PowerShot S90 のクチコミ掲示板

2009年10月16日 発売

PowerShot S90

デュアルクリアシステム/コントローラーリング/3.0型液晶モニターを搭載したデジタルカメラ(1000万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥27,900 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1040万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:3.8倍 撮影枚数:220枚 PowerShot S90のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S90の価格比較
  • PowerShot S90の中古価格比較
  • PowerShot S90の買取価格
  • PowerShot S90のスペック・仕様
  • PowerShot S90のレビュー
  • PowerShot S90のクチコミ
  • PowerShot S90の画像・動画
  • PowerShot S90のピックアップリスト
  • PowerShot S90のオークション

PowerShot S90CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月16日

  • PowerShot S90の価格比較
  • PowerShot S90の中古価格比較
  • PowerShot S90の買取価格
  • PowerShot S90のスペック・仕様
  • PowerShot S90のレビュー
  • PowerShot S90のクチコミ
  • PowerShot S90の画像・動画
  • PowerShot S90のピックアップリスト
  • PowerShot S90のオークション

PowerShot S90 のクチコミ掲示板

(6304件)
RSS

このページのスレッド一覧(全541スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot S90」のクチコミ掲示板に
PowerShot S90を新規書き込みPowerShot S90をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信16

お気に入りに追加

標準

5年保障

2010/01/12 09:51(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S90

スレ主 mao-tomoさん
クチコミ投稿数:19件

購入時のメーカー保障は1年ですが、購入金額の5%の支払いで
販売店の5年保障が受けられます。
この機種自体は発売後1年も経っていませんが、
購入された方は、このような販売店独自の保障に入られていますか?

書込番号:10772077

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2010/01/12 09:59(1年以上前)

持ってませんが、私なら加入します。
私の場合コンデジでは、今まで何度も撮像素子にゴミがついてますから。
このゴミを取ってもらうだけで、メーカー(もしくは機種)によっては2万円近くかかります。

書込番号:10772095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:3件

2010/01/12 11:13(1年以上前)

mao-tomoさん、こんにちは。

私も先日購入しましたが、5年保証は入りませんでした。
コンデジは2〜3年で買い換えてしまうので、入ってません。
ただ、S90はお気に入りなので、
もしかしたら5年くらい使うかもしれませんね。

書込番号:10772292

ナイスクチコミ!1


スレ主 mao-tomoさん
クチコミ投稿数:19件

2010/01/12 14:49(1年以上前)

猫のきもちさん、DEじろうさん
返信いただきありがとうございます。
私自身ほとんど初めてのデジカメ購入のため
デジカメにどんなトラブルが起きやすいのかよく知らないのですが
おそらく長く使うと思いますので、加入しようかと思います。

書込番号:10772956

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/01/12 18:14(1年以上前)

購入後1年で買い換え予定ならメーカー保証で十分。
1年以上使う予定なら5年保証に加入。
仮に買い換えまで延長保証を使わなかったとしても、車の保険と同じで「使わなくて良かった」となりますね。

書込番号:10773619

ナイスクチコミ!0


SPEEDFOURさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/12 18:21(1年以上前)

mao-tomoさん、こんにちは。

私はデジタル一眼レフの時は長く使用しそうなので、必ず5年保証に入ります。
コンデジは長くても半年から1年しか使わないので(単純に飽き性かも...)
あんまり入ることはありませんでした。
でも、S90に関しては画質や機能的に長く使えそうなので5年保証に入りました。

後々飽きてきてオークションなどに出品する時などには有利になるかも、と言うのもありますが。

書込番号:10773652

ナイスクチコミ!0


しの字さん
クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:40件

2010/01/12 19:27(1年以上前)

正直5年間も必要はないと思いますが、デジカメは外で使うことが多い
ので、落下・水没・盗難等の特約が付いているものであれば入っておい
た方が安心ですね。

書込番号:10773955

ナイスクチコミ!0


スレ主 mao-tomoさん
クチコミ投稿数:19件

2010/01/12 19:27(1年以上前)

m-yamaさん、SPEEDFOURさん
ありがとうございます。
私はおそらく1年以上使うと思いますので
5年保障に入ろうと思います。
S90の前面のダイアルは非常に面白いアイデアだと思いました。

書込番号:10773958

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件 PowerShot S90の満足度5

2010/01/12 23:22(1年以上前)

私はメーカ保証の1年で十分と思い、入りませんでした。
1年故障がなければこれまでその後故障はあまり経験ないですし。。
運がいいだけかなぁ。

書込番号:10775539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:3件

2010/01/13 12:37(1年以上前)

>今まで何度も撮像素子にゴミがついてますから。
これって補償対象になるのでしょうか?
キタムラでは保証対象外と言われております。

書込番号:10777648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2010/01/13 14:48(1年以上前)

>キタムラでは保証対象外と言われております。

え、そうなんですか?
メーカー保証内で対応してもらえるので、普通なら延長保証でも対象内だと思うのですが。

そういえばここ最近、キタムラの保証に関してはあまり良い噂を聞きませんね。
メーカーに直接送らず、契約修理会社が判断するらしく、ここで表現は悪いですが難癖をつけられて、有料と査定されたという書き込みが過去にいくつかありました。
あくまでも人づての話ですので、実際のところはよくわかりませんけど。

書込番号:10778114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:21件 PowerShot S90のオーナーPowerShot S90の満足度5

2010/01/13 21:29(1年以上前)

>キタムラでは保証対象外と言われております。

ゴミについては対象外と書かれていますね。
http://shop.kitamura.jp/sitemap/riyou_hoshou_index.jsp

費用についても、
キタムラがどうかはわかりませんが、キヤノンとしては、

http://cweb.canon.jp/e-support/repair/flatfare.html#dcam
http://cweb.canon.jp/e-support/repair/eosd-cleaning.html

とあるので仕方が無いでしょうね。
コンデジは一眼と違って分解しないといけないでしょうから
高くなるのは致し方ないかも。

こんな意見もありますし。
http://tatsphoto.air-nifty.com/tatsblog/2006/04/post_8a49.html
(情報は古いです。ニコンもいまは有料です)

ただ、コンデジの場合にゴミが入るのはユーザーの責任か?
という疑問は残りますが。
(ゴミが全て外部進入とは言い切れないと思うので)

いずれにしても、概ねどこの保証に入っても、
  【延長保証の対象とならない場合(主な例)】
    ・メーカー発行の保証書の保証範囲外の修理
に引っかかって有料となる覚悟が必要なようです。

たまに、下記のように保証外を一部カバーするケースもありますが
(ゴミについては確認が必要ですよ)
http://www.mitsuboshicamera.co.jp/bargain/10year.html

書込番号:10779733

ナイスクチコミ!0


スレ主 mao-tomoさん
クチコミ投稿数:19件

2010/01/13 22:29(1年以上前)

いろんな情報をありがとうございます。
ゴミについては保障されないことが多いようですね。
5年間に保障対象となるような故障がどの程度起こるかはわかりませんが
保険と考えればそんなものでしょね。

書込番号:10780146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2010/01/14 04:27(1年以上前)

>Midfielderさん

詳しい情報ありがとうございます。
キタムラの延長保証は、CCDのゴミ清掃は有償ですか。
私の場合コンデジで一番多いトラブルがこれなので、キタムラでの購入は少し考えさせられますね。

私の経験では、リコーのR6はメーカー保証で無償で修理してもらえました。
キヤノンのG9はまだ修理に出していませんが、保証期間内なら無償でやってくれると過去の書き込みにありました。
フジのF31はソフマップの延長保証に加入していて、今度修理に出す予定です。
こちらの延長保証は自損事故にも対応しているので、たぶん大丈夫かと思います。

いずれにしてもショップの延長保証はそれぞれ規約が違うので、要確認ですね。

書込番号:10781525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2010/01/14 15:09(1年以上前)

私はこの機種を購入予定でイートレンドの値段が下がるのをひたすら待っていました。
ところが最近見えなくなってしまったので売れ切れたのかなとがっくりしています。

そこで、パソコンのパーツを九十九電機から購入し、私の不注意で損傷したものを交換保障、延長保障で無償で修理してもらったことを思い出しました。

ツクモネットショップではこの機種を取り扱っており、延長保障(故障、落下、火災保障) \2,100で可能とありましたので、すこし値段は高くなりますがお世話になろうかと思っております。

しかし、パソコン等のパーツが主流?の九十九で修理可能なものかどうか不安に思っておりますが、皆さんのアドバイスをお願いします。

書込番号:10783169

ナイスクチコミ!0


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2010/01/14 20:55(1年以上前)

あくまでも想像の話になりますが、精密機器についてはメーカー以外で修理できるところはそんなに多くはないでしょう。

家電屋さんとしては、分解しないで修理できるもの (消耗品交換程度 ?) 以外はメーカーに依頼して修理してもらうのではないかと思います。

もしくはもし自社で修理作業ができる体制があるとしても、内部の部品 (というかモジュール ?) はメーカー取り寄せになるのじゃないかと思いますから、修理というより「部品交換」なのでしょうね。(パソコンであれば、汎用部品がほとんどなので少し内部の知識があれば自社でもできそうですね)

古い機種の場合でそのような交換部品の在庫がないとかだと、本体をまるごと新品 (もしくはその時に出ている同等機種の新品) 交換で対応することもありえるかと思います。

過去にカメラじゃなくてプリンタでしたが、プリンタヘッドの故障で修理 (延長保証じゃなくてスポットの有償修理でしたが) してもらった時に、部品在庫がないからということで、その時の最新機種の同等品の新品になって戻ってきたことがありました。

書込番号:10784745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:21件 PowerShot S90のオーナーPowerShot S90の満足度5

2010/01/15 01:39(1年以上前)

>ツクモネットショップではこの機種を取り扱っており、延長保障(故障、落下、火災保障) \2,100で可能とありましたので、すこし値段は高くなりますがお世話になろうかと思っております。

確認は必要ですが、多分ゴミは保証される気がします。

理由は、

1)保証の範囲に故障が含まれメーカー補償範囲に限定していない
  ■ 保証の範囲
    ● 故障 ● 落下 ● 火災
    ● その他外来性のある事故
    による損害が発生した場合に保証いたします。
    (ただしいずれも日本国内での事故に限ります)

2)メーカー保証1年以降は保証金額が半額以下となっている

  ■ 補償金額
    ご購入日から 補償限度額
    1年未満 商品金額(税別)の100%
    1年以上2年未満 商品金額(税別)の50%
    2年以上3年未満 商品金額(税別)の40%
    3年以上4年未満 商品金額(税別)の30%

九十九からメーカーに修理依頼するしかないと思うので
修理内容には問題ないのではないかと思いますが。
デジカメに注力しているなら、もっと細かい
保証規定を作るのでは?

あくまでも推測なので確認してくださいね。

書込番号:10786571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

購入時必要なものは?

2010/01/11 16:31(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S90

S90にはバッテリーや充電器は標準で付属しているのでしょうか?

また、携帯に必要なケース等お勧めは?

よろしくお願いします。

書込番号:10767851

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2010/01/11 16:34(1年以上前)

S90にはバッテリーや充電器は標準で付属しているのでしょうか?
http://cweb.canon.jp/camera/powershot/s90/product.html
また、携帯に必要なケース等お勧めは?
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/dcam/option.cgi?pr=pss90

書込番号:10767865

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2010/01/11 16:37(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/camera/powershot/s90/product.html
商品構成

絶対に必要な物 メモリーカード(4GB程度かな? SDHC)

書込番号:10767878

ナイスクチコミ!4


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2010/01/11 16:45(1年以上前)

>S90にはバッテリーや充電器は標準で付属しているのでしょうか?

Customer-ID:u1nje3raさん がお答えの通りです。
これ以外に、SDメモリーカードか、SDHCメモリーカードは必須です。
静止画だけならクラス4か6の2GBのSDメモリー、動画も撮るならクラス6の4〜8〜16GBのSDHCメモリーをお勧めします。

このほか、有ると良い物は、
液晶保護フィルム
カメラケース
カメラメンテ用具(ブロワー、マイクロファイバー布、レンズクリーニング液&紙など)
小型三脚
などです。
上記の内、ブロワー以外は、\100ショップ・ダイソーにもあります。
一度ご覧ください。

書込番号:10767931

Goodアンサーナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/01/11 16:50(1年以上前)

こんにちは
バッテリーや充電器は付属しています。
メモリーカードとしてSDHC 4Gb程度 速度クラス6程度がいいでしょう。
ケースは100円ショップへ行きますとベルトクリップ付きのものがあるようです。
100円では買えませんが。

書込番号:10767953

ナイスクチコミ!2


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件

2010/01/11 18:47(1年以上前)

ぼくちゃんさんが仰られたのと同じで、まずメモリーカード(SDHCの4GB以上)でしょうね。

他の物はご使用になられ、必要なものを揃えていかれたら宜しいかと存じます。。

書込番号:10768567

ナイスクチコミ!4


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2010/01/11 19:51(1年以上前)

SD カードは必須として、いざという時のために予備バッテリーもあるほうがよいのではないでしょうか。

私はデジカメを買うときは、予備バッテリー、液晶保護フィルタを必ず買います。(メモリカードは既に持っているとして)

ちなみに、液晶保護フィルムは S90 専用もありますが、サイズ的には汎用の 3 インチ用で OK です。なお、S90 の液晶画面の実測のサイズは 60.5mm × 45.5mm (誤差は±0.1mm くらい) でした。

書込番号:10768918

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:179件

2010/01/11 20:34(1年以上前)

ありがとうございます。
純正のケースがどうも?なので、こんなのにしようかとhttps://www.hakubaphoto.jp/item/detail.php?products_id=124260
思っております。

書込番号:10769190

ナイスクチコミ!1


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2010/01/11 21:58(1年以上前)

当機種
当機種

磁石が埋め込んであり、ちょうどよい弱さになっています。

裏にはベルト通し。

↑使ってます。
表面上は金具が出ていないので本体に傷がつきにくいし、磁石も直接表面にでていないのでちょうど良い弱さで開け閉めもしやすいです。
ジッパーと型紙か何かで埋め込んであるようで保護力も高く、オススメですよ。

書込番号:10769867

Goodアンサーナイスクチコミ!4


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件 PowerShot S90の満足度5

2010/01/11 23:16(1年以上前)

お正月に購入したときに、同時に買ったのは、
・SDHC カード 8GB
・液晶保護フィルム
・予備バッテリー(純正)
・純正ケース
です。純正ケースはいまいちです。ストラップと付けていると出し入れが
考えられていません。Web で売っている限定版なら大丈夫ですが。。
純正ケースは質感はよく、満足感は高いです。

書込番号:10770511

ナイスクチコミ!2


512BBF355さん
クチコミ投稿数:1434件Goodアンサー獲得:7件

2010/01/12 08:06(1年以上前)

一体型さんのケース、良さそうですね。
ストラップを通す穴もあり、コンパクト。
サイズはピッタリですか。
よかったら、型番やwebサイトを教えてください。

書込番号:10771863

ナイスクチコミ!2


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2010/01/12 09:10(1年以上前)

ハクバのPixGEARです。
ちょうど、まいるど8080さんが候補としているケースと同じでしたので写真と簡単な使用感を書かせて頂きました。
値段はビックカメラで1260円でした。
サイズはジャストくらいです。

書込番号:10771996

ナイスクチコミ!2


ABEE11さん
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:8件

2010/01/12 13:17(1年以上前)

取り寄せで多少日にちはかかりますが
私は、カメラのキタムラのネットショップで購入しました。

http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/59069

書込番号:10772675

ナイスクチコミ!2


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2010/01/12 14:35(1年以上前)

一体型さんの書き込みをみて、私も Amazon で注文しました。(地方なのでどうせ近場では売っていないでしょうから、いつも使う Amazon で :-)

最初一体型さんの写真付き書き込みの「↑」が写真のことを指しているかと思って、その上のまいるど8080さんの書き込みの URL がこのケースのことを示しているのに気づかずに、写真に映っていた「PixGEAR」で検索して製品ページを見つけたのですが、「S」じゃなくて「SS」の方でした。

ケースの内部のサイズと S90 のサイズを比較してみて厚みが足りないのが分かって、あらためて確認してみたら「S」サイズがあるのに気づいた次第です。

ということで、「ハクバ ピクスギア IP デジカメケース」を買われる方は「SS」じゃなくて「S」の方であることをご確認ください。(そんなへまをするのは私くらいかな)

書込番号:10772913

Goodアンサーナイスクチコミ!2


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2010/01/12 16:02(1年以上前)

当機種

Sサイズ

ありがとうございます。
サイズが2種類あるんですね。
ビックカメラには1種類しかなかったので知りませんでした。
間違いなくSサイズです。
すみませんでした。
注文前に気付いてもらえてよかったです。

タグの上のポケットがメディア入れらしいです。SDCHカードがちょうどはいります。

書込番号:10773154

ナイスクチコミ!2


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2010/01/12 20:43(1年以上前)

まいるど8080さんがちゃんと URL を載せて頂いていたのに、最初にしっかり確認しなかった私が悪いのでお気になさらないでください。

というか、一体型さんが写真を載せて下さったので、「ああ、こんないいケースがあるんだ」と知るきっかけになって、実はそれまでケースについてはほとんど興味がなったのが、「これならよさそう」と思って買うきっかけになりました。

元記事を書いてくださったまいるど8080さんも写真を載せてくださった一体型さんも、どうもありがとうございました。


ちなみに、これまで買ったコンパクトデジカメは、これといったお気に入りのデジカメ用のケースがなかったので、100 均で買った汎用のちょっと大き目のソフトケースに予備バッテリーや充電器などと一緒に一式入れているのですが、撮影のために持ち歩く時は本体だけをズボンのポケットに裸のまま入れているので、傷だらけになっているのです。(撮りたくなったときに、すぐに取り出して撮影できるように)

今回のケースが似たような感じで使えるとよいなと期待しています。

書込番号:10774390

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:179件

2010/01/12 22:38(1年以上前)

こんなに沢山のコメントを頂いて、有り難いと思っております、とくに失敗談はとても貴重ですよね。
私も田舎なもので通販で購入したけど合わないカメラケースも色々ありましたが、何かに利用出来ることもありますから・・・

今朝S90注文しました。(^。^)

書込番号:10775213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件

2010/01/13 21:16(1年以上前)

到着、早速撮ってみました。
・・・すばらしい。

購入は本体とSanDisk8GB Class10。

書込番号:10779639

ナイスクチコミ!1


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件

2010/01/13 21:28(1年以上前)

>購入は本体とSanDisk8GB Class10。

バッチGood!のスタートですね〜!!クリアな写りとのこと〜これから益々お楽しみ下さい。

たぶん同じSDHCカードを私も購入しましたとこです・・(ネットキタムラの特買¥3,980で)

次に購入されるとすれば、液晶保護フィルム、
あと、予備バッテリーですかねぇ。。。

ご購入おめでとうございます★


書込番号:10779722

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2010/01/13 21:30(1年以上前)

>購入時必要なものは?

お金かクレジットカード (`◇´)ゞ

書込番号:10779739

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件

2010/01/13 21:38(1年以上前)

当機種

S90にて撮影

おかげさまで、
さて早速撮ってみました。

書込番号:10779791

ナイスクチコミ!1


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot S90

スレ主 Postefさん
クチコミ投稿数:17件

コンデジで光学ズーム焦点調整する場合、不器用なのか、多用されているレバーでの調整が苦手です。
S90では、レンズリングで28/35/50mm毎の設定が可能とのことですが、田舎の電器店にはモックだけで、これの使い勝手が判りません。
お持ちの方、レンズリングでの焦点設定の使い勝手は如何でしょうか? 特に50mm固定でのスナップ撮影を想定しています。多くのコンデジでは、35mm以下がデフォルトですが、パンフォーカス画面はあまり好きではないのです。
あと、RAWデータをPCで吸上げた後、加工はキヤノンデジ一眼のそれと全く同様に行なえますか? 5D Mark-II使用中で、高画素数の恩恵に預り、気に入った画像でも、トリミングは欠かせないのですが、そこらへんの処理も互換性を期待出来るものか、お聞きしたく?

書込番号:10766347

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:21件 PowerShot S90のオーナーPowerShot S90の満足度5

2010/01/11 12:19(1年以上前)

リングは一定間隔ごとにカチッと止まる構造となっているため
28,35,50,85,105mmにきっちり合わす事ができます。
(逆にそれ以外には合わせられない)
従って、単焦点と画角をあわしてチェックするのに重宝しています。
ズームレバーで合わすのは巧みの業が必要ですからね。

RAWはまったく同じです。40DとS90をDPPでいろいろいじくっていますが
問題は有りません。
WB,ピクチャースタイル、トリミングなど編集はまったく同じです。
 違うとすれば、元データのシャープネスが高めの場合が多いことぐらいでしょうか。
(40Dが50%位置に対して、S90は90%ぐらいになることが多い)

書込番号:10766794

ナイスクチコミ!2


旅情さん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:16件 旅.フォト 

2010/01/11 13:42(1年以上前)

ステップズーム、使いやすいですよ。コントロールリングは回転するとコリコリとステップ節度があり28/35/50---と切り替わります。
例えば50mm設定で電源OFFした場合設定を覚えていて次に電源ONすると50mmでスタンバイします。

DPPでのRAW処理は5D2と共通です。

より詳しくは製品マニュアルで。

http://cweb.canon.jp/manual/digitalcamera/pdf/pss90-cug-ja-03.pdf

書込番号:10767172

ナイスクチコミ!1


スレ主 Postefさん
クチコミ投稿数:17件

2010/01/11 14:41(1年以上前)

Midfielderさん、旅情さん
有難うございます。知りたい点、理解出来ました。よってもって購入、検討したいと思います。

書込番号:10767433

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件 PowerShot S90の満足度5

2010/01/11 23:22(1年以上前)

リングは、ステップズームにして使っています。
はっきりいって、大変便利です。
また、回転方向も EF レンズと同じで、左に回すと望遠になります。(笑)

RAW 現像は、ALO(オートライティングオプティマイザ)は使えません。
また、S90 の iコントラストも適用不可です。その他は概ねすべての機能が
使えます。

書込番号:10770564

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 26700円!

2010/01/11 01:12(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S90

スレ主 raluchoteさん
クチコミ投稿数:2件

本日、カメラのキタムラ天神にて、26700円で、何でも下取りあればさらに500円引きで売っていました。
かなりインパクトのあるプライスになりましたね。

書込番号:10765075

ナイスクチコミ!4


返信する
不苦労さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/11 06:45(1年以上前)

凄い安いですね^^
天神近くの人が羨ましいです

書込番号:10765651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:21件 PowerShot S90のオーナーPowerShot S90の満足度5

2010/01/11 06:48(1年以上前)

すごいですね。2ヶ月で1.5万円も下がりましたか・・・

店舗ブログには特にほのめかした記述は無かったですが、
キタムラは店長決済で値段を決めているのでしょうかね?

店長の上にブロック長というのも有るみたいだから、
もしかしたらエリア内のキタムラでも同じ値段かもしれませんね。

書込番号:10765656

ナイスクチコミ!0


richmondoさん
クチコミ投稿数:20件 PowerShot S90のオーナーPowerShot S90の満足度5

2010/01/11 09:44(1年以上前)

昨日天神店で26700円で購入しました。近くのビックカメラがポイント20%で実質26980円位で出してきたから急遽値下げしたといってました。純正ケース付きで30000ポッキリ!全く買うつもりなかったけど、新年早々いい買い物しました♪

書込番号:10766074

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/01/11 10:04(1年以上前)

キタムラ/ネット店の35000円と随分違いますね。
と言う事は、35000で売ると少なくとも23%以上の利益があることになりますが・・・

書込番号:10766163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/11 10:18(1年以上前)

いくらなんでも安すぎでしょう。
おととしに発売されたGX200やLX3がいまだに3万円台後半なのに、半年たってないS90がこの値段になってしまうのはおかしいです。
買うほうとしてはありがたいことですが、CANONや販売店が心配になってしまいます。

書込番号:10766213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件 PowerShot S90のオーナーPowerShot S90の満足度5

2010/01/11 14:01(1年以上前)

昨年12月にアマゾンで35000円で買ったので、凄く下がってきましたね。2万円台ならなおさらコストパフォーマンスが良いと思います

書込番号:10767248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2010/01/12 09:38(1年以上前)

ちょっと異常な値下げ幅ですね。
単なる店舗の安売りなのか、それともキヤノンの販売方針か。
キヤノン側の思惑が絡んでいるのなら、何か価格を落としても数を売りたい(もしくは売り切りたい)理由があるのでしょうか。

いずれにしても、その価格なら欲しいです。
東京のキタムラでも、売ってくれないかなぁ。(^_^)

書込番号:10772044

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

GR DIGITAL IIIとE-P1とS90で迷っています

2010/01/10 23:49(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S90

今はパナのコンパクトデジカメ、以前はGRL II、その前はIXY3を愛用していました。
今回、すぐに欲しいのですが絞り込んで上記(タイトル)3機種で本気で迷っています。
使用目的は、常時携帯出来るサイズで、ブログ的に撮影するのと夜景に強いのがいいですが
夜景は撮影は超少ない頻度です!

カメラ店の操作では、S90がマクロのピントが巧く動作しなかったのと操作がイマイチ分かりにくいが
低照度に強そうなカタログスペックとF2の明るさとズーム幅あるのが魅力的。
GR DIGITAL IIIはマクロで部妙なピントの奇麗さと細かいマニアック設定がすぐ分かるのがマニア心をくすぐるがおもちゃのように感じるタッチ感(外観)
SP−1は所有しているCANON製一眼旧レンズが使えるのがいい(レンズ交換の拡張性がある)

所有している人のアドバイスをお願いします。

書込番号:10764559

ナイスクチコミ!0


返信する
一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2010/01/11 02:25(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
別機種

S90AWB

C70AWB

S90AWB

C70AWB

S90はAUTOモード以外はマクロに切り替えないとマクロ撮影できません。
四隅はそれなりに画像が流れますが、中央に関してはコンデジとしては優秀だと思います。

ただAWBは微妙ですね。
屋外に関してはWB微調整機能をA1設定AWBで個人的にはほぼ問題を感じませんが、室内はけっこう面倒に感じています。
オリンパスの古いコンデジと室内でのAWBの比較画像です。
まあ、RAWもあるし、多少色調をレタッチしたくらいで体感できるような画質劣化は起きないだろうから、めんどくさくなければ大した問題ではないかもしれません。

書込番号:10765313

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2010/01/11 02:32(1年以上前)

常時持ち歩くとなるとE-P1はちょっと大きめっぽく感じるかもしれないですね〜。
普段のスナップならS90、マクロ重視ならGRD3かも?

書込番号:10765334

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件 PowerShot S90の満足度5

2010/01/11 07:46(1年以上前)

>使用目的は、常時携帯出来るサイズ

S90 を一眼のサブとして購入したものです。目的は同じです。(笑)
RAW 現像もできるので、WB などはなんとでもなりますよ。

書込番号:10765754

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件 PowerShot S90のオーナーPowerShot S90の満足度5

2010/01/11 14:04(1年以上前)

S90はマクロは苦手であまり接写できないです。以前R-8を使っていたのでマクロはリコーに一日の長でしょうか。
レンズの明るさは重宝しています。夜景だけでなく、屋内写真や食べ物、子どもの写真などもフラッシュ無しで自然な色合いです
GR-Vも憧れましたが、コストパフォーマンスとスナップ重視でS90が良いような気がします
RAWは最初使っていましたが、JPEGでもそこそこ良く撮れていますのであまり使っていません

書込番号:10767260

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2010/01/21 16:21(1年以上前)

皆様の回答で迷いが消えました。
費用対効果と携帯性&機能でS90にします。
一眼レフカメラCANON F1を所有(冬眠状態)しているので同メーカーであるのと
一時期IXYシリーズを愛用していましたので使い易さは良かったです。
2月下旬に上海の夜景を撮影するチャンスがあるのでそれまでに2万円台で
値下がりで待ちです。
あとは3年保証で!
5年とか、保証のいいSHOPあれば伝授お願いします!

書込番号:10817750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3637件Goodアンサー獲得:39件

2010/01/22 08:07(1年以上前)

[10765313]で例示されているのは、AWBに共通する問題で、S90固有の問題ではありません。
http://petst.jp/doc/photo/pho004/index.html
http://19540620.blog36.fc2.com/blog-entry-555.html
・デジタルカメラのAWBはどんなふうに決めている?
http://www.whitebalance.jp/2005/10/a.html
「写された画像の中で一番彩度の低い部分を検証しそこをグレーバランスの基準にしてしまうからなのです。もし、判断すべき画像の中に全くグレーの物がなかったり、照明がカクテル光線などで被写体の部分によって照明されている光が異なっていればカメラは判断を誤り、とんでもない色の偏りに成ってしまいます。」

AWBで好ましい結果を得たければ、明るい無彩色の部分を画面内にある程度入れるか、RGBが均等に含まれているようにしなければなりません。

書込番号:10821111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

予備バッテリーについて

2010/01/09 21:36(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S90

クチコミ投稿数:14件

S90の予備バッテリーをお持ちの方は、皆さん純正品を持っているのですか?
純正以外の安いものや、容量の大きいものがあったりするんですか?

カメラの表示上は満タンだったのですが、フル充電状態で無かった為か、イベントの途中でバッテリーが無くなってしまったので、ちょっと残念な思いをしました。
それ以外は大満足だったんですけど、バッテリーの持ちが良くないと言われている理由が少し分かりましたので予備を購入しようかと検討しています!

書込番号:10758238

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2010/01/09 21:39(1年以上前)

http://www.rowa.co.jp/

ここから電池買ってる人が多そうです。

書込番号:10758270

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2010/01/09 21:58(1年以上前)

ココナッツ8000さん
早速の返信ありがとうございます!
これなら予備で持っておこうと思える値段で、格安ですね。ありがとうございました!!

書込番号:10758392

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/01/09 22:08(1年以上前)

>フル充電状態で無かった

大切な撮影の前は、必ずフル充電する癖をつけておいた方が良いですよ。

書込番号:10758467

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2905件Goodアンサー獲得:82件 PowerShot S90の満足度5

2010/01/09 22:16(1年以上前)

すでに解決済みのようですから、余計なお世話かもしれませんが・・・。

言われ尽くしたことですが、純正以外のバッテリー以外のバッテリーを使用してトラブルが起きた場合は保証の対象外になります。
確かに実売で1/3程度のお値段ですから魅力的ですが、承知の上で購入される事をお勧めしておきます。

ちなみに以前は私もROWAのバッテリーを使っていましたし、何らトラブルは起きなかったのですが、今は純正を使うようにしています。

書込番号:10758517

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2010件Goodアンサー獲得:22件 PowerShot S90のオーナーPowerShot S90の満足度4

2010/01/09 22:25(1年以上前)

私もひとつだけでは不安だったので、予備をヤフーオークションで購入しました。
純正の新品ですが、何と1800円でしたよ。
今でも探せばあるのではないでしょうか?

書込番号:10758578

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2010/01/09 23:26(1年以上前)

IXY900を使っていますが、本体を購入したのと同時期に、緊急避難用としてROWAで
予備バッテリを購入しました。彼是3年近く使っていますがノントラブルです。
同様にこれまでNikonD70用、D80用、D300用、OlympusX-2用と購入してきていますけど
一度もトラブルが発生したことがありませんよ。

基本的には純正を使っていますが、かならず同時に予備用も持ち歩いています。
フル充電状態で保存するのは電池に負担がかかるようなので、若干使った状態で保存
しています。ときおりフルに使い切って、再度充電…と、キチンと管理していれば長く
使えると思いますよ。

書込番号:10758949

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2010/01/09 23:33(1年以上前)

☆m−yanoさん
>大切な撮影の前は、必ずフル充電する癖をつけておいた方が良いですよ。
友人の結婚式だったのですが、身を持って痛感しました・・・。orz

☆お騒がせのサルパパさん
ROWAにはPL保険があったので、そう言ったトラブル時はキャノンでは無くROWAに保障して頂けるのかなと思いましたが、大事にしているのでやはり心配ですよね・・・。

☆ミノルタファンになりましたさん
純正でもROWA位の価格で出ていましたので、値段差を考えても純正にしようかと思います!更に安い中国製もありましたが、そちらは怖いですね。その内、中国製は怖いなんて言っていられない時代になるのかも知れませんが、まだ怖いですね・・・。

書込番号:10758998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2010/01/10 03:38(1年以上前)

いらぬおせっかいかもしれませんが…
オークションなどではニセモノが流通してる場合も多いです。
出品者の履歴など最低限でも調べて、用心されるように願います。
オークションでだまし取った消費品をさばいてる奴らもいますし…

書込番号:10759944

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件 PowerShot S90の満足度5

2010/01/10 06:42(1年以上前)

ちょうど、昨日ヨドバシから届きました。(笑)

買う前は ROWA も検討しましたが、2000円くらいなので、純正が
amazon で3000円台前半、、amazon の値段の 1.1倍+αで、ヨドバシで
ポイントで購入しました。

半額以下や 1/3以下なら ROWA を買ったかもしれませんが、1.5倍くらいの
差でしたので、純正にしました。 また、ROWA に SANYO, Panasonic セルの
NB-6L がなかったというのもあります。

書込番号:10760091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:21件 PowerShot S90のオーナーPowerShot S90の満足度5

2010/01/10 16:02(1年以上前)

ROWAのにはSANYO CELLのものもあります
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=3064

また、製品に付属していた純正は Mede in CHINA でした。
(CELLについては記載ありません)

いずれにしても、安全性と耐久性(充電回数)から
日本製CELLの物であることを確認して購入すべきでしょう。

また、安い場合には容量の少ない場合もあるようです。
750mAhという怪しいのも(1000円切っていました)見かけたので
注意したほうがいいと思います。

書込番号:10761858

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件 PowerShot S90の満足度5

2010/01/10 22:37(1年以上前)

GS ってサンヨーセルなんですね。-SA と思っていました。

書込番号:10763998

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot S90」のクチコミ掲示板に
PowerShot S90を新規書き込みPowerShot S90をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot S90
CANON

PowerShot S90

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月16日

PowerShot S90をお気に入り製品に追加する <771

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング