PowerShot S90 のクチコミ掲示板

2009年10月16日 発売

PowerShot S90

デュアルクリアシステム/コントローラーリング/3.0型液晶モニターを搭載したデジタルカメラ(1000万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥29,300 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1040万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:3.8倍 撮影枚数:220枚 PowerShot S90のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S90の価格比較
  • PowerShot S90の中古価格比較
  • PowerShot S90の買取価格
  • PowerShot S90のスペック・仕様
  • PowerShot S90のレビュー
  • PowerShot S90のクチコミ
  • PowerShot S90の画像・動画
  • PowerShot S90のピックアップリスト
  • PowerShot S90のオークション

PowerShot S90CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月16日

  • PowerShot S90の価格比較
  • PowerShot S90の中古価格比較
  • PowerShot S90の買取価格
  • PowerShot S90のスペック・仕様
  • PowerShot S90のレビュー
  • PowerShot S90のクチコミ
  • PowerShot S90の画像・動画
  • PowerShot S90のピックアップリスト
  • PowerShot S90のオークション

PowerShot S90 のクチコミ掲示板

(6304件)
RSS

このページのスレッド一覧(全541スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot S90」のクチコミ掲示板に
PowerShot S90を新規書き込みPowerShot S90をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

インデックスカード

2010/08/17 00:27(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S90

クチコミ投稿数:84件

SDカードに撮りためたデータをCD−RやDVDに移して保存したいのですが、
そのメディアに入っている物がPC介さず見られるようインデックスカードの用にして、欲しい画像を現像する際にプリントされた画像を見てメディアを選べるようにしたいのですが

言ってしまうと、カメラのキタムラのCD−Rの様なインデックスカードを作りたいのですが

どのようにしたら & どんなソフトを使えばあの様なカードを作れますか?

すみませんがよろしくお願いします。

書込番号:11772502

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/17 08:20(1年以上前)

私が使った事あるソフトでは
(1)WindowsLiveフォトギャラリー
 コンタクトシート印刷を使うとA4縦で横5×縦7の1ページに35枚印刷できます
 用紙サイズを変えると1ページの印刷枚数は少なくなります

(2)Picasa3
 これも複数画像(フォルダー全体など)を選んで印刷可能ですが写真サイズの一番
 小さいもの(5cm×8cm)を選ぶとA4横で横3×縦4の1ページ12枚印刷できます

(3)Photoshopエレメント
 これのギャラリーからインデックスプリント機能を使うと、A4縦の用紙に横9×縦13の
 117枚の印刷が出来ます。
 用紙サイズを小さくすると用紙1枚に印刷できる枚数は減りますがはがきで7×11の77枚
 の印刷が出来ます(写真サイズは小さくなります)


(1)(2)は無料でインストールする事ができるので試してみてもよいのでは。 (3)は市販ソフトです(最新バージョンでは?)
動作は、(1)(2)は早いですが(3)はかなりストレスが溜まります

お手軽の写真整理なら(1)(2)あたりを試してみるのがよいのでは?

書込番号:11773209

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2010/08/17 11:21(1年以上前)

サムネイルの印刷なら
ViX、XnView でもできると思います。

書込番号:11773669

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4710件Goodアンサー獲得:417件 フォト蔵 

2010/08/17 20:41(1年以上前)

こんばんは、S90は持ってませんが・・・

Canonデジタルカメラに付属のソフトでしたら

インデックスを印刷する方法(ZoomBrowser EX Ver6.x)
http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servlet/qadoc?qa=051897

Canonプリンタをお持ちでしたら付属ソフトの「Easy-PhotoPrint」や「PhotoRecord」でもできるようです。

他に、Microsoft Word や Excel などでも、表のセルに写真を貼り付ける方法でできなくはありません。(補足:効率良く行なうにはVBAマクロを活用します)

なおJPEG変換する前のRAWファイルを扱えるかは知りません。

書込番号:11775539

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2010/08/17 20:53(1年以上前)

インデックスカードって、用はインデックスプリントの様な物の事を言ってるのかな?

>ViX、XnView でもできると思います。
JPEGファイルなら可能だろうけど、保存するファイルが現像前のRAWファイルの様だから、無理でしょう。

書込番号:11775588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2010/08/17 21:17(1年以上前)

RAWファイルですか。

失礼しましたm(_ _)m

書込番号:11775697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2010/08/17 22:03(1年以上前)

>欲しい画像を現像する際にプリントされた画像を見てメディアを選べるようにしたいのですが

この現像はプリントの意味ではないでしょうか、プリントする際に一覧を見でメディアを選びたいということだとおもいますが?

もしRAWであれば現像ソフトで画像一覧を呼び出してスクリーンショットなどでプリントアウトするくらいしか思い付かないですね。

書込番号:11775955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件

2010/08/17 23:04(1年以上前)

皆様、わかりずらい質問に親身に回答頂きありがとうございます

まず最初に、サムネイルという言葉を知りませんでした。勉強になりました。

キタムラでCD-Rに写真データを焼いてもらうとインデックスプリントが付いてくるのですが、これがデータ選ぶのにも、写真アルバム代わりに見るにも手軽でよいので自分でも作れないかな?
というのが今回の質問でした。
CD注文ケチらなくてもよいのですが、容量が300M&100枚位の限度があり、CD容量フルなら納得ですが、やりたい容量が4G以上×カメラ3台なのでお金が半端ないので

もちろんRAWは読み込めないので注文できませんが
プリントサイズもL版で数もキタムラのは7×6枚位が一枚のシートに載っているので、このような感じでやりたいというのも付け忘れておりました。
申し訳ありません

>きままな自由人さん

3つ上げて頂きありがとうございます。
WINDOWS Liveは使ったことないですね。ネットアルバムなのでしょうか?この機能を使うという事なのでしょう。一度やってみます。

候補の中では正直Photoshopがよいですが、持ってないです。買ってしまおうか・・・(笑)

ありがとうございました。

>虎キチガッチャンさん

ありがとうございます
XnViewのソフトみるとRAWも読み込めそうですが、みれるのかな?
使って試して見ます。

ありがとうございました。

>スッ転コロリンさん

ZoomBrowser でできるみたいですね・・・
しかもサムネイルでなく、僕でも分るようインデックスプリントって出てました。
全くの盲点でした。
DPPといい、CANONはいいフリーソフト付けてくれてありがたいです

VBAマクロとか分らないので、エクセルとかはできなさそうです。

どうもありがとうございました。

>都会のオアシスさん

補足ありがとうございます。
RAW画像もあるのですが、JPEGだけでよかったのですが、説明不足ですみませんでした。

RAWはとっても結局DPPで現像せず溜め込むばかりな感じになってしまってます(笑)

ありがとうございました

>くるくる電話さん

RAW→JPEGに編集現像さぼってます
スクリーンショットというのは画面を印刷するということですか?

RAW画像はJPEGと一緒に保存なので、JPEGさえあればデータ分るので
ホント記念写真とかしかRAWを触らないです、撮りためてはいますが

どうもありがとうございました。

書込番号:11776379

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14055件Goodアンサー獲得:472件 PowerShot S90の満足度5

2010/08/17 23:57(1年以上前)

機種不明

キヤノン純正の Easy-PhotoPrint で、ハガキサイズでも 80カット
印刷できますよ。

レイアウト設定画面(ハガキの場合)を up します。

書込番号:11776724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件

2010/08/18 08:58(1年以上前)

>mt_papaさん

ありがとうございます

残念ながらプリンターはエプソンなんです。CANONではないのでできないです。
エプソンのソフトでもできるのがついてるのかな?

書込番号:11777652

ナイスクチコミ!0


笹団子さん
クチコミ投稿数:31件

2010/08/18 12:40(1年以上前)

カメラ店で「DSPインデックス」で注文すればキタムラでCDに付いてくるようなインデックス
を作ってもらえると思います。
1枚に25コマ位?で70円位だったと思います。

書込番号:11778329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件

2010/08/18 14:42(1年以上前)

>笹団子さん

ありがとうございます

近くにもキタムラ以外のチェーン店の写真屋あるのですが、出来があまりよくない感じで全く利用してませんでした

そこでできるのかもしれませんが、一枚70円は少し悩みますね
結構な枚数になるので

ちなみにキタムラでもできるみたいですが一枚200円でしたので絶対無しです

書込番号:11778735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/19 21:45(1年以上前)

3児のパパゴンさん

PicasaとWindowsLive・・ は無料で使えるソフトなのでネットでダウンロードできます。

http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/picviewer/

に画像を整理するソフトが登録されているので見てください。 Picasa3などは顔認識で分類してくれる機能などがあり、ときどき違う人が同じ人に分類され「この人とこの人が同系統の顔なんだ」とか、母親とお子さんが同じに分類されたりして「やっぱり親子だ」など結構楽しめます。

インストールして使い勝手が悪ければアンインストールすればよいので試す価値はあります

書込番号:11784655

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件

2010/08/22 23:01(1年以上前)

>きままな自由人さん

遅くなってすみません
ありがとうございます

Picasa3ダウンロードしてみました

アルバムソフトみたいですね、グーグルの
ここからネットにアップしたりとかするのでしょうか?

あまりそういう事がよく分らずすみません

当初のインデックスについてはやはり枚数が少ないので別のものでやってみます。

顔認識はおもしろいですね!!
まだ認識の読み込み中で何とも言えませんが、同じ子どもが別人として認識されているのが笑えました。赤ちゃんから段々成長してゆく過程なのでもちろん別人と認識もされるくらい変わっていくので当たり前なのですけどね

ありがとうございました

書込番号:11799390

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ムービーの音について

2010/08/15 16:28(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S90

スレ主 OWEN20xxさん
クチコミ投稿数:28件

先日、購入をして以来めったに使わないムービーを使ってみたのですが
後日再生をしてみると、特定の音が録音されていませんでした。

録音されていなかった音ですが、お寺の鐘の音です。
その他の音(人の声や物音等)はムービーに入っていたので
なぜ鐘の音だけが録音されなかったのか気になります。

皆さんも使用をしていてこのような症状はありませんでしょうか?
原因等わかる方がいましたら教えていただけたらと思います。

よろしくお願いいたします。

書込番号:11766356

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4872件Goodアンサー獲得:419件 PowerShot S90のオーナーPowerShot S90の満足度5

2010/08/15 20:15(1年以上前)

音量入力レベルを超える音量だったか、携帯電話と同じように鈴の音など聞き取れないのかもしれませんね。
S90は集音力が高いので前者なのかも…

書込番号:11767122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/08/16 10:31(1年以上前)

あと・・・
そもそも、お寺の鐘の音自体がOWEN20xxさんの耳にしか聞こえなかったとか・・・
お寺にまつられている故人のどなたかに、恨まれるような事はしてませんか?。
ペットをイジメてるとか・・・

夏なので・・・
納涼大会と言う事で・・・ m(__)m

書込番号:11769284

ナイスクチコミ!0


スレ主 OWEN20xxさん
クチコミ投稿数:28件

2010/08/16 14:43(1年以上前)

>>1976号まこっちゃんさん
確かに鐘の側だったので音が大きすぎて拾わないと思い、
家に帰った後、youtubeで鐘の音の動画をムービーで撮影してみましたが、
音は録音できてませんでした。
特定の音域が録音されないのですかね?



>>花とオジさん
え!?そんな恐ろしい・・・・(笑)
お寺は観光で行った大きなお寺でしたので、恨まれてることはないはずですが。。。(笑)

書込番号:11770073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4872件Goodアンサー獲得:419件 PowerShot S90のオーナーPowerShot S90の満足度5

2010/08/16 23:20(1年以上前)

さきほど、普通サイズの鈴と熊避けの大型の鈴の2種類の鈴を動画で撮ってみましたが鈴の音は録音されてました。

鐘の音は鈴とは違い、振動音(低周波音)なので拾えないんじゃないでしょうか…

書込番号:11772147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2010/08/18 22:38(1年以上前)

この手のデジカメは、マイクの周波数特性が極端に悪いです。オマケみたいなショボいマイクです。
お寺の大きい鐘の低い音は録音できません。

ちなみに、人間の耳で聞こえる周波数帯域は低音20ヘルツ(Hz)〜高音20000ヘルツと言われています。
このデジカメの周波数特性は、せいぜい500ヘルツ〜8000ヘルツです。
お寺の鐘の音は、500ヘルツ以下の低音ですから録音できません。
鈴の音は5000ヘルツより高いので録音できます。

生演奏などを録音しても、低音と高音が無い電話のような音になるでしょう!!
ご参考まで・・・

書込番号:11780629

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信15

お気に入りに追加

標準

夏のイベント

2010/08/15 00:13(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S90

クチコミ投稿数:42件
当機種
当機種
当機種
当機種

その1

その2

その3

その4

みなさん、こんばんは。

各地で夏のイベントやお祭りが盛んなようですが、今年初めて行われたイベントに行ってきました。
実は、以前別のスレッドで教えてもらった「絞りを絞ればクロスフィルター並みの効果」を確かめるために試し撮りをかねて足を伸ばしましてきました。絞りの効果は、2枚目、3枚目に星のような光として出てくれました。

川には「いのり星」という青い発光体が放流され、川面を煌めき流れてました。(1枚目と4枚目)

書込番号:11763740

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/15 00:55(1年以上前)

携帯じゃ残念ながらばってんマークが出てて見れません。残念!

書込番号:11763915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2010/08/15 01:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

その1

その2

その3

その4

みなさん、画像が上手くアップできていないようで、すみません。
もう一度画像のみアップしてみます。

書込番号:11763996

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/15 01:17(1年以上前)

2枚目〜4枚目まで見れました。きらきらしてキレイですね。ありがとうございます。

書込番号:11764019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 PowerShot S90のオーナーPowerShot S90の満足度5

2010/08/15 01:28(1年以上前)

見事ですじゃ

全部みれますよ!


書込番号:11764063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/15 03:55(1年以上前)

機種不明

絞ればクロスフィルター並みの効果は得られますが・・
人物が入るとスローシャッターになるので心霊写真です。

結論。人物いれる画角ならクロスフィルター使ったほうが良いです。

書込番号:11764309

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14055件Goodアンサー獲得:472件 PowerShot S90の満足度5

2010/08/15 05:52(1年以上前)

クロスフィルター効果の確認ありがとうございます。。
なかなか良いですね!

書込番号:11764376

ナイスクチコミ!1


A6M8さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/15 08:01(1年以上前)

masa_masa_masaさん、おはようございます。

素晴らしいですね、夜景撮影での写りの優秀さでこの機種縫い決めて
所有していますが、なかなかこういったイベントに遭遇せず燻っています。

シャッター速度5秒から10秒ですので三脚使用ですね。

これからもバンバン活用されてください。

書込番号:11764600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2010/08/15 09:23(1年以上前)

みなさん、おはようございます。さまざまな感想、ご意見ありがとうございます。

フィルターをつけるためのアダプターは当機種にはありませんが、皆さんどうされていますか。
アダプターを必要の都度着装できる良い方法(常時着装は携帯時の理由からは好みません。)があれば、クロスフィルターというより是非ともPLフィルターを使って撮影を楽しみたいと思います。

書込番号:11764820

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/08/15 09:39(1年以上前)

ご参考まで。

http://oriental-hobbies.com/?pid=18018215

書込番号:11764877

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件 PowerShot S90のオーナーPowerShot S90の満足度5

2010/08/15 10:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ワイ端(28mm) jpeg撮ってだし

RAW現像

テレ端(105mm)jpeg撮ってだし

RAW現像

前回の撮影時[11739795]設定ミスでRAWで撮れてなかったので
再度同じ場所に行ってきました。

いやぁ〜 RAWは面白いですね
実際の風景とはまったく違った絵に仕上げることができます。


手持ち撮影にこだわり長時間露出もまったく興味がなかったのですが
S90にしてから初めて三脚を使用し面白さを発見!
最近は夜、S90と三脚を持って出かけるほどです。

コンデジをご使用の皆さんは三脚なんか使わない人が多いと思いますが
一度使ってみてください。100円ショップの物でもいいです。
(私もホムセンの2,000円の物です)
今まで撮れなかった物が撮れるようになります。









書込番号:11765166

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/15 11:54(1年以上前)

masa〜さんお早うございます。PLフィルターやら他のフィルターを使いたいとのお話ですが当然、S90はつかないので、レンズの前で手持ちでフィルターを持つ方法ですね。この方法は以前カメラさんが話してくれたものです。

書込番号:11765463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2010/08/18 00:21(1年以上前)

当機種
別機種

手すりに三脚を固定して撮影した1枚

ボ撮んですを使って撮った1枚

みなさん、こんばんは。

今日パソコンを開けたら、最初「ただいま現像中」と出ていたメッセージがやっと画像に変わっていました。そんなこともあるんですね。(私の操作がマズカッタのかも・・・。)

●●●●●さん、私もいつも車には1980円のコンパクトな三脚が、かばんの中にはボ撮んですが入っています。コンパクトな三脚は地面に立てると高さを稼げないので、手すりなどがある場合には脚を伸ばさず、最大に広げずに、1脚を手すりの向こう側、残り2脚を手前にして固定すれば、自分の背の高さぐらいは稼げます。安い三脚も捨てたモンではないと自分で満足しています。今回は、クロス光のヒントありがとうございました。

じじかめさん、こころゆめさん、フィルターのアドバイスありがとうございました。どうしても前面はりつけになって、容易にフィルターを装着できるアダプターがオプションとしてないのが残念です。今度手持ちで試してみます。

書込番号:11776839

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:157件

2010/08/18 11:02(1年以上前)

別機種

夜景 楽しいですよね!!

masa_masa_masa殿こんにちわ&初めまして

夏のイベントの夜景どれもよく撮れていますね!!

ちょっとだけ気になったので書き込みさせて戴きます。

「クロスフィルター並みの効果」などの現象→「光芒」や「光条」と一般的には言うようですよ。機種違いですが参加させてください。S90板は活気があって良いですね!

(御節介失礼)

書込番号:11778020

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/23 22:03(1年以上前)

masa_masa_masaさん、こんばんは。

2枚目の(お寺?)写真ですけど、凄く綺麗ですね〜。

久々にS90の投稿画像を見ていたら、masa_masa_masaさんの綺麗な写真を
見つけたので思わずコメントしてしまいました。
綺麗な画像が撮れたらまた見せてください。

アメタボさん、こんばんは。

お久しぶりです!

車ライトの感じ、凄くかっこいいです!
やっぱりG11いいですね〜。

書込番号:11803336

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2010/08/24 00:21(1年以上前)

 パエージャさん

 こんばんは。お気に入っていただいて光栄です。
 パエージャさんの桂浜の龍馬像も圧巻でした。

書込番号:11804131

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました!

2010/08/14 16:53(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S90

スレ主 yopirinさん
クチコミ投稿数:1件

色々とここの書き込みを見させて頂いて、実機を店頭で触って見て、在庫を探し回って手に入れました。
デジイチでKISS-DN、40Dを持っていますが、流石に常に携帯するわけにはいかず、もっぱらイベント用。常に携帯でき、写真を取れるサブ機が欲しくなり、今回、色々と調べ、候補は、S90、LX3、CX3、HX5V。

昨日、走り回ってCX3とHX5VはあってもS90とLX3は展示現品しかない・・・。
触って見るとcanonの操作に慣れているせいか、HX5Vは、直感的に操作が全く異なり使い辛く、敢え無く却下。
LX3は、操作性は、悪くはなかったのですが、何しろ現物しかなくその上4万近くして要検討・・・。
CX3は、水平器とアクティブフレームの操作は良かったが、デザインがちょっと好みと違う・・・。値段も3万弱と機能に割り切って決める程には安くない・・・。
S90は、いじっている感があってそそられるが、アクティブフレームがなく、現物しかなく要検討・・・。
仕方なく店頭で触ったり、カタログを見ているとSX210、30S、10Sあたりも面白そうで、思いつく電気屋やカメラ店に行っても在庫がないならネットで買うか、妥協するかと・・・。

というところで、今日、外出ついでに少し遠方の電気屋さんに・・・。
ここで最後だと、どうせだめだと期待もせず、K'○にいくとS90が、在庫、展示限りで\29,800の表示・・・。だめもとで在庫を聞くとなんとある・・・。
値引き交渉すると処分価格なので¥28,000でどうですかと。

ここでの最低価格を下回る金額。ネットで買う必要もない。在庫は他にはどこにもない。
ないつもりがあって意表をつかれましたが、悩んでも後悔するのは嫌だと即決して買っちゃいました・・・。

今充電中で、触るのは今夜からとなりますが、触るのが楽しみです・・・。。

色々なところに連れてっていろんな写真を撮りたいですね・・・。

購入レポートまで・・・。

PS
S10のタッチパネル操作は、違う意味で今風で面白い・・・。
嫁が買い替え検討中なので、買い替え機に推薦しとこう・・・。

書込番号:11761702

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:16件

2010/08/14 18:36(1年以上前)

安価で購入できて良かったですね。是非色んな所で撮って下さい。
HX5Vよりも旅カメラだと思います。

書込番号:11762129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2010/08/14 23:08(1年以上前)

>ここで最後だと、どうせだめだと期待もせず、K'○にいくとS90が、在庫、展示限りで\29,800の表示・・・。

K's電気ですかz?
ちゃんと書かないとダメですよ。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#7

書込番号:11763345

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/15 00:51(1年以上前)

まだ間に合う!14日夕方時点でお花茶屋のコジマで展示品29800円で売ってました。

書込番号:11763899

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14055件Goodアンサー獲得:472件 PowerShot S90の満足度5

2010/08/15 05:55(1年以上前)

ぎりぎり購入できてよかったですね。
ここまで品薄になっているのに、次のモデルの声が聞こえてきませんね。(泣)

書込番号:11764377

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/15 11:00(1年以上前)

昨日、秋葉原のヤマダ電機でS90を見ていたら、寄ってきた店員が後継機が間もなく出ると断定してました。裏面CMOS搭載とも言ってました。何を根拠に話していたかは分かりませんが、一応報告を。

書込番号:11765236

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/08/15 14:05(1年以上前)

http://www.electronista.com/articles/10/08/12/canon.60d.and.camera.plans.detailed.in.full/

こちらでは、S95としてCMOSで登場というようなウワサのようですね。

書込番号:11765891

ナイスクチコミ!2


konno3さん
クチコミ投稿数:1470件Goodアンサー獲得:165件

2010/08/16 22:03(1年以上前)

札幌ビックカメラにて 28,800円で購入しました。
これ以上は値引きできないとのこと。
ここから800円下げるのに駆けずり回る労力を考え決定。
札幌ビックカメラでも残りあと数台です。

これほどまでに高画質と機動性を高度に兼ね備えたカメラは後には出てこないだろうと思い、確保しました。
いい買い物をしたと思います。

書込番号:11771713

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 S90のケースについて

2010/08/14 14:40(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S90

クチコミ投稿数:2件

S90を購入しようと思っています。
純正のケースだとかわいくないので、S90の入る、レトロなカバーなどを扱っている所はないでしょうか?

書込番号:11761310

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:11件 PowerShot S90の満足度5

2010/08/14 16:05(1年以上前)

スレ主さん、こんにちは。

気に入るかどうかは別として、
ダイソーのケースが意外とピッタリです。

耐久性は分かりませんが、私的には100円だし大満足です^m^
今では純正ケースの出番ないです。

書込番号:11761535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/14 17:52(1年以上前)

ヤフオクでS90のコーナーを調べれば、いくつかご希望のケースが見つかると思いますよ。

ちなみに私も最近購入しましたが、
中国製ですが本革で、ストラップも本革製のものがついたのを2600円で落札しました。
画像の添付の仕方が良く分からないのですみませんが、
非常に高級感があって満足してます。黒と茶で複数出品してますよ。

書込番号:11761945

Goodアンサーナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2010/08/14 17:55(1年以上前)

別機種

PixGEAR

https://www.hakubaphoto.jp/item/list.php?category_id=20332&sort=2a&page=2

レトロかどうかはおいておいて、ハクバのPixGEAR Sサイズはおすすめ。
使い心地もいいし、カラーバリエーションも豊富。質感も悪くない。型紙かなにか埋め込んであるようで普通のソフトケースより保護力も期待できます。

取り出し時のストレスの少なさは感動ものです。

書込番号:11761958

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14055件Goodアンサー獲得:472件 PowerShot S90の満足度5

2010/08/15 05:58(1年以上前)

純正は確かにかわいくはないですね。。(笑)
カメラ屋じゃないお店で売っている、携帯ケースや、小物入れのほうが
ケースとしても使えて、おしゃれな感じなものが多いと思います。
ショッピングモールに良く行きますが、ブランド店や LOFT なんかにも
あったように思います。

書込番号:11764382

ナイスクチコミ!0


wblskyさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/24 12:53(1年以上前)

別機種


100円均一(ダイソー)のケースです。
サイズはぴったり。無理なくほんとにちょうど入ります。
マジックテープなので、きちっとふたを閉めれば、本体が表面に全く露出しません。
いちおう、ストラップを通す穴も一致してます。

ここに紹介されたPixGEARのSサイズもお店で見て触って、実際に自分のs90を入れてみたのですが、一部分、s90の本体が表面に露出してしまうのでやめました。
サイズもぴったりでかっこいいんですけどね・・
バッグにぽんと放り込むような感じなので、完全に本体が隠れるケースがよいのでダイソーで見つけました。
色といい外見はかなり嫌なのですが(マジックテープも嫌)、密閉できるのと、クッションがけっこうあるので、コスト、機能性重視で。
とりあえずの「つなぎ」にもいいかもしれません。

書込番号:11805692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

SDHCとPC

2010/08/13 20:50(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S90

クチコミ投稿数:20件

教えてください。本日S90をネット購入しました!
ケースや、メモリ、バッテリーの情報を読ませていただき、大変助かりました。

SDHCをwindowsXPのSDカード挿入口からは認識しないようなんですが、
いまさらで申し訳ないのですが、認識方法を伝授頂けますか。
よろしくお願いします。

書込番号:11758355

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2010/08/13 20:52(1年以上前)

USB接続のメディア(カード)リーダを購入されてください。

書込番号:11758365

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/08/13 21:00(1年以上前)

>SDHCをwindowsXPのSDカード挿入口からは認識しないようなんですが

PCのカードスロットがSDHC規格に対応していないのではないでしょうか?
PCのメーカーと型番は何ですか?

書込番号:11758403

ナイスクチコミ!0


あば〜さん
クチコミ投稿数:1763件Goodアンサー獲得:48件

2010/08/13 21:03(1年以上前)

S90とPCをUSB接続してつなげないですか?

インターフェースケーブルついてないですか?

面倒くさいですけれど、その方法もありますよ〜

書込番号:11758417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2010/08/13 21:06(1年以上前)

NECのLL700/Fです。
カメラ注文時にSDからSDHCなるものが進化しているのを知って、
それから、いろいろ読んでるうちに、PCでは認識しない?っていうことを
知って、修正プログラム92329みたいなのをしないといけないのかと思い、
ここで、でも聴いてみようと思ったところです。
まだ、PCでは商品がきていないので、動作確認はしていません。

また新たに、買わないといけないのかと。。。

書込番号:11758436

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/08/13 21:43(1年以上前)

>NECのLL700/Fです

PCはいつごろ購入されましたか?
SDHCカードは2006年以降の規格のカードなので、2006年より前のPCなら対応していない可能性が高いですね。
もし対応していないならSDHCカード対応のカードリーダーを購入しましょう。

http://buffalo-kokuyo.jp/products/peripheral/cardreader/cardreader/bscra38cu2/index.html

書込番号:11758615

Goodアンサーナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2010/08/13 21:44(1年以上前)

うさらネットさんが言われていますが、USB接続のカードリーダー(\1000〜)が有れば、PC本体は相当古くても大丈夫です。
OSがWin.98 II以後なら、USBに対応しています。(但し、スピードは遅いでしょうが…。)

私は数多くの機種を使っていますが、カードリーダーで取り込めば、取り込み方法は常に同じ方法で取り込めます。

書込番号:11758620

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2010/08/13 22:46(1年以上前)

皆様 いろいろありがとうございました。
カードリーダでの対応でいけるんですね、
安いということもわかり安心しました!!!


書込番号:11758928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2010/08/14 03:28(1年以上前)

蛇足ですが、カードリーダ買われる時、携帯もお使いでしたら、この際microSDHC対応の物が共用できて(かつできればそのソケットがプッシュ式の物が使いやすくて)ベターだと思いますよ。
サンワダイレクトとかのアウトレットでも充分です。

書込番号:11759759

ナイスクチコミ!0


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2010/08/14 14:46(1年以上前)

スピードアートさんの書き込みに補足させていただきます。

カードリーダは数多くの種類が出ていて、「50種類のカードが使える」といった感じで使えるカードの種類数がでかでかと書かれていますが、その数が多い方がよいということは必ずしもなくて、自分が使いたいカードの種類に対応しているかどうかが重要です。

なので、対応してれば、例えば 20 種類しか使えないカードリーダでも問題ありません。ただし、将来的にいろいろなカードを使う可能性があるのなら、使う予定のカードに対応しているかどうかも確認しておくとよいでしょう。

ちなみに、SD 系は基本として、できれば xDピクチャーカードも対応している方がよいかと思います。逆にスマートメディアについては、現在それを使っているデジカメを持っていないのなら不要でしょう。

問題はメモリースティック系ですが、SONY のデジカメを選ばなければ不要ですが、まあ必要になった時に新たに買い足すというくらいでもよいかとは思います。

なお、対応カードを確認する際に注意しないといけないのは、miniSD や microSD 系だと「アダプタが必要」という場合があって、それだと直接挿し込めません。もちろんアダプタがあればよいのですが、意外と無くしてしまったり、いざ使おうとする時に見つからないこともあるので、できれば「アダプタ不要」のカードリーダの方がよいと思います。(アダプタが必要かどうかの情報がパッケージ裏にすごく小さい文字で注意書きとして書かれていることも多くて、確認の際は注意が必要です)

書込番号:11761330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2010/08/14 19:13(1年以上前)

ありがとうございます!!!
さらに参考になりました!!!!
また何か有りましたら、教えてください。

今日、100均で、ふとケースを手にとって見ました。
こういう買い方もあるんだなあと、
何も、売られた専用のケースを買わなくてもいいんだ。
カタログに載っているものをそろえなくては、という考えしかありませんでした。
流用できるものは他で揃える、そういう買い方もあるんだな、と。

すごく勉強になりました。。。(^^)

書込番号:11762256

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2010/08/14 20:33(1年以上前)

>流用できるものは他で揃える、そういう買い方もあるんだな、と。

私のカメラケースは、ほとんど\100ショップ・ダイソーの製品です。
羊革製ケースや、布製ケース、ウエットスーツ生地製(?)ケースなど、様々ですが…。
一眼レフやレンズは、やや硬質のスポンジケース(これもケースというのか?)に入れて、カメラバッグに入れています。

また所有している20台近くのデジカメの液晶には、同じくダイソーの保護フィルムを貼っています。
初めの頃は、各サイズにカットされたフィルムを使っていましたが、最近はカーナビ・8インチ型用フィルムを買い、自分でカットして貼っています。
これだと、1台当たり、10円玉が2〜3個で済みます。
デジカメの他、ケータイや、ポータブルカーナビなど、色々使っています。

さらに、ダイソーでは三脚もあります。
実際の撮影で使うことは、あまりありませんが、\105と\420の品を持っていて、一度だけですが、テーブル三脚として使いました。

ダイソーを初めとする百円ショップには、高機能商品は有りませんが、実用なら十分という品が数多くあります。
こういった商品をうまく活用したいですね。

書込番号:11762541

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14055件Goodアンサー獲得:472件 PowerShot S90の満足度5

2010/08/15 06:04(1年以上前)

SDHC カードまでしか使わないなら SDHC 対応のカードリーダで良いですが、
もっと先に 32GB 以上の SDXC 対応のカードを利用する可能性があるなら
SD/SDHC/SDXC 対応のものが良いと思いますよ。

書込番号:11764392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2010/08/16 20:21(1年以上前)

皆様の助言をメモし、スグレモノを買おうと思います。
ありがとうございました。

このカメラはオート以外で、いろいろ撮れるようですね。
ここのサイトで写された設定などを参考にして、自分でもいい写真が取れるように
がんばりたいです。

書込番号:11771205

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot S90」のクチコミ掲示板に
PowerShot S90を新規書き込みPowerShot S90をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot S90
CANON

PowerShot S90

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月16日

PowerShot S90をお気に入り製品に追加する <771

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング