PowerShot S90 のクチコミ掲示板

2009年10月16日 発売

PowerShot S90

デュアルクリアシステム/コントローラーリング/3.0型液晶モニターを搭載したデジタルカメラ(1000万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥29,300 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1040万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:3.8倍 撮影枚数:220枚 PowerShot S90のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S90の価格比較
  • PowerShot S90の中古価格比較
  • PowerShot S90の買取価格
  • PowerShot S90のスペック・仕様
  • PowerShot S90のレビュー
  • PowerShot S90のクチコミ
  • PowerShot S90の画像・動画
  • PowerShot S90のピックアップリスト
  • PowerShot S90のオークション

PowerShot S90CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月16日

  • PowerShot S90の価格比較
  • PowerShot S90の中古価格比較
  • PowerShot S90の買取価格
  • PowerShot S90のスペック・仕様
  • PowerShot S90のレビュー
  • PowerShot S90のクチコミ
  • PowerShot S90の画像・動画
  • PowerShot S90のピックアップリスト
  • PowerShot S90のオークション

PowerShot S90 のクチコミ掲示板

(6304件)
RSS

このページのスレッド一覧(全83スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot S90」のクチコミ掲示板に
PowerShot S90を新規書き込みPowerShot S90をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

停電の夜にカメラを向けてみました

2011/03/17 20:23(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S90

スレ主 MINI1300さん
クチコミ投稿数:159件 PowerShot S90の満足度4
当機種
当機種
当機種

北斗七星

オリオン座

スバル

昨日、計画停電が夜に行われたので、外に出てみると一面に星が見えました。
東京でこれほど星が見えたことがありません。
そこで、S90を三脚に据えて北斗七星とオリオン座、そしてスバルのあたりを撮影してみました。
強風とあまりの寒さの中、必死に設定を変えながら撮影を続けましたが、停電が明けてPCで見てみるとちょっとシャッターが長すぎました。
また、三脚の回転側のねじがうまく固定していなかったため、風で揺れてしまったようです。
シャッターは、15秒より7〜8S位が流れなくて良かったかも。
やっぱり一発で無限遠になるモードが欲しかった。マニュアルフォーカスが近端と遠端でバーが分かれており、50cmで一所懸命撮ってました(LCDでは星がぼけてるかわかりづらかったので)。
ソニーのWX5もその後で持ち出しPモードで四苦八苦しましたが、夜景モードに気が付かなく、寒い中早々に引き上げてしまい、満足な写真は撮れませんでした。
日頃、カメラの操作方法に慣れておくことの必要性をつくづく感じました。
でも、このカメラ、本当綺麗に取れますね。デジイチを未だに持ってないので比較はできませんが、コンデジでは一番でしょう。
あともう少し望遠が強ければ、オリオンの三つ星の下の星雲がアップで撮れたのですが、少し足りませんでした。

書込番号:12790294

ナイスクチコミ!6


返信する
湖風さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件

2011/03/24 00:18(1年以上前)

当機種

冬の大三角

本当に星が綺麗に撮れますよね。
自分は一眼レフも持っていますが、ここまで気軽に撮れるのには感激です。
旅行先で出会った星空をスナップするにはもってこいでしょう。
おっしゃる通り、MF無限遠が一発で固定できればいいですけどね。

画像は1年以上前の物ですが、冬の大三角です。

書込番号:12815362

ナイスクチコミ!1


スレ主 MINI1300さん
クチコミ投稿数:159件 PowerShot S90の満足度4

2011/03/24 11:35(1年以上前)

当機種

湖風さんの写真も綺麗に撮れていますね。
私も最初開放で撮っていたので、その写真も載せてみました。
途中で滲んでいるといけないと思ったので絞ったのですが、コンデジだとこちらの方が綺麗かもしれませんね。
ちなみにこの日は月が出ていたので、全体に明るくなってしまいました。

書込番号:12816413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

標準

オリオン大星雲

2010/12/29 10:38(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S90

スレ主 Riderpapaさん
クチコミ投稿数:87件 PowerShot S90の満足度5
当機種
当機種

等倍切り出し。真ん中にオリオン大星雲

105oで撮影したオリオン座下方

自宅ベランダよりオリオン大星雲の撮影にチャレンジしてみました(笑)
空気が澄んでいて星が良く見える天候とは言え東京郊外なので条件は良
くないです。

三脚・セルフタイマー使用
撮影モードマニュアル
絞り      F4.9
シャッター速度 5秒
ISO感度   640
焦点距離    22.5oテレ端(35o換算で105o)

キヤノン純正DPPにてRAWより現像
明るさ     +1
コントラスト  +1
シャドウ    −1
輝度ノイズ    4
色ノイズ     7

結果は何となく星雲と認識出来る様な物が写っている程度^^;
さすがに焦点距離が短すぎる(笑)
しかし肉眼では見えない(私の視力が悪いだけ?)星ぼしが写っ
ているのには正直驚きました。
夜空を飾る星座の撮影も可能な高感度特性とマニュアル撮影がで
きるS90の素晴らしさを改めて認識しました。
是非皆様も冬の星空の撮影にチャレンジしてみてくださいね。

書込番号:12433114

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 Riderpapaさん
クチコミ投稿数:87件 PowerShot S90の満足度5

2010/12/29 14:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ワイ端28oでの撮影。光害の影響大!

スカイツリーも500mを超えました。

世界貿易センタービルからの夜景

星空を捉えたワイ端(35o換算28o)での画像もアップ致します。
世界貿易センタービルからの夜景も。

書込番号:12433875

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2011/01/18 23:26(1年以上前)

Riderpapa さん

はじめまして、こんばんわ。
夜景写真すごくきれいですね。絞りも適度に絞っておられてクロス光も素敵です。
多分三脚を使用されているのだと思います。
お尋ねなのですが、屋内からの夜景では室内の照明がガラスに反射し映りこんでしまうことが多々あるのですが、2枚の写真はどのようにして反射を回避されているんでしょうか?

書込番号:12529370

ナイスクチコミ!0


スレ主 Riderpapaさん
クチコミ投稿数:87件 PowerShot S90の満足度5

2011/01/19 12:21(1年以上前)

kansaijin_jpさん、こんにちは
コメントありがとうございます。
撮影には三脚ではなくマンフロットの折り畳み式のカメラ台
を使用しました。
カメラに撮り付けたままコンパクトに畳めて便利ですよ。
そして夜景撮影時には2秒タイマーで撮影しました。

窓ガラスへの写り込み対策は出来るだけカメラを窓ガラスに
近付けて設置し、撮影時にレンズ回りの窓ガラスを両手で覆
うと言う原始的な方法で撮影しました(笑)
場合によっては上着を広げて室内の照明が写り込まないよう
に体ごとカメラに覆いかぶさる事も…
傍から見たら恥ずかしい格好です^^;

書込番号:12531084

ナイスクチコミ!3


スレ主 Riderpapaさん
クチコミ投稿数:87件 PowerShot S90の満足度5

2011/01/19 12:23(1年以上前)

機種不明

MODOPOCKET 797

因みにこれがマンフロットのMODOPOCKET 797です。

書込番号:12531089

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2011/01/19 22:04(1年以上前)

機種不明

愛用の品

Riderpapa さん

こんばんわ。
テクニック伝授ありがとうございました。
私の愛用の三脚(一脚、一柱?)はもっぱらボ撮ルンです。
夜景撮影の時は、ホテルの部屋の照明を全て落として、真っ暗闇の中で撮影してました。
これだと展望階などでは通用しませんよね。
Riderpapaさんの方法を今度試してみます!


書込番号:12533253

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

串本ダイビング写真

2010/10/06 11:04(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S90

スレ主 youchanterさん
クチコミ投稿数:39件
当機種
当機種
当機種
当機種

タテジマキンチャクダイ幼魚

ツノダシ

オオモンハタ

キンメモドキの群れ

水中写真は先月から始めたばかりです。
ハウジングはFIX S90です。内部フラッシュのみで撮影。

書込番号:12018583

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2件

2010/10/10 22:54(1年以上前)

こんにちは
綺麗に撮れてますね。
S90は広角側は明るいレンズなので水中撮影に向いてますよね。
ISO感度はAUTOで撮影しましたか?

自分も先月初めて体験ダイビングに連れて行ってもらいハウジングも用意して参加してきましたが、水中での撮影も楽しいですね。
自分も内部フラッシュのみですが、来年Cカードを取ろうと思っているので、外部のライトかフラッシュが欲しくなってきそうです。

ハゼが好きなのでいずれはS90では我慢出来なくなる日が来るかも?

書込番号:12040640

ナイスクチコミ!0


スレ主 youchanterさん
クチコミ投稿数:39件

2010/10/11 07:47(1年以上前)

ISOは500くらいでとることが多いです。
私も外部フラッシュ欲しいと思っていたのですが、Cカード取ってみて、
かさばるのがどんなに大変か思いしっています。
トウシマコケギンポとか撮りたいのですが、マクロ設定にしても接写はかなり難しいです。
まず、ダイビングの技術を磨かなければ…

書込番号:12042107

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信46

お気に入りに追加

標準

昭和記念公園のコスモスが満開です

2010/10/02 01:56(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S90

クチコミ投稿数:582件 PowerShot S90のオーナーPowerShot S90の満足度5 ヘーベルの部屋2010 
当機種
当機種
当機種
当機種

何だかS95が出たらここは寂しくなってきましたね。私は依然愛用しておりS95に買い換える予定ありません。昭和記念公園のコスモスが見頃でしたよ。一眼のサブ機で持っていったのですがスナップ写真としてはこちらの方で十分でした。

書込番号:11998380

ナイスクチコミ!6


返信する

この間に26件の返信があります。


クチコミ投稿数:582件 PowerShot S90のオーナーPowerShot S90の満足度5 ヘーベルの部屋2010 

2010/10/04 06:02(1年以上前)

言い忘れました。

自分のブログやSNSサイト、価格コム投稿用などサイズ制限のあるところにはリサイズして使っています。 オリジナルはやはり10Mサイズで保管しておいた方が後々使えると思います。

書込番号:12008891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2010/10/07 12:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

東京国立駅南口「つり舟」さんのアナゴ天丼

昭和記念公園

都庁展望台、手持ち撮影

都庁、横着して手持ち撮影

こんにちは。

こちらの情報をいただいて、昭和記念公園で撮影してきました。

ありがとうございます。

コスモス以外の画像ばかりですがご容赦ください。

昭和記念公園(立川駅)のとなり国立駅にこんなお店があります。
コスモスの撮影ついでにいかがでしょう?

http://r.tabelog.com/tokyo/A1325/A132503/13043865/

失礼しました。

書込番号:12023446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:582件 PowerShot S90のオーナーPowerShot S90の満足度5 ヘーベルの部屋2010 

2010/10/07 15:46(1年以上前)

すえるじおおりばさん、こんにちは、

穴子は完全に丼からはみ出していますね♪ 中旬以降にコスモスの丘に良く予定なのでその時にでも寄ってみます。コスモスも新宿の夜景も綺麗ですね。夜の都庁は行った事がないので今度行ってみます。いよいよイルミネーションの季節、昼とはまた別の雰囲気ですね。 1/3秒手持ち!カメラも良いが腕も良いです。情報ありがとうございました。

書込番号:12023902

ナイスクチコミ!0


akogiさん
クチコミ投稿数:22件

2010/10/12 20:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

なんかボケているような

虫撮ってみた

マクロ勉強中

スレ主さまはじめまして。

風景写真いいですよねぇ。
住んでいるところが田舎なんで撮りたいとは思っているですがなかなか機会がありません。
なんで庭の鉢植えとか石とかを撮って練習しています。
マクロ面白いです。

この機種はマクロが苦手というスレをよく見ますが初心者には十分すぎます。
gojyuunotenaraiさんのバッタぐらいうまく撮りたいものです。

書込番号:12050306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件 PowerShot S90のオーナーPowerShot S90の満足度5 ヘーベルの部屋2010 

2010/10/12 21:09(1年以上前)

当機種

マクロモード+フラッシュ

akogiさん、こんばんは

田舎の方が良いですよ。こちらはちょっと人気のスポットは人を写しに行くようなものです。1枚目はちょっと前ピンですかね。マクロはシャッター半押しでAFが合ってから写すまで時間を置くとズレやすいです。マクロは背景が適当にボケるので風景に使っても面白いです。私もマクロ練習中、アップした写真は逆光だったのでフラッシュ使ってみました。

書込番号:12050414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:93件

2010/10/13 09:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

AF失敗〜

突ついたら、逃走中

野原の雑草

後ろの花にフォーカス

横レス失礼します。

akogiさん おはようございます。

私も初心者で勉強中です。
ご指摘のバッタの写真も7枚ほど、アングルや距離を変えて撮ったうちの1枚です。
見つけた時は、地面の草むらにいましたが、そのままでは見下ろしでしか撮れません。
とっさにバッタが映えるようなコンクリート台の上に乗せ、下から見上げるアングルも造ってしまいました。
昆虫は保護色になっている事も有りますね。
それはそれで自然な姿の写真でもいいのですが、形や色の面白さを強調したい時は、棒でつついて保護色にならない位置に追い立てて撮ることもあります。(写真は毛虫)
邪道でしょうか?^^;
akogiさんのバッタも 顔の正面からのアングルも見てみたいです。

私も田舎ですが、被写体には困らないですよ。
雑草だっていいと思います。
あと、よそ様の花壇など撮らせていただいています。

この花も知人宅のものです。
マクロなど近づくと少しの距離でピントの差がでますので、意識してどこにピントを合わせるのか決めた方がいいのかもしれません。
この時も手前の花と後ろの花それぞれにピントを合わせた写真を何枚か試し撮りしました。

日々勉強ですが、楽しい勉強ですね。^^

書込番号:12052864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:93件

2010/10/13 09:29(1年以上前)

スレ主さん、おはようございます。

マクロのピント合わせ、なかなか決まらない時があります。
Pモードで少し暗いと、オレンジの手ぶれシグナルが点滅し、シャカシャカとフォーカスがぶれて決まりません。
オート系に切り替えるとぴたっと決まります。
暗いシーンでは、三脚しか解決策はないのでしょうか?
微光フラッシュでも使いたくない場合もあり、目下の研究課題の一つです。

書込番号:12052912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件 PowerShot S90のオーナーPowerShot S90の満足度5 ヘーベルの部屋2010 

2010/10/13 10:12(1年以上前)

当機種
当機種

gojyuunotenaraiさん、おはようございます。

オレンジ色の点滅は手振れ補正警告なので私は無視していますが、あまり薦められません。

やはり補助光を当てるか小さい三脚の使用が良いと思いますよ。

手振れに関しては一眼レフマクロレンズで実績のあるハイブリッドIS搭載のS95が良いかもしれませんね。

書込番号:12053033

ナイスクチコミ!0


akogiさん
クチコミ投稿数:22件

2010/10/13 22:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

明かりを消してPCをバックに

ピントが後ろの花びらに…

おまけ

gojyuunotenaraiさんこんばんは。
足が多かったり毛の多い虫は苦手なんで見てないですが猫じゃらし(?)と花きれいに撮れてます。うらやましいです。
田舎はふとした景色を撮りたいと思うこともありますが、そういうときに限って電線や鉄柱が気になったりでまだあまり撮ってません。なので庭の花や部屋の小物が主だったり。
そのうち写真を撮るためだけに山に行く予定です。

スレ主さんこんばんは。
まだ三脚も持ってないぺーぺーですのでぶれない様に亀のように固まって撮ったり台に乗せてたりしています。
フラッシュはまだまだ勉強中です。うまく撮れたためしがありません(笑)

書込番号:12055702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件 PowerShot S90のオーナーPowerShot S90の満足度5 ヘーベルの部屋2010 

2010/10/14 10:39(1年以上前)

akogiさん、おはようございます。

マクロは息を止めて撮るので年寄りは血圧が上がります。 笑)
S90はレンズが明るいので採光を工夫してフラッシュ無しで撮った方が質感が良い感じがしますね。使う場合でもメニューの調光補正でマイナス側にすると良いようです。

書込番号:12057780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/16 21:15(1年以上前)

当機種

送料込みさん

始めまして。
こちらのスレを拝見して、本日昭和記念公園に行く予定だったんですが…
子供がぐずってしまい、近所の夕景だけになってしまいました。

しょうもない写真で恐縮ですが ^^;

書込番号:12070039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件 PowerShot S90のオーナーPowerShot S90の満足度5 ヘーベルの部屋2010 

2010/10/16 22:06(1年以上前)

パエージャさん、はじめまして。

綺麗な作例ありがとうございます。
やはり明るいレンズはSSが稼げるので良いですね。
裏面照射CMOSセンサーより自然な感じの夜景が撮れるような気がします。
昭和記念公園のコスモスはHPで開花状況が確認できます。
多分、コスモスの丘は次の週末でもまだ大丈夫だと思います。

書込番号:12070349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/16 22:31(1年以上前)

送料込みさん

>多分、コスモスの丘は次の週末でもまだ大丈夫だと思います。

ありがとうございます。
HPで開花状況を確認し、近いうちにリベンジしたいと思います。

> 裏面照射CMOSセンサーより自然な感じの夜景が撮れるような気がします。

お気遣いありがとうございます。
あちらのスレではお見苦しい所をお見せしました。
大変恥ずかしいです^^; 反省しております。

書込番号:12070512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/17 22:02(1年以上前)

当機種
当機種

コスモス1

コスモス2

Kansaiのコスモスですが、どうぞ。
今日は雲ひとつ無い秋晴れでした。やはりコスモスには晴れた空が似合いますね。


書込番号:12075884

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:582件 PowerShot S90のオーナーPowerShot S90の満足度5 ヘーベルの部屋2010 

2010/10/17 22:11(1年以上前)

kansaijin_jpさん、

写真アップありがとうございます。
やはり青空がバックだとコスモスも映えますね♪

書込番号:12075961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件 PowerShot S90のオーナーPowerShot S90の満足度5 ヘーベルの部屋2010 

2010/10/18 14:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

全景

花束

マクロです

定番ですが

昭和記念公園のコスモスの丘に行ってきました。
ちょうど見頃で景観と香りに圧倒されました。
11月3日までコスモス祭りをやっているので、今月中は大丈夫そうです。

書込番号:12078753

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/18 21:31(1年以上前)

送料込みさん

こんばんは。コスモス満開って感じですね!
10月1日撮影のコスモスと比べると違いが分かって面白いです。
昭和記念公園に何度も行ける送料込みさんが羨ましいです。

11月3日までだと、週末に行けるチャンスはあと2回だけですね ^^;

書込番号:12080516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件 PowerShot S90のオーナーPowerShot S90の満足度5 ヘーベルの部屋2010 

2010/10/18 21:42(1年以上前)

パエージャさん、こんばんは^^

10月1日撮影のものはみんなの原っぱに咲いていた派手な柄物でしたが、もう全く見当たりませんでした。
早咲きのハッピーリング、柄物と今回のコスモスの丘で結局3回行ってしまいました。笑)
10月31日は入園無料なのでメチャクチャ混みそうです。

書込番号:12080597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/10/18 22:32(1年以上前)

送料込みさん

10/11に昭和記念公園に行ってきましたが、1週間で花の咲き具合が一変しますね。

書込番号:12080950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件 PowerShot S90のオーナーPowerShot S90の満足度5 ヘーベルの部屋2010 

2010/10/18 22:49(1年以上前)

別機種

一眼レフ+広角レンズ

今から仕事さん、こんばんは。

ここは昭和記念公園で一番遅咲きの場所で先週やっと見頃を迎えた場所です。
「みんなの原っぱ」が平地なのに対し、ここは名前の通り丘なので、ピークの頃の景観は見事です。別機種ですが、一眼レフの広角レンズでも全体が入りませんでした。

書込番号:12081091

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

標準

刻々と変わる朝焼け

2010/09/20 15:49(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S90

スレ主 Riderpapaさん
クチコミ投稿数:87件 PowerShot S90の満足度5
当機種
当機種
当機種

明るくなって間もないパステル調

オレンジ一色に染まった時間帯

そしてゴールド色へ

RAWからキヤノン純正のDPPで現像した画像です。
短時間に刻々と変わる朝焼けの色合を撮影してみました。

S95も出ましたがまだまだこのS90で頑張ります♪

書込番号:11939933

ナイスクチコミ!14


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件 PowerShot S90の満足度5

2010/09/20 22:40(1年以上前)

朝焼け、いいですね。
波のタイミングも好みです。

書込番号:11942391

ナイスクチコミ!1


スレ主 Riderpapaさん
クチコミ投稿数:87件 PowerShot S90の満足度5

2010/10/01 19:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

高幡不動尊

大江戸線大門駅

高尾山からの夜景

mt_papaさん
コメントありがとうございます。
S90を購入してからはデジ一の出番がすっかり減って
しまいました。
機動性とコンデジの中では高画質な良いカメラです。

書込番号:11996460

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:93件

2010/10/01 19:53(1年以上前)

Riderpapaさん、こんばんは。

クールですねえ。

階段など特に。

そして奇跡のような朝のお写真。

朝一で撮影に行かれたのでしょうか?

野暮ですいません。

ところで、素人なもので、データみても設定が分かりません。

Mモードでデータ通りの設定でお撮りなったのでしょうか?

是非参考にお聞かせください。




書込番号:11996584

ナイスクチコミ!0


スレ主 Riderpapaさん
クチコミ投稿数:87件 PowerShot S90の満足度5

2010/10/02 12:16(1年以上前)

gojyuunotenaraiさん、こんにちは
コメントありがとうございますm(__)m

朝焼けの画像は海水浴ついでに撮影した画像です。
でもメインは海水浴より撮影だったかもw

上記画像の撮影モードは
パステル調・高尾山がシャッター優先AE
ゴールド・高幡不動尊が絞り優先AE
オレンジ・大江戸線大門がプログラムAEです。

パステル調・高尾山・高幡不動尊は三脚を使用し
2秒セルフタイマーでの撮影。
他は全て手持ち撮影。

パステル調・高尾山はマニュアルフォーカスです。
暗いとフォーカスが合い難いので…
他は中央1点AFです。

スナップショット以外はISO感度も任意の感度に
固定しての撮影が多いです。

ご参考になれば幸いです。

書込番号:11999802

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:93件

2010/10/03 00:25(1年以上前)

細かい情報ありがとうございます。
自在にマニュアル操作なさっているのですね。
私はまだMとPの違いもよくは理解出来ていず、Av、Tvにいたっては、どんな時に使えば良いものやらやら、、、@@
でも参考にさせてもらい、楽しんでいきたいと思います。
また、機会がありましたらご教授くださいませ。

書込番号:12002995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信9

お気に入りに追加

標準

夕焼けがきれいだったので

2010/09/16 09:05(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S90

クチコミ投稿数:592件
当機種
当機種
当機種
当機種

夕食の支度の途中、家を飛び出して撮ってきました。
記録画素数はM3に設定したままだったので、画質の参考にはならないかもしれません。
オート、ローライトモードです。

書込番号:11917778

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:592件

2010/09/16 09:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

刻々と空の色が変わり、かなり薄暗くなるまで撮っていました。
実際の空の色がかなり鮮やかだったので、夕焼けモードを使うとくどすぎかなと思いました。
Pモードに挑戦してみましたが、なかなかうまくいきませんでした。

個人的には水彩画のような右の写真が好きです。
タイトルは「月」にしよう、、、見えますかぁ?^^;

書込番号:11917849

ナイスクチコミ!8


zzippyさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件 PowerShot S90のオーナーPowerShot S90の満足度5

2010/09/16 09:33(1年以上前)

本当にどれもすばらしい夕焼けですね。
S90はまだまだ現役です。

書込番号:11917859

ナイスクチコミ!3


J50さん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:4件

2010/09/16 10:44(1年以上前)

gojyuunotenaraiさん こんにちは(^o^)/

お元気ですか?
お久しぶりです。写真上手になったんじゃありませんか?
私は、ヘタクソでどうしようもありませんが....

>タイトルは「月」にしよう、、、見えますかぁ?^^;

 見えますよ−
 夕焼けとてもきれいですね−、涙が出そうです。


クチコミだけではもったいないです!

縁側参加されませんか?
http://engawa.kakaku.com/userbbs/16/#16-1530

モノクロはこちらの縁側どうですか?
http://engawa.kakaku.com/userbbs/326/

一度のぞいて見てくださいね m(_ _)m 

Studo-Shibaさん、 ざんこくな天使のてーぜさん

勝手に宣伝やってます(怒らないでね!)

お待ちしています(*^_^*)

書込番号:11918099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:27件

2010/09/16 10:51(1年以上前)

すばらしい

月見えました

書込番号:11918121

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:6件 GANREF MYポートフォリオ 

2010/09/16 13:04(1年以上前)

こんにちは^^

とても綺麗な夕焼けですね〜!!

雲の効果もあって幻想的で大好きです♪♪

素敵なお写真、ありがとうございます!!

書込番号:11918593

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2010/09/16 14:00(1年以上前)

個人的には最初の2枚目の月がホントに小さく真ん中にある写真も好きです。
夕焼けモード?だと雲が堅くなりすぎの感じですね。
ローライトモードでは、ノイズがいやらしくなくいい感じの印象です。
綺麗な写真を見させていただきました…

書込番号:11918754

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件 PowerShot S90の満足度5

2010/09/16 23:23(1年以上前)

夕焼けもいいですね。

私は朝焼け(日の出前から)を撮るのが好きです。

書込番号:11921458

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:592件

2010/09/17 07:54(1年以上前)

まあ、こんなにたくさん、、、皆様ありがとうございます。

zzippyさん、犬養_啓さん、サブパックさん、おほめいただきありがとうございます。
ひとえに夕日の素晴らしさとカメラのおかげでございます。
少しは画像編集したのならまだしも、ほとんどオートですし、、、^^;
画像編集するのが恐れ多いと感じてしまうところが、素人なのかもしれません。

J50さん、おさそいありがとうございます。
素人なのでと躊躇していましたが、、、気楽に参加させてもらっていいのかしら?

ねねここさん 、2枚目にも月がありましたねえ。
小さな虫とか、目視で気づかずPC取り込みで発見する事もたま〜にあります。
ちょっと得した気分になります。^^
夕焼けモードは確かにダイナミックな印象的な画にはなるのですが、、、、
最近はそのまんまの素直〜な感じがいいなあと思うようになってきました。
その中に美しさを感じられる感性の方がうれしいと言うか、、、自己満足ですが。
ローライトモードは本当に大活躍しています。
凄いヤツなのに控えめな好青年みたい。^^

mt_papaさん 、日の出前から!?@@ とっても贅沢なご趣味ですね。
キャンプした時など、朝もや、静寂さ、すがすがしい空気、、、、
日の出の瞬間は本当に感動しました。
うちは東側に山があるし、主婦としては朝は忙しくて、、、でも挑戦してみたいです。

私がカメラにはまったのを家族は迷惑がっています。
この夕焼け撮りも突然家を飛び出したので、娘から帰路の夫に捜索願が出され、夕食は遅れるしで、、、><
愛犬も散歩途中で私が度々立ち止まるので、迷惑なのかも。
ドライブ中も、ここ停めて〜!とシャッターチャンス求めるから嫌がられるし、、、、
カメラって孤独な趣味だったんですね。−−

書込番号:11922611

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:17件

2010/09/18 17:50(1年以上前)

>私がカメラにはまったのを家族は迷惑がっています。
>カメラって孤独な趣味だったんですね。−−

当方、二児(大1、中3)の父です。
撮影はほとんど一人で行きます。
家族はついてきてくれません・・・
「孤独な趣味」わかります。

書込番号:11929374

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot S90」のクチコミ掲示板に
PowerShot S90を新規書き込みPowerShot S90をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot S90
CANON

PowerShot S90

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月16日

PowerShot S90をお気に入り製品に追加する <771

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング