもない価格の出品が 出始めました。」
私、こういったことに疎いのでわからないのですが、「新製品発表→現行品の価格が下がり出す」かと、思っていたのですが、一般的には、逆(新製品発表→現行品の価格上昇)なのでしょうか?
教えていただけますと、助かります。
書込番号:11808512
0点

ストロベリーパフェ さんへ
>「新製品発表→現行品の価格が下がり出す」かと、思っていたのですが、
>一般的には、逆(新製品発表→現行品の価格上昇)なのでしょうか?
私も原則として>「新製品発表→現行品の価格が下がり出す」と思っています。
通販サイトではいろいろな思惑で値決めがされて居るようですし、買う方も住んでいるところや、近くに家電量販店のない方、価格コムを見たことのない方もあるでしょう。またヤフーオークションなら安い買い物が出来ると頭から信じている人もいるでしょう。
ちなみに、価格コムMZW300のページにあるオークションタブを開いてご覧なさい。
\184,000で出品している4件は、同一出品者で在庫処分と思われます。(この価格では誰も入札しませんよね)
仕入れ価格からして下げるのが難しいのかもしれません。(損をして売ることが出来る人は少ないのです。(株式も同じで損切りの出来ない私は資産を一頃の20%に減らしています。)
先ずは今後の価格変動歴のチャートを注意深く見て居られる事か肝要です。
価格コムMZW300の最安値が暫く160,00円で動かなかったのが20日過ぎから下がり始めたのは観察できますよね。
価格変動歴のチャートを見ていると最安値(赤線)はこれから少しづつ下がってきますが、平均価格(ブルー)線が上向き始めたら買い時と判断出来ます。それを過ぎると最安値(赤線)が反転します。
以上お答えになったかどうか判りませんが、私の経験則から述べてみました。
書込番号:11809758
0点

じ〜ちゃん様、ありがとうございます!!
>価格変動歴のチャートを見ていると最安値(赤線)はこれから少しづつ下がってきますが、>平均価格(ブルー)線が上向き始めたら買い時と判断出来ます。それを過ぎると最安値(赤>線)が反転します。
そうなのですね!とても勉強になりました。
すごく研究していらして・・・それを教えていただいて感謝します。
今後の価格変動歴のチャートを注意深く見て、購入したいと思います。
本当にありがとうござました。
書込番号:11814048
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-46MZW300 [46インチ]

取扱説明書の説明通りの事では無いでしょうか?
<70ページと110ページ
※特に70ページの右上の説明が判り易いかと...
「部屋の明るさ」と「視聴時間」の違いということでは?
書込番号:11770392
0点

名無しの甚兵衛さん。
いつもすみません。
そうすると、どちらも「切」よりは「入」のほうが良いんですか?
私は、今、どちらも「中」にしているんですが、今、一つ気にいっていません。
なんだか、設定項目がいろいろあると困ってしまいます。
名無しの甚兵衛さんはどうしていますか?
書込番号:11770442
0点

こういう設定については、
「一度極端な状態と最低限にして、どれほどの違いが有るかを確認し、
OFFにした場合との違いも踏まえて、「ON/OFF」や「強/弱」の設定をする」
のが一番だと思います。
この辺は「感覚」の話なので、
「どの設定が良い」
という答えは有りませんm(_ _)m
<視聴する映像によっては、効果が邪魔になる可能性もあるかも知れませんm(_ _)m
メーカーの推奨である「ECO画質設定」では、「中」「中」の様ですが、
「目的」と「好み」が合っているとは限りませんし...(^_^;
書込番号:11770537
0点

52MZW300のほうで同じ質問をして回答を貰ってるのに。
そのあとでまた同じ質問って・・・。
疑ってんの?
回答してくれたひとに失礼。
書込番号:11772733
1点

それは、最初の投稿からにじみでていました。感じてました(笑)
実際、やんわり指摘したんだけど。。。
私含め、何人かがアドバイスしても、それを試した形跡、全くなし。次の質問の時は、全然違う設定になっている。
なぜ?、って常々思ってました(爆笑)
全サイズに投稿してくるのは、商品や既ユーザーに対する嫌がらせかも知れませんね。
全く問題解決する気がないですからね(笑)
今になってみると、価格CAMさんの指摘、鋭いです。
書込番号:11772972
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





