
このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年5月10日 13:12 |
![]() |
3 | 0 | 2010年1月27日 01:38 |
![]() |
0 | 0 | 2009年11月26日 00:06 |
![]() |
0 | 0 | 2009年10月8日 19:03 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック DS-750
ポッドキャストのサイトに登録用のRSSのアイコンが無い場合には、Olympus Sonorityには登録できないのでしょうか。
ある資格勉強用のポッドキャストのWebサイトには、iTunesでの登録はできるようになっていて、かつ、RSSのアイコンがどこにも公開されていないのですが、このような場合は、Olympus Sonorityでは登録できないのでしょうか。
私はWindows XPで、標準版のOlympus Sonorityを使っています。
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック DS-750
講義の録音を考えています。
ICレコーダーは初めての購入なのでどれを買ったら良いのか全く分かりません。
こちらのレコーダーは講義の音を撮るのに向いているのでしょうか?。
もし他にオススメがあるのであれば教えて下さい。
音の良さ、使い勝手の良さ、電池の長持ちする物を重視しています(値段は気にしません)。
宜しくお願いします。
3点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック DS-750
DS750買いました。
いまのところ、CDからWMPに落としたミュージックファイルを楽しんでいます。
ただ、同じようにWMPからDS750に落としているにもかかわらず、DS750で表示されるミュージック名の表示が違っています。ミュージック→ミュージシャン→アルバム名までは、いいのですが、その次の階層で、「1(曲目) 曲名」と出るフォルダもあれば、「ミュージシャン アルバム名 曲名 1(曲目)」と長々とファイル名が出るフォルダがあります。できれば、この「ミュージシャン アルバム名」なしで、WMPから落としたいのですが、操作がよくわかりません。どなたか、ご存じのかたいらっしゃいますか? CDからWMPに録音するときは、同じ設定でやったつもりなのですが……。
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック DS-750
オリンパスのファイル分割のことでどなたか教えてください。
これまではずっとソニーのMDを使っていて、ポータブルで分割(トラック)ができるのが便利なので、
オリンパスのファイル分割ができるようになったDS750とLS11にとても興味があります。
この2つは、ファイル分割したものをパソコンでCDにすると、
その分割されたままの状態でCDに焼けますでしょうか?
もちろん16分割しかできないことや、リニアの時のみということは、読んで理解の上です。
どなたか教えてください。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





