REAL LCD-37BHR300 [37インチ] のクチコミ掲示板

2009年10月30日 発売

REAL LCD-37BHR300 [37インチ]

HDDレコーダー機能とBlu-ray Discレコーダー機能を搭載したフルハイビジョン液晶TV(37V型)。市場想定価格は25万円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:37V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速液晶 REAL LCD-37BHR300 [37インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REAL LCD-37BHR300 [37インチ]の価格比較
  • REAL LCD-37BHR300 [37インチ]のスペック・仕様
  • REAL LCD-37BHR300 [37インチ]のレビュー
  • REAL LCD-37BHR300 [37インチ]のクチコミ
  • REAL LCD-37BHR300 [37インチ]の画像・動画
  • REAL LCD-37BHR300 [37インチ]のピックアップリスト
  • REAL LCD-37BHR300 [37インチ]のオークション

REAL LCD-37BHR300 [37インチ]三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月30日

  • REAL LCD-37BHR300 [37インチ]の価格比較
  • REAL LCD-37BHR300 [37インチ]のスペック・仕様
  • REAL LCD-37BHR300 [37インチ]のレビュー
  • REAL LCD-37BHR300 [37インチ]のクチコミ
  • REAL LCD-37BHR300 [37インチ]の画像・動画
  • REAL LCD-37BHR300 [37インチ]のピックアップリスト
  • REAL LCD-37BHR300 [37インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-37BHR300 [37インチ]

REAL LCD-37BHR300 [37インチ] のクチコミ掲示板

(659件)
RSS

このページのスレッド一覧(全102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REAL LCD-37BHR300 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REAL LCD-37BHR300 [37インチ]を新規書き込みREAL LCD-37BHR300 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
102

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

DVD録画はできますか?

2010/11/14 07:17(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-32BHR300 [32インチ]

初歩的な質問ですみません。
このテレビはブルーレイ録画ができますが、DVDも録画できるということでしょうか?
別にDVDレコーダーが必要ですか?

テレビの買い替えを考えているのですが、
私はテレビで簡単に録画ができ、それをDVDにも保存できるといいなと思っています。
こういった場合は、どのようなテレビがお勧めでしょうか。
質問が2点になりましたが、よろしくお願いします。

書込番号:12213053

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:84件

2010/11/14 07:33(1年以上前)

メーカーHPの情報を見るといいですよ
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/ctv/feature/bdhdd.html
DVDに記録することは可能です

他のプレイヤーで見ること前提でしたら
そのプレイヤーとの互換性はメーカーHPを見てスペック仕様表をチェックしないと判断できないのでメーカーHPは最低でも見ましょう

書込番号:12213092

ナイスクチコミ!1


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/11/14 13:12(1年以上前)

>DVDも録画できるということでしょうか?

直接録画は出来ませんが、HDDに録画しておき、その後、DVDにダビング出来ます。

ただ、DVDへのダビングは、等速(実時間)ダビングとなり、更にダビング中の制限が多く有ります。

<等速ダビング中の制限例>

1.録画が出来ない。
2.ダビング映像が画面に出て、他の映像が見れない。

特に2項は、注意が必要だと思います。

この手の制限は、レコーダーでも有りますが、テレビ+レコーダーなら、テレビは単体で動作するので、他の番組視聴は出来、2項の制限は無いですね。

なぜ、DVD保存に拘るのか理由が不明ですが、本機を含めたBDレコーダーでのDVD保存はダビング時間を含め使い勝手が悪いです、DVDに保存なら安価なDVDレコーダーを選択が良いかも?


書込番号:12214468

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2010/11/14 17:10(1年以上前)

少年レッドさん、m-kamiyaさん

どうもありがとうございました。
DVDに記録ができるのはわかりました。でも使い勝手がよくないようですね。

テレビ単体で購入しようと思います。

書込番号:12215455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件

2010/11/15 21:58(1年以上前)

デジタル放送でDVD-R(RW)へはVRフォーマットになります。
AVCRECフォーマットの場合は対応機種限定での再生になります。
DVD-RDLの場合はAVCREC限定になる為、注意が必要です。
DVDへの高速ダビングは録画時に標準画質(XP〜EP)にすれば可能です。

書込番号:12221906

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 録画したDVDの再生について

2010/11/09 01:07(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-32BHR300 [32インチ]

クチコミ投稿数:3件

本機で録画した番組をダビングしたDVD、普通に再生すると最後にダビングした番組から再生されます。最初にダビングしたものから順に再生するにはメニューで呼び出して選択するより他に方法はないのでしょうか?

書込番号:12187337

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/11/09 07:58(1年以上前)

ないです

BHR300に限らずそういう仕様です

書込番号:12188018

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/11/12 18:55(1年以上前)

ご回答有難うございました。

そういう仕様なんですね。スッキリしました。

有難うございました!

書込番号:12204739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-37BHR300 [37インチ]

スレ主 ぽちるさん
クチコミ投稿数:9件

<質問内容>
REAL LCD-37BHR300は、SONY「LCD-37BHR300」で撮影したフルハイビジョン動画データを、このテレビを使用してブルーレイに保存することは可能なのでしょうか?


現在のブラウン管のテレビから、そろそろデジタル放送対応の液晶テレビを購入しようと考えています。

先日、SONYのデジタルカメラ「LCD-37BHR300」を購入しました。(ビデオカメラではありません)この機種は、フルハイビジョンで動画を撮影できるデジタルカメラです。

今持っているPC(DELL社製)は5年ほど前のモデルでDVDドライブしかなく、たとえ外付けのブルーレイドライブを付けたとしても、フルハイビジョンムービーを再生するようなパワーはありません・・・

そこで、もしこの「REAL LCD-37BHR300」で、この新しいデジタルカメラの大容量動画データのブルーレイディスクへのバックアップが可能であれば、
【テレビの買い替え】+【ブルーレイディスクの再生】+【動画データバックアップ】を一度に実現可能なのです!

※ SONY「LCD-37BHR300」の動画データは、PMBというSonyのユーティリティソフトで保存すると拡張子「.m2ts」で保存されます。

もしくはブルーレイドライブつきのPCを購入し、そちらでバックアップを取ることを考えた方が良いのでしょうか・・・?

ご教示の程、宜しくお願いします。

書込番号:12076450

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/10/17 23:26(1年以上前)

>SONYのデジタルカメラ「LCD-37BHR300」を購入しました。

これ、違っていませんか?(カット&ペーストミス?)


書込番号:12076482

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/10/18 00:06(1年以上前)

BHR300シリーズは、製造終了機種です。

流通在庫しか無く、通販以外は店頭在庫すらほとんど無いはずです。


>PMBというSonyのユーティリティソフトで保存すると拡張子「.m2ts」で保存されます。

AVCHD Lite形式かな?

BHR300/後継機のBHR400シリーズは、ビデオカメラの記録形式:AVCHDには、対応しており、本体側面のUSB端子(カメラ本体とUSB接続)経由、または、AVCHD形式のDVD経由で内蔵HDDにダビング出来る仕様になっています。
カメラの静止画も、USB経由で取り込める仕様。

ただ、カメラ動画のAVCHD Lite形式には、対応表示が有りません。

多分、お望みのことは出来ないかも。

それでも、AVCHDとAVCHD Liteは、規格が似ているので、動作保証無しでも動作する可能性もゼロでは無いです。
どうしてもというなら、カメラ持参で店頭で確認させて貰う手も有ります。


>【テレビの買い替え】+【ブルーレイディスクの再生】+【動画データバックアップ】を一度に実現可能

AVCHD Lite対応+BDレコーダー機能搭載では、VIERA TH-L37R2Bという機種が有ります。
ただ、動画取り込みがSDカード経由しか出来ないみたいなので、希望のことは出来ないですね。

他の機種として、BDレコーダー機能搭載は、AQUOSに数機種有りますが、どれもビデオカメラの動画すら出来ません。

テレビ単体では、全滅ですね。

素直に、録画機能無しテレビ+SONYのBDレコーダーの方が良いかも?


書込番号:12076683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:11件

2010/10/18 00:19(1年以上前)

m-kamiyaさん
こんばんは、一応訂正と補足をさせて頂きます。
この機種の動画はAVCHD LiteとAVCHDに対応してます。
静止画の取り込みはできません。


ぽちるさんの希望の機能には対応していると思います。


失礼います。

書込番号:12076753

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/10/18 00:51(1年以上前)

>この機種の動画はAVCHD LiteとAVCHDに対応してます。

AVCHD Liteに対応ですか、取説にはAVCHDしか載っていなかったので。


>静止画の取り込みはできません。

こちらは、私の再生と取り込みを読み間違いでした。


電気屋の本音さん、指摘ありがとうございました。
危うく間違った買い物を勧めるところでした。


書込番号:12076881

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽちるさん
クチコミ投稿数:9件

2010/10/22 23:27(1年以上前)

皆様、ご回答有難うございました。

返答遅れてすみません。
そして、コピー&ペースと間違えていました!Sonyのデジタルカメラの型式は、「DSC-WX5」です。このカメラの動画のバックアップがこのテレビでできると考えてもよろしいでしょうか?
確認のため、再度ご教示願います!

書込番号:12100236

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/10/22 23:36(1年以上前)

>「DSC-WX5」

記録フォーマット 動画:AVCHD/MP4(MPEG-4 AVC/H.264)

ですから、OKだと思います。


書込番号:12100292

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ぽちるさん
クチコミ投稿数:9件

2010/10/28 23:57(1年以上前)

回答をしてくださった皆様、有難うございました。
思ったとおりのことができそうですので、このテレビを有力候補にしようと思います。
在庫があるか心配ですが・・・

書込番号:12129823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-37BHR300 [37インチ]

クチコミ投稿数:313件

32インチLCD-32BHR400と37インチLCD-37BHR300の比較です。
この2機種、価格差はほとんど無く、型遅れの37インチがお得と思いました。
特にハードディスクが500GBであろうが、320GBであろうが当方ではあまり関係ありません。
現行機種の艶々画面より、マットな画面の旧機種のほうがいいとも思っています。

しかし、ブルーレイディスクに収める時間が違うのはなぜなのでしょう??
カタログでは現行機種はBDの50GBディスクで約35時間、旧機種では同じ容量の盤でも約24時間とあります。
しかも、両機種ともAEモードでのフルハイビジョン録画時とあります。
同じ容量、同じ録画モードなのに、なぜに時間が違うのか?
ブルーレイディスクの世代によって、違う????

他の機能にはほとんど差が無く、旧機種がいいと思っておるのですが、この点が少し気になっています。

書込番号:12037407

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2010/10/10 10:25(1年以上前)

>しかし、ブルーレイディスクに収める時間が違うのはなぜなのでしょう??
カタログでは現行機種はBDの50GBディスクで約35時間、旧機種では同じ容量の盤でも
約24時間とあります。しかも、両機種ともAEモードでのフルハイビジョン録画時とあります
。同じ容量、同じ録画モードなのに、なぜに時間が違うのか?ブルーレイディスクの世代に
よって、違う????

誤植かも,と言うかそこまで知識あるのになぜ?コレ買う気になったのか疑問,

三菱単体テレビ+他社デジレコ(HDD500ギガ+デジW)の方が壊れた時とか仕様的に
不満でなくて良いと思うけど。

書込番号:12037495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:4件

2010/10/10 10:39(1年以上前)

>しかも、両機種ともAEモードでのフルハイビジョン録画時とあります。

AEモードが8倍と5.5倍の違いでは?

書込番号:12037559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2010/10/10 11:08(1年以上前)

>AEモードが8倍と5.5倍の違いでは?

あ〜レートの数は変わんなくても最長記録時間は増えてたんだ,そこまで知らんかった。

書込番号:12037650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件

2010/10/10 11:18(1年以上前)

お二方、どうもありがとうございます。
カタログをまじまじと見てみたところ、※印で小さく記載されており、レグタロウ殿が言っているとおり、5.5倍と8倍があるようで・・・・・。
現行機種は8倍に対応ということなんですが、う〜ん、何が違うのか???
プログラムの世代の違いか??
まさか、レーザーの波長が違うとか?
それは無いか・・・・ブルーレイで決まっている仕様でしょうし。

あと、このテレビは寝室に置こうかと思っているんです。
メインはテレビ+レコーダーという組み合わせで使用してます。
寝室程度なら、これぐらいで十分かと思いまして、配線も楽ですし。
昔のテレビデオは否定派だったんですよ、壊れたらどうするんだ?というのと、画質的には単体ビデオデッキの方が明らかに画質が良かったというのもありました。
昨今のTV+ブルーレイ+ハードディスクになって、性能及び画質的には単体デッキと比べて素人目には分からない程度なので、これもありかなと・・・・
まぁ、メイン使用じゃないんで、壊れても見れない事はないというのが選定の理由です。

書込番号:12037689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/10/10 11:26(1年以上前)

>現行機種は8倍に対応ということなんですが、う〜ん、何が違うのか???

レートの数字の違いです

BHR400の取説は確認していませんが
BHR300の取説の場合
AEモードは4倍録画と5.5倍録画
ともに約5.7Mbpsと約4.3Mbpsの選択式になっています

つまり単純に推測すれば
これもAEモードが4倍録画と5.5倍録画と8倍録画(約3.0Mbps)の
選択式になっているのではないかと思われます

どちらも初期設定で選ぶようですから
AEモードで録画するときはいささか注意が必要のようです

書込番号:12037715

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2010/10/10 11:33(1年以上前)

>どちらも初期設定で選ぶようですからAEモードで録画するときはいささか注意が必要の
ようです

デジレコもだけど三菱の問題の一つなんだよな〜後からダウコン出来ない仕様なんだもの
で・チャプターも手動で正確に打てない仕様だし,だからガチでライブラリー構築してる
連中には受けが悪いんだよな。

書込番号:12037740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件

2010/10/10 11:44(1年以上前)

皆様、ありがとうございました。
内容が分かり、ほっとしております。

関係無い話ですが・・・・
三菱のモデルは初めて購入するのですが、やはり他社の同仕様ではディスクのトレイが開閉式では無かったりなどで、使い勝手が悪い部分も懸念しておりました。
その点、三菱はかゆい所に手が届く・・・・というような感じ好感が持てます。
三菱はあまり液晶テレビ分野ではメジャーでは無いような気がします、それゆえ機能面で勝負というところなんでしょうね。

書込番号:12037789

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2010/10/10 12:00(1年以上前)

>三菱のモデルは初めて購入するのですが、やはり他社の同仕様ではディスクのトレイが
開閉式では無かったりなどで、使い勝手が悪い部分も懸念しておりました。
その点、三菱はかゆい所に手が届く・・・・というような感じ好感が持てます。

せいぜいその程度だよ,パナと違って万能じゃないからねぇ三菱は
(だから一部機種は極端に安い),


>三菱はあまり液晶テレビ分野ではメジャーでは無いような気がします、それゆえ機能面で
勝負というところなんでしょうね。

テレビの出来は平均以上(メーカー独自機能の評価が高い)ただデジレコ部分の出来が...

書込番号:12037845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:15件

2010/10/10 17:33(1年以上前)

指紋べたべたつけたりなんてことはないよね

書込番号:12039010

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

MP3再生

2010/10/03 17:32(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-37BHR300 [37インチ]

クチコミ投稿数:2件

LCD-37BHR300 の購入を検討しています。

テレビ視聴の用途の他に、音楽も聴きたいのですがMP3やWMAの再生はできますか?

書込番号:12006043

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/10/03 18:40(1年以上前)

>音楽も聴きたいのですがMP3やWMAの再生はできますか?

音楽をどの様に、BHR300に持っていくつもりですか?

結論から言えば、

SDカードスロットは、写真,動画(AVCHD形式のみ)しか使えません。

DVD/CDですが、MP3には未対応と取説P179に書かれています。
WMAに関しては、一切記載されていませんから不可でしょう。


書込番号:12006352

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/10/03 22:21(1年以上前)

回答ありがとうございます。

CD−Rに焼いて音楽を聴こうと思っていましたがMP3は聞けないという事で理解しました。

書込番号:12007615

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

起動画面について

2010/09/29 17:52(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-37BHR300 [37インチ]

クチコミ投稿数:105件 REAL LCD-37BHR300 [37インチ]のオーナーREAL LCD-37BHR300 [37インチ]の満足度4

皆さんに質問です。

昨日待望のテレビが到着しました。
各所の接続を済ませ、初めて電源を入れたのですが、最初3秒位画面がブルーバックになり、次に3秒位画面が真っ暗になってから映像が出てきます。

これって正常動作でしょうか?

地上デジタル放送を見ています。
データの送受信の関係でこの様になっているのでしょうか?

テレビにはアンテナケーブルとレコーダーのみ接続しています。


皆さんお願いします。

書込番号:11986899

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/09/29 20:11(1年以上前)

正常です(取説P190)

取説P35に
「電源を入れてすぐは青一色の画面(ブルーバック)になります」って書かれてます

ちなみに高速起動(取説P38の17番とP135)を入れると
午前5時に勝手にBD/DVDドライブのほうから音がしますが
これも正常です(取説P191)

書込番号:11987489

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件 REAL LCD-37BHR300 [37インチ]のオーナーREAL LCD-37BHR300 [37インチ]の満足度4

2010/09/29 20:46(1年以上前)

返信ありがとうございます。

今度から取説を確認するようにします。


お騒がせしました。

書込番号:11987646

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REAL LCD-37BHR300 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REAL LCD-37BHR300 [37インチ]を新規書き込みREAL LCD-37BHR300 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REAL LCD-37BHR300 [37インチ]
三菱電機

REAL LCD-37BHR300 [37インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月30日

REAL LCD-37BHR300 [37インチ]をお気に入り製品に追加する <221

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング