PowerShot S90 のクチコミ掲示板

2009年10月16日 発売

PowerShot S90

デュアルクリアシステム/コントローラーリング/3.0型液晶モニターを搭載したデジタルカメラ(1000万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥29,300 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1040万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:3.8倍 撮影枚数:220枚 PowerShot S90のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S90の価格比較
  • PowerShot S90の中古価格比較
  • PowerShot S90の買取価格
  • PowerShot S90のスペック・仕様
  • PowerShot S90のレビュー
  • PowerShot S90のクチコミ
  • PowerShot S90の画像・動画
  • PowerShot S90のピックアップリスト
  • PowerShot S90のオークション

PowerShot S90CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月16日

  • PowerShot S90の価格比較
  • PowerShot S90の中古価格比較
  • PowerShot S90の買取価格
  • PowerShot S90のスペック・仕様
  • PowerShot S90のレビュー
  • PowerShot S90のクチコミ
  • PowerShot S90の画像・動画
  • PowerShot S90のピックアップリスト
  • PowerShot S90のオークション

PowerShot S90 のクチコミ掲示板

(6304件)
RSS

このページのスレッド一覧(全295スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot S90」のクチコミ掲示板に
PowerShot S90を新規書き込みPowerShot S90をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

夜景撮影時のAF精度について

2010/09/25 17:53(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S90

スレ主 esumさん
クチコミ投稿数:8件
当機種
当機種

昨年からS90を使っていますが、夜景(暗所)での撮影時にピントが非常に合いにくく、困っています。

日中や夕方など、本が読める程度の明るさの場所であればビシッとピントが合うのですが、写真のような、夜間の街中、掲載写真のような環境ではピントが合いにくく、3枚に1枚はピンぼけになるような状況です。
オートモードでもプログラムモードでも、ローライトモードでも動作状況は全く変わりません。また、AFを顔優先AiAFにしても、中央1点にしても同じです。AF補助光が届く距離でで集合写真を撮影するような場合でも、周囲が暗いと高確率でAFが外れ、ひどいときには人物の顔がぼやけて判別できないほどになります。

あまりにもピントが合わないので、一度、キヤノンのサービスセンターに持ち込んで修理を依頼したのですが、「ご指摘の状況が再現できませんでしたが、念のため光学ユニットを交換いたしました」という対応でした。修理後も、夜景撮影時のAF精度の悪さは変わっていません。

キヤノンのコンパクトデジカメを購入するのは、IXY Digital200から通算6台目ですが、どの機種でも、ここまでAFが迷ったり大きく外れたりすることはありませんでした。
一眼レフのサブとして買ったのですが、こんな状態では夜間に全く使えません。

掲載画像と似たような明るさの環境での、皆さんのS90のAF動作状況を教えてください。もし異常が全くないのであれば、撮影した画像を持参のうえ、メーカー保証が有効なうちに、もう一度キヤノンに修理を依頼しようと思います。

書込番号:11967868

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/09/25 18:00(1年以上前)

最初は手ブレかなと思いましたが、確かにピンボケのようですね。

>撮影した画像を持参のうえ、メーカー保証が有効なうちに、もう一度キヤノンに修理を依頼しようと思います

ピンボケ写真を持参するのは正解だと思います。
もう一度サービスセンターに持ち込むことをお勧めします。

書込番号:11967895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/09/25 18:09(1年以上前)

夜景モードにするとピントは合いやすくなりませんか。

それとピントを合わせるとき、明るい場所に置きピンで合わせる手もあります。

書込番号:11967933

ナイスクチコミ!0


スレ主 esumさん
クチコミ投稿数:8件

2010/09/25 18:44(1年以上前)

> m-yanoさん
手ぶれではないです。手ぶれ補正は有効になっていますし、速いシャッタースピードでもボケます。
明らかにピンぼけで滲んだような画像はその場で消しているのですが、キヤノンに持ち込む場合でも、サンプルが多い方が良いと思うので、今後は消さずに残しておきます。

> 今から仕事さん
夜景モードでも同じようだったと記憶しているのですが、念のため、今夜また試して、結果をご報告します。
明るい場所に置きピンして撮影…もやってみようとは思いますが、そもそも、この症状は意図していない対象にピントが合うという程度のものではなく、他にピントの合う対象物が画面内に何もないにも関わらずボケるので、この方法は使えないかもしれません。

IXYを使っていた頃は、カメラに慣れていない人に写真を撮ってもらうときでも、AF任せで安心して頼めたのですが、今は顔優先AFがオンで、距離3メートル程度でも外れることがあるほどひどいです。


「掲載写真と同じような状況でも、AFは正常に動作している」という報告でも構いませんので、皆さんの投稿お待ちしております。

書込番号:11968076

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/09/25 19:04(1年以上前)

暗い場合のAFは、コントラストのある部分に行く可能性があると思いますので
絞り優先モードでF5.6ぐらいに絞って撮影してみてはいかがでしょうか?
(シャッター速度が遅くなり、三脚が必須になりますが)

書込番号:11968183

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4710件Goodアンサー獲得:417件 フォト蔵 

2010/09/25 23:39(1年以上前)

こんばんは。S90は持ってませんが・・・

Canon Web のサポート Q&A
ピントが合いにくい場合の対処方法
http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servlet/qadoc?qa=038249

ご掲示のお写真2枚とも
「次のような被写体は、ピントが合わないことがあります。」の2番目
「・画像中央部が極端に明るい被写体 」
にあてはまるように思います。

対処法はダウンロードしてあったS90のPFD版説明書の89ページにも
「オートフォーカスでピントが合わないときは〜」
とあります。

これらには記載されてませんが

スポット測光やマニュアル露出で明るすぎる中央部が適正な明るさまで暗くなると、それにあわせて液晶モニターの白トビが解消されたらAFができるかもしれません、できないかも。

現象から原因を推測すると、白トビするほど明るすぎるので、白トビが周りににじんで生じる周囲の暗い部分との輪郭よりも、ピンぼけのボケの輪郭の方がよりピント合焦位置とカメラが判断するのでしょう。

過去の6台のデジカメでは問題が起こらなかった事は、この原因推測では説明はできません。被写体や撮影感度が違ったのかも、これまた推測に過ぎませんが。

撮影前の液晶モニターにはスミアがでていたかもしれません。これがかかわるのかもわかりません、実機を持っていないので。

書込番号:11969783

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:17件

2010/09/28 00:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

難しいことはわかりませんが、元オーナーからの話です。

私のは問題なくAFが動作してました。
PモードのAF中央設定、明暗差のある部分でAFしてフレーミング&シャッターです。
S90での夜間撮影画像が残っていたのでアップしておきます。

模様のない部分で半押ししても、AFが迷走して、AF不能の警告(黄色!枠)が出るか、テキトーなところで合焦したフリをすることがあります。
程度の差はあれ、どんな機種でも同じですが・・・

esumさんは一眼もお使いとのことですし、そんな初歩的な間違いはないかと思いますので、投稿された状況でAFが効かないということは正常では無いんじゃないでしょうか。
CSに撮影した画像を持参して、具体的かつ強気で訴えるべきと思います。

書込番号:11979880

ナイスクチコミ!0


mabubuさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:4件 PowerShot S90のオーナーPowerShot S90の満足度5

2010/09/28 00:54(1年以上前)

当機種
当機種

ユーザーですが、シャッターの半押しして液晶確認してでピント甘ければ合うまで半押し繰替えしてみてはいかがでしょう!?

書込番号:11980076

ナイスクチコミ!1


QX8800さん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/30 09:02(1年以上前)

ここまでひどいのはありえませんよ。あれこれ悩む必要なし!!
交換してもらってください。

書込番号:11989940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/10/10 20:47(1年以上前)

私のS90も同じような動作をします。
明るい場所でもまぁまぁあるんですが、暗所だと3回に1回くらいはピンぼけしています。
風景を撮っているんですが、接写と認識されている?みたいなことも多いです。
今まではコンデジなので仕方ないのかと思ってましたが、正常動作なわけではないんですね。。。
自分も修理に持って行こうかと思います。

書込番号:12039850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 RAWでの現像???

2010/10/09 17:48(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S90

スレ主 ペンFさん
クチコミ投稿数:127件

Digital Photo ProfessionalでRAWを現像したいのですが。。。?

L+RAWで撮影したのですが、ファイルとしてでているのは

JPEGだけです。よきアドバイスをお願いします。

書込番号:12033894

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/10/09 18:15(1年以上前)

私はカードリーダーはなので、パソコンにカードの画像ファイルを丸ごとコピーしてからDPPで開いています。その方が簡単だとは思いますが


で、パソコンにカメラ接続でのやり方は下記のようになりますので、キヤノンサイトより
Digital Photo Professional Ver.3.7 使用説明書をダウンロードして開いてみてください
下記URLの下から2番目です

http://cweb.canon.jp/manual/digitalcamera/index-old.html

7ページに画像の取り込み方法がかかれていますので読んでみてください
>画像の取り込みには、カメラ用ソフトウエア「EOS Utility」をDPPから立ち上げて使います...

書込番号:12034032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2903件Goodアンサー獲得:82件 PowerShot S90の満足度5

2010/10/09 19:41(1年以上前)

こんばんは。

>L+RAWで撮影したのですが、
とありますが、カメラの設定はどうなっていたのでしょうか?

MENU設定でRAW+L記録を「入」に設定して、FUNCボタンからのメニューでRAWを選択することで、RAWとJPEG(L)の画像が残ります。

ペンFさんの場合、JPEGだけが残っているであれば、FUNCボタンからのメニューでJPEGを選んでしまっているのではないでしょうか。

書込番号:12034405

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ペンFさん
クチコミ投稿数:127件

2010/10/10 04:35(1年以上前)

ご指摘の通りでした。初心者ですね。おかげさまで

助かりました。ありがとうございます。

書込番号:12036610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

純正ケース買いそびれています。

2010/09/21 21:39(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S90

クチコミ投稿数:11件 PowerShot S90のオーナーPowerShot S90の満足度5

S90オーナーですが、旧型の純正ケース買いそびれております。
(Canonの限定ターコイズを検討しているうちに、それも売り切れ・・・)
新旧のカメラ本体外寸に微妙に違いもあり、かつ両端にストラップ装着可能な
S95用のこのケースは代用できますかねぇ?
試された方いますか〜?

書込番号:11947327

ナイスクチコミ!1


返信する
順々さん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:7件

2010/09/24 07:39(1年以上前)

実際に入れてみました。
S95では少し余裕がありますが、S90の方がぴったり入ります。

代用出来ます。

書込番号:11960517

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件 PowerShot S90のオーナーPowerShot S90の満足度5

2010/10/06 22:05(1年以上前)

ありがとうございました。参考にさせていただきます。

書込番号:12020946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/10/07 19:13(1年以上前)

もう買われてしまったかもしれませんが、ネックストラップはS90ではカメラの両サイドにストラップ用の穴がないため使えません。(S95にはある!)


ケースとしては使えるのでしょうが…


僕もどうしてもS90を横向で首から下げたくいろんなメーカーのケースを探しているのですが、見当たらないですね。


フジのFinePixE300のケースが近かったのですが、三脚ネジの位置が違ってダメでした。


参考まで。

書込番号:12024612

ナイスクチコミ!1


順々さん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:7件

2010/10/08 21:23(1年以上前)

ケースとしてS90に使えます!
両端ネックストラップはS90には使えません!

常識ですよね〜(笑)

書込番号:12029669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

今更買っても損しない?

2010/09/30 13:41(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S90

クチコミ投稿数:3件

近所のヤマダ電機で展示品のみ24800円で出てたが、聞いてみると新品の在庫がまだあるとの事
この値段なら買い?それとも値段高くても操作系が多少ましになった95を買うべき?

書込番号:11990905

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2010/09/30 13:46(1年以上前)

展示品じゃなければ絶対買いですね(^^)
欲しいな〜。

書込番号:11990925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/09/30 13:49(1年以上前)


そんなに欲しいですか?
あんな位置に電源ボタンがあったりホイールが節操なく回っても?

書込番号:11990935

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2010/09/30 14:01(1年以上前)

>あんな位置に電源ボタンがあったりホイールが節操なく回っても?

そんなに嫌なら買わなくてもいいんじゃない?
相談する以前の問題かと・・・・。

書込番号:11990976

ナイスクチコミ!14


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/09/30 15:12(1年以上前)

「近所」ってどこでしょうか?

書込番号:11991199

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/09/30 17:21(1年以上前)

近所ですか?
大阪府高槻市でございます

書込番号:11991641

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/09/30 17:24(1年以上前)

ご説明ありがとうございます。お隣ですね。(私は枚方市です。)

書込番号:11991666

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

マクロ設定の保存方法

2010/09/19 21:00(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S90

スレ主 sakura6さん
クチコミ投稿数:48件

マクロ設定の保存方法について教えて下さい。

マクロ設定にして、電源を切り、再度電源を入れるとマクロモードが取り消され、
通常モードに切り替わってます。
電源を切ってもマクロモードのまま保存する方法を教えて下さい。

よろしくお願いします。

書込番号:11935750

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2010/09/19 21:52(1年以上前)

こんばんは

メニューボタン

カスタム登録

を行うと設定が保存されます。
次に「カスタムモード」でダイヤルを合わせると
保存された設定のまま撮影できますよ。

書込番号:11936053

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 sakura6さん
クチコミ投稿数:48件

2010/09/20 20:33(1年以上前)

すえるじおおりば さん
回答ありがとうございました。

カスタム登録は別の設定で使っているので、
マクロ設定を保存する別の方法があればと思いました。

回答ありがとうございました。

書込番号:11941407

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画像を探しています

2010/09/01 22:16(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S90

クチコミ投稿数:12件

来週、取り置きしていただいているこちらの機種を購入する予定です。
購入目的は、雑貨や手芸品、洋裁作品の撮影です。

色々と画像やブログを検索したのでが、風景や料理の写真ばかりで、雑貨や手芸品の画素を探し出すことができませんでした。(私の検索の仕方が悪いだけだと思いますが。)


購入する前に一度、画像を確認したいのですが、S90で雑貨や手芸品などを撮影した画像もしくは、ブログをご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

よろしくお願いいたします。

書込番号:11847491

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2010/09/01 22:27(1年以上前)


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2010/09/01 22:37(1年以上前)

Googleの画像検索で「PowerShot S90 雑貨」で検索すれば、その他大多数にまぎれてではありますがいくつでも見つかりますよ。

もっとも、料理の写真と雑貨の写真にどんな違いがあるのか私にはわかりませんけれども。

書込番号:11847627

ナイスクチコミ!0


あば〜さん
クチコミ投稿数:1763件Goodアンサー獲得:48件

2010/09/01 23:09(1年以上前)

この辺りにも
 お探しのものはありませんか?

http://photohito.com/camera/brands/canon/model/canon-powershot-s90/

書込番号:11847835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:157件

2010/09/02 11:39(1年以上前)

別機種
別機種

G11 室内 カメラ固定 マクロ撮影 他exif通り

G11 室内 手持ち マクロ撮影 同

ほのぼの初心者殿こんにちわ&はじめまして

S90じゃなくちゃだめですかね(笑) こちらの板は活発で良いですね! G12あるやなしやを気にしている通りすがりの者です。

兄弟機種G11でどうでしょうか?  だめもとにて添付させて戴きますのでだめならスルーと云う事でお願いします。RAW撮影なればほぼ同じ結果(マクロ最短はトリミングでね)が得られると思いますので・・・ 
(両写真ともRAW撮影→DPPにて現像加工→JPG変換リサイズ 撮影モードAv)
(駄文失礼)

書込番号:11849468

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:93件

2010/09/02 12:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

黒に近いこげ茶

レース編の小バック

バック飾り花のアップ

手持ちの小物を撮ってみました。
下にA3のコピー紙を敷きましたので、大きさの目安にしてください。
少しわかりにくいですが、紙は上下縦長にほぼ画面いっぱいです。
室内の白熱灯の下、外光もある条件で、三脚なしで、床に置いた物を上から簡単に撮りました。
オートモードよりもシーンモード(室内)の方がよく撮れました。
共にシャッターなしです。
画素数はM3で、アップ画像はデジタルテレコンによる接写を使いました。
色はほぼ現物に近いです。
参考になりますでしょうか?

書込番号:11849542

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2010/09/02 17:08(1年以上前)

返信が遅くなってしまい申し訳ありません。 まだ、仕事中なので、帰宅後ゆっくり画像を拝見いまします。


ムーンライダーズさん

沢山のリンクありがとうございます。
後程、ゆっくり拝見します。

やまだごろうさん

検索ワードにパワーショットって入力してなかったかもしれません(--;) 再度、トライしてみます。 教えていただきありがとうございます。


おば〜さん

リンクありがとうございます。
ゆっくりと後程、拝見致します。


アメリカンメタボリックさん

G11の画像ありがとうございます。
最初、迷ったんですが、今回は軽いこちらの機種でいくことにしました。


gojyuunotenaraiさん
分かりやすい画像ありがとうございます。参考になります。わざわざ、撮っていただいて、申し訳ないです。とっても、嬉しかったです。



書込番号:11850350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/09/12 11:36(1年以上前)

今日、無事にS90をGETして参りました(*^_^*) 回答を下さった皆様、本当にありがとうございますm(_ _)m

書込番号:11897890

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PowerShot S90」のクチコミ掲示板に
PowerShot S90を新規書き込みPowerShot S90をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot S90
CANON

PowerShot S90

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月16日

PowerShot S90をお気に入り製品に追加する <771

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング