REAL LCD-37BHR300 [37インチ] のクチコミ掲示板

2009年10月30日 発売

REAL LCD-37BHR300 [37インチ]

HDDレコーダー機能とBlu-ray Discレコーダー機能を搭載したフルハイビジョン液晶TV(37V型)。市場想定価格は25万円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:37V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速液晶 REAL LCD-37BHR300 [37インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REAL LCD-37BHR300 [37インチ]の価格比較
  • REAL LCD-37BHR300 [37インチ]のスペック・仕様
  • REAL LCD-37BHR300 [37インチ]のレビュー
  • REAL LCD-37BHR300 [37インチ]のクチコミ
  • REAL LCD-37BHR300 [37インチ]の画像・動画
  • REAL LCD-37BHR300 [37インチ]のピックアップリスト
  • REAL LCD-37BHR300 [37インチ]のオークション

REAL LCD-37BHR300 [37インチ]三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月30日

  • REAL LCD-37BHR300 [37インチ]の価格比較
  • REAL LCD-37BHR300 [37インチ]のスペック・仕様
  • REAL LCD-37BHR300 [37インチ]のレビュー
  • REAL LCD-37BHR300 [37インチ]のクチコミ
  • REAL LCD-37BHR300 [37インチ]の画像・動画
  • REAL LCD-37BHR300 [37インチ]のピックアップリスト
  • REAL LCD-37BHR300 [37インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-37BHR300 [37インチ]

REAL LCD-37BHR300 [37インチ] のクチコミ掲示板

(1263件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REAL LCD-37BHR300 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REAL LCD-37BHR300 [37インチ]を新規書き込みREAL LCD-37BHR300 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 番組表

2010/07/02 15:39(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-37BHR300 [37インチ]

クチコミ投稿数:28件 REAL LCD-37BHR300 [37インチ]のオーナーREAL LCD-37BHR300 [37インチ]の満足度5

もうすぐ、このタイプの新型が出ると聞き、それを待たずに安く購入できる方に飛びつきましたが、三菱REALいいですね
みなさんがおっしゃってる以外にもいい所がたくさんありましたよ

うちにある2007年製造のビエラと比べ 番組表が使いやすいです
番組表を表示させ見たいチャンネルを押すとそのチャンネルのテレビ欄を簡単に変えられるんですね
リモコンの反応が遅いと店員さんから聞いてましたが、うちのビエラよりも早いので、気になりませんでした

また、全部入りなので待機電力も節約できる上、主婦にはエコモニターも目に見えて節約がわかるなんて、なんだか嬉しい機能です

次から次ぎ良い機能のテレビは出てくるのでしょうが 普段はエコ画質でも良いうちの家庭では、とても満足な一台です

書込番号:11572809

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2010/07/02 17:44(1年以上前)

ご購入おめでとうございますm(_ _)m


ひとつお聞かせ頂きたいのは、
>番組表を表示させ見たいチャンネルを押すと
>そのチャンネルのテレビ欄を簡単に変えられるんですね
の「番組表」と「テレビ欄」の違いです。
どういうことなのでしょうか?
別の表示に切り替わるのでしょうか?




ちなみに、三菱の「番組表」は、
「ビエラ」や「ディーガ」の「番組表」と良く似ていたと思ったのですが...(^_^;
 <今の「x2シリーズ」の番組表は「プレビュー」が無くなっている様な...

書込番号:11573138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 REAL LCD-37BHR300 [37インチ]のオーナーREAL LCD-37BHR300 [37インチ]の満足度5

2010/07/02 18:32(1年以上前)

名無しの甚兵衞さんへ

表現を変えてしまい、わかりづらくて、すいません。
『番組表』・『テレビ欄』
表現を統一させるべきでした。

REALでは番組表ボタンを押すと見ているチャンネルと隣のチャンネルの2チャンネルの番組が表示されます。

ビエラ&ディーガ(2007年型)では番組表ボタンを押すと、何チャンネル分もの番組が表示されてしまい、見たいチャンネルの番組表を確認するのに左右に十字キーを押してカーソルを合わせなければなりません。

REALでは 予め決まっているチャンネルの番組表を確認する場合 番組表ボタン+確認したいチャンネル番号を押すだけで、簡単にその番組表に切り替わります。

ビエラ&ディーガ(2007年型)は画面への反映がとても遅いので、カーソルの移動が多い時イライラすることもあったのですが、REALはそのストレスを軽減してくれたように感じました。


私が知る限りでは、REALとビエラ&ディーガは番組表のレイアウトは似てますが、

・番組を表示できるチャンネル数
・文字が拡大できるかできないか
・上記の操作法

若干ですが違いがあるように感じました。


説明下手ですいません

あまり他のテレビと比較せず、今回、このテレビの全部入りなのにシンプルな操作性が気に入り購入に踏み切り、私なりに感じたREALのお気に入り部分を掲示板にUPさせていただきました。


書込番号:11573317

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2010/07/02 23:56(1年以上前)

>ビエラ&ディーガ(2007年型)では番組表ボタンを押すと、
>何チャンネル分もの番組が表示されてしまい、
>見たいチャンネルの番組表を確認するのに
>左右に十字キーを押してカーソルを合わせなければなりません。
そうなんですか?
パナのSTBしか自分は持っていないのですが、同じかと思っていました。
 <STBは、チャンネルボタンを押して「決定」を押すと、
  そのチャンネルの番組表に移動します。
   ※プレビューもそのチャンネルに変わるのがネック_| ̄|○
「1つのチャンネルで1週間分の番組表」が表示できるのも便利だと思いました(^_^;


>ビエラ&ディーガ(2007年型)は画面への反映がとても遅いので、
>カーソルの移動が多い時イライラすることもあったのですが、
>REALはそのストレスを軽減してくれたように感じました。
パナのSTBも「鈍い」です_| ̄|○
 <つい、連打して通り過ぎたり...

やはり、「操作性の三菱」は、変わらないのかなぁ(^_^;
 <「ビデオデッキ」の頃、使い勝手の良さで三菱ばかり3台持っていました(^_^;


>・番組を表示できるチャンネル数
「LCD-37BHR300」の取扱説明書49ページには、
「番組表の1ページに表示されるチャンネル数を変更できる」
と有ります。


>・文字が拡大できるかできないか
文字の大きさは確かに選択できませんねぇ...


「番組表に広告を表示する」場合、
そういう「共通のライセンス許諾された、番組表コンポーネント」
を搭載しているように思えます。
なので、見た目が似てくるのかなぁ...と(^_^;

書込番号:11574786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 REAL LCD-37BHR300 [37インチ]のオーナーREAL LCD-37BHR300 [37インチ]の満足度5

2010/07/03 11:08(1年以上前)

訂正します。

名無しの甚兵衞さんのログを見て、他機種でもREALのような機能が使えることを知り、試してみたところ…

ビエラ(2007年製)でも番組ボタン+チャンネル局番押しで カーソルを簡単に移動することができました。

ちゃんと確認せず 発言してしまったことお詫び申し上げます。

書込番号:11576277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 本日閉店間際に買いました

2010/06/21 00:26(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-32BHR300 [32インチ]

クチコミ投稿数:6件

6月20日日曜日の夜池袋ヤマダで購入しました
対応してくれた定員さんがとても親切でした
価格は112500円でポイント22%でした
自分的には満足してますが皆さんから見て妥当な値段でしょうか?
それと同じ機種を使ってる方で良い点悪い点など教えてくださると助かります。よろしくお願いします

書込番号:11523624

ナイスクチコミ!0


返信する
AI-Booさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:22件

2010/06/21 01:30(1年以上前)

スレ主さん、今日は。

スレ主さんが、
納得して、購入されたのならば、
もう、他の方の金額は、
気にしない方が良いと思いますよ。

それよりは、
この機種を使って、
楽しいAVライフ(アダルトじゃないよ)を
満喫しましょう。

あえて良くない点を
上げるとするならば、
東芝製レコーダー並みの
編集が出来ない点かな?。
それと、MZWの画面と音、が、
無いことかな?。

書込番号:11523821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/06/21 14:18(1年以上前)

Al-booさんありがとうございました!
他の書き込みに来月に新製品が出ると書いてあったのでもうちょい安く買えたのかな…?と気になったので。
現物が届いたらまた質問すると思いますがその時はよろしくお願いします

書込番号:11525125

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 ilinkにいて

2010/05/04 15:41(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-37BHR300 [37インチ]

クチコミ投稿数:2件

あまりilinkの書き込みがないので
需要もなさそうですが、我が家のilinkの動作状況を報告してみます

D-VHS:三菱HV-HD500
説明書ではD-VHSは無理と書いてあったのですが
BHR300からは操作できませんがビデオの方から操作すれば再生することができます
ただし録画はできません

DVD/HDDレコーダー:シャープDV-HRD2
レコーダー側で認識し(認識しないときもあり)BHR300側も録画しているようには見えるのですが
終わってみれば保存されずデータが消失します

HDDレコーダー:ソニーVRP-T3(Rec-POTの中途半端版)
BHR300側でilinkの操作ができないので再生ができません
もちろん録画もできません

以上です

書込番号:11317156

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/05/04 16:17(1年以上前)

ちなみに三菱のレコ・BZ230/330にあるi-link(TS)端子は
CATVのSTBからのムーブ受けしか動作保証していないので
もしかしたらこの機種も同様ではないか?と考えています

書込番号:11317270

ナイスクチコミ!0


take110さん
クチコミ投稿数:2件

2010/05/06 22:42(1年以上前)

こんばんは、この機種の購入を考えているのですが我が家のレコーダーはシャープの
DV-HRD2なのですがD端子しかついてません。iリンクで再生だけできればいいのですが可能でしょうか?掲示板で同じ機種のレコーダーを使われている方がおられたので教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:11327958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/05/07 09:52(1年以上前)

take110さん

シャープのページで
http://www.sharp.co.jp/support/av/dvd/dvqa/dv02_004.html

2番目の※に
>内蔵しているデジタルチューナーの出力に加え、ハードディスクに録画した番組を出力(ムーブ対応)することや、D-VHSビデオデッキからの入力に対応しています。
と書いてあるから

i-link(TS)接続でHDDの再生はできると思いますが
i-link接続でDVDは見られないでしょうね

書込番号:11329493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/05/07 10:20(1年以上前)

もう一度HRD2とBHR300を接続してみました

理屈ではHRD2の録画データをBHR300へムーブできそうなのですが
HRD2側でBHR300を認識できる時とできない時があり不安定です
接続できてもムーブに失敗します
ひょっとしたらケーブルが悪いのかもしれませんが・・・

なので基本的にはilink接続は無理で、出来たらラッキー程度で考えたほうがいいと思います

ちなみに私の場合はHRDからD-VHSにムーブしてD-VHSのilink出力からBHR300で見ています
D-VHSがなければ話になりませんし、BD化もできませんが

書込番号:11329567

ナイスクチコミ!0


take110さん
クチコミ投稿数:2件

2010/05/07 16:33(1年以上前)

ひっぷ−さん、万年睡眠不足王子さん、返信ありがとうございます。
あまり期待せずに一度i-linkを試してみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:11330625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/05/09 00:07(1年以上前)

CATV利用者です。iLINKケーブルでSTB (パナソニックTZ-DCH820)とテレビ(LCD-37BHR300)に繋がっています。STBからテレビを録画機能をもつハードとして認識してくれています。録画(地デジ、BS)もSTB側のリモコン操作で可能です。
ただし、ときおり認識を忘れてることもあるみたいで、その際はiLINKケーブルを抜き差して再認識するようです。
CATV利用者でSTBとiLINKの相性で御調べになっている方がいればご参考にまで。

書込番号:11337281

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました いろいろお試し中

2010/03/16 21:42(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-37BHR300 [37インチ]

クチコミ投稿数:30件

ちょっと前、ステレオにつなげるか質問した者です。その節はお世話になりました。
 田舎では、店頭では安くても19万円前後だったので、結局、ヤマダ電気のwebで購入しました。159800円にリサイクル料・運搬費3360円で合計163150円。(送料、設置ともに無料)ポイントも35156ポイントつきました。3月3日に注文して、配達日が11日ということで、許容範囲。購入に関しては、満足しました。
 テレビに関しては、まだ6日しかたっていませんが……画質は十分満足しています。(ただし、ブラウン管からの買い替えなので、どれでもきれいに見えるのかもしれません。)録画に関しては、若干予想外のこともありました。ディーガを昨年買って、DVD−RAMを使っていたのですが、リアルでは再生しかできず、録画はできません。録画するには、DVD−RE、またはDVD−Rのみ。しかも、HDDからのダビングのみで、びっくり。まあ、BDを買えばすむことなんでしょうが。(ブルーレイも予約録画のみで、直接録画はできません。)慣れていくしかないと思います。オートターン機能は、意外に便利。無いよりはあったほうがいいですね。心配していた音は、音声自体はそう悪くありません。セリフが聞こえにくい部分は多少ありますが、いろいろ設定すると、まあ許容範囲。これから、ダメモトでステレオにつないでみるつもりです。あと、リモコンはやはりじゃっかん使いにくいところあり。メニュー画面などで、直前に戻れないのはなぜなのか?疑問です。(もしかしたら、私が戻れないだけかもしれませんけど)また、フタが二つもあるのは、スマートではない感じ。しかし、総合的には十分満足できる品質、機能だと喜んでいます。あと、強いて言えば40型が欲しかったのですが、これは仕方ありません。が、さっきどなたかのクチコミで42型が出ると知って、それだけちょっと残念。

書込番号:11095833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました。発色がよいです。

2010/03/10 18:18(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-37BHR300 [37インチ]

スレ主 nataryaさん
クチコミ投稿数:17件 REAL LCD-37BHR300 [37インチ]のオーナーREAL LCD-37BHR300 [37インチ]の満足度5

以前こちらのクチコミで皆さんにアドバイスいただいた者です。→[11000399]
沢山のレスをいただき、無事にこのモデルを購入、設置して4日経ちました。
今のところ満足しています。

レビューはもう少し経ってからの使用感をupしようと思っていますが、
まずはお礼かたがた、これから買おうと検討されている方の少しでも参考になればと思いまして。

・発色がよい。特に黒の発色がものすごく綺麗です。
皮肉なことに、小雪が出ている「黒のVIERA」のCMを見るとよくわかりますが、黒色がとても鮮やかに発色されていて感動モノです。

・リモコンのボタンの数が多くてよく探します。
よく使う「メニューボタン」は上部フタの中に、「予約一覧」「録画一覧」は下フタの中にあり、今のところ毎日がちょっとした宝探しのようです。

・(購入前から覚悟していたことですが)リモコンの感度が悪い。
レスポンスが悪いのは許容範囲でしたが、守備範囲が狭いような気がします。検討違いな方向に向けると反応しません。電池の問題??

・1.5m〜1.7mくらいの視聴距離で37インチは意外に小さかったです。40くらいがちょうどよいかも?2サイズしかないのでやむをえないですし、サイズは人それぞれ感じ方がとても違うと思うので、あくまで個人の感想です。


ちなみに何も設定しない状態でHDDへ録画予約すると、デフォルトだと全てDRモード(良い画質)になってしまうので、そうなると320GBなんてすぐ満杯です。
画質を変更することを覚えないと。。。とまだまだ試行錯誤の・ですが、内蔵HDD録画というのは本当に便利で、今までだと「録って見るほどではないかな」というような、そこまで視聴願望の強くない番組でも、「とりあえず録っておくか」と録画を多用するようになってしまいました。。

購入を検討されている方の参考になれば幸いです。

書込番号:11064811

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

たった今注文しました

2010/02/22 23:42(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-37BHR300 [37インチ]

クチコミ投稿数:43件 REAL LCD-37BHR300 [37インチ]のオーナーREAL LCD-37BHR300 [37インチ]の満足度4

長年使ってきたブラウン管TVの調子が悪く
そろそろ買い時かな?とは思っていましたが
我が家の財務省の気持ちがまだ乗っていなかったので
様子見をしていました
が  
2週間ほど前ついに
電気屋で店員さんと話している僕の会話に参加してきたのです
あら? と 思いましたが
様子を見ていると
前日TVで見た、電気屋での交渉術を
実践してみたかったようですが 余りにも無理な値段交渉で
その時は、店員さんに逃げられてしまいました(笑)

少しはTV買い替えに乗り気なのを確認したので
昨日(日曜日)に、強引に少し大きな街の
ヤマダさんと、ビックさんに連れ出し
値段交渉してみました

どちらとも、値段交渉しても18万円台のポイント無しでしたので
両社ともWEBショップの価格が17万のポイント20%だったので伝えると

ヤマダさんは
「それだと原価割れしますので無理だ」との返事
「じゃあ どれだけ引けるの?」といううと
「ポイント5%の17万円台」だと
「他に何かつかないの?」と聞くと
「5年保障を無償で」との返事でした

ビックさんは
「しょうがないですね、WEBにそろえます」と
「保障はつかないの?」と返したら
「それは無理です、ポイントの5%を使ってください」と返ってきました

ポイントの事を考えれば、こちらの最安値と2千円位しか変わらないし
ビックさんにしようかな?と思い
CATVとの接続の事を質問してみると
i.LinkがCATV側が対応していない可能性があることを知らされ
購入保留となりました

帰宅し、問い合わせたところ、
やはりSTBが未対応で、今後も交換される予定は無いとのことで・・・
i.Linkの必要性がなく、機種選定からの、やり直しになりました
本日
元 某メーカーのサービスマンの同僚から
「故障に関しては、一体型より、分離していた方が良いが、いちいち電源を入れてから録画するような事は無いから、HDDはTVと一緒に電源が入ったほうが良い、でも、一番最初に壊れる可能性が有るのはHDDだ・・」と、アドバイスをもらい、機種選定をしていたら
LCD-37BHR300のWebでの値段が、ビックさんも、ヤマダさんも下がっており(32型と同じ値段でした)、ポイントがヤマダさんは10%に下がっていたが、ビックさんは20%のままなので、ポイント値引きを考えると、こちらの最安値より低くなるり、カードもボーナス一括で金利手数料無し
それに、個別にそろえると割高になり、なかなか決まらないし・・・・と
財務省には「3月まで待てば? よく考えたら? 後悔するよ!」と 言われましたが

他にも電気製品の購入予定もあるのでポイント割引でも良いかと思い、面倒くさくなって、注文しちゃいました

あとは、後悔しない商品であることを望みます

書込番号:10984000

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/23 07:55(1年以上前)

購入おめでとう御座います。

自分は、今回の購入を機会に、ケーブルTVの契約をインターネット&電話回線のみにしてしまいました。

BSもケーブル番組も殆んど視聴しなかったので……つまりSTB撤去の、直結にて地上デジタルのみ視聴です。

月額7500円→4200円と、大幅に支払いも減らせました。

情報に疎くて、何らかの契約があればアンテナケーブルもOKと言うのを知りませんでした。

アンテナ工事も考えたのですが、馬鹿高い金額になりそうで(若干難視聴地域のため)断念して居た所ですし、大助かりでした。

月額3300円違いは大きいですよっ!!

書込番号:10985071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件 REAL LCD-37BHR300 [37インチ]のオーナーREAL LCD-37BHR300 [37インチ]の満足度4

2010/02/24 05:58(1年以上前)

>親父(娘2人) さん

早速の反応ありがとうございました。
CATVの契約も地域によっていろいろな選択肢あるんですね

現在の我が家のCATVの契約は同軸ケーブルとSTBでの受信で\4,200-です
ひかりTVなどを使ったインターネット&電話回線の利用も考えましたが(一応、電話屋なので・・・・)
ひかり対象地域ではないので、あきらめました

この商品を選んだ理由が、
煩わしい切り替え等を、少しでもシンプルにと思ったのですが
地元の民放が3局しかない難視聴地域のため
地上波だけでは、どうしようもないので
やはり、CATVとの契約は避けられません

田舎は大変です

書込番号:10990100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/24 08:01(1年以上前)

オハヨウ御座います。

そうですね、ケーブルの契約形態も色々なんですね。……

自分も、遥か昔の大学時代を青○県にて生活しましたので、民放の少なさには苦労しました。

当時はなんと2局!!TBS&NTV系だけでした。

そうなると、STBを利用して、正規の配信になりますもんね……失礼しました。

やはり首都圏は恵まれてるんですね……。

書込番号:10990340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件 REAL LCD-37BHR300 [37インチ]のオーナーREAL LCD-37BHR300 [37インチ]の満足度4

2010/02/26 15:38(1年以上前)

>親父(娘2人) さん

そうですよ、首都圏は色々な選択肢があって・・・・

田舎は、限られた情報と物しかないので
選択肢が限られてきますから

そうそう
昨日ビックさんからメールが来ました
「3月4日(木)に指定をいたしました」と
注文して約1週間かかるんですね

でも、
前のTVの引き取りがあるから勝手決められても困るんですけどね(汗)

書込番号:11001350

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「REAL LCD-37BHR300 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REAL LCD-37BHR300 [37インチ]を新規書き込みREAL LCD-37BHR300 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REAL LCD-37BHR300 [37インチ]
三菱電機

REAL LCD-37BHR300 [37インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月30日

REAL LCD-37BHR300 [37インチ]をお気に入り製品に追加する <221

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング