PowerShot S90 のクチコミ掲示板

2009年10月16日 発売

PowerShot S90

デュアルクリアシステム/コントローラーリング/3.0型液晶モニターを搭載したデジタルカメラ(1000万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥29,300 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1040万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:3.8倍 撮影枚数:220枚 PowerShot S90のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S90の価格比較
  • PowerShot S90の中古価格比較
  • PowerShot S90の買取価格
  • PowerShot S90のスペック・仕様
  • PowerShot S90のレビュー
  • PowerShot S90のクチコミ
  • PowerShot S90の画像・動画
  • PowerShot S90のピックアップリスト
  • PowerShot S90のオークション

PowerShot S90CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月16日

  • PowerShot S90の価格比較
  • PowerShot S90の中古価格比較
  • PowerShot S90の買取価格
  • PowerShot S90のスペック・仕様
  • PowerShot S90のレビュー
  • PowerShot S90のクチコミ
  • PowerShot S90の画像・動画
  • PowerShot S90のピックアップリスト
  • PowerShot S90のオークション

PowerShot S90 のクチコミ掲示板

(6304件)
RSS

このページのスレッド一覧(全106スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot S90」のクチコミ掲示板に
PowerShot S90を新規書き込みPowerShot S90をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

水没分解!

2010/05/22 23:54(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S90

クチコミ投稿数:19件

水没させてしまい分解してみました!再組み立てのため大変慎重に分解
して再組み立てしましたがやはり復活しませんでした、
しかし大変良く作られた中身だと関心しました。
http://orion20.web.fc2.com/PowerShot/PowerShotS90/index.html
掲載に問題ある場合は削除します。

書込番号:11394544

ナイスクチコミ!7


返信する
richmondoさん
クチコミ投稿数:20件 PowerShot S90のオーナーPowerShot S90の満足度5

2010/05/23 00:35(1年以上前)

水没は残念でしたね、ご愁傷様です。。。

ところで背面のリングのあたりの作りはどうなっていますか?よく話題になっていますが、私も背面リングのクリック感のなさに悩まされている一人で、もし分解してちょいといじる程度で解消されるようならチャレンジしてみたいなーと思いまして。分解してみた感じどうですか?どんな作りなんでしょうか。全然無理そうならあきらめますが。なんにせよ貴重な画像ありがとうございます。

書込番号:11394742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2010/05/23 02:00(1年以上前)

別機種
別機種

そこは調べる予定が無かったので詳しくわかりません、参考写真を掲載しますのでご想像にお任せします。

書込番号:11395041

ナイスクチコミ!3


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2010/05/23 03:38(1年以上前)

自分もこないだ久々にコンパクトフィルムカメラを作動させようとしたところ電池の液漏れでどうしようもなかったので分解して
みたのですが、基盤などつながれているものがフィルム状のもので微細な電気を流している為 電池の液で腐食していて部品が
無いと無理なようで諦めました

メカニカルな動作部分と比べて電子基盤はユニット交換するしかなく、水没などでなおそうと思ったら素直にサービスに出す
のがベストでしょうか
外装などは傷や凹ませたS90ユーザーにネットで売れそうですね

書込番号:11395194

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件 PowerShot S90の満足度5

2010/05/23 06:34(1年以上前)

日系エレの分解記事みたいですね。(笑)

書込番号:11395344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2010/05/23 07:50(1年以上前)

機種不明

Olympus IR300 Restore

私の場合は水没おジャンクを買わされた事例でしょうか。

直せると思い込んで2007当時5kも奮発、
ストロボキャパシタの感電をものともでず果敢に挑戦しましたが、ショボン。
外は綺麗でしたが、内部に腐食が発生していました。
機種は格好良いOlympus IR300白色。

書込番号:11395435

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/05/23 08:03(1年以上前)

数ヶ月前に、コンパクトカメラ(フィルム用)のジャンク品を買って、バラしてみましたが
ほとんど同じ感じでした。
カメラというより、電子機器という感じですね。

書込番号:11395451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:16件

2010/05/23 10:35(1年以上前)

細部まで分解した写真を見ると、デジカメはCADがなければ絶対作れない
精密機器であることを痛感しますね。私もrichmondoさんと同じ悩みを
抱えているので背面ダイヤルの基盤を見ることができて助かりました。

書込番号:11396030

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

はじめてのノスタルジックモード

2010/05/16 20:40(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S90

クチコミ投稿数:42件
当機種
当機種
当機種

ノスタルジック弱

ノスタルジック中

ノスタルジック強

みなさん、こんばんわ。

今日は天気が良かったので、京都へ遊びに行ってきました。
これまで、コンデジで白黒モードは使ったことがあったのですが、新しくシーンに加わった「ノスタルジックモード」とやらを試したくなって、思わず途中下車。
写真特有の粒状感の強弱によって、時代が変化していって結構遊べる機能です。
「ノスタルジック強」では、どこからか龍馬が出てきそうな雰囲気です。

書込番号:11369040

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/16 22:25(1年以上前)

masa_masa_masaさん

こんばんは。

写真と関係ない質問で申し訳ないのですが、
寺田屋って、幕末に薩摩藩士が殺し合いをしたあの寺田屋ですか?
意外と小さいんですね。もっと大きいかと思っていました。
幕末ファンの私としては別の意味で大変面白いです!

幕末は、ノスタルジックモードで撮ると味がでますね!

書込番号:11369612

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2010/05/16 23:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

パエージャさん

質問を引用させていただきます。
>写真と関係ない質問で申し訳ないのですが、寺田屋って、幕末に薩摩藩士が殺し合いをしたあの寺田屋ですか?

→薩摩藩士の騒動と幕府が龍馬を襲撃した事件を寺田屋騒動と言っているようです。
寺田屋は、今も宿屋として素泊まりができるようですよ。
ガイドさんが「今晩、坂本龍馬と福山雅治の夢を見てください。」と説明されていました。



書込番号:11370048

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件 PowerShot S90の満足度5

2010/05/17 06:50(1年以上前)

Google Map で「寺田屋」で検索すると場所、簡単な説明、写真などを
みることができますよ。 伏見はお酒も有名でして(笑)そっちのほうで
何回かいったことがあり、そのときについでに寺田屋を外から眺めたことが
あります。。(笑)

書込番号:11370780

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/05/17 11:02(1年以上前)

別機種

寺田屋の近くで

伏見は数年前に行ったと思って調べたら6年も前でした。寺田屋も写したはずですが
画像が見つかりませんでした。デマージュA1のCCDが壊れかけていたころですので
画像を捨てたのかも?
尚、デマージュA1は処分後、某社CCDの不具合だったことが判りましたが、時既に・・・

書込番号:11371217

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/17 21:39(1年以上前)

別機種
別機種

高知の竜馬像も良いですよ!

武市半平太、岡田以蔵、龍馬を育てた桂浜です

皆様、京都によく行ってらっしゃるんですね。羨ましい。
Google Map で「寺田屋」で検索すると写真が出てくるとはしりませんでした。
やっぱり、あの寺田屋だったんですね。。。しみじみ。

そう言えば、京都は中学の修学旅行以来いってないなぁ。
今度、京都へ行って子供と新撰組めぐりでもしようかな(実は、土方歳三好きなんです)。

スレヌシ様及び皆様、貴重な情報&お写真ありがとうございました。

以前、高知に旅行した時の龍馬像と桂浜が見つかりましたので、
幕末関連ということで…

書込番号:11373222

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

標準

DPPで補正してみました

2010/05/16 02:55(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S90

クチコミ投稿数:115件
当機種
当機種
機種不明

手持ちで適当に撮影(元画像)

DPPで補正後

GIMPで光芒を付けました!

手持ちで適当に撮った写真が実際より明るく撮れていて、
色合いもいまいちだったので、自己流でDPP補正をしてみました。

(キヤノンのホームページに載っている方法を参考に)
以下の3ステップで画像の補正をしました。
1.ピクチャースタイルを風景に変更
2.明るさをマイナス補正
3.ホワイトバランスで船体の色を補正

最後の写真は、ネットで見つけたGIMPと言うソフトで光芒も出してみました。

ベテランの方から見たら笑われてしまうような内容かもしれませんが、
自分としては満足した結果になりました(自己満足?)。

画像編集って楽しいです!

書込番号:11366019

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2010/05/16 08:56(1年以上前)

おはようございます。

元画像よりずっと良くなってますよ。

>自分としては満足した結果になりました(自己満足?)。

それ以外に何がありますか。
趣味の世界ですから、自分が良ければ全て良しです♪

書込番号:11366499

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:31件

2010/05/16 11:25(1年以上前)

全くです。
自分が良ければそれでイイんです。人にイイと言ってもらうために
撮るのもアリですが、なんか、自分不在 で虚しい気が・・・・。

GIMP、多機能で完全に持て余してますけど^^; 光芒を入れることも
できるんですね。キレイですね。

書込番号:11366999

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件 PowerShot S90の満足度5

2010/05/16 12:47(1年以上前)

WB の調整でかなり良くなっていますね。。

書込番号:11367291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件

2010/05/16 16:39(1年以上前)

当機種

DPPの本を買いに言ったのに、思わず買ってしました

F2→10Dさん

こんにちは

>元画像よりずっと良くなってますよ。

ありがとうございます。
自己流でお恥ずかしいのですが、実際に見た風景の印象に近づけてみました。

趣味なんで、正解なんてないんですね!
自分が良ければ全て良し!
先輩のご意見ありがたく頂戴いたします♪


氷の爆笑さん

GIMP多機能ですね!自分も持て余しております^^;
昨日DPP関連の書籍を買いに行った時、たまたまGIMP関連の雑誌が置いてありました。
Photoshopと比較される事の多いツールであり、プロ顔負けのレタッチが可能な
フリーソフトと言う謳い文句に惹かれて思わず購入して遊んでみました。

ちなみに光芒ですが、
GIMPにスクリプトを追加すれば簡単に光芒を作成可能です。

スクリプト追加手順は、最初に下記URLからZIPファイルをダウンロードし、
ダウンロードしたZIPファイルを解凍して、中のファイルだけを
”C:¥Documents and Settings\ユーザー名\.gimp-2.6\scripts” に入れるだけです。
(Vistaの場合は、”C:\Users\ユーザー名\.gimp-2.6\scripts” に入れるそうです)

http://www.geocities.jp/gimproject/scripts/cross-filter.html

スクリプトを上記フォルダにコピーすると
ツールメニューの「Scripts-Fu」に光芒機能が追加されます。
是非試してみてください、面白いですよ!


mt_papaさん

船体の色が変だったので、WB調整で実際の船体の色と同じにしました。

ただ、昨日の夜は丁度いい感じに補正できたと思ったのですが、
今見ると背景の色合いが青過ぎる気もしてきました。とても奥が深いですね!

DPPでの補正はパラメータが多く、専門用語も多いの何を弄ったらいいか
試行錯誤しながら勉強中です。

書込番号:11368073

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件 PowerShot S90の満足度5

2010/05/16 19:38(1年以上前)

>今見ると背景の色合いが青過ぎる気もしてきました。とても奥が深いですね!

夕方〜夜間にの時間帯の長時間露光の色味の傾向と、ピクチャースタイル風景
の相乗効果でしょうね。。楽しめばいいと思いますよ。(笑)

書込番号:11368831

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件

2010/05/16 21:56(1年以上前)

mt_papaさん

コメントありがとうございます。

>夕方〜夜間にの時間帯の長時間露光の色味の傾向と、ピクチャースタイル風景
>の相乗効果でしょうね。。

参考になりました。
楽しみながら、レベルアップして行きたいと思います。

書込番号:11369428

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件

2010/05/26 00:44(1年以上前)

機種不明
当機種

S字に若干補正したトーンカーブ

WBとトーンカーブのみ弄ってみました

前にDPP補正した画像をUPしたのですが、後で見直すとがっかりするばかり…

どうやら補正を掛けすぎて全体のバランスが崩してしまったようです。
初心者がよくやるミスだそうです…

もはや画像を削除できないので、お見苦しい画像で申し訳ないのですが
若干補正方法を変えた画像を再度UPいたしました。

今回は全体のバランスを考えて、
DPPでの補正はWBの正確さと明るさを適正にすることを中心に仕上げてみました。
具体的にはWB補正後、コントラストを出すためにトーンカーブでシャドウ部を下げて、
ハイライト側を持ち上げてみました。

WBを調整することで、元画像の緑かぶりはなくなったのですが、
空の青さはいまだに目立ちます。
もう少し空の青さを目立たなくしたいのですが、何か改善方法はありますでしょうか?

自分でもいろいろ弄ったのですが、あまりいい結果になりませんでした。
実際の風景も空が青かった気もしますが、まだまだ修行が必要です。

ちなみに、今回よく分かった事は、、、
F2→10Dさん、氷の爆笑さん、mt_papaさんが大変優しい方たち
だと言うことでした。
前の補正画像を見て”良くなっている”なんて言ってくれるなんて、
なんて優しいんでしょう(涙)。

書込番号:11408986

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

しびれが切れまして・・・^^!

2010/04/15 19:55(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S90

クチコミ投稿数:241件

気分屋さんの私なもので、5DUを持ち出すのは気合の入ったときだけ、
今まで旅のお供に一眼とリコーのGX200をもって行ってましたが、
使い勝手は最高とは言え、GX200のノイズの多さには閉口してました。


背面ダイヤルの節度の無さを改良したものが出るかと待ち焦がれてましたが
メーカーに問い合わせてもその計画はないとのことで、遂に今日S90を
ポチってしまいましたぁ^^!
ついでに、リチャードフラニエック製S90専用カスタムグリップなんぞも
オーダー!

夜のキャンプ光景のスナップに威力を発揮してくれればいいんだけど・・

書込番号:11236862

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 写真倉庫 

2010/04/15 20:22(1年以上前)

購入おめでとうです。

コントラーホイールには毎度泣かされています...(;。;)
が、其れも気にならなくなるほど快適(連写除く)に撮影は出来ますね。

次のモデルに期待でしょうかね。

書込番号:11236950

ナイスクチコミ!0


ecryuさん
クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:21件 kawasemi 

2010/04/15 21:09(1年以上前)

こんばんは。
私もこのカメラ良いなと思っているのですが、何でキャノンは一眼と同じ3:2の設定を作ってくれないのでしょうか。
G10を持っていますがこの点が不満です。

書込番号:11237166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4872件Goodアンサー獲得:419件 PowerShot S90のオーナーPowerShot S90の満足度5

2010/04/15 21:35(1年以上前)

購入おめでとうございます。
僕も5D2と7Dのサブで使ってますが、コンデジなのにデジ一と同じように扱えるのは非常にサブとしてありがたいです。
モードによってかなりマニアックな設定が出来ますので、そう言うのを見つけるのも楽しいですよ。

背面ホイールは露出補正ぐらいしか使いませんが、僕はそれほど不便に思ったことはありません。
ホイールの柔らかさより、寄れないのと露出補正の反応の鈍さの方が気になります。

書込番号:11237310

ナイスクチコミ!0


Kazuki__Sさん
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:84件 PowerShot S90の満足度5

2010/04/16 10:29(1年以上前)

当機種

S90 ローライトモード

ご購入おめでとうございます。GX200とS90両方とも持っていますが、使う頻度はGX200の方が多いです。
ノイズに関してはリコーはちょっと独特の考え方を持っているようなんですよね。
夜間の撮影に関しては間違いなくS90の方が綺麗に写りますね。これからも撮影を楽しんでくださいね。

書込番号:11239116

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件 PowerShot S90の満足度5

2010/04/16 12:15(1年以上前)

>夜のキャンプ光景のスナップ

スローシンクロ+三脚ですね。(笑)
三脚お忘れなく。。

書込番号:11239406

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

海外S90のサンプル

2010/04/09 02:46(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S90

クチコミ投稿数:11269件

http://www.dpreview.com/reviews/canons90/page20.asp

海外dpreviewのレビューとサンプルが今頃また出ていました。
高感度もなかなかで、色合いが気持ち落ち着いてる感じが良さそうです。
レンズ的にもバランスは良さそうですね。

このままの内容で、G10やG11をS90くらいに小さくしたデザインで出せば良さそうです?
じゃあ、G11でいいじゃないかと言われると思いますが、あえてのミニ版ならかわいいかと。
ついでにペンタックスI-10風に白やレッドなどあれば(^^;…

書込番号:11207820

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/04/09 08:40(1年以上前)

会社でS90を使っていますが、暗い場所でも撮影した静止画の解像度が高いので
重宝しています。

個人的に買おうかと思いましたが、動画がVGAなので止めました。

書込番号:11208202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2010/04/09 09:59(1年以上前)

やっぱりいいですね。

しかし色はブラックだけ、形はオーソドックスと硬派路線。
女性も好まれる色・デザインにしたら
もっと売れるかもしれませんね(^^)

私は硬派路線でいいんですが、
今から仕事さんと同じく動画がHD対応だったら
即買いなんですが。。。(何度も書いてますけど(^_^;ゞ 

書込番号:11208361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2010/04/10 09:50(1年以上前)

こういう写真を見ると、クラっときますね。
また写真を撮りに行きたくなりました。(^_^)

書込番号:11212470

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件 PowerShot S90の満足度5

2010/04/10 15:32(1年以上前)

ローライトモード、1回使いましたがL版プリント&アルバムでは
十分ですね。

書込番号:11213596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ75

返信20

お気に入りに追加

標準

傑作か?或いはとんでもない駄作か?

2010/03/24 08:58(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S90

クチコミ投稿数:1件

優れたセンサー・明るいレンズ・画像エンジンの作りも悪くない
がしかし、このカメラには全く華が無い
センスの欠片もないデザイン、人間工学を無視したかのようなボタン配置

夜景がキレイに撮れたらそれでいいのか?ブラックボディなら精悍だと思ってるのか?
ちゃんチャラおかしな話だ
在庫処分に入った様子だが、たとえ2万円でも買う気が起きない

もっと真面目な物作りをしてくれる事を期待して次回作を待ちましょう

書込番号:11132848

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:7件

2010/03/24 09:43(1年以上前)

スレ主の感じた疑問が正しいとすると、
現時点のほぼすべてのコンデジが全滅することになる気がします。
したがいまして
釣りとは思いますが、一応質問させていただきます。

>優れたセンサー・明るいレンズ・画像エンジンの作りも悪くない
>がしかし、このカメラには全く華が無い

スレ主の求めている「華」は、具体的になんだろうか?

>夜景がキレイに撮れたらそれでいいのか?ブラックボディなら精悍だと思ってるのか?
スレ主の求める、コンデジの必要条件は何でしょうか?

スレ主の希望通りの、現行のコンデジで存在するものを
お手数ですが、ご教授いただけると幸いです。

書込番号:11132968

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:80件

2010/03/24 11:00(1年以上前)

駄作だとは思わないが傑作だとも思わない。
とても良い所もあれば、イマイチな所も当然ある。

でもブラッシュアップされた次機種にはかなり期待はしている。

スレ主さんは私見と客観的事実を混ぜない方が良さそうに思う。
またスレ主さんが不満に感じる部分もちょっと考察すれば、あえてそうした意図が見えてくる。
設計陣の意図と一致するかは分からないけど。

スレ主さんの言いたい事は分かるし、賛同できる部分もあるけど、スレの建て方にはまったく賛同できない。
たとえ2万円でも買う気が起きない機種に、あれこれ言うのはちゃんチャラおかしな話だ。

書込番号:11133204

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:16件

2010/03/24 11:02(1年以上前)

S90はもっと評価されてしかるべきと思っておられる方が反論の集まることを
期待して書かれたのでしょうが、もう少し上手に書いてくださらないと、
さすがに気恥ずかしくて協力しかねる方が多いのでは……

書込番号:11133207

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/24 11:11(1年以上前)

「評価する人に、センスも華もない」
「製品はともかくキヤノンの経営姿勢に、センスも華もない」
という場合があったりして・・・

書込番号:11133227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/24 11:27(1年以上前)

そのように思うなら買わなきゃいいだけの話であって、わざわざ欲しくないデジカメの掲示板にスレッドを立てて書き込む事のほうが"ちゃんチャラおかしく"感じる。

書込番号:11133281

ナイスクチコミ!12


asd333さん
クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:27件

2010/03/24 11:39(1年以上前)

こんな浅い内容…というか、ストレス解消は2chででもやったら?
閲覧の邪魔なので。

同レベルのスレのRICOH MASTER氏もそうだけど、 句点があったほうがよみやすいな。

書込番号:11133317

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2010/03/24 11:40(1年以上前)

>釣りとは思いますが、

この機種が2万円になったら爆発的に売れると思うけどな〜。

書込番号:11133322

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/03/24 11:54(1年以上前)

買わないのなら、そっとしておいたほうがいいのではないでしょうか?

書込番号:11133368

ナイスクチコミ!5


powshotsさん
クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:6件

2010/03/24 12:19(1年以上前)

傑作でもないし駄作でもない。
名機でもないし迷機でもない。
実用的であるが完璧ではない。

でもね、このまま明るいレンズと高感度とシンプルな外見にスティックし、特化成熟していければ、面白いカメラになると思います。

例えば、ワイ端f1.2のレンズ、ISO6400が600×800サイズで余裕で常用可、外観はつや消し黒1色のみ、なんてなったら、相当に面白いんじゃないでしょうか。

なんかもう、付加価値ばっかりのカメラを使いこなそうとすることに疲れちゃったんで、そういうシンプルで本質的?で奥深く、しかし充分に実用的であるカメラを出して欲しいです。

DPシリーズにいけってかw

書込番号:11133446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4872件Goodアンサー獲得:419件 PowerShot S90のオーナーPowerShot S90の満足度5

2010/03/24 15:18(1年以上前)

人間って欲深い生き物ですからね…

気に入らなければ買わなければいいだけだし、画神α900さんの求める物を作ろうとするとG11の立場がなくなるでしょうね。

ボタン配置もそれほど悪くないし、買った人だけがこのカメラの良さが分かると思いますよ。

書込番号:11134005

ナイスクチコミ!1


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2010/03/24 17:41(1年以上前)

デザインに関しては Optio H90など今はペンタックスが先頭走ってますね。
なんで パナソニックTZ7を模倣した ソニーHX5Vのように Optio H90を真似たS90なんていかがでしょう。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000083093.K0000053612

書込番号:11134506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:80件

2010/03/24 17:51(1年以上前)

>デザインに関しては Optio H90など今はペンタックスが先頭走ってますね。
これはあなたの主観。否定するつもりはないですが。

>パナソニックTZ7を模倣した ソニーHX5Vのように
真似するほど優れたデザインではないでしょ。TZ7は。HX5Vも然り。
意識したとは思うけど。

>Optio H90を真似たS90なんていかがでしょう。
S90の方が発売が早いんですけど・・・。
全然似てないし。(私の主観では)

書込番号:11134539

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:157件

2010/03/24 17:55(1年以上前)

ペンタのデザインって、デザインの統一性もユーザビリティも考えられていない
一発屋デザインばかりではないでしょうか?

はっきり言って一眼レフは世代毎にデザイン・操作性が変わってしまいます。
コンパクトデジカメについても、一発屋のにおいがプンプンします。
IXYやKissのように一目見れば分かるデザイン、ネームバリューが大事です。

H90については、二色で塗り分けているのに何の必要性もデザイン的な優秀さも
感じません。はっきり言いまして、ださいです。、

書込番号:11134560

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12件

2010/03/24 18:01(1年以上前)

>パナソニックTZ7を模倣した ソニーHX5V
っていうのはわかりますけど、
>Optio H90を真似たS90
っていうのは発売日が逆なので、キヤノンがペンタの未来予想したって事になっちゃいます

書込番号:11134585

ナイスクチコミ!5


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2010/03/24 18:12(1年以上前)

別機種

ちなみに こんな感じ ・・・



誰も似ているとは一言も言ってませんよ〜^^

書込番号:11134622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/24 19:11(1年以上前)

ペンタックスのコンデジは最近のものから、AUの携帯電話をデザインしている会社に委ねたそうですね。
キヤノンには高品位コンパクトデジカメとして、デザインだけでなく脱フルオート志向、本格志向のこだわりを追求してもらいたいものです。

書込番号:11134878

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件 PowerShot S90の満足度5

2010/03/24 23:40(1年以上前)

デザインは好みですからねぇ。(笑)

書込番号:11136389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:16件

2010/03/25 01:54(1年以上前)

 スレ主さんの主張をまとめてみると……

○優れたセンサー
○明るいレンズ
○画像エンジンの作りも悪くない
○夜景がキレイに撮れたらそれでいいのか?

×人間工学を無視したかのようなボタン配置
×このカメラには全く華が無い
×センスの欠片もないデザイン
×ブラックボディなら精悍だと思ってるのか?

 4点目は口調こそ非難がましいけれど、「○○を犠牲にして夜景だけ」と
いう話でもないようですし、「キレイに撮れたらそれでいいの?」「うん」
としか言いようがないですよね。「リング+ホイールによるダイレクトな
操作性」や「RAWへの対応」のように触れられていない部分もあるにせよ
長所は4つもあげておられるし、逆に短所として列挙された4つのうちの
三つは個人的な好みとしか言いようがない抽象的な批判。つっこんで
ほしくて書いておられるようにしか見えないんですが……

書込番号:11137063

ナイスクチコミ!0


DC-masterさん
クチコミ投稿数:9件

2010/03/25 05:22(1年以上前)

このスレの何がツリかはさっぱりわからんが・・

まるで高級料理を手づかみで食べさされているようなカメラ。
右手親指からわずか数ミリに位置するホイール。こいつが元凶。
何の機能を割り当てるにしろ、こうクルクル回られたらたまったもんんじゃない。

気にならないって書いてる人いるけど、鵜呑みにして買う人いるから注意。いい加減なこと書かないように。
気をつけて撮るようにしてますってレベルじゃなくて、基本的な設定なんだから、こんなとこにストレスかけたら駄目でしょ。

コンデジの気軽さを生かして、片手でさっと撮ってると、カメラ自体のホールディングの悪さも災いして微妙に指位置が変わるからホイールはクルクル回る。
結果、知らない間に感度が変わる、露出補正がかかる。
グリップ付けたりしたけど、やっぱダメ。

いくら高画質とは言え、コンデジの撮影でこんなストレスがかかるカメラは初めて。
高性能とトレードオフな制限ならかまわんよ。
でもホイールのクリックなんて、どうとでも出来るやろ。
俺には、何を考えて操作系デザイン担当はこんなもん付けたんかさっぱり理解できない。
せっかくの高性能を台無しにした出来損ないクリック。

IXY200/PowerShot G1からIXY2000まで買ってきて、初めて怒りを感じたカメラ。

書込番号:11137333

ナイスクチコミ!7


ねりぃさん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:11件 PHOTO-HITOのマイページです 

2010/03/25 23:41(1年以上前)

ホイールの動きの感度の良さは、確かに評判悪いみたいですね。
カメラのグリップでそのあたりはあまり気にしたことなかったので、購入にあたりもう少し実物をいじってみます。

ちなみにストロボのポップアップは、店で思わず落としそうになりました(^_^;)。

書込番号:11141212

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot S90」のクチコミ掲示板に
PowerShot S90を新規書き込みPowerShot S90をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot S90
CANON

PowerShot S90

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月16日

PowerShot S90をお気に入り製品に追加する <771

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング