PowerShot S90 のクチコミ掲示板

2009年10月16日 発売

PowerShot S90

デュアルクリアシステム/コントローラーリング/3.0型液晶モニターを搭載したデジタルカメラ(1000万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥29,300 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1040万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:3.8倍 撮影枚数:220枚 PowerShot S90のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S90の価格比較
  • PowerShot S90の中古価格比較
  • PowerShot S90の買取価格
  • PowerShot S90のスペック・仕様
  • PowerShot S90のレビュー
  • PowerShot S90のクチコミ
  • PowerShot S90の画像・動画
  • PowerShot S90のピックアップリスト
  • PowerShot S90のオークション

PowerShot S90CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月16日

  • PowerShot S90の価格比較
  • PowerShot S90の中古価格比較
  • PowerShot S90の買取価格
  • PowerShot S90のスペック・仕様
  • PowerShot S90のレビュー
  • PowerShot S90のクチコミ
  • PowerShot S90の画像・動画
  • PowerShot S90のピックアップリスト
  • PowerShot S90のオークション

PowerShot S90 のクチコミ掲示板

(1287件)
RSS

このページのスレッド一覧(全107スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot S90」のクチコミ掲示板に
PowerShot S90を新規書き込みPowerShot S90をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
107

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

動画の件

2010/07/13 00:10(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S90

スレ主 Y-Wさん
クチコミ投稿数:7件

このカメラはハイビジョンムービーなんですか?

書込番号:11619506

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2010/07/13 00:53(1年以上前)

ではありません
640×480のスタンダード画質です

書込番号:11619716

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/07/13 07:22(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/dcam/spec.cgi?p=pss90

仕様表は確認したのでしょうか?

書込番号:11620256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/07/13 07:29(1年以上前)

動画がハイビジョンだったら、すぐ買います。

でも今持っているF200が故障したら、
すぐ買いたいカメラですね。

書込番号:11620271

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件 PowerShot S90の満足度5

2010/07/13 10:18(1年以上前)

>このカメラはハイビジョンムービーなんですか?

残念ながら違います。。

書込番号:11620674

ナイスクチコミ!1


スレ主 Y-Wさん
クチコミ投稿数:7件

2010/07/13 21:57(1年以上前)

回答ありがとうございます。

書込番号:11623394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 室内で猫を撮る場合

2010/07/02 19:49(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S90

飼い猫の写真を撮りたいと思い購入を検討してます。
やはりレンズが明るい方がいいと思いますので、この機種に絞って買うか買わないかで悩んでます。
と言いますのも知人が持ってるサイバーショットで室内で撮った写真を見て、すごくキレイで感動したのでサイバーショットも考えてます。
この機種は室内で猫の毛並みであるとかキレイに表現できますか?

書込番号:11573569

ナイスクチコミ!0


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件 PowerShot S90の満足度5

2010/07/02 21:46(1年以上前)

>この機種は室内で猫の毛並みであるとかキレイに表現できますか?

毛並みがわかるような写真は撮ったことがないですが、(笑)遠景の木々
は撮影したことがあります。解像感は十分と思います。

あと、RAW 撮影+ DPP での微調整であまり画質を落とさずに微調整できるのも
魅力ですね。

書込番号:11574033

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 PowerShot S90の満足度5

2010/07/03 04:20(1年以上前)

当機種

テスト撮影

(^ω^)

書込番号:11575379

ナイスクチコミ!5


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件 PowerShot S90の満足度5

2010/07/03 06:27(1年以上前)

さくら印さん

デジカメ的には難しい色のネコちゃんですが、いい感じで露出は
コントロールされてますね。。

書込番号:11575478

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/07/03 14:27(1年以上前)

猫が「びっくりしたにゃー!」と言っているかも?

書込番号:11577070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/07 00:25(1年以上前)

猫が「びっくりしたにゃー!」と言っていると良いですね(汗)。
それにしても、さくら印さんの腕とセンスに脱帽です。

書込番号:11593783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/07/08 21:51(1年以上前)

当機種
当機種

瞳に映る背景さえも・・・

明るい昼間です

室内で子供たちや猫を撮る事が多いので、
思い切ってこのデジカメを買いました。
レンズの明るさ、解像感等びっくりしており、買って大満足しております。
参考になればと思い、画像をアップしておきます。

1枚目は夜にマニュアルモードで撮影、2枚目は昼間にオートで撮影しました。
ホワイトバランスが微妙に違ってますが、ご愛嬌。。。

1枚目の瞳に映る背景まで見えた時には感動しましたね。
2枚目は眉間あたりにピントがあってますが、毛並みの立体感、解像感にびっくりです。


ただ、恐らくどのカメラもだと思いますが、灰色の猫なので薄暗いと
オートフォーカスが迷うので、マニュアルで調整することもあります。


すばらしいカメラだと思いますよ!!

書込番号:11600947

ナイスクチコミ!1


7895123さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:4件

2010/07/09 03:32(1年以上前)

コンデジの上級機種だとここまで良く映るのか!!
機動力を考えると一眼デジカメやミラーレスで追うより
コンパクトの分追いやすいのではないだろうか?
しかし カメラ以上に撮影がうまそうだ。

書込番号:11602157

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

車載カメラとして使うには?

2010/07/03 13:55(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S90

数年前から貯金しててやっと貯まったので新しいスクーターかいました
同じく貯金貯めて先日買ったS90で車載カメラをやりたくて仕方ありません
どうやって取り付けするのがいいと思われますか?

書込番号:11576975

ナイスクチコミ!0


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件 PowerShot S90の満足度5

2010/07/03 15:26(1年以上前)

>車載カメラ

ってことは動画ですか?(笑)
ビデオカメラのほうがいいような。。。

書込番号:11577249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:3件

2010/07/04 10:44(1年以上前)

バイク乗りですがS90を搭載させるのはやめたほうがいいですよ。
写真を撮るならまあいいですけど、動画となれば車載に向いた機種があります。
はっきり言ってS90は動画に弱いですから。

ステーは市販のものを組み上げればどうにでもなりますが、
突然雨が降ったとや、コケたときの衝撃などを考慮してもS90は向いてません。
オリンパスでも動画向きがあるのでそちらをおすすめします。

書込番号:11581147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

体育館での撮影

2010/06/21 14:47(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S90

スレ主 tako33さん
クチコミ投稿数:14件

体育館でミニバスケットの大会で撮影をしたいと思っています。
F2とISOの大きさ?で動きのある被写体の撮影ではぶれの少ない
写真が取れますか?誰か撮ったことがある人やとり方を教えてください
主にコート脇での撮影で使いたいので
よろしくお願いします

書込番号:11525191

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/06/21 15:40(1年以上前)

こんにちは
体育館内スポーツ撮影については、こちらをご覧ください。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0509/15/news033.html
このカメラはF2は28mmの時で、望縁側にすると4.9へ落ちてしまいますので、なるべく近くで撮るのがコツになるでしょう。
ISOは2000まで上げて、できるだけ早いSSで動きを止めたいものです。
それ以上はカメラの限界としてあきらめましょう。
室内スポーツ撮影の報道席には、砲台のように大きく明るいレンズが並ぶのはそのためです。

書込番号:11525315

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:3件 ミニバス写真上達委員会 

2010/06/22 01:08(1年以上前)

コンデジでミニバス撮影は経験済みですか?
明るさの問題はもちろんあるんですが、同等にシャッタータイムラグとファインダーが無いのは
非常に重大です・・・
コンデジの液晶見てプレイ追いかけるの結構至難です・・・

ちなみに里いもさんがおっしゃってますが、F値が落ちるので体育館ではzoomはほぼ使えないと
おもったほうが良いです。そうすると28mmの画角ですが、フリースローをコートサイドの真横
から撮ると、Lサイズに印刷したときにシューターは人差し指くらいのサイズならいい方だと
おもいます(汗

書込番号:11527923

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:31件

2010/06/25 20:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種


いろいろな理由で体育館での撮影をよく行いますが、S90を使用することはありません。

体育館ではありませんが、室内で動いている子供例を掲載します。
このレベルでつらいので、体育館での撮影はちょっと。


http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10600852/#10600911

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10600852/#10605728

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10600852/#10616058

書込番号:11543491

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:31件

2010/06/25 20:33(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ISO 400,1/30

ISO 400,1/30

ISO 400,1/30

ISO 800 ,1/40

カタログスペックは似ているS30の体育館の撮影がたまたまあったので掲載します。
いずれもズーム未使用・等倍です。

あくまで技術的な検証が目的の掲載ですので、しょーもない物であることをご了承ください。

3枚がISO 400,1/30、最後がISO 800 ,1/40です。

書込番号:11543570

ナイスクチコミ!0


スレ主 tako33さん
クチコミ投稿数:14件

2010/06/27 23:27(1年以上前)

皆さんありがとうございます
やっぱりコンデジではしょうがないかな?。
写ってればいいや!程度で構えて撮ればいいかな
みなままの意見を参考に
一眼タイプのカメラも考えてみたいと思います


書込番号:11554106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:32件 多摩の風景 

2010/06/28 00:23(1年以上前)

別機種
別機種

ここからズーム

こんばんは

一眼レフタイプのコンデジもEVF付きのものなら動体にも、ある程度
対応できると思います。

前にパナ製のFZ1を使ってましたけど、F2.8通しの面白いカメラでし
たよ。現行のFZ38ならノイズにも強くなっていると思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000048737/

書込番号:11554368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

S90からの買い換えについて

2010/06/04 02:43(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S90

クチコミ投稿数:1件

FinePix S8000fdからS90に買い換えました。

軽量・高感度ノイズが少ないという点を重視し、何度も下見を繰り返した結果、Powershotシリーズに心奪われてこの機種に辿り着きました。

しかし、数ヵ月使ってみると、ズーム倍率に満足がいかない!
結局、デジタルズームばかり使っており、せっかくの画質も台無しです。

画質やノイズの少なさや機能面には大満足なのですが、
当方が所持しておりますKiss X3の画像と比べると、色のコントラストが強すぎることや、背面ダイヤルの誤動作も気になってしまいます。
すっきりカラーの色合いに設定できると良いのですが…。

そこで、PowerShot SX210ISやLUMIXの高倍率機種に買い換えを検討中です。

画質が落ちるのは覚悟の上ですが、一度S90の素晴らしさを体験してしまうと、他機種では満足出来ないものでしょうか?
また、他にオススメの高倍率機種はありますでしょうか。

主に、一眼レフを持って行けない場所での子供のスナップ用(室内)です。
どうか知恵をお貸しください。


ちなみに、FUJIは二度と購入しないつもりです…。

書込番号:11448935

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:95件

2010/06/04 03:18(1年以上前)

こんにちは、スレ主さま!^^

リコーのCX3という選択肢は如何でしょうか?
300mmで撮影しても、手ブレはしっかり効きま
すし、class6のカードを使用すれば、なかなか
のレスポンスです。

価格も2万5千円をようやく割りました。

大きさ的に考えてもS90からの乗り換えは自然
かと存じますし、ホールド感はS90よりも上で、
各種ボタンの誤操作も少なくて済みます。

(S90よりもCX3の方が、ボタンのクリック感
が固いという言い方が適切かも知れませんが。)

キャノンに拘りがございましたら申し訳ござい
ません・・・。^^;


私のオススメは、今ならCX3が旬かと存じます。

書込番号:11448979

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2010/06/04 03:29(1年以上前)

SX210でi-コントラストを巧いタイミングで使うとけっこうコントラストの低い絵になるような気はしますね〜。
他ではちょっと大柄目だけど低コントラストにも出来るFH100なんかも子供スナップ向きかも?

書込番号:11448990

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2010/06/04 05:12(1年以上前)

私も個人的には、安達功太さんがお勧めのリコーのCX3がいいのではないかと思います。
現在手持ちの機種は2代前のCX1ですが、キヤノン機より自然な色調だったかと。最近使ってないので、うろ覚えですが・・・。

書込番号:11449059

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件 PowerShot S90の満足度5

2010/06/04 23:33(1年以上前)

>Kiss X3の画像と比べると、色のコントラストが強すぎることや

コンデジじゃだめなんじゃないですかねぇ。(笑)

書込番号:11452605

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3637件Goodアンサー獲得:39件

2010/06/05 05:27(1年以上前)

子供のスナップ用(室内)
に35_換算105mm以上の望遠が必要なシーンってどんな状況でしょうか?
人物撮影なら、顔認識の使い勝手
望遠多用なら、望遠におけるAFの速さ、手ブレ補正の効き具合
もチェック項目に入れるといいと思います。

書込番号:11453444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2010/06/05 09:52(1年以上前)

もう新品は手に入りませんが、キヤノンのG9はどうでしょうか。
35mm〜210mmなので広角は少し足りないのと、高感度画質はS90より劣りますが、レンズの信頼性や1/1.7インチCCDの採用など、1/2.3インチ採用機とは一線を画す部分も多いです。
高感度域を多用するなら、あまりお勧めはしませんが……。

書込番号:11454035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot S90

クチコミ投稿数:9件

皆さまはじめまして。

先日、家族が旅行に行くので
IXY DIGITAL900ISを貸したところ
壊れて帰ってました(泣)
http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servlet/qadoc?qa=045448

滑って落としそうになり、キャッチしたところ
レンズ部分でキャッチしてしまい、レンズが収納できなくなりました。

気に入っていた900ISがあったので
初めて一眼を購入しようと、悩んでいたところなのですが
とりあえず今はコンデジを買いなおすか、修理するか迷ってます。

【購入する場合】
現在のラインナップを調べてみると候補は、S90(Canon)かHX5V TX7(SONY)の
3機種かなと思っています。

【修理する場合】
900ISを気に入っていますが、修理代金1万円を払うことを考えるなら、
ちょっと足せば安いコンデジを購入できてしまうし…
気に入った物を、長く使うことが多いのでもったいない気もするし…

使用目的は静止画(風景6・夜景2・人物2)をキレイに撮りたい。
動画は使わないと思います。

皆さんなら、どうされますか??
よろしくお願いします。





書込番号:11436676

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2010/06/01 08:15(1年以上前)

Japanese 007さん おはようございます。

動画は使わないのであれば、S90がいいのではないでしょうか。
同じCanon機で色合いも似てるでしょうし。
マニュアル操作もできるし一眼への予行練習にもなるかも(^^)

書込番号:11436711

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2010/06/01 09:05(1年以上前)

虎キチガッチャン さんのご意見に賛成。
TX7も使っていますが、動画については素晴らしいのですが電池の持ちが悪く予備電池が必要です。
静止画だけを比べれば断然S90です。

(気に入った物を、長く使うことが多いのでもったいない気もするし…)
お気持ちはわかりますが、900ISの修理をするよりも新たにS90の購入をお勧めします。
光学ファインダーが消えてしまいましたがその他の機能は断然進化しています。
変えて良かったと思われるはずです。

書込番号:11436803

ナイスクチコミ!1


Kazuki__Sさん
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:84件 PowerShot S90の満足度5

2010/06/01 09:50(1年以上前)

当機種
当機種

プログラムAE

ローライト

ちょっと凝った撮影もできるS90で良いのではないかと思います。ローライトモードはかなり秀逸だと私は感じております。
風景はホテルから窓越しに撮影をしたもので、鉄道写真はローライトモードの手持ち撮影です。

書込番号:11436939

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/06/01 20:11(1年以上前)

動画が不要ならば、S90ですね。
暗い場所でも解像度のある静止画が得られます。

書込番号:11438682

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/01 22:05(1年以上前)

Japanese 007さん

私は900ISとS90の両方を持っているのですが、
900ISを修理に出すならS90の購入をお勧めします。

900ISとS90の静止画を比較すると、昼間から暗所の全域でS90の方が画質が上です。

私は撮影した画像を2Lサイズで印刷するのですが、そのサイズでも画質の違いがわかります。
妻も印刷した画質の違いにすぐに気がついた位違います。

900ISの写真だけ見ていると十分綺麗なんですが、S90と比べると眠い画質です。
900ISの輪郭がぼけて見えます。
夜の撮影は言うに及ばず、昼の撮影でも顕著な差が現れます。
特に人物撮影でははっきり違いが分かります。
解像感や精細感の違いは歴然としているので、S90の購入に一票です!

書込番号:11439301

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:38件 PowerShot S90の満足度5

2010/06/01 23:19(1年以上前)

Japanese 007さん

私も900ISとS90の両方持っています。
画像については、断然、S90の方が良い写りをします。
暗くて900ISでは上手く撮影できない時でも、
S90ならば撮影できる場面もでてきます。
撮影画像は中心部から隅まで解像感があります。

ですが、グリップや操作に関しては、
慣れるまで、使いにくいかもしれません。
(落とされる可能性も大きいので、他の人に貸すのは躊躇するかも。)

書込番号:11439822

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件 PowerShot S90の満足度5

2010/06/02 09:39(1年以上前)

>皆さんなら、どうされますか??

S90 に買い替えます。

修理してもこの手のものはまた壊れそうで。。

書込番号:11441138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2010/06/02 20:22(1年以上前)

皆さま、親切・丁寧な御意見ありがとうございます。

自分でも
購入>修理
S90>SONY製品(動画は必要ないもので…)
というキモチになりつつありましたが
背中を押してもらった感じです。

2006年に発売された製品と2009年に発売された製品では
性能に格段の違いがあって、当然ですもんね。


虎キチガッチャンさん
おっしゃる通り、一眼購入希望がある小生には、マニュアル操作は面白く感じました。
今Canonを使っているので、買い替えるのに安心感はあります。

トルファンさん
TX7の版で電池の評価を、厳しく書いておられましたね。
やはり静止画はS90に軍配が上がりそうですね。

Kazuki_sさん
作例ありがとうございます。
ローライトモードで奇麗に写っていますね。
HPも拝見させていただきました。

今から仕事さん
HP拝見させていただきました。
動画にお詳しいようですので、頼もしい御意見でした。

パエージャさん
両機を所有している方のご意見ありがたいです。
確かに900ISで、暗所を撮る時は、設定を工夫していましたが、失敗も多かったです。
その分いろいろ勉強させてもらいましたが(笑)
背中を押してもらった気がします。

体育系おやじさん
両機お持ちで比較していただけるとありがたいです。
カタログスペックでも、違いますから、実際使われると尚更ですよね。
S90を店頭で触ってみました。もう人に貸すのはやめておこうと思います(笑)

mt_papaさん
そうですよね。
一回修理しても、また同じ症状が出そうな気がして躊躇していたところもあります。


皆さん本当にありがとうございました。
あとは財布と相談して、グッドタイミングを狙います。

書込番号:11443046

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PowerShot S90」のクチコミ掲示板に
PowerShot S90を新規書き込みPowerShot S90をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot S90
CANON

PowerShot S90

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月16日

PowerShot S90をお気に入り製品に追加する <771

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング