REAL LCD-37BHR300 [37インチ] のクチコミ掲示板

2009年10月30日 発売

REAL LCD-37BHR300 [37インチ]

HDDレコーダー機能とBlu-ray Discレコーダー機能を搭載したフルハイビジョン液晶TV(37V型)。市場想定価格は25万円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:37V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速液晶 REAL LCD-37BHR300 [37インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REAL LCD-37BHR300 [37インチ]の価格比較
  • REAL LCD-37BHR300 [37インチ]のスペック・仕様
  • REAL LCD-37BHR300 [37インチ]のレビュー
  • REAL LCD-37BHR300 [37インチ]のクチコミ
  • REAL LCD-37BHR300 [37インチ]の画像・動画
  • REAL LCD-37BHR300 [37インチ]のピックアップリスト
  • REAL LCD-37BHR300 [37インチ]のオークション

REAL LCD-37BHR300 [37インチ]三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月30日

  • REAL LCD-37BHR300 [37インチ]の価格比較
  • REAL LCD-37BHR300 [37インチ]のスペック・仕様
  • REAL LCD-37BHR300 [37インチ]のレビュー
  • REAL LCD-37BHR300 [37インチ]のクチコミ
  • REAL LCD-37BHR300 [37インチ]の画像・動画
  • REAL LCD-37BHR300 [37インチ]のピックアップリスト
  • REAL LCD-37BHR300 [37インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-37BHR300 [37インチ]

REAL LCD-37BHR300 [37インチ] のクチコミ掲示板

(1263件)
RSS

このページのスレッド一覧(全184スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REAL LCD-37BHR300 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REAL LCD-37BHR300 [37インチ]を新規書き込みREAL LCD-37BHR300 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

画質について

2009/12/10 00:35(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-32BHR300 [32インチ]

近所のヤマダに行ってきました。当初は雑誌モノクロでベストBUYであったREGZA R9000 32Vにするつもりだったのですが、店頭で本製品を初めて知り、ダビング機能の魅力によって迷い出しました。
ただ画質がregzaよりも悪いように見えて、動きの残像も気になりました。カタログをみると32Vには倍速と、なめらかピクチャーなるものがついてなさそうでした。37Vにはそれがついているそうですが店頭では確認できませんでした。
どなたか詳しい方がいらっしゃれば、37Vと32Vの画質はかなり違うものでしょうか。

書込番号:10606606

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2009/12/10 04:02(1年以上前)

製品ページにも
「倍速ピクチャー120Hz」のアイコンの下に
「LCD-37BHR300のみ」
と書いて有ります。

>37Vと32Vの画質はかなり違うものでしょうか。
観る人に因りますm(_ _)m

書込番号:10607157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/12/10 04:09(1年以上前)

>近所のヤマダに行ってきました。当初は雑誌モノクロでベストBUYであったREGZA R9000
32Vにするつもりだったのですが、店頭で本製品を初めて知り、ダビング機能の魅力に
よって迷い出しました。

ダビング機能にこだわるならなおさら三菱(のデジレコ)は止めた方が良い,
レグザの場合HDD容量を気にせず録り捲りたいならRも良いけどZのの方が便利

単純にまともにCMカット→BD焼きが出来れば良いなら
コレ参照→[10607090](ただしある程度デジレコに慣れているならソニーもアリ)


>ただ画質がregzaよりも悪いように見えて、動きの残像も気になりました。カタログを
みると32Vには倍速と、なめらかピクチャーなるものがついてなさそうでした。37Vには
それがついているそうですが店頭では確認できませんでした。
どなたか詳しい方がいらっしゃれば、37Vと32Vの画質はかなり違うものでしょうか。

見る物にもよるが,基本的にこれから液晶買うなら倍速駆動付いた物買うのが無難。

書込番号:10607161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/12/10 04:12(1年以上前)

ジンベエさん

>観る人に因りますm(_ _)m

目の錯覚かと思ったが,コレが正解?↓

観る人によります。

書込番号:10607164

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2009/12/10 04:26(1年以上前)

やっぱりRDは最高で最強さんへ、
「依る」の方ですかね?(^_^;
「原因」の「因」の方が近いかと思ったのですが、 <「理由付け」という意味で
「時と場合に依る」らしいので、こっちかも...(^_^;

書込番号:10607178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/12/10 04:31(1年以上前)

>「依る」の方ですかね?(^_^;

我輩のXP(OS)ではそれが正解のようだ,


>因りますm(_ _)m

我輩には 困(こま)ります に見える。

書込番号:10607185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/12/10 08:42(1年以上前)

皆様、御返信ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

書込番号:10607493

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

システムバージョンアップ

2009/12/09 21:57(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-37BHR300 [37インチ]

みなさんはじめまして!

この機種もとうとう 最安値で15万円を切ってコストパフォーマンスもかなり良好になり、
購入検討の範囲に入ってきたのですが・・・

量販店で操作してみたところ、三菱さんの製品でたびたび指摘されているように やはり

・リモコン感度が悪い(鈍い)
・操作性が悪い

この2点が気になりました。
操作性の方は慣れれば大丈夫と思いましたが、
感度の鈍さについては、事前情報をもっていたにもかかわらず2度押しをするほどでした^^;

そこで質問です。
リモコン感度はシステムバージョンアップによって 改善される可能性はあるんでしょうか?
(三菱さんがやるかどうかは別にして・・・)
よろしければご返信よろしくお願いしますm(_ _)m

ちなみに映像については、液晶の中では綺麗で見やすい方だと思いました。
また、他の検討機種はWooo HP03とXP03です。


書込番号:10605469

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/12/10 03:05(1年以上前)

>リモコン感度はシステムバージョンアップによって 改善される可能性はあるんで
しょうか?(三菱さんがやるかどうかは別にして・・・)

確率は低いんじゃない(絶対無いとまでは言わんけど...)


>・リモコン感度が悪い(鈍い)
・操作性が悪い

正直な話コレ買うなら,

液晶(倍速駆動対応なら何でも良い)+パナBW

の組み合わせの方がよっぽど快適


>他の検討機種はWooo HP03とXP03です。

コレは録って見るだけならお得なんだけど焼く(保存)に関しては逆に不便なのでそれでも
良いならコレもアリでしょう。

書込番号:10607090

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2009/12/10 05:38(1年以上前)

やっぱりRDは最強で最高様
アドバイスありがとうございます!

ん〜そうですか・・・

>液晶(倍速駆動対応なら何でも良い)+パナBW
の組み合わせの方がよっぽど快適

第三候補として組み合わせパターンも考えているんですが、
BDレコの今の価格がどうしても納得できないんですよね^^;
もっと普及して安くなればいいんですけど。

>焼く(保存)に関しては逆に不便なので

ホントそこが考えどころなんですよ。
一度本体に録画したら 外部には赤白黄でしかダビングできないんですよね・・・
割り切ればコストパフォーマンスは最強なんですが。

ん〜;迷うな〜。。。

書込番号:10607228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 リモコン感度

2009/12/07 23:45(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-37BHR300 [37インチ]

スレ主 たドドさん
クチコミ投稿数:11件

こんばんは♪
おひとつ質問させてくださいm(__)m
リモコンの感度がわるく、何度押しても番組表が出なかったり、電源が切れなかったりします。
リモコンの故障でしょうか?又は感度があまり良くないのでしょうか…
電池も初期の三菱の電池からアルカリに変えましたがあまり変わりません…
何方か宜しくお願いいたしますm(__)m

書込番号:10596177

ナイスクチコミ!0


返信する
hminkさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:7件

2009/12/08 00:12(1年以上前)

たドドさんへ

最初から故障は考え難いので、送信(リモコン)の赤外線の出る処をティッシュペーパーにアルコールかガラスクリーナーを含ませて拭いて、再度試して下さい。受信(テレビ)も同様ですが、液晶部分でなく、周りの枠か、ブルーレイの受光器が共用してる場合が有ります。液晶はあまり触れない方が良いので…

上記で改善されない様でしたら、その旨を販売店に報告し、対応して貰って下さい。

書込番号:10596371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/12/08 01:03(1年以上前)

初物だし初期不良臭いな。

書込番号:10596637

ナイスクチコミ!0


スレ主 たドドさん
クチコミ投稿数:11件

2009/12/08 06:36(1年以上前)

お二方、アドバイスありがとうございます♪

赤外線部分キチンと拭いてみます(^.^)

初期不良で無いこと祈ってます…

書込番号:10597182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

.2画面

2009/12/06 15:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-37BHR300 [37インチ]

スレ主 homa2さん
クチコミ投稿数:311件

このテレビは、地デジ放送を2画面視聴が可能ですか。

書込番号:10587994

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2009/12/06 15:23(1年以上前)

>地デジ放送を2画面視聴が可能ですか。

2画面機能そのものが無いみたいですが・・・


書込番号:10588050

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 homa2さん
クチコミ投稿数:311件

2009/12/06 15:32(1年以上前)

m-kamiya様、早速のご返事有難う御座いました。やはり2画面視聴は駄目ですか。可能ならば購入するのですけどね・・・。

書込番号:10588090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/07 21:38(1年以上前)

自分も買うときは2画面を重視して選びましたが、
実際買ったあとでは、まるで使ってませんね。

わざわざ2画面の小さい画面で同時に見るなら、
片方録画して後から見るほうを選択してます。

書込番号:10595155

ナイスクチコミ!0


スレ主 homa2さん
クチコミ投稿数:311件

2009/12/11 07:57(1年以上前)

「ブラビ男」様、愚者は同時間に気になる番組が重なったている場合、2画面にして優先的に視ている番組がCMなどで中断した時に画像だけを見ているもう一方の番組を音声付に切り替えて視るためです。現在、8年前の東芝製ブラウン管TVで重宝している物で、このBHR300にもこの機能が有れば良いなーと思っているのです。現在、東芝製には2画面出来ても両方録画機能付きの機種が無いので迷っています。

書込番号:10612247

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 セッティングについて

2009/12/06 08:38(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-37BHR300 [37インチ]

クチコミ投稿数:5件

初めてのカキコです
三菱リアルにずっと注目していました。だんだん手の届く価格になってきたので、そろそろ決めようかと考えています。ところで配送後の設置ですが、業者でなく自分でもセッティングは可能でしょうか?BDとHDD内臓なのでテレビ1台のセッティングになるので、コンセントと同軸ケーブル?につなぐだけなんですか?三菱のHPを見てもよく分からなかったのでどなたかよろしくお願いします。

書込番号:10586398

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:8件

2009/12/06 08:53(1年以上前)

普通は取説を読みながら設置すれば問題ないと思いますが、不安なら業者に頼めばいいと思います。テレビとビデオを接続した経験があれば大丈夫だとは思います。
ただ、御自身で設置する場合にテレビは思ったより大きいと思いますので、お手伝いしてくださる御家族か御友人がいらっしゃれば楽になるでしょう。

書込番号:10586443

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2009/12/06 08:55(1年以上前)

他に機器を接続しないなら電源とアンテナ配線だけですね。
LANや電話回線はお好みで。

アンテナはデジタル放送を受信できることは確認済みでしょうか?

書込番号:10586447

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/12/06 09:04(1年以上前)

久しぶりだなボルグさんレスありがとうございます。
テレビとビデオは接続したことがあるので大丈夫だと思います。
家族も力だけは頼りになる子がいるので大丈夫だと思います。
ありがとうございました

書込番号:10586472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/12/06 09:07(1年以上前)

口耳の学ぶさんレスありがとうございます。
今までブラウン管テレビだったのでアンテナは多分デジタル放送は受信できないですよね
確認はどのようにすればよいのでしょうか?
基本的なことを知りませんでした

書込番号:10586485

ナイスクチコミ!0


amenyanさん
クチコミ投稿数:5件

2009/12/06 09:22(1年以上前)

ちなみに古いテレビの回収はないですか。業者に設置してもらうと回収費用も込み(リサイクル料金は別)の場合が多いので、一度電気店で確認されたほうがいいですよ。私も、自分で設置しようとしたんですが、回収業者を別に頼まないといけないので、かえって費用が多くなることが分かり、設置も頼みました。参考まで。

書込番号:10586535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/12/06 09:32(1年以上前)

amenyanさんありがとうございます。
アンテナまで気が回りませんでした。
アンテナも地デジ対応に交換しなければのようです。
もっとよく調べてみます。
皆さん朝早くからありがとうございました。

書込番号:10586569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2009/12/06 09:59(1年以上前)

パートパートさん


地デジの確認は解決してしまいましたかね。

放送を受信できるか確認するには、そのままテレビを繋げてみて、見れるか見れないかで
簡単に判断できるかと思いますよ。

もし、見れないのであればUHFアンテナを付け替える必要がありますので、工事業者を選定してください。

書込番号:10586660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2009/12/06 12:10(1年以上前)

既存のアンテナ設備でもデジタル放送を受信できる場合もありますよ、地上デジタルならUHF局を受信できているかは一つの目安になります。
エリアの問題もあるので↓で調べてみては如何でしょう。

http://vip.mapion.co.jp/custom/DPA_B/

書込番号:10587149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/12/06 14:49(1年以上前)

いろいろとありがとうございました。
アンテナを交換しようかと思います。

書込番号:10587880

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SDカードで写真を見る

2009/12/03 18:05(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-37BHR300 [37インチ]

スレ主 pannanaさん
クチコミ投稿数:40件

このテレビを実家の親にプレゼントしたので取扱説明書は手元にはありません。
私の家のパソコンの中に親がほしがっている写真があるのでそれをSDカードに保存してあげようと思っているのですが、機械なれしていない年寄りでも簡単に見る事が出来るのでしょうか。

それとホームページにSDカードは最大999枚まで表示できます、と書いてあるのですがそれは1枚のSDカードに999枚までは認識すると考えるのか、画面での最大表示枚数の事なのか教えいて下さい。
それによっては千枚以上の写真があるので容量の大きいSDカードを購入するか、容量の小さいカードを何枚も購入するか迷っております。

支離滅裂な内容ですが、宜しくお願い致します。

書込番号:10572465

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:197件

2009/12/03 18:17(1年以上前)

pannanaさん こんにちは。
HPから取説はDLできますよ♪

http://wwwl7.mitsubishielectric.co.jp/wink_doc/common_files/ibim/3237BHR300_B_e.pdf
104ページからSDカードでの写真再生について書かれています。
255フォルダ、999枚と書かれていますので、
何枚かのSDカードに分けた方がよさそうですね。
他にも注意事項が書かれていますので確認してください。

きちんと再生できて、親御さんが喜ばれるといいですね。

書込番号:10572521

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2009/12/04 04:18(1年以上前)

>それとホームページにSDカードは最大999枚まで表示できます、
>と書いてあるのですがそれは1枚のSDカードに999枚までは認識すると考えるのか、
>画面での最大表示枚数の事なのか教えいて下さい。
フォルダに分ければ大丈夫かと...255フォルダまで対応

CD−Rに焼くって手も有ります。
これなら、挿入すれば、自動で再生されるのでは?(^_^;
 <一枚に付き640MBしか有りませんが...
  フォルダ分けと同じ様に、「シーン分け」とか「日付分け」などにすれば良いかも...

細かいことは、取説を読んでくださいm(_ _)m

書込番号:10575468

ナイスクチコミ!0


スレ主 pannanaさん
クチコミ投稿数:40件

2009/12/04 08:05(1年以上前)

spark-shoot様 名無しの甚兵衛様 返信ありがとうございます。
取説のダウンロードってあったんですねーさっそく熟読したいと思います。

フォルダにわければ大丈夫ということは32GB位のSDカードに1フォルダ999枚と考えると相当入れれますね。

ありがとうございました。早速試してみます。

書込番号:10575731

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REAL LCD-37BHR300 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REAL LCD-37BHR300 [37インチ]を新規書き込みREAL LCD-37BHR300 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REAL LCD-37BHR300 [37インチ]
三菱電機

REAL LCD-37BHR300 [37インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月30日

REAL LCD-37BHR300 [37インチ]をお気に入り製品に追加する <221

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング