
このページのスレッド一覧(全541スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 5 | 2010年3月5日 17:26 |
![]() |
17 | 11 | 2010年3月7日 00:05 |
![]() |
5 | 5 | 2010年3月3日 09:43 |
![]() |
7 | 19 | 2010年3月6日 09:05 |
![]() |
7 | 3 | 2010年2月28日 12:06 |
![]() |
6 | 5 | 2010年2月27日 18:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S90
みなさんこんにちは。
昨日キタムラでS90を買ったQuartz902と申します。
昨日買って帰ってきて、本体を見たらレンズに小さな傷が二つ付いていました。
すぐにキタムラに相談したところ、その場で在庫と交換してもらえました。
で、今度は大丈夫だろうと液晶の保護フィルムを貼って、試し撮りをしていました。
その後何気なくレンズを覗き込んでみたら、レンズの中に薄黒い輪の汚れのようなものを発見しました。
上手く説明するのが難しいのですが、レンズの前玉(?)と絞りの中間ぐらいの位置にそのわっかがあります。
例えるなら、カラーコンタクトレンズのようなものと言ったところでしょうか。
ただ、注意して見ないとよく分かりません。
これは不良品なのでしょうか?
みなさんのS90には同様にレンズの中に輪はありますか?
写りに影響があるようならまたキタムラに相談に行ってみようと思うのですが...
それと余談ですが、液晶モニターの色が少しおかしく感じました。
いままでコンパクトデジタルカメラはIXYの910IS使っていたんですが、それと比べるとS90は液晶が黄色っぽく感じます。
でもこれはどうやら異常ではないみたいです。
店で見たら、キヤノンのほかのデジカメの液晶も同様の色調でした。
同じ構図で同じWBの写真をPCで確認したところ、どちらで撮った画像もほぼ同じ色でした。
皆さんはカメラによって液晶の見え方の違いを感じたことはありますか?
0点

レンズをのぞいてみましたが、輪っかがどれのことをおっしゃっているのかわかりませんでした。
位置的に外周部であれば写りに影響を与える可能性は少ないと思います。
液晶ですが、IXYと同じかどうかという基準で評価すること自体、理解できません。
もしサンプル写真が実際の色調に近いものだとするなら、むしろIXYの液晶の方が異常だと思いますが…。
まあ、どちらにしろデジカメの液晶に厳密な色調再現を求めるのは酷だと思います。
書込番号:11033818
2点

Quartz902さん
こんにちは。
そのレンズ周辺の汚れについて,私もキタムラで購入してすぐに気が付き,キタムラに言ってクレーム処理(新品交換)をしてもらいました。
ただ交換してもらったものも同じようなレンズ周囲が汚れている感じがありまして,店員さん曰く「これは光の加減でこのように見えるのだと思えます。」とのことでしたので,私は問題ないと思って以後使用しています。
一回新品と交換してもらったのでそれで納得しました。
ご自分の気持ちが治まらないのなら,一度キタムラに行ってクレーム処理で交換してもらってはどうでしょうか。
あとモニターについては,個人的には確かにIXYのほうが不自然なような気がします。
書込番号:11034183
1点

IXYの液晶ピンクがかってませんか?
当時騒がれたリコーR10のピンク液晶を思い出しました
書込番号:11034252
2点

私も IXY の液晶のほうがおかしい気がします。(笑)
書込番号:11034553
1点

みなさん返信ありがとうございます。
黒い輪については店の展示品なんかを見て交換の相談をするか考えたいと思います。
液晶は投稿した画像を見ると確かにIXYの方がおかしく感じますね(笑)
慣れの問題かと思うので気にせず使っていこうと思います。
書込番号:11037485
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S90
先日、僕はデジ一、連れにこのS90を持たせて植物公園へ行ってきました。
普段僕が使うときはマニュアルモードでやっているんですが、連れはS90を触るのが初めて。
ということで、すべてオートでのスナップです。。。
家に帰ってパソコンに取り込みましたが、
カメラ任せでここまで綺麗に撮れるのか!!!というほど解像度が高く、発色も文句なしです。
以前友人に貸した時にも画質にビックリし、その友人も即購入するほどでしたが、今回改めてS90には脱帽です。
近所のビッグカメラで4万弱で購入しましたが、お値段以上の価値が間違いなくあると思いました。
本当にサブ機として持つにはもったいないです〜;;
一応α550をメインとして使っていますが、キットレンズや安物の純正レンズと比較して引けを取りませんね。
ツァイスやGレンズ使わないと勝てないです。
そんなそんなS90の値段もこなれてきてますし、ユーザーがどんどん増えること望みます^^
4点

好みの問題ですが、キヤノンの発色は誇張感が強いですね。
私もG9で撮影した花の写真は、見た目とは違う鮮やか系の色になります。
その昔「広告のキヤノン」といわれた会社ですから、「見た目鮮やか」が方針なのでしょう。
でもS90の性能と価格は魅力的です。
書込番号:11030783
3点

気にいった機種を使うのが一番いいのでしょうね。デジ一は要らないのでは?
書込番号:11030823
0点

そうですね!S90が気に行ったのであればデジ1なんか必要無いでしょう。
書込番号:11030845
0点

>普段僕が使うときはマニュアルモードでやっているんですが・・・
>カメラ任せでここまで綺麗に撮れるのか!!!というほど解像度が高く、発色も文句なしです。
露出固定で複数枚撮りたい時以外にマニュアルモードで撮る事に何のメリットがあるんですか??
解像度や発色は露出モードには関係しないですよ。
それにマニュアルモードよりオートモードの方が露出は正確です。
マニュアルでは露出調整は1/3段毎しか出来ないのに対して、オートはほぼ無段階ですから。
書込番号:11031285
0点

止まっているものを撮るなら S90 でもいける場合が多いですね。
持ち出す機会が増えるので、デジ一のみのときより、いろいろな
ものを撮るようになりました。(笑)
書込番号:11032530
1点

以前ソニーのWX1を持っていて、「オートだとこんなもんか」と思いオートの性能はあまり信用していなかったというのと、
あまり明るくないところで撮影することが多く、オートだとISO感度が上がったりするので好んで使うことが無かったんです。
同じ露出でシーン設定をころころ変えてという感じで撮影することが多いので、ずっとマニュアルばかりで撮影してます。
モードが解像度に影響しないことは分かっていますが、書き方が悪く誤解を招いてしまいましたね。すみません。
といってもやはり色合いなどは好みの問題なだけあって全員が「この機種は最高だ」と思うことはないみたいですね。しょうがないことかなと思います。
一眼は要らないんじゃないか?!という意見もありますが、まぁこれも好みの問題ですよね。
あくまでコンパクトの中での比較で最高だと思っていますが、一眼までの望遠やボケなどを考えると、そこに関しては一眼に軍配が上がると思います。。。
やっぱり所詮エントリー機だと言われるかもしれませんがα550はないとだめですね。僕はそう思います。いいレンズ付けてやりたいもんです。。。
ただやっぱり一眼は大きさの面でいつも携行するということは不可能ですから、S90を持ち歩くことでいつ何時でも高解像な静止画を残すことが出来るようになったのは大変満足です!!!
書込番号:11044900
1点

s90も画質モードがありますので、お好みのモードにするか、
それでも発色に満足できないのであれば、きちんとRAWモードがありますので。
現像ソフトを使えばいい話ですよ。
書込番号:11044914
2点

そうです!画質モードです。それをけっこうコロコロ変えながら撮ってたりします。
発色にはもう十二分に満足してます。
一眼もそうですが、S90でもRAW撮影の現像ソフトが付属しているので、これから挑戦したいです!!!
インプレスから出版されている「DPPでRAW現像 完全ガイド」なる物も買ってみましたし^^
これで慣れていって行く行くはシルキーなどの有料RAW現像ソフトなど使えるほどになれればと思ってます。
書込番号:11045305
0点

S90良いですね。
記憶色に近い派手目な発色ですが、液晶に映し出される絵を見て嬉しくなってしまうユーザーは多いのではないでしょうか。
スレ主様のように他の人に貸してあげて、撮れた写真に喜んで、それがキッカケでカメラファンが増えるといいですね〜。
私も三ヶ月ほど使用していますが、白飛びや黒つぶれが少なく、デジタルズーム域まで望遠にしても結構使えてしまう便利さに、いつも単焦点を付けたD300と一緒に持ち歩いています。
どちらもメイン機ですね。
RAW現像が出来るようになると、写真のクォリティが2ランクくらい上がるのでオススメ致します。
書込番号:11045532
1点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S90
太陽が二つ写っているように見えるという点であれば、太陽の強い光がレンズやセンサーで反射して像を結び、ゴーストを発生させた為でしょう。
書込番号:11021048
3点

自分もChubouさんと同様にゴーストのように見えますね。
光の入射角度とレンズ又は撮像面での反射の角度がこの様なかたちで
現れたのだと思います。
太陽が2つあるようで面白い画ですね。
書込番号:11023969
0点

みなさん、コメントありがとうございました。
予期して撮れるものではありませんね。
書込番号:11026012
0点

レンズの上方に左手かざしてハレ切りしてみて下さい、大分防げますよ。
書込番号:11026076
2点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S90
福岡のキタムラカメラで28,300円で買いました。
何かを買う目的もなく暇つぶしのつもりで店内をそぞろ歩いていたところ、熱心な店員さんに捕まってしまい、PowerShot S90の出来の良さと値頃感を繰り返し力説され、最近のデジカメ事情に疎い私としては半信半疑のまま、「1個ください。」と店員さんの勢いに押される感じでつぶやいてしまいました。
帰宅のための道中、ほんとに私はいい買い物をしたのであろうかと気になって仕方ありませんでしたが、この掲示板を見て安心できました。
6点

いよいよ30,000円を切ってきましたか、後1〜2ヶ月先で25,000円がひとつの安値の境目だと思います。
書込番号:11015147
0点

ご購入おめでとうございます。
機能がしっかりしていて、長く楽しめるカメラだと思います。
簡単撮影はもちろん、絞り優先やシャッタースピード優先など、撮影者の意図と合わせて設定しやすいカメラです。
RAW撮影もでき、高感度撮影も良し。
遊び心満載とは言い難いですが、飽きのきにくいカメラ。
良い買い物だと思います。
書込番号:11015342
1点

ご購入おめでとうございます。福岡は安いですね〜!
自分は一週間前に千葉のキタムラで33000円でしたので約5000円も差が・・・(+o+) でも毎日持ち歩いてはパシャパシャ写してますので、一週間で5000円分は腕が上達したかも?(ありえませんが)!
皆さんのレビューでもありましたが、バッテリーは持ちませんですね〜!!
今日で三回目の充電に入ってます。(-。-)y-゜゜゜
楽しいカメラですので、存分に味わって下さい。
書込番号:11015418
0点

S90の動画が640x480ならば、私も購入したいです。
しかし、安過ぎですね。
書込番号:11015613
0点

購入おめでとうございます。
店員の熱心な説明する気持ちは分かりますが、このカメラって比較的マニアックなデジカメなので店側が押して売るのは珍しい光景ですね。僕は4万円で買いましたが、ずいぶん安くなったものです…機能面では最新技術、画質面では少し前の一眼レフに匹敵するほどのいいカメラなので大切に使ってくださいね。
書込番号:11015634
0点

ご購入おめでとうございます。 その値段は、安すぎだと思います。
書込番号:11015659
0点

ご購入おめでとうございます。
すご〜くお安く買われましたね。うらやましいです。
田舎の店ではとてもそこまで安くなりそうにないです。
この機種にHD動画があれば絶対買うんだけどな〜(^^)
書込番号:11015728
0点

それにしても安いですなぁ
私の手ではコントローラーリングとホイールの操作がしにくいので
なかなか購入に踏み切れないが、羨ましいですな
書込番号:11016030
0点

> 「1個ください。」
あまり安いから、思わず 「3個ください。」と叫ばないよう注意が必要です。
書込番号:11016346
0点

ご購入おめでとうございます。3万円切りは安いです。私は3.3万円ぐらいでした。
マクロが少し弱い部分は有りますが、それ以外は良い写りをするカメラなんで、撮影を楽しんでくださいね。
横レスですが、今から仕事さん、これの動画は640×480:30fpsですよ。
書込番号:11016487
0点

よろしければ どちらのキタムラか教えてもらえますでしょうか?
福岡在住で 購入予定者です
書込番号:11019031
0点

私もサブに欲しい1台なので羨ましいですね。
確か、博多デイトス店で、31,300円の下取り3,000円だったような記憶があります。
下取りなしでその値段は凄く安いですよね。
書込番号:11019115
0点

>ほんとに私はいい買い物をしたのであろうかと気になって
安心してください。おそらくかなりいい買い物をしたと思います。(笑)
書込番号:11019404
0点

安かったですねえ。
ご購入おめでとうございます^^
書込番号:11020884
0点

ご購入おめでとうございます。
すでに皆さんおっしゃっていますが、いい買い物をしたと思います。
私も最初は IXY レベルのデジカメにない機能・性能があるお手軽コンパクトデジカメというつもりで買ったのですが (AUTO で撮ることがほとんどのつもりでいました)、皆さんの写真や使い方のお話を聞いているうちに、自分でも AUTO 以外でちょっと工夫して撮ってみようという気になってきています。
そういう意味で、お手軽に撮ることもできるけど、それよりも、自分でその気になればいろいろ工夫の余地があって、写真を撮る楽しさに目覚めさせてくれるカメラだなと思っています (自分はそこに入り口があることに気づいただけの段階で、撮る方はまだまだ全然だめだめなんですけどね)
特に明るいレンズは撮る幅が広がっていいなぁと思っています。
書込番号:11021231
0点

皆様、沢山のレスありがとうございます。
おかげさまで、ほんとに良い買い物が出来たんだなという実感が増してきました。
福岡のキタムラカメラの何処の店舗で買ったのか、気になる方もいらっしゃるでしょうが、安すぎる値段で売ってしまった店員さんが上役に叱られたりされたら気が咎めますので、伏せさせていただきたいと思います。
替わりに、購入時のお店の様子などを報告させていただきます。
購入日 2月の日曜日
時刻 18:30頃
天気 朝から雨
店内の様子 客5名ほどに対して店員8名くらい。かなり暇なようで、3名ほどの店員がフロアの真ん中で談笑する場面も見受けられました。
書込番号:11029640
0点

お店の様子をレポートされてもチンプンカンプンですね。
上司に、叱られるというが売上集計で、わかってしまうけど
書込番号:11034318
0点

ちょっと関西(大阪、兵庫)方面の店で探してみたけど
何軒かの店で店員が話しかけてきて、そこで値段交渉してみたが
まだ32000-35000程度が関の山ですね。
ちなみに、福岡方面がすごく安いという噂は店のほうにも来てるらしい。
人へのプレゼントであんまり時間かけられないので、32000で妥協しそうだ。
(個人用は4万台で購入したので、安いといえば安いんですが…)
>お店の様子をレポートされてもチンプンカンプンですね。
福岡行ったことないのでよくわかりませんが
こっちのキタムラは店によって規模が全然違いますので
スレ主の情報で何とか推測できないのかね?(探偵風に)
例えば、
2月の日曜日に雨降ってる地域で、
その時間帯に店員が8名以上がいる店…とか(笑)
>上司に、叱られるというが売上集計で、わかってしまうけど
実際どうなのかはわからないけど
店員にも多分ある程度の値引きの権限みたいなものを持ってるんじゃないかな?
(下取り限度額の3000円までとか、となるとスレに出てきた「博多デイトス店」が怪しいな…)
それ以上の値引きは多分店員の勝手では出来ないので
叱られることはあんまり考えられませんね…
書込番号:11040807
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S90
はじめからだと二時間かかります これは三度目で三十分で出来ました 裏まで貼ってみました かなりフィットして滑りません さわり心地良です ただ心配は夏です なんといってもこのテープはガムテープみたいなやつなので べた付かないかちょっと心配です 貼ってから約一ヶ月使いましたが最高の一品にしあがりました 道具はまたあとでのせます
4点

この手の数分違わぬカットとずれないように貼り付けるのは見た目よりずっ〜と難しいのは判ります。
メチャメチャ器用ですね。 いったいどうやって型取りしたんでしょうか?
書込番号:11011004
0点

これすべてダイソーでそろえました ポンチ カッター付コンパス 定規 カッティングマット 刃物です 最初はメモ用紙とえんぴつをようい コントローラーリングの大きさを測りカッター付コンパスでカットあとは被せカメラに添っててえんぴつでこする 凹凸が出来たらカッターでカット 次に厚紙に貼り付け同じようにカット そして次に貼り物をカット 赤いのは蛇柄の貼り物です たまたまシートが売っていたのでカットしました 参考になればよいのですが でわでわ
書込番号:11011108
3点

ソニー好きかもさん ごていねいにありがとうございます。
やっぱ一度型紙を作りフィッテングテストをされてんですね。
わたしもデジカメではありませんが型紙作りで時たま苦労してます。
ただ、アバウトなわたしのやり方よりソニー好きかもさんの方がセンスありますね、参考になりました。
書込番号:11011140
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S90
一昨日このカメラのことを知りましたが、コンパクトさと画質のよさに惹かれ欲しくてたまらなくなりました。
ただ一つ心配なことが。
当方Mac使いなのですが、RAWを現像できるフリーのソフトはあるのか?ということです。
DPPのサイトを見てみると、対応OSがMac10.3〜10.4とか。私は10.6.2なので、使えないのかな・・・。
だとしたら、有償のソフトを買うしかないんでしょうが、小遣いをs90本体で使い果たすので、ソフト購入はしばらく先になりそうです(トホホ・・・)
どなたかご存知の方、Macで使えるs90対応のフリーのRAW現像ソフトがありましたらご教授ください。
0点

OSXに限らず、LinuxやBSD系PC UnixでもGimpにUFRawを導入すれば一応RAW現像出来ると思いますよ。使ったことはないので、Google先生に詳しくはお聞きください。
書込番号:11006147
0点

メタ●リカーナさん こんにちは
当方は Mac OS 10.6.2で
DPP 3.7.3 で普通に動作しています。
キヤノンとしては不具合がない事がテストしていないので
動作保障はできない のだと推測されます。
書込番号:11006498
1点

OS-X 10.6ならOSのアップデートでデジタルカメラ RAW 互換性アップデート 3.0を
行っておけばS90のRAWファイルはシステムレベルで対応していますので
RAWファイルをOS付属のプレビューで開けば最低限度の現像処理も可能です。
http://support.apple.com/kb/HT3825?viewlocale=ja_JP
書込番号:11006724
2点

S90付属のソフトが普通に使えますよ。
iPhotoも対応しています。まあ、機能は限られてきますが…。
書込番号:11007065
1点

皆さん親切にありがとうございます。
DPPやiPhotoが普通に使えるなら最高です!
心配がスッキリ解消し、心おきなくs90に飛びつけます(^o^)
大変お世話になりました〜!
書込番号:11007137
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





