REAL LCD-37BHR300 [37インチ] のクチコミ掲示板

2009年10月30日 発売

REAL LCD-37BHR300 [37インチ]

HDDレコーダー機能とBlu-ray Discレコーダー機能を搭載したフルハイビジョン液晶TV(37V型)。市場想定価格は25万円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:37V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速液晶 REAL LCD-37BHR300 [37インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REAL LCD-37BHR300 [37インチ]の価格比較
  • REAL LCD-37BHR300 [37インチ]のスペック・仕様
  • REAL LCD-37BHR300 [37インチ]のレビュー
  • REAL LCD-37BHR300 [37インチ]のクチコミ
  • REAL LCD-37BHR300 [37インチ]の画像・動画
  • REAL LCD-37BHR300 [37インチ]のピックアップリスト
  • REAL LCD-37BHR300 [37インチ]のオークション

REAL LCD-37BHR300 [37インチ]三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月30日

  • REAL LCD-37BHR300 [37インチ]の価格比較
  • REAL LCD-37BHR300 [37インチ]のスペック・仕様
  • REAL LCD-37BHR300 [37インチ]のレビュー
  • REAL LCD-37BHR300 [37インチ]のクチコミ
  • REAL LCD-37BHR300 [37インチ]の画像・動画
  • REAL LCD-37BHR300 [37インチ]のピックアップリスト
  • REAL LCD-37BHR300 [37インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-37BHR300 [37インチ]

REAL LCD-37BHR300 [37インチ] のクチコミ掲示板

(1263件)
RSS

このページのスレッド一覧(全184スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REAL LCD-37BHR300 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REAL LCD-37BHR300 [37インチ]を新規書き込みREAL LCD-37BHR300 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 池袋LABIにて

2009/12/11 19:51(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-32BHR300 [32インチ]

スレ主 ねね0123さん
クチコミ投稿数:3件

15万-4万2000円(フレッツ光OCN加入値引き)=11万8000円+ポイント15%で購入しました。

一人暮らしをするので予算とスペース的に、これを買おうと予定を立てていました。
なるべく安く買おうと思っており、価格.comでの通販も考えていたのですが、今日買ってしまいました。
他にも冷蔵庫や洗濯機も購入予定なので、ポイント貯まるのもありかと思い決めてしまいましたが、お得だと思いますか?

現在はプロバイダはniftyで、ホームタイプを使用しており、引越し先はマンションになり引越し手続きをしようか解約して、他にしようか迷っていたところです。

書込番号:10614660

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ねね0123さん
クチコミ投稿数:3件

2009/12/11 19:53(1年以上前)

5年保証つきです。

書込番号:10614671

ナイスクチコミ!0


スレ主 ねね0123さん
クチコミ投稿数:3件

2009/12/11 22:31(1年以上前)

15万-4万2000円=10万8000円でした(汗)

書込番号:10615518

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ド素人の質問ですがお願いします。

2009/12/11 03:28(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-37BHR300 [37インチ]

クチコミ投稿数:12件

LCD-37BHR300を購入検討中なのですが、

現在使ってるレコーダー三菱のDVR-HE500
は、アナログ放送中は、レコーダにも録画できるのでしょうか?
また 付属のブルーデイではなく
今のレコーダーで録画した物をDVDーRなどに落とすことなどできるのでしょうか?
それとも きっぱり 今持ってるレコーダは、使えないのでしょうか?
たとえばレンタルDVDをみたりとか。。。
あちらこちらの口コミを読ませていただいて居たら混乱してきまして(^_^;)
すみません。 ほんとに無知すぎて。。。あきれられるかと思いますが
どうか よろしくお願いいたします。

書込番号:10611985

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2009/12/11 06:30(1年以上前)

DVR-HE500は継続利用できます、アナログ放送の録画も録画した番組のダビングもそのままです。

書込番号:10612116

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/12/11 08:23(1年以上前)

いまいち話が見えませんが…

>現在使ってるレコーダー三菱のDVR-HE500は、アナログ放送中は、レコーダにも録画できるのでしょうか?

質問の意味が複数に取れます

HE500ではなくBHR300内蔵のレコーダーに
アナログ放送を録画したいっていう意味ならそれはできるし
HE500でアナログ放送を録画したいっていうなら
当然今までどおりアナログ放送を録画できます

ただしBHR300はアナログ放送とデジタル放送のW録はできないから
ソコだけ注意が要ります

>また 付属のブルーデイではなく今のレコーダーで録画した物をDVDーRなどに落とすことなどできるのでしょうか?

ん?
HE500でHDD→DVDにダビングできなくなったんですか?

できなくなったのなら赤白黄色のコードを使って
HE500の映像をBHR300で「録画」し
それをDVD-Rにダビングすればいいだけの話だし
HE500でDVDにダビングできるなら引き続きHE500でダビングすればいい話だし

BHR300でもDVDは扱えるから
HE500の出番はなくなるかもしれないけど
HE500が使えなくなることはないです

書込番号:10612292

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2009/12/11 15:12(1年以上前)

口耳の学ぶさん

ありがとうございました!
やっと 安心して買えます。

書込番号:10613636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/12/11 15:15(1年以上前)

万年睡眠不足王子さま

すみません。
読み取りにくい文面で(ノд・。) グスン
でも よく分かっていただいてご返信いただけました。
知りたかった事をズバリ教えていただけました。
ありがとうございました。

書込番号:10613641

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

.2画面

2009/12/06 15:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-37BHR300 [37インチ]

スレ主 homa2さん
クチコミ投稿数:311件

このテレビは、地デジ放送を2画面視聴が可能ですか。

書込番号:10587994

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2009/12/06 15:23(1年以上前)

>地デジ放送を2画面視聴が可能ですか。

2画面機能そのものが無いみたいですが・・・


書込番号:10588050

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 homa2さん
クチコミ投稿数:311件

2009/12/06 15:32(1年以上前)

m-kamiya様、早速のご返事有難う御座いました。やはり2画面視聴は駄目ですか。可能ならば購入するのですけどね・・・。

書込番号:10588090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/07 21:38(1年以上前)

自分も買うときは2画面を重視して選びましたが、
実際買ったあとでは、まるで使ってませんね。

わざわざ2画面の小さい画面で同時に見るなら、
片方録画して後から見るほうを選択してます。

書込番号:10595155

ナイスクチコミ!0


スレ主 homa2さん
クチコミ投稿数:311件

2009/12/11 07:57(1年以上前)

「ブラビ男」様、愚者は同時間に気になる番組が重なったている場合、2画面にして優先的に視ている番組がCMなどで中断した時に画像だけを見ているもう一方の番組を音声付に切り替えて視るためです。現在、8年前の東芝製ブラウン管TVで重宝している物で、このBHR300にもこの機能が有れば良いなーと思っているのです。現在、東芝製には2画面出来ても両方録画機能付きの機種が無いので迷っています。

書込番号:10612247

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

画質について

2009/12/10 00:35(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-32BHR300 [32インチ]

近所のヤマダに行ってきました。当初は雑誌モノクロでベストBUYであったREGZA R9000 32Vにするつもりだったのですが、店頭で本製品を初めて知り、ダビング機能の魅力によって迷い出しました。
ただ画質がregzaよりも悪いように見えて、動きの残像も気になりました。カタログをみると32Vには倍速と、なめらかピクチャーなるものがついてなさそうでした。37Vにはそれがついているそうですが店頭では確認できませんでした。
どなたか詳しい方がいらっしゃれば、37Vと32Vの画質はかなり違うものでしょうか。

書込番号:10606606

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2009/12/10 04:02(1年以上前)

製品ページにも
「倍速ピクチャー120Hz」のアイコンの下に
「LCD-37BHR300のみ」
と書いて有ります。

>37Vと32Vの画質はかなり違うものでしょうか。
観る人に因りますm(_ _)m

書込番号:10607157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/12/10 04:09(1年以上前)

>近所のヤマダに行ってきました。当初は雑誌モノクロでベストBUYであったREGZA R9000
32Vにするつもりだったのですが、店頭で本製品を初めて知り、ダビング機能の魅力に
よって迷い出しました。

ダビング機能にこだわるならなおさら三菱(のデジレコ)は止めた方が良い,
レグザの場合HDD容量を気にせず録り捲りたいならRも良いけどZのの方が便利

単純にまともにCMカット→BD焼きが出来れば良いなら
コレ参照→[10607090](ただしある程度デジレコに慣れているならソニーもアリ)


>ただ画質がregzaよりも悪いように見えて、動きの残像も気になりました。カタログを
みると32Vには倍速と、なめらかピクチャーなるものがついてなさそうでした。37Vには
それがついているそうですが店頭では確認できませんでした。
どなたか詳しい方がいらっしゃれば、37Vと32Vの画質はかなり違うものでしょうか。

見る物にもよるが,基本的にこれから液晶買うなら倍速駆動付いた物買うのが無難。

書込番号:10607161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/12/10 04:12(1年以上前)

ジンベエさん

>観る人に因りますm(_ _)m

目の錯覚かと思ったが,コレが正解?↓

観る人によります。

書込番号:10607164

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2009/12/10 04:26(1年以上前)

やっぱりRDは最高で最強さんへ、
「依る」の方ですかね?(^_^;
「原因」の「因」の方が近いかと思ったのですが、 <「理由付け」という意味で
「時と場合に依る」らしいので、こっちかも...(^_^;

書込番号:10607178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/12/10 04:31(1年以上前)

>「依る」の方ですかね?(^_^;

我輩のXP(OS)ではそれが正解のようだ,


>因りますm(_ _)m

我輩には 困(こま)ります に見える。

書込番号:10607185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/12/10 08:42(1年以上前)

皆様、御返信ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

書込番号:10607493

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

システムバージョンアップ

2009/12/09 21:57(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-37BHR300 [37インチ]

みなさんはじめまして!

この機種もとうとう 最安値で15万円を切ってコストパフォーマンスもかなり良好になり、
購入検討の範囲に入ってきたのですが・・・

量販店で操作してみたところ、三菱さんの製品でたびたび指摘されているように やはり

・リモコン感度が悪い(鈍い)
・操作性が悪い

この2点が気になりました。
操作性の方は慣れれば大丈夫と思いましたが、
感度の鈍さについては、事前情報をもっていたにもかかわらず2度押しをするほどでした^^;

そこで質問です。
リモコン感度はシステムバージョンアップによって 改善される可能性はあるんでしょうか?
(三菱さんがやるかどうかは別にして・・・)
よろしければご返信よろしくお願いしますm(_ _)m

ちなみに映像については、液晶の中では綺麗で見やすい方だと思いました。
また、他の検討機種はWooo HP03とXP03です。


書込番号:10605469

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/12/10 03:05(1年以上前)

>リモコン感度はシステムバージョンアップによって 改善される可能性はあるんで
しょうか?(三菱さんがやるかどうかは別にして・・・)

確率は低いんじゃない(絶対無いとまでは言わんけど...)


>・リモコン感度が悪い(鈍い)
・操作性が悪い

正直な話コレ買うなら,

液晶(倍速駆動対応なら何でも良い)+パナBW

の組み合わせの方がよっぽど快適


>他の検討機種はWooo HP03とXP03です。

コレは録って見るだけならお得なんだけど焼く(保存)に関しては逆に不便なのでそれでも
良いならコレもアリでしょう。

書込番号:10607090

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2009/12/10 05:38(1年以上前)

やっぱりRDは最強で最高様
アドバイスありがとうございます!

ん〜そうですか・・・

>液晶(倍速駆動対応なら何でも良い)+パナBW
の組み合わせの方がよっぽど快適

第三候補として組み合わせパターンも考えているんですが、
BDレコの今の価格がどうしても納得できないんですよね^^;
もっと普及して安くなればいいんですけど。

>焼く(保存)に関しては逆に不便なので

ホントそこが考えどころなんですよ。
一度本体に録画したら 外部には赤白黄でしかダビングできないんですよね・・・
割り切ればコストパフォーマンスは最強なんですが。

ん〜;迷うな〜。。。

書込番号:10607228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

買い時?

2009/11/25 13:15(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-37BHR300 [37インチ]

スレ主 m-t-m-yさん
クチコミ投稿数:1件

テレビを買うのはまだまだ先でいいかと思っていたんですが、エコポイントが来年3月で終わることをしり、今月に入ってから探し始めました。
レグザのz9000にほぼ決まっていたのですが、先週の日曜日にREAL LCD-37BHR300の説明を聞き、かたむいています。このテレビだと他には何もいらないし、画像もそこそこ綺麗だとおもいました。
全国展開の店舗ではないので、イニシャルで書きますが、B電器でテレビ特紹会でかなり安くなっていて、\178,000でした。D電器は\198,000でしたが、\178,000までさげてくれました。

12月入って安くなるか聞いたところ年末価格でこれくらいと言われました。買わせるためなのか本当なのかわからなくて、今買うべきかしばらく待つか迷っています。
B電器は23日までの特招会だけの値段だったので、もう値段は上がっていますが、D電器は明日まで待ってくれると言ってくれました。それ以降は下げられないと言われ、安くなっている今で買おうかどうか…

今年中に買えればいいかな〜と思っていた私なので、急に購入するかしないかというところまで進んでしまいとまどって、決めきれません。詳しい皆さんの意見をお聞きしたいです。
長い文章になってしまって申し訳ないのですが、よろしくおねがいします。

付け足しですが、D電器で価格.comのねだんを言ったんですが、「送料や、保証面などがあるのであそこまでさげられない」と言われました。

書込番号:10530358

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2009/11/25 13:28(1年以上前)

>このテレビだと他には何もいらないし、画像もそこそこ綺麗だとおもいました。

ならばいいのでは?
三菱って大規模量販店では反対に価格が高値維持
だったりします。
売ってもうま味がないメーカーですから。
年々展示スペースも少なくなっていますしね。
\178,000はここの最安値と比べても\12.000
程度の差額ですから、妥当なところです。

書込番号:10530399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:197件

2009/11/25 13:45(1年以上前)

この機種が気に入っていればその価格でも充分によいお買い物だと思いますよ。
機能・スペック的にかなり魅力的ですよね。
画質もなかなかキレイです。

ただ、購入前に確認をしておいてほしい点が2点あります。
ひとつは反応速度です。
DVD視聴、HDD録画の視聴、各種操作が何かにつけて時間がかかります。
使い続けていくうちに慣れるだろう、という許容範囲かどうか。
もうひとつはリモコンの使い勝手です。
よく使う機能もカバーに隠れていたりして決して便利とは言えません。
これも気にならないか、慣れるだろうとの判断ができるかどうか。

今月号のモノクロという雑誌にベストバイとワーストバイの特集をしていまして、
三菱のBDレコが、機能は優れているのに反応が鈍いせいで台無しだとの理由で
ワーストバイに選ばれていました。
この機種の録画・再生機能やリモコンの使い勝手もBDレコとほぼ共通ですので
ワーストバイとまでは思いませんが注意が必要かと思います。

以上の点がクリアできれば(納得できれば)、前述のとおりとっても魅力的な選択だと思います♪

書込番号:10530453

ナイスクチコミ!0


hminkさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/25 15:09(1年以上前)

僕も東芝や三菱の色合いは好みでどちらかを考えて居て、昨夜東芝の32A9000を\60,500で昨夜オークションで競り落としました。

ギリギリ迄待って貴女が検討中のLCD-37…も考えていました。

値下げや新商品を考えたら、キリがありません。貴女の予算と納得した機種なら買う価値はあります。大体値段も現時点では、最も安いと思います。

但し店員の保証とか言う言葉は、その店のシステムにより、異なり、普通初期エラーが1年以内だと、メーカーに直接出すので、店の保証とは無関係です。それを超え保証してる量販店は、故障箇所に依ってはリスクを伴うので、店員の言葉も信用出来ますが…

貴女が納得した値段と保証3年以上なら、買いだと思います。

一年後仮に、15万になったとしても、貴女自身の価値観だと思います。僕なら量販店ポイントや値引きとエコポイント迄入れ、価格.COMの値段とほぼ等しいなら購入します。参考になったら良いのですが…

書込番号:10530680

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/11/25 15:47(1年以上前)

>12月入って安くなるか聞いたところ年末価格でこれくらい

10/30発売ですので、まだ発売されて1ヶ月も経っていません
まだ下がる可能性のほうか高いです
12月に入ってからのほうがいいです
エコポイント延長の話もありますし、お急ぎでないなら待たれたほうがいいと思いますよ

書込番号:10530791

ナイスクチコミ!0


Gambitさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:5件

2009/11/25 15:54(1年以上前)

>エコポイントが来年3月で終わることをしり

まだ決定ではありませんが、
エコポイント制度は来年末(2010年12月31日?)まで延長しそうです。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20091120-OYT1T01280.htm


>今買うべきかしばらく待つか迷っています。

迷ってる時は待った方が賢明だと思います。

書込番号:10530814

ナイスクチコミ!0


N.A.Kさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:108件

2009/11/25 16:21(1年以上前)

こんにちは。

年末になれば確実に値段下がるでしょうね。

ただし、主さんが買おうとしているお店で下がるかどうかは知りません。

それからエコポイントの延長についてですが、
間違いなく実施するでしょうね。
効果絶大だったみたいですし。


それほど急いでないなら3月末まで待ってもいいんでない?

書込番号:10530908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/11/25 16:48(1年以上前)

上位機種でなくスタンダードタイプで37〜40型TVで10万円前後ですし
BDレコ300GBで6万円台
16万円未満でないと、一体型のウマミがないように感じます
価格コム最安値では14万円ぐらいまで下がるのでは、と思います

書込番号:10530991

ナイスクチコミ!1


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2009/11/25 22:06(1年以上前)

うあ、デジタル貧者さんが液晶スレに・・・(^^;)

>画像もそこそこ綺麗だとおもいました。

REALの画質評価も悪い訳では無いし、自分が気に入ったなら、それで良いです。

W録画対応BDレコーダー機能が付いて、一つのリモコンから操作出来ますし、他にも色々な機能が有るし。

ただ、三菱のBDレコのクチコミ情報には目を通しておいた方が良いと思います。
どうしても、他メーカーのレコーダーと比較すると・・・


ちなみにZ9000と比較すると、

・W録画中はチャンネルを切替出来ない。(チューナーが×2)
・HDDの容量が320GB(BS放送で約22.5時間)

の点は有りますので注意。

HDDの容量は、見て消す、またはBDにダビングして消去すれば何とかカバー出来ます(それでも少ないと思う・・・)が、W録画時の制約は結構大きいと思います。

Z7000のおでかけ録画の時は、録画機能付きテレビで初めてのW録画対応だったので、不満は直接聞こえてきませんでしたが、Z9000で地デジだけとはいえ、他の番組が見れる様になった件は、結構注目されていたので。


書込番号:10532605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:3件

2009/12/08 16:41(1年以上前)

価格コム規約には
掲示板へ書き込む際に 隠語はだめだそうですよ。

書込番号:10598922

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REAL LCD-37BHR300 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REAL LCD-37BHR300 [37インチ]を新規書き込みREAL LCD-37BHR300 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REAL LCD-37BHR300 [37インチ]
三菱電機

REAL LCD-37BHR300 [37インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月30日

REAL LCD-37BHR300 [37インチ]をお気に入り製品に追加する <221

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング