PowerShot G11 のクチコミ掲示板

2009年 8月20日 登録

PowerShot G11

デュアルクリアシステムや2.8型バリアングル液晶を搭載したデジタルカメラ(1000万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1040万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:390枚 PowerShot G11のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G11の価格比較
  • PowerShot G11の中古価格比較
  • PowerShot G11の買取価格
  • PowerShot G11のスペック・仕様
  • PowerShot G11のレビュー
  • PowerShot G11のクチコミ
  • PowerShot G11の画像・動画
  • PowerShot G11のピックアップリスト
  • PowerShot G11のオークション

PowerShot G11CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 8月20日

  • PowerShot G11の価格比較
  • PowerShot G11の中古価格比較
  • PowerShot G11の買取価格
  • PowerShot G11のスペック・仕様
  • PowerShot G11のレビュー
  • PowerShot G11のクチコミ
  • PowerShot G11の画像・動画
  • PowerShot G11のピックアップリスト
  • PowerShot G11のオークション

PowerShot G11 のクチコミ掲示板

(3713件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot G11」のクチコミ掲示板に
PowerShot G11を新規書き込みPowerShot G11をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

もう、これ以上値下がりしないと見て購入

2010/02/14 23:19(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G11

スレ主 yoshicaさん
クチコミ投稿数:45件

キタムラに注文したら、次の日に届きました。値段は価格.COMより少し高かったけれど、SDカードを安くしてもらったりしたので、トータルでは価格.COMと大差ない金額で買うことが出来ました。

今まではNIKOND40X、IXYT70、IXY220IS、FinePixF200exr、FinePixF70EXRを使っていますが腕が悪いので、良い写真は取れませんが、海外旅行に持って行っています。一眼レフは良いのですが旅行には重すぎる難点がり、キャノンのG11に行き着きました。
G11を使いこなせるか?

皆さんの書き込みを参考に写真を楽しみたいと思います。よろしくお願いします。

書込番号:10942710

ナイスクチコミ!0


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2010/02/14 23:28(1年以上前)

旅行に G11 は良い選択だと思います。
私も旅行用+一眼のサブ用に G11/S90 でだいぶ迷って S90 にしました。

書込番号:10942782

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoshicaさん
クチコミ投稿数:45件

2010/02/15 08:16(1年以上前)

mt_papaさんと同じでG11/S90どちらが良いか迷いました。どちらも良いカメラだと思います。今回タイの旅行先では一眼レフを多く見かけました。良いのは解っていますが重くて携帯には向かないです。ちなみにタイにはIXY220ISとFuji PixF70EXRを持っていきました。

G11を使いこなせるか?良い写真が撮れるよう勉強しますが、こればっかりはセンスとチャンスの問題もあり、難しいです。

書込番号:10943985

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/02/15 09:15(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。キタムラ/ネットは少し高い気もしますが、
使いまくって元を取るればいいと思います。

書込番号:10944108

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoshicaさん
クチコミ投稿数:45件

2010/02/15 10:57(1年以上前)

じじかめさん

下取りに壊れたカメラを持って行って、さらに、SDカードを格安にしてもらい、ポントもオマケシテしてもらったようで、価格.comより少し安かったようです。

書込番号:10944439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:866件Goodアンサー獲得:6件 PowerShot G11のオーナーPowerShot G11の満足度5

2010/02/15 22:36(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。私もポチリました。店頭引取りにしており、近くのイオンモールのポイントが付くので妻の依頼で。早く手元に欲しいのですが・・・私はS90と迷い最終G11にしました。

書込番号:10947433

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoshicaさん
クチコミ投稿数:45件

2010/02/16 08:29(1年以上前)

waterman3007さん

早く来ると良いですね!!

G11を購入後、花を10枚ほど試し撮りして、プリントアウトしてみました。中々の発色と解像度が良いのに喜んでいます。これなら、一眼レフのサブ機として、また、小旅行にはG11で十分かなと思っています。

フィルム時代を思わせるG11のデザインも気に入っています。

書込番号:10949118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:866件Goodアンサー獲得:6件 PowerShot G11のオーナーPowerShot G11の満足度5

2010/02/16 23:33(1年以上前)

yoshicaさん、こんばんは。本当に待ち遠しいです!!yoshicaさんが既に使用されていますので、うらやましいです・・・写りの良さは買いたかったポイントの一つですが、私も同じ様に、その機械・道具としてのフォルムの美しさに惚れました!

書込番号:10952972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:866件Goodアンサー獲得:6件 PowerShot G11のオーナーPowerShot G11の満足度5

2010/02/17 22:55(1年以上前)

yoshicaさん、こんばんは。キタムラの店舗に電話したところ、本体は入荷しているが、一緒に注文した“ エツミ E-1863 プロ用ガードフィルム キヤノンPS G11用 ”が明日入荷のようで、連絡待ちになっていました。今週土曜に引き取りに行きます。週末が待ちきれません!!

書込番号:10957765

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoshicaさん
クチコミ投稿数:45件

2010/02/18 08:11(1年以上前)

waterman3007 さん

私はガードフィルム は使っていません。他のカメラにも付けていませんが、もしもの事があるから、用心のためにも付けるべきかな。そう高価なものでもないので、私も考えて見ます。

書込番号:10959281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:157件 PowerShot G11のオーナーPowerShot G11の満足度5

2010/02/18 18:00(1年以上前)

yoshica殿こんにちわ&はじめまして

遅レス失礼します。

G11安く御購入できたようで羨ましいです!バンバン撮ってアップしてください!お仲間ですのでこれからもよろしくです。
あっ所有して暫く経ちますがモニターにフィルム張っていません実は不器用なんですよねぇ〜(笑)

横レス失礼します

waterman3007殿こんにちわ&はじめまして
おめでとうございます!週末が楽しみですねぇ〜G11作例是非見せてくだされ!これからよろしくお願いします。 

書込番号:10961081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:866件Goodアンサー獲得:6件 PowerShot G11のオーナーPowerShot G11の満足度5

2010/02/21 23:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

横レスすいません・・・

アメリカンメタボリックさん,遅延々レスですいません・・・別板(兄弟板?)では良くお見かけいたします。あちらのざっくばらんな雰囲気、僕は好きなので、向こうでもデビューしようかと。宜しくお願い致します。

昨日取りに行きました。ガードフィルムは初体験でしたが、かなり簡単に貼れました。何度も剥がして貼れるタイプなので、貼り直しもOKです。

別スレでケースの話題がありましたが、純正良いですね。SDとバッテリーも多少出し入れが手間でも、かっこよいです。

週末は子供と遊ぶことがメインなのであまり撮れませんでしたが、散歩がてらの数枚UPします!!

書込番号:10978555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2010/02/10 13:33(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G11

スレ主 keisukebeさん
クチコミ投稿数:15件

はじめまして。
購入した喜びを誰かに叫びたくて書き込みました。

 以前F31fdを所有していて大変気に入っていたのですが、先月ゲレンデで紛失してしまいました。
本当にショックだったのですが、来週から台湾へ留学することになっていたので色々調べていたら
この機種が目に止まりました。
 本当はずっと一眼レフが欲しくk-x ダブルズームを買い増ししようと思っていたのですが
大学生の私にはやはり贅沢品ですし使いこなせるかどうかわからず躊躇しているうちにキャッシュバック期間が過ぎてしまいました。
 もう少し早く無くしていればk-xを買っていたかもしれませんが
G11は気軽に撮ることとしっかり撮ることを両立できたとてもいい機種だなととても満足しています。
特に夜景は本当に綺麗ですね!
なんせど素人なのでまずはPモードで楽しんでます。

一眼の楽しさはこの先何年もして子供ができて身の丈に合ったときのために取っておこうと思います。

購入報告でした。

書込番号:10917079

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:7件

2010/02/10 14:14(1年以上前)

こんにちは。
購入おめでとうございます。
留学先でたくさんの思い出写真を撮って来てください。
おっしゃる通り簡単にきれいにも撮れますし、マニュアルで色々設定をして自分なりに楽しめる機種だと思っています。
デジイチはいつも持っていく、というわけにはいきませんからまずG11で慣れて帰国してからまた考えられたらいいと思います。
そのころにはまた色々な機種が出ていると思いますので。
是非使い倒して楽しんでください。
もし余裕があったら予備バッテリーを購入される事をお勧め致します。

書込番号:10917190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:157件 PowerShot G11のオーナーPowerShot G11の満足度5

2010/02/10 14:33(1年以上前)

keisukebe殿こんにちわ

御購入おめでとうです! 留学にG11羨ましいですねぇ〜

バンバン撮影して異国の作例是非見せてくだされ!

一つだけお節介を・・・台湾って日本と同じコンセント形状ですが場所によっては「穴」のサイズにばらつきがありました。気合を入れすぎて電気髭剃りのコンセント部分を変形させた愚者がいました。安い宿泊所だったからかなぁ〜?!

独身受難の時代は「男女共」だと思っている者より(笑)

書込番号:10917241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:27件

2010/02/10 14:53(1年以上前)

留学かあ〜。いいなあ〜。

それにあわせて買ったカメラも大変満足のいくモノで良かったですね。

良いアイテムも手に入れたし、良い留学の日々を過ごして頂戴な!


ツイてない輩がくだらないことを書いているけれど、気になされずに!ただのウサばらしっぽいからね。

書込番号:10917285

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:27件

2010/02/10 17:10(1年以上前)

あらあら?
削除されていますね。

>ツイてない輩がくだらないことを書いているけれど、気になされずに!ただのウサばらしっぽいからね。

ウッキーノンキーさんとアメリカンメタボリックさんのコメントに対してではありませんので…。

書込番号:10917786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/02/10 17:39(1年以上前)

今は中国でも観光地に行くと日本製の一眼デジイチを首から提げているのがゴマンといます。
でも人口が桁違いですから、やはり全体から見たら貴重品ですね。
台湾でも人口は違いますが同じようなものだと思います。

まあ一眼デジイチじゃごろごろして勉強の邪魔になるか、早晩無くなるんじゃないでしょうか?
というのは私がニコンのD40持って旅行をしていたら、それを盗もうとした奴にコンクリートの床に転がされて逝っちゃいました。盗まれて失くなっちゃったほうがまだましだったんですがやはりどこかで目をつけられていたんですね。

かといってYシャツのポケットに入るようなちっぽけで頼りないカメラはご免なのでG11を買いました。今度は盗られないうちにボディ周りはテカテカで本体キズだらけなるまでうんと撮ってやろうと思っています。

そうすれば「こりゃ盗んでも売れないや」とあきらめるかも知れません。
でもそれより先にこの次は拳骨喰らわせてやろうと思っています。

書込番号:10917886

ナイスクチコミ!0


スレ主 keisukebeさん
クチコミ投稿数:15件

2010/02/10 22:21(1年以上前)

ウッキーノンキーさん>

そうですね。今は田中希美男先生の本を読みつつオートではなくプログラムモードで勉強しています。
いずれはマニュアルでうまく撮れるようにしたいですね。
予備バッテリーはやはり必要そうですね。
残念ながら台湾は1ヶ月だけなので新機種情報は期待出来ないですね・・・笑
帰国したら是非どこかに載せたいと思います☆

アメリカンメタボリックさん>

わかりました!駄作例ばかりだとは思いますがRAWを含めて16GB一杯に撮りたいと思います。
そうなんですか!?てっきりタイプAのコンセントばかりかとおもってました・・・
ほとんど大学寮で暮らすのですが興味本位とフライトの関係上2日ほどドヤ街の宿で過ごすので少し心配です。。くれぐれも故障と盗難には気をつけます。

あのような書き込みをする人はいつの時代も受難を強いられるでしょう(笑)

書込番号:10919384

ナイスクチコミ!0


スレ主 keisukebeさん
クチコミ投稿数:15件

2010/02/10 22:58(1年以上前)

一眼レフでどーよさん>

ありがとうございます。
本当に良い品ですね。久しぶりに一目惚れしてしまいました。
勉強も怠らずに良い留学してきます。

心配しないでください、全く気にしていません(笑)
書き込んで2分で新着コメントが来て見たら受難続きの輩に八つ当たりされました(笑)

gekkocameraさん>
そうですね、海外に行くと観光客はこぞって一眼レフを提げていますね。
台湾は比較的治安はいいようです。
gekkocameraさんは海外渡航がお好きなようですね。
私もアジア旅行が好きですがベトナムや中国で不快な思いをしたことがあるのでよくわかります。
ここまで大胆にひったくりするなんて日本では考えられないですよね。
是非ラオスの写真を見せていただきたいです。
大学の間に一度はラオスの山岳地帯に行きたいと思います。
話が逸れましたが僕は素人のくせに小型化、高画素化の流れが好きではなくこの機種に惚れました。
是非レンズと液晶以外を傷だらけにして商品価値をなくしてください(笑)

書込番号:10919659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 米利海辰商店 

2010/02/11 15:44(1年以上前)

keisukebeさん
こんにちは。

僕も台湾で仕事をしていて、現在はK10Dで写真を撮っています。
ただ台湾では一眼レフを使うよりも、小さめのカメラで気軽にスナップ風に町の風景を撮ったほうが
面白い写真が撮れるような気がします。
そんなわけで僕もG11を購入予定です。きっといい写真が撮れますよ〜。
台湾でバンバン出かけて写真撮りまくってください^^

書込番号:10923162

ナイスクチコミ!0


スレ主 keisukebeさん
クチコミ投稿数:15件

2010/02/12 10:46(1年以上前)

台湾で仕事なさっているのですね。
台北にお住まいでしょうか。
僕は数日台北で宿泊した後台南に滞在します。
台湾は日常的なものを撮るだけでいい写真ができそうな気がしてわくわくしています。
休みの日は山岳のほうにも行きたいと思っています。
お互いG11でいい写真を残しましょう。

書込番号:10927684

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot G11

別機種
別機種
別機種
別機種

ちょっとキツイです。

なんとか入ります。

あとはフタをするだけ。

綺麗に閉まります。

いつも皆さんに聞いてばかりなので今回はご参考までにレポートを。

以前所有していたG9にピッタリサイズの
ELECOM ネックポーチタイプデジタルカメラケース。
アマゾンで安かった(950円程)のとクッションが入っていて良さそうだったので試しに購入したところ、
G9にジャストフィットでした。開け閉めもカチッと止めるだけなので機動性も抜群。
背面にベルトループもあり、片手で持って歩けるので結構重宝していました。
でもG10には少しキツく何度も出し入れしたらスレそうでしたので使っていませんでした。
G11も試しに入れてみましたらG10以上にキツくて
そーっと出したり入れたりしてもスレてしまいそうです。で、やっぱり使っていません。

書込番号:10553300

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:46件

2009/11/29 20:16(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

G11を余裕で収納します。

こんな感じです。

SDカードが収納出来ます。

スマートに収納出来ました。

PowerShot G11の携帯ケースについて (その2です。)

次にロープロ APEX 60 AW。
包容力ある安心の定番のようなケースです。
予備SDカードやバッテリーを収納してもなお余裕があり、G11を余裕で収納出来ます。
かつコンパクトで、裏面にはマジックテープ式のベルトループ、また特許オールウェザーカバーが付いていて
突然の悪天候でも全体をすっぽり包むカバーでケース自体を水等から守ることが出来、安心です。
開閉・取り出しもファスナーでススッと出来ます。

書込番号:10553314

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:46件

2009/11/29 20:19(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

すっぽり入って。

ジャストフィット収納完了。

中には起毛素材が付いてます。

収納出来ました。

PowerShot G11の携帯ケースについて (その3です。)

次にKATA のデジタルフラップポーチ DF-410-V。
これは実にジャストフィットで携帯性も良く。
ポーチ内部には起毛素材が付いてあり、G11本体を傷つけることはありません。
裏面にはマジックテープ式のベルトループが付いています。
ただ、ジャストフィットなだけにG11本体以外は収納スペースはありません。
でも片手に持って行ける携帯性の良さとコンパクトさはロープロ APEX 60 AWと比較すれば
こちらに軍配が上がりそう。

書込番号:10553330

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:46件

2009/11/29 20:22(1年以上前)

別機種
別機種

上記3ケースの大きさの比較です。

G11も入れての撮影です。

PowerShot G11の携帯ケースについて (その4です。)

ちなみにクランプラー ザ・バンドル(M)も購入経験あります。
これは色が豊富で迷いますが、黒色を購入しました。
ポーチ自体は結構硬く、他のポーチ類に比べてショルダーストラップが太くて丈夫。
ポーチ内部には起毛素材が付いてあり、万一の衝撃にも安心です。
結構気に入っていましたがG10を手放す際に一緒に譲りました。
機会あればもう一度購入したい製品の1つです。

下手な説明ですが、ご参考になりましたでしょうか。

書込番号:10553345

ナイスクチコミ!7


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2009/11/30 23:41(1年以上前)

いろいろありますね。
S90 なら純正で決まりなんですが、G11 の純正はちょっと抵抗があります。(笑)

書込番号:10559658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/12/01 04:12(1年以上前)

レポートお疲れさまです。

でもどうしてカメラケースって純正以外ではださいのしかないのでしょうか
スタイリッシュにしたほうが売れると思うんですが。。。
もちろん耐久性やケースとしての機能は重要だと思いますが

G11を収納するケースの代用になるもので外見もいいものってないんですかね?

書込番号:10560485

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2009/12/01 19:25(1年以上前)

別機種

G11がすっぽり入ります

散歩カメラのところでも紹介しましたが、
ネックストラップがブラブラするので、ハンドストラップにして使っています。
ストラップがかさばらないのですっぽり入ります。PiXGEARで安価でした。

書込番号:10562657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/01/28 03:17(1年以上前)

中国canonがG11専用のストラップつきケースを独自に作っているみたいです。ヤフオクで茶色のやつを5000円で買いました。けっこうしっかりとしたつくりになってますし、G11にぴったりフィットするのでいい感じです。個人的には国産のケースよりもこっちの方が好きです。

書込番号:10850553

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 G11と40Dの高感度比較しました。

2010/01/21 01:20(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G11

クチコミ投稿数:14件
別機種
当機種
別機種
当機種

40D ISO800

G11 ISO800

40D ISO1600

G11 ISO1600

40Dのサブ機として、以前から狙っていたG11先週購入しました。
40Dにはない機動力に重宝しています(笑)
良いカメラですね。

以前から気になっていた感度比較をしました。すべてMモードで固定してNRはかけていません(そのせいか40Dの露出が明るくなりました。)
デジイチほどではありませんが、がんばっている印象でした。初めてのレポートですので、粗があると思いますがご了承ください。

書込番号:10815735

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/01/21 07:52(1年以上前)

確かに40Dのほうが明るく撮れてますね。でもバックのカーテンの質感はG11のほうが
いいような気もします。

書込番号:10816236

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:4件

2010/01/21 08:12(1年以上前)

40Dのレンズは何ですか?
ひょっとしてLレンズですか?

書込番号:10816288

ナイスクチコミ!1


torokurozさん
クチコミ投稿数:1224件Goodアンサー獲得:33件 PowerShot G11のオーナーPowerShot G11の満足度5

2010/01/21 09:23(1年以上前)

G11になり高感度は飛躍的にアップしましたが40Dとの比較は荷が重い印象ですね、数年前の製品とは言え流石にデジイチです。

ただ条件は揃えても映像素子の違いが被写界深度の差になって現れているのが面白いと思います。

書込番号:10816454

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2010/01/21 09:34(1年以上前)

じじかめさん、返信有難うございます。

<でもバックのカーテンの質感はG11のほうがいいような気もします。
やはりコンデジとデジイチとでの被写界深度の違いが出たのでしょうか。ピンがずれたのかも知れません。一応三脚固定でAFでピント会わせています。(汗)

レッツビギン!さん、返信有難うございます。

<40Dのレンズは何ですか?ひょっとしてLレンズですか?
はい正解です。EF24ー70F2.8Lを使いました。(私の使用頻度が多いレンズですので。)
やはり色のりでばれてしまいましたか良く解かりましたね。おそらくLレンズ持っておられるのでしょうね。(笑)

書込番号:10816491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/01/21 10:07(1年以上前)

別機種
当機種

40D ISO100

G11 ISO100

torokurozさん、返信有難うございます。

<G11になり高感度は飛躍的にアップしましたが40Dとの比較は荷が重い印象ですね、数年前の製品とは言え流石にデジイチです。

私も同じ印象を持ちました。40Dは余力がある感じで、G11はがんばっている感じでしょうか。畑違いと解かっていながらも、つい比較してしまいました。

ISO100もついでにアップします、ピクセル等倍です。
 

書込番号:10816596

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:157件 PowerShot G11のオーナーPowerShot G11の満足度5

2010/01/21 10:48(1年以上前)

まー君パパ!殿こんにちわ&はじめまして

比較写真作例参考になりました。 個人的にはG11がんばってんなぁ〜!でも40Dの写真作例が好印象!っと感じました。

WB設定はどうなのか?の疑問がありますが、蛍光灯下の撮影では自然な白はきっとG11写真だとは思いましが、好印象は40D写真と感じました。
当たり前の事ですが機種・年式によってWBの感度も変化するものだと改めて実感できました。ありがとうございました。
(駄文失礼)

書込番号:10816688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:22件 PowerShot G11のオーナーPowerShot G11の満足度5

2010/01/21 11:27(1年以上前)

私も40Dのサブ機としてG11を使っていますが、画像を比較してはいないので参考になりました。数年前のデジイチとはいえ、さすが40D だと感心した一方で、コンデジの割りにG11もよく健闘しているな〜と思いました。

ここぞ!というときは今後も40Dを使い続けるつもりですが、それ以外はG11の機動性、フットワークの軽さから出番が増えそうです。

書込番号:10816796

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2010/01/21 15:05(1年以上前)

アメリカンメタボリックさん、始めまして、返信有難うございます。

<WB設定はどうなのか?の疑問がありますが、蛍光灯下の撮影では自然な白はきっとG11写真だとは思いましが、好印象は40D写真と感じました。

両方ともAWB(オートホワイトバランス)のままでした失礼しました。RAW撮りで全部あわせたつもりでしたが見逃していました。(汗)

3代目はS1ISさん、始めまして、返信有難うございます。

<ここぞ!というときは今後も40Dを使い続けるつもりですが、それ以外はG11の機動性、フットワークの軽さから出番が増えそうです。

私も同じです(笑)機動性と写りのバランスは、絶妙な所にG11の位置付けを感じます。
40Dを子供撮りメインに使っていますが、出かけるときの嫁の負担など考えるとG11の機動性には感謝しています。

書込番号:10817519

ナイスクチコミ!0


gintaroさん
クチコミ投稿数:2623件Goodアンサー獲得:148件

2010/01/25 19:44(1年以上前)

デジカメに難しい色と言われている紫(バイキンマン)がずいぶん違いますね。
被写界深度は40Dの方を3段強絞ると同じくらいになると思います。

書込番号:10838301

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

BARでの写真

2010/01/14 22:36(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G11

スレ主 MEURSAULTさん
クチコミ投稿数:2件
当機種
当機種
当機種
当機種

昨年11月にCANON KISS Xのサブとして購入しましたが
暗い場所での写真が予想以上に綺麗で大満足です。

何枚か写真をアップしますのでコメントいただけたらありがたいです。

書込番号:10785533

ナイスクチコミ!0


返信する
torokurozさん
クチコミ投稿数:1224件Goodアンサー獲得:33件 PowerShot G11のオーナーPowerShot G11の満足度5

2010/01/15 01:00(1年以上前)

一枚目は手持ちでしょうか?
手振れ補正があるとはいえ1/3秒でこれだけ止まっていれば上出来ですね。

それにしてもG11になって400や800が積極的に使える様になりこうした撮影は楽しいですね。

書込番号:10786403

ナイスクチコミ!1


JOY.comさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:6件

2010/01/15 01:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

MEURSAULTさん 

はじめまして。
確かにこのカメラは意外と暗いところでもがんばってくれますね。
もちろん機動力もありますし。

多々あるかと思いますが、私にとってはスーパーサブ機です。

書込番号:10786416

ナイスクチコミ!1


スレ主 MEURSAULTさん
クチコミ投稿数:2件

2010/01/15 01:14(1年以上前)

tarokurozさん、JOY.comさん、コメント有難うございます。
掲載した写真はすべて手持ちです!

JOY.comさんの写真とても素敵ですね☆

私の中ではISO800までは全く問題なく、ISO1600も状況によって使用できると思います。
ホントに暗いところでの撮影に幅ができました。

書込番号:10786474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 PowerShot G11のオーナーPowerShot G11の満足度5

2010/01/18 17:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

手持ちでもブレないです。

コンビニの灯りで十分質感も出ます

メチャクチャシャープで100%等倍でも使える水準(順光ISO80の場合)

PowershotG11の暗所撮影は感動ものですよね。
わかります。僕も感動しっぱなしです^^

僕も最近G11しか持ち歩かないくらいで
サブ機じゃなくなっている状況です。

暗い場所もすごいですが明るい場所での順光のコントラストとパンフォーカスにどっぷり浸かってます。

なんでブレないの?と思うくらいブレないところが感動です。

書込番号:10803142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

キャンドルサービスの写真です

2009/12/18 21:42(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G11

スレ主 貞山さん
クチコミ投稿数:12件
当機種

オート, 1/320,絞り4.5, 補正0, ISO640, WBオート

貞山です。

G11で友人の結婚式を撮影しました。そのうちの1枚が予想外の絵になりましたのでご覧ください。
キャンドルサービスでは点火後、5〜6秒くらい花火が光りました。花火は明るすぎて周囲の明るさとのバランス調整がうまくいかず、光っている時間も短いのでなかなか良い絵が撮れませんでした。
最後のキャンドルに点火したときに先端部分をズームでフルオート撮影したところ、肉眼とは全く異なる絵が撮れました。
室内はほの暗い程度でしたが、花火に露出が合ったため背景は黒くつぶれています。実際の背景は白い柱とカーテンで、キャンドルの両側の白いラインはカーテンと柱の間から外光が差し込んだものです。
これまで人物や景色を目で見たように撮りたいと思っていましたが、こんな写真が撮れて、カメラは人間の目に見えないものも見せてくれるのだと、うれしくなりました。
ちなみに、肉眼では全体にまばゆく輝くのみで飛び散る火の粉などは見えません。

小生、Kiss X2とPowershot SX1Sも所有していますが、このところ出番がありません。G11は携帯性が良く私のレベルの要求はほとんど満たしてくれるので、いつも持ち歩くようになりました。

書込番号:10650797

ナイスクチコミ!4


返信する
coolkikiさん
クチコミ投稿数:1291件Goodアンサー獲得:24件 PowerShot G11の満足度5 cool kiki 

2009/12/18 22:46(1年以上前)

良い写真撮れましたね!!
どういう仕組みでこの様に撮れるんだろう??

書込番号:10651097

ナイスクチコミ!0


torokurozさん
クチコミ投稿数:1224件Goodアンサー獲得:33件 PowerShot G11のオーナーPowerShot G11の満足度5

2009/12/18 22:58(1年以上前)

こうした一瞬を切り取った写真は撮影者自身が「おぉ〜!!」っとなるまさにカメラの醍醐味ですね、打ち上げ花火とはまた違った趣があっていいです。

高感度特性も素晴らしく面白い写真をありがとうございます、日付はちょっと邪魔な気もしますが!?

書込番号:10651166

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2009/12/18 23:28(1年以上前)

1/320s で切り取っていますから、肉眼では見れない絵ですね。
高速シャッター、長時間露光ともに好きです。

書込番号:10651378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:68件

2009/12/18 23:28(1年以上前)

ステキな写真ですね。
狙って撮れたら凄い!
でも、意図することなくこういう写真が撮れたらもっとうれしいですね。
こういうラッキーがあるから写真はやめられない!

書込番号:10651380

ナイスクチコミ!0


スレ主 貞山さん
クチコミ投稿数:12件

2009/12/18 23:41(1年以上前)

貞山です。

coolkikiさん、torokurozさん、コメントありがとうございます。
フルオートで撮ったので、すっかりG11まかせです。デジ3台のうちG11持って行って良かったです。
まぶしくて目ではロウソクの先端部は見えませんが、芯にぴったり合焦していて驚きでした。芯の最先端がわずかに赤くなって炎に変わっていくところまで見えます。
こんな風に撮れると分かっていたら、もっと撮れば良かったとも思いますが、意図せずに切り取った一瞬だから貴重なのかもしれませんね。

日付写し込みは結婚式の記念の意味で入れたのですが、オフの方が良かったかもしれません。個人的にはこの機能は重宝しています。

書込番号:10651471

ナイスクチコミ!0


スレ主 貞山さん
クチコミ投稿数:12件

2009/12/18 23:46(1年以上前)

貞山です。

mt_papaさんも、酒とTubaを愛する男さんもコメントありがとうございます。
前のお返事を書いている間にコメントを頂きました。

来年3月にも同僚(といっても年は私の半分くらい)の結婚式に招かれているので、今度は狙ってみます。

書込番号:10651504

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot G11」のクチコミ掲示板に
PowerShot G11を新規書き込みPowerShot G11をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot G11
CANON

PowerShot G11

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 8月20日

PowerShot G11をお気に入り製品に追加する <432

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング