REAL LCD-37BHR300 [37インチ] のクチコミ掲示板

2009年10月30日 発売

REAL LCD-37BHR300 [37インチ]

HDDレコーダー機能とBlu-ray Discレコーダー機能を搭載したフルハイビジョン液晶TV(37V型)。市場想定価格は25万円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:37V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速液晶 REAL LCD-37BHR300 [37インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REAL LCD-37BHR300 [37インチ]の価格比較
  • REAL LCD-37BHR300 [37インチ]のスペック・仕様
  • REAL LCD-37BHR300 [37インチ]のレビュー
  • REAL LCD-37BHR300 [37インチ]のクチコミ
  • REAL LCD-37BHR300 [37インチ]の画像・動画
  • REAL LCD-37BHR300 [37インチ]のピックアップリスト
  • REAL LCD-37BHR300 [37インチ]のオークション

REAL LCD-37BHR300 [37インチ]三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月30日

  • REAL LCD-37BHR300 [37インチ]の価格比較
  • REAL LCD-37BHR300 [37インチ]のスペック・仕様
  • REAL LCD-37BHR300 [37インチ]のレビュー
  • REAL LCD-37BHR300 [37インチ]のクチコミ
  • REAL LCD-37BHR300 [37インチ]の画像・動画
  • REAL LCD-37BHR300 [37インチ]のピックアップリスト
  • REAL LCD-37BHR300 [37インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-37BHR300 [37インチ]

REAL LCD-37BHR300 [37インチ] のクチコミ掲示板

(1263件)
RSS

このページのスレッド一覧(全231スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REAL LCD-37BHR300 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REAL LCD-37BHR300 [37インチ]を新規書き込みREAL LCD-37BHR300 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

これは、買いですよ〜

2009/08/23 18:53(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-32BHR300 [32インチ]

スレ主 mania0911さん
クチコミ投稿数:5件

すごく内容はいいんですが、やはり15万前後にならないと、、、現実は厳しいかもですね。。。

書込番号:10039673

ナイスクチコミ!0


返信する
sinmakaさん
クチコミ投稿数:121件

2009/08/23 19:05(1年以上前)

まだ先ですが、年末に買い替え予定なのでその頃には良い値段になっているのを、今から期待しています。

今から年末にかけて、他社さん(東芝?)も似たような機種を出してくると思います。
楽しみですねー!!

書込番号:10039725

ナイスクチコミ!1


スレ主 mania0911さん
クチコミ投稿数:5件

2009/08/23 21:09(1年以上前)

ですよね〜 年末にかけて各社の動向を見て決めた方が、良さそうですね。やっぱりこのBHRみたいに一体型でCMカットが出来るがいいですよ〜

書込番号:10040253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:25件

2009/10/11 20:50(1年以上前)

こんばんは!

このHDDとBDが一体型が、これからの主流になるのでしょうね?

でも、BDレコーダーは、どうなるんでしょうか?

プリンターに付いてる小型液晶が付いたりして、録画内容が見れるようになったりして?

今後、購入するのに悩んでしまいます!

書込番号:10293453

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

売れるでしょうか?

2009/08/22 00:38(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-32BHR300 [32インチ]

スレ主 koro777さん
クチコミ投稿数:241件

一体型は設置スペースに困らなくて良いですが、

故障時の修理を考えると、TVとレコーダーは別の方が良いと思います。

昔のテレビデオの様に、商用としては売れそうです。

値段がかなり安ければ、購入しても良いと思います。

書込番号:10031646

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2238件Goodアンサー獲得:6件

2009/08/23 01:22(1年以上前)

私的に価格次第ではないかと思います。

テレビの性能もレコーダーの性能もこの機種は
結構良いレベルなので(特にレコーダー、BZ130がそのまま入ってるような...)
本当に価格が安ければ私もぜひ欲しいですね!w

書込番号:10036753

ナイスクチコミ!0


スレ主 koro777さん
クチコミ投稿数:241件

2009/08/23 04:25(1年以上前)

市場想定価格は、「LCD-37BHR300」が25万円前後、「LCD-32BHR300」が20万円前後。

単体で揃える方が安くなりそうな気がします。

ここでの初値が気になりますね。

それと、恐らくディスクはスロットインタイプだと思うのですが、

個人的には、好きではないです。

書込番号:10037067

ナイスクチコミ!1


Markn-rさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/23 11:45(1年以上前)

ディスクの挿入口ですが、プレスリリースに、
「液晶テレビのスタンド部分前面にブルーレイディスクのトレイを配置したデザインとしたことにより、ディスクを簡単に出し入れできます。」
とあります。

テレビ正面から出し入れ出来るようです。

あと1年も経てば、各社が一体型を出してくるのか? それとも、テレビとレコーダーを別々に出しても売れるメーカーは後追いしないのか?
興味津々です!

書込番号:10038138

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 koro777さん
クチコミ投稿数:241件

2009/08/23 12:12(1年以上前)

>テレビ正面から出し入れ出来るようです。

フロントローディングなら使い易いですね。

横から入れるのではレイアウトによっては支障が有る場合がありますね。

書込番号:10038252

ナイスクチコミ!0


@あさん
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:4件

2009/08/23 23:46(1年以上前)

今価格コム最安値で9万円台のregzaの32h8000は、記者発表時の市場想定価格が18万円でした。9万円台は厳しいと思いますが、倍速機能無しなので10万円台前半は期待できると思います。

書込番号:10041233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:4件

2009/08/24 18:42(1年以上前)

単体にこだわる方には売れないでしょうが、手軽さが受ければ爆発するような気が…

よく「一体型は故障した時…」という書き込みを見かけますが、一体型ってそんなに壊れやすいんですか?

書込番号:10044088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/25 00:29(1年以上前)

>>坂道折り返しましたさん
光ディスクはVHSみたいにモーターが動くわけじゃないので、一応大丈夫では?無いとは言えませんが。

書込番号:10046136

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:4件

2009/08/25 06:09(1年以上前)

ですよね〜。

AQUOSのDX1の書き込みを見ていたんですけど、壊れて修理に出して困ったというのは見当たりません。

自分もVHSの取り出し口に子供がいろんなものを詰め込んで壊されたことがありましたが、要はユーザーの使い方ってことじゃないですか。

それよりも三菱の勇敢な決断に期待します。早く実機が見たい!!

書込番号:10046693

ナイスクチコミ!0


mimeo5さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/25 22:26(1年以上前)

こちらに詳細が出てますね。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090824/1028434/

フロントローディングのようです。

個人的にはプライベートで使うため、
20型か26型くらいでオールインワンが出てくれると嬉しいです。

リモコンも使いやすさに力を入れてるようで、
値段次第では十分候補に入りますね。

書込番号:10049850

Goodアンサーナイスクチコミ!2


mania0911さん
クチコミ投稿数:5件

2009/08/30 21:56(1年以上前)

二台目以降にぴったりだと思うんで、26インチとかも良いかもしれませんね〜100%の出来じゃないですが、今回のBHRは思い切って出してきたので、期待大です。。早く実機で試したいです。

書込番号:10074901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/30 23:26(1年以上前)

いやぁ、本当に期待大ですね!
こんなテレビを待ってました!

書込番号:10075398

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/04 21:22(1年以上前)

リアルは、居間用に32インチありますが、母親がオートターンを便利だと言っています。
その機能が付いていて、年末までに12万円くらいになれば、買い換えるかもしれません。(笑)

書込番号:10100112

ナイスクチコミ!0


ざんげさん
クチコミ投稿数:1件

2009/09/18 11:41(1年以上前)

今度の「CEATEC JAPAN2009」に展示されるそうです。
興味のある方は、足を運ばれては如何ですか?

http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2009/0917.htm

書込番号:10172254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 気になっています

2009/08/21 18:21(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-37BHR300 [37インチ]

クチコミ投稿数:3件

このテレビ凄く興味あります早く現物を観たいです

書込番号:10029792

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2009/08/21 20:56(1年以上前)

VHS内蔵のテレビは壊れ易い(ビデオデッキ側)イメージがあるから、どうしてもレコーダーがすぐに壊れないか不安になってしまう。
あっ、やっと三菱製品で書き込みが出来た。

書込番号:10030382

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/21 23:48(1年以上前)

いままで、HDDだけとか、BDだけとかで結局レコーダーが必要でしたが、これでもう1台で済みますね!

書込番号:10031346

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:4件

2009/08/24 18:32(1年以上前)

すごく気になりますね〜。

元々リアルは映像についても評価が高かったですし、音も「DIATONE」ですから、最強じゃないですか?

実売価格によっては、レグザの最大のライバルでしょう。

書込番号:10044053

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/08/24 18:49(1年以上前)

下記スレで書きましたが
個人的には面白そうな機種だと思います
ぜひサイズのラインアップを広げて欲しいところです
http://bbs.kakaku.com/bbs/20412011014/SortID=10019656/

でこれも書いたんですけど
問題はHDDまたはBDが故障したときですよね?

AQUOSのDXシリーズのBDドライブは外せるようですが
この機種の場合はどうなるのか?
ささやかだけど気になります

東芝三菱さん

>VHS内蔵のテレビは壊れ易い(ビデオデッキ側)イメージがあるから、

だいぶ前の話ですが
そういえば妹はテレビデオのデッキ部分を壊したような…

妹については
デッキ部分の映像および音声がまったく映らなくなり
ぼくのテレビデオと交換したんですけど
その後ぼくは自力で直しましたが
やっぱり使えなくなり2年前に26C3000に化けました^_^;

父親もデッキ部分を壊しました
まず最初は何をしたのか知りませんが
テープ挿入口のふたを壊し
さらに先日(と言っても1ヶ月弱前ですが)
テープの取出しができなくなったので
精密ドライバーで無理やりテープを取り出しました
なのでぼくのAK-V100を進呈した次第なんです

まあぼくの妹と父親は問題外なので
横に置いといても
確かにレコの部分が壊れないか不安にはなると思いますが…
実機を見て判断しましょう(^o^)/

書込番号:10044118

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/25 00:26(1年以上前)

>>坂道折り返しましたさん
以下サイトによると店頭予想価格は37型が25万円前後、32型が20万円前後だそうです。レグザの有力なライバルになれますね。個人的には500GBのモデルがあればうれしいです。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090819_309416.html


>>万年睡眠不足王子さん
モーターのVHSと違って光ディスクだからテレビデオほどではないのでは?きっと、三菱さんも故障時を考えてシャープみたいにするか、普段の使い勝手を考えてこの形にするか迷ったでしょうね。

書込番号:10046117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:4件

2009/08/25 06:30(1年以上前)

HDDは500欲しいですね〜。本当は1Tあれば理想的ですが…

HDDを単体で買うと、500と1Tの差は2〜3千円なんですけどね〜。

換装できるのであれば換装したい!

話は全くかわりますが、今週の売れ筋ランクでリアルが1位なのは、新製品発表と関係あるのでしょうか?

書込番号:10046723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/25 23:20(1年以上前)

そうですね。500GB位あれば個人的にはうれしいです。320GBだと意外とすぐにいっぱいになるので。あと、パナソニックがこういったものをだしたら嬉しいですよね。

REALが売れているんですね。新製品発表による値下がりを期待したのでしょうか?

書込番号:10050199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2009/08/25 23:53(1年以上前)

>HDDは500欲しいですね〜。本当は1Tあれば理想的ですが…
 既に、<<みらい>>さんも書いてますが、本当そうですね。
>話は全くかわりますが、今週の売れ筋ランクでリアルが1位なのは、新製品発表と関係あるのでしょうか?
 あるのではないのでしょうか。SHARPのLC-32DE5より安くなってますし、元々三菱の液晶テレビは、機能性は東芝やSONYと比べ劣りますが、音質と画質はいいですから。

今回三菱は、後追いながらも良い製品(品質は判かりませんが)を出したと思います。レコーダーも割りと早くi.LINK(TS)端子を搭載しましたし。

書込番号:10050432

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/26 08:18(1年以上前)

BHRシリーズがラインナップ拡大(サイズ・HDD容量)してくれると嬉しいですね。
東芝三菱さんも言うとおり、理想は1TB(言い出すときりがない…)ですね。さすがに2TBはパワーユーザーでない限りいらないと思いますが。

書込番号:10051387

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/06 19:24(1年以上前)

最近Panasonicの液晶テレビを買ったばかりなのですがこの新しいREAL気になりますね!

書込番号:10110622

ナイスクチコミ!0


アレトさん
クチコミ投稿数:10件

2009/10/03 15:00(1年以上前)

市場に出回るのは10月末から11月頭、37の値段は19万円前後になるようですよ!
個人的にはダイアモンドパネル採用なら即購入決定だったんですがね〜

書込番号:10252091

ナイスクチコミ!0


GAMBA17さん
クチコミ投稿数:1件

2009/10/03 20:11(1年以上前)

修理に関してですがBD外して修理可能と聞きました。(三菱サービスマン対応のようですが)従ってBDがもし故障しても液晶TVは見れるようです。

書込番号:10253452

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:8件

2009/10/15 15:15(1年以上前)


本命ではなかったのですが、
テレビ周りをすっきりさせたいので、
俄然注目しだしてます。


GAMBA17さん

>修理に関してですがBD外して修理可能と聞きました。
>(三菱サービスマン対応のようですが)
>従ってBDがもし故障しても液晶TVは見れるようです。

そのようですね。

先日、仙台のLABIのヤマダ電機の従業員も言ってましたね。

予約受付中で、ポイントを入れて、20万円をちょっと切るぐらいと。
でも、他社も直ぐに一体型に追随するでしょ?って聞いたら、

「他社は、レコーダーが別事業部(別会社?)になっていて、
そう簡単には、出せないだろう。」と。

「つまり、一体型でテレビを販売するとレコーダー事業部の
売上を下げることになるので、おいそれとは出せないでしょう、
現にソニーは未だ、一体型はありませんからね。」

と。

思わず、納得してしまいました。

まあ、他社もこの機種が、馬鹿売れすれば、
黙ってないでしょうけどね。

当面は、僕の唯一の選択肢になり、
今のところ、17万円
(=37インチTV:10万円+ブルーレイHDD一体型レコーダー:7万円)ぐらいに
なったら、即買いと決めています。

そうそう、皆さんは、ご存知なんでしょうけど、
三菱のブルーレイって、パナのOEMだそう(ヤマダ従業員談)で、
この機種もそうなるだろうと。

なおさら、欲しくなってます。


では。

書込番号:10313428

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/10/15 17:49(1年以上前)

露西亜の青さん

三菱レコはパナからUniPhier(ユニフィエ)の供給は受けてますが
中身はパナのOEMじゃなくて三菱オリジナルです

パナOEMは量販店では見かけないけど
日立が出しています(DV-BH250とDVL-BR9)

書込番号:10313883

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「REAL LCD-37BHR300 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
REAL LCD-37BHR300 [37インチ]を新規書き込みREAL LCD-37BHR300 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REAL LCD-37BHR300 [37インチ]
三菱電機

REAL LCD-37BHR300 [37インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月30日

REAL LCD-37BHR300 [37インチ]をお気に入り製品に追加する <221

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング