PowerShot G11 のクチコミ掲示板

2009年 8月20日 登録

PowerShot G11

デュアルクリアシステムや2.8型バリアングル液晶を搭載したデジタルカメラ(1000万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1040万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:390枚 PowerShot G11のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G11の価格比較
  • PowerShot G11の中古価格比較
  • PowerShot G11の買取価格
  • PowerShot G11のスペック・仕様
  • PowerShot G11のレビュー
  • PowerShot G11のクチコミ
  • PowerShot G11の画像・動画
  • PowerShot G11のピックアップリスト
  • PowerShot G11のオークション

PowerShot G11CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 8月20日

  • PowerShot G11の価格比較
  • PowerShot G11の中古価格比較
  • PowerShot G11の買取価格
  • PowerShot G11のスペック・仕様
  • PowerShot G11のレビュー
  • PowerShot G11のクチコミ
  • PowerShot G11の画像・動画
  • PowerShot G11のピックアップリスト
  • PowerShot G11のオークション

PowerShot G11 のクチコミ掲示板

(497件)
RSS

このページのスレッド一覧(全49スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot G11」のクチコミ掲示板に
PowerShot G11を新規書き込みPowerShot G11をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
49

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ローライトモード

2009/08/30 11:57(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G11

スレ主 LEEVIさん
クチコミ投稿数:35件

カタログをみると以下のような説明があります。

「記録画素を約250万画素に固定し、
晴れた日中から、これまで撮れなかった暗い夜
の室内まで、白飛び黒つぶれを抑えた鮮明な画像
で撮影できます。」


画素数を1/4(約250万画素)に落とすという事は4つの画素を合わせて
1画素として記録する機能なのでしょうか? 

昼間でもダイナミックレンジの広い写真が撮れそうですね!!
早く写真サンプルみてみたいですね。

書込番号:10072698

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/30 14:11(1年以上前)

フジのF50fdも画素混合技術を使っていたようです。

http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20070924A/index3.htm

書込番号:10073158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4790件Goodアンサー獲得:424件 フォト蔵 

2009/08/30 15:10(1年以上前)

こんにちは。G11は持ってませんが・・・って当たり前か。

既に紹介があった気がするG11に使われているらしいソニー製CCD"ICX685CQZ"の説明pdfへの直リンク
民生向け高解像度・高感度デジタルスチルカメラ用CCD [PDF(0.6MB)]
〜対角 9.310mm (1/1.7型) 有効 1017万画素高感度カラーCCD〜ICX685CQZ

http://www.sony.co.jp/Products/SC-HP/cx_pal/vol81/pdf/icx685cqz.pdf

これに書いてある"従来機種"からWebをさまよって見つけた
対角9.321mm(1/1.7型)有効1369万画素カラーCCD [PDF(0.5MB)]
〜VGA 動画撮像対応民生向け高解像度デジタルスチルカメラ用CCD〜ICX652CQZ

http://www.sony.co.jp/Products/SC-HP/cx_pal/vol76/pdf/icx652cqz.pdf

にそれらしい説明があります。

デジタルの後処理じゃなくて、CCDそのもので画素混合とやらをしているんですね。ダイナミックレンジに関しては、よくわかりません。


参考までに
"ICX685CQZ"の説明pdfへのリンクのあるページ
http://www.sony.co.jp/Products/SC-HP/cx_pal/vol81/

書込番号:10073344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4153件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2009/08/30 18:21(1年以上前)

私もG11が気になってます。ここで1000万画素に逆戻りさせたキヤノンの英断と迷いが
つまったG11がどの程度、市場で受け入れられるのでしょうかネ。
ノイズが少ないのは大歓迎です。バリアングル液晶も気にしません。
ローライトモードも使ってみたいですね。


LowLightというカテゴリもありますし(笑)。
http://www.flickr.com/groups/lowlight/pool/

書込番号:10073987

ナイスクチコミ!0


torokurozさん
クチコミ投稿数:1224件Goodアンサー獲得:33件 PowerShot G11のオーナーPowerShot G11の満足度5

2009/08/31 08:20(1年以上前)

同じシステムかどうか知りませんがG10でもISO3200に設定すると200万画素に固定されますがノイズや発色は明らかに向上します。

なのでG11のローライトモードにも期待しています。

書込番号:10076408

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PowerShot G11」のクチコミ掲示板に
PowerShot G11を新規書き込みPowerShot G11をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot G11
CANON

PowerShot G11

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 8月20日

PowerShot G11をお気に入り製品に追加する <432

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング