このページのスレッド一覧(全541スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 11 | 9 | 2009年10月20日 21:47 | |
| 7 | 11 | 2009年10月20日 19:08 | |
| 2 | 5 | 2009年10月20日 12:15 | |
| 5 | 2 | 2009年10月20日 12:00 | |
| 5 | 7 | 2009年10月20日 10:58 | |
| 5 | 3 | 2009年10月19日 21:21 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > CANON > PowerShot S90
ソフトケース(ターコイズブルー)が到着しました。
16日の10時にネットで注文し一番早い到着日が月曜でした。
出し入れもしやすく、裏地のスエードもマグネットのロックも良い感じです。
黒と悩みましたが、ブルーで正解だった感じです。
http://cweb.canon.jp/camera/powershot/s90/sp-option.html
2点
ターコイズブルーいいですね!
S90はすぐには買えませんが、このケースだけ買っておこうかなー
書込番号:10333856
2点
こんにちは
これは限定なのですね、なかなかよさそう。
書込番号:10333900
1点
このカメラを買うから限定なので先取って購入しておこうかなと考えたのですが、5000円だし前に使っていたコンデジのケースに収まるので購入を見送りです。が、こうやってレポートを見ると欲しくなる…悩むなぁ…
書込番号:10335351
1点
これ、いいですね〜。買っちゃいました。
限定ということで16日にすぐに注文したら翌日届いてびっくり。
仕事が早いなー。
あ、でもまだ本体は購入してないです(^_^;)
もう少し安くなったら買う予定です。。。
書込番号:10337120
1点
ちなみに質問ですが、写真を見る限りケースには予備バッテリやメディアを入れるミニポケット的なものはないのでしょうか?また背面にはベルトループが付いているのでしょうか?
ようやくS90もG11並に値崩れをおこしてきたので週末には購入しそうな気がします♪
書込番号:10337250
0点
ベルトループはこんな感じです。
ポケットは残念ながらありません。
内部はスエード張りになっていて、底面と前面には衝撃緩和?のためのクッションが入っています。 結構手の込んだつくりですね。
書込番号:10338902
2点
今気づいたんですが、 [10326575]の黒のケースと
限定のケースって横のストラップが出るところが違うんですね。
書込番号:10339441
1点
Miles_1958さん、ベルトループ画像ありがとうございます。
ポケットはないのですね。。。本体はまだですがメディアと予備バッテリーを買ったのでせっかくですから予備バッテリーポケットぐらい欲しかったかも…
そう言えば今日、量販店で汎用コンデジケースを見ましたが、S90サイズってなかなかないんですね。ターコイズ買っちゃおうかな…
書込番号:10341610
0点
デジタルカメラ > CANON > PowerShot S90
今自分はS90とIXYの220と迷っています。
前持っていたデジカメはG9でした。
G9はスゴく写真、たまに撮る動画とも満足していたのですが
大きさがネックでした。
今回は大きさを考慮して
なおかつボディのカラーはブラックで
と考えたらこの二つにたどり着きました。
デジカメはCANONの色合いが好きで
この二つに絞っています。
デザイン的にはどちらも捨てがたいです。
まだ量販店に行って実物を持ったり撮ったりしてはないのですが・・・
IXY220はコンパクトで持ち運びはスゴく便利そう
S90はコンパクトながらマニュアル操作、などの色々自分で調整できるところが
G9を使っていたので惹かれます。
みなさんの意見を聞きながら
それを参考にして量販店にいったときに
色々いじってみたいです。
あとみなさんのオススメも聞きたいです。
よろしくお願いします!!
0点
撮影の感じは
風景、人物、夜景という感じです。
風景と夜景をよく撮っていました。
動画では野球をやっているので
フォームチェックや
あと友達とふざけて動画を撮るような感じでした。
お願いします!!!
書込番号:10330366
0点
ズバリ、「S90」!
ポイントは夜景に有利な高ISO感度、低F値。
220にもいいところはあると思いますが、
以前G9を使っていたということなので、
同じ高スペックのS90のほうが自由度が高いかと・・・
予算なども視野に入れてしっかりゆっくり検討していってください!
書込番号:10330449
1点
それぞれに良い点がありますので、いっそのこと、両方買ってみてもいいのではないでしょうか?
書込番号:10330535
1点
家電studentさん
S90いいですか〜〜
夜景綺麗なのはいいですよね!
G9を使ってたのもあるし
そうゆうところではS90はスゴく惹かれます。
値段的には2万くらい?
違いますからね・・・・
色々見ながら悩みます(笑)
じじかめさん
両方はちょっと(汗)
1つのカメラをガンガン使っていきたいんで
1つでお願いします(笑)
ちなみにIXYを買うとなると初IXYです!!
書込番号:10330624
0点
1つだけなら、大で小を兼ねるしかないかも?
書込番号:10334418
1点
じじかめさん>
自転車やバックに入れて動き回るので
220の携帯性のよさの中今のキャノンの性能が入っていることにに惹かれる気持ちもあったり
S90のマニュアル操作、IXYにない画質のよさが捨てがたいな〜みたいな………
優柔不断な感じが今スゴいイヤです(泣)
大きさ的に凄く変わりますかね?
書込番号:10336620
0点
ケンゲンさん こんばんわ
わたしもS90に一票デス (^^)
画質はS90の方がよいでしょうし、ポッケやウエストポーチに入ってしまえば
多少の大きさや重さの違いは関係ないのではないでしょうか
書込番号:10336690
0点
S90はIXYより大きいですが、この間奈良にコスモスを撮りに言った時に、発売日
の日なのに既に二人の方がS90を持ってきていました。
一人はキヤノンの 5D Mark II(だと思いますが)、も一緒に持ってきていました
が、 5D Mark IIそっちのけでS90の試し撮りばかりしていました。そのときシャ
ツの胸ポッケから出し入れしていましたので、結構携帯性はいいなと思いました。
私の買ったG11は胸ポッケに出し入れするには少し大きすぎるので羨ましい(やは
り欲しい)と思いました。
画質はもちろんG11と兄弟分のS90が良いと思いますよ^^
書込番号:10337645
1点
MIZUYOUKANNさん
ポーチやバックに入れればそこまで関係ないのかもしれないですよね
基本メッセンジャーバックの小さい形のを持って出かけてて
そこにデジカメを入れたいと思っているので
実際に自分が実機を見なきゃだめですよね・・・・
姜太公さん
その日に買ってすぐとるとか羨ましい。
ポケットから出てくるとか
だいぶいい感じの大きさなんですね!!
早く実物がみたいです。
実際パワーショットシリーズは
G9を使っていたので、大きいとイメージがあります。
実機をみて220とs90でそこまで
うわって思うぐらい変化がなかったら
S90に決まると思います。
ですけど、色々クチコミみるとすごいですね
プラスチックとか質感とか
まだ実機を触ってないのでなんともいえませんが
そこまでこだわるところなのでしょうか??
書込番号:10338881
0点
S90を見てきましたが、思っていたよりコンパクトな感じですね。隣りにあったCX1のモックと重ねて見ましたが厚さは、ほぼ同じで縦横の幅がS90の方が一回り小さいでしょうか。CX1より僅かに小さいだけですが、僅かの幅の差でも大きさが結構違う感じがします。パッと見た感じだとCX1より、S90の方がかなりコンパクトに見えますね。無駄にデコボコと言うか突起物がないのもコンパクトに感じる要因かもしれません。CX1だとちょっと大きいなと感じますがS90だとコンパクトだから持ち歩きにいいなと思ってしまいます。質感は私的には良い質感だと思いましたが中にはプラスチックで安っぽいとかいっている人もいますので実際に自分で見られた方がよろしいのではと思います。
書込番号:10339010
![]()
2点
CX1より小さく感じるのですか!?
それはスゴい!
たしかに自分で見なきゃダメですよね…
メッセンジャーバックに入れるときに何に入れて保管しようかと思ってます☆
書込番号:10340615
1点
デジタルカメラ > CANON > PowerShot S90
コンデジの購入を考えてます。
ライブハウスでの撮影を考えていますが、cx2とs90とではどちらがオススメでしょう?
望遠性能が違いますが、暗所ではそもそもブレが気になって使えそうもないので考慮にいれなくてもいいのかな・・・なんて考えております。
ちなみにF70EXRで撮影してみたところ、補正がかかりすぎていまいちでした。
初歩的な質問かもしれませんがどうかよきアドバイスを・・
0点
F70EXRで「補正がかかりすぎる」と言うのは、どう言う意味でしょうか?
書込番号:10330323
1点
>QX8800さん
アドバイスありがとうございます。
WX1も調べてみますね。
>じじかめさん
”補正がかかりすぎる”というのは、「撮影すると異常にはっきりと映っていてまるで絵のように見える」ということです。
要するに自然な感じで映っていないということです。
書込番号:10332898
1点
ご説明ありがとうございました。
露出補正でアンダーにしてみたらどうなんでしょうね?
書込番号:10334468
0点
デジタルカメラ > CANON > PowerShot S90
キタムラのネットショップで予約して、下取りありで42500円でした。
発売日には入荷していたようですが、翌日に取りに行きました。
あまり時間がなくて、それほど触っていませんが、操作はCanonのカメラを使ったことがある人には違和感なく使えると思います。
数枚しか撮影してませんが、自然な色合いで私の好きな感じです。
マクロは50ミリまではまあまあ寄れるのでテレマクロみたいに使えます。
サンプルは50ミリで撮ったマクロですが、風が吹いていてピントが甘くなりました。
これから楽しみです。
2点
どうもはじめまして。
単純にPで三脚の代わりにタイマー2秒、1枚にしまして、ISO80でJPEG
ストロボなし。でどれだけの絵がとれるか購入二日目の、お遊びです。
散歩にもS90に手がいってしまいます。
書込番号:10336509
2点
はじめまして^^
リコーばかり使っていましたが、S90は小さく、ズボンのポケットに入れてさっと使えるなかなかいい感じでした。
特に、6本の光芒がコンデジにしては奇麗に流れるな!と感じました^^
ご参考まで
書込番号:10339082
1点
デジタルカメラ > CANON > PowerShot S90
デジカメの購入で悩んでいます。
「COOLPIX P6000」と「PowerShot S90」の2つで悩んでいます。
撮影目的は旅行時などに風景や友人との写真がメインになります。
長所・短所・おススメな点など、いろいろと教えていただけるとうれしいです。
0点
P6000は1年以上も前に発売された機種ですし、お買い得価格の時期も過ぎていると思います。
色んな意味でS90の方が快適に使えるでしょう。
書込番号:10331811
![]()
2点
>撮影目的は旅行時などに風景や友人との写真がメインになります。
コンパクトでレンズが明るく液晶が高精細なS90でしょう。
P6000は価格が安いだけのメリットでは?(良いカメラですよ。)
書込番号:10331878
0点
総合的にはS90だと思いますが、P6000の長所と思われるトコ。(対S90)
・マクロ近接距離
・内蔵メモリー
・動画が扱いやすいAVI
・構えやすそうなボディ形状
・光学ファインダー
S90の売りの一つにレンズの明るさがありますが、日中の風景や人物スナップには余りその恩恵は感じれないかも知れません。
書込番号:10332081
0点
S90、2日間いろいろ使ってみました。日中でもドピーカンばかりではないので、特に人物スナップで恩恵があるように感じました。
日陰、室内、曇り、等で、人の動きなどあれば、ISO上げて、シャッタースピード確保してぶれない様に撮ります。列車内でもりあがってるところをストロボなしで撮る、といったシチュエーションならメリットはあるとおもいます。相当暗くてもストロボなしで撮れるので、そういう写真が撮りたければ、良いです。ライトの光る町の夜景等も賢く撮ってくれます。
反対に、薄暗がり、日暮れ等だと、妙に明るく写します。人や物でなく暗がりの雰囲気を撮りたいときは、マイナス補正等、マニュアルでいじってやる必要があります。そういうもんだ、マニュアル設定できる、と思っていれば関係ありません。
書込番号:10332476
0点
カメラとしての機能だけなら、新しい分S90が進んでいるとは思いますが、
GPS機能の内臓は魅力的ですね。撮った後にGoogle Map等と連携させて
楽しめます。
P6000のGPS感度はあまり評判良くないようですが、ニコンの一眼用のGPSユニットが
2万円近くする上に、大きくコードも出ることを考えると、この大きさでGPS内蔵というのは
非常に魅力的だと思います。
キヤノンのコンデジには、内臓はもちろん、オプションでも純正のGPSユニットは
ないのではないでしょうか?
書込番号:10333072
0点
光学ファインダーが必須かどうかで決めればいいのではないでしょうか?
書込番号:10333394
0点
丁度6000ありましたので今両方共Pモードで、共に補正機能一切無しで同じ時間に手振れOFF
にてベランダに置きタイマーで両方撮影しました。
小細工入れておりませんので風景描写比較ならないとはおもいますがすみません。
雲の流れが速いので雲が流れただけで新規画像です。
書込番号:10338910
3点
デジタルカメラ > CANON > PowerShot S90
これまでPowerShot S40を使ってきましたが、
とうとう起動部が故障したので、買い替えを検討しています。
旅行先に手軽に持ち歩いて撮影することが
用途として多いと思います。
これまでもS40を使っていたのでS90に強く関心がありますが、
店頭に行くと他の2機種を薦められることも多いです。
そこで皆さんからのご意見も賜りたく、お願いいたします。
1点
MUGENSYAさん
はじめまして。
この3機種においてS90は突出しています。
性能も値段もです。
資金的余裕があればS90は最高の商品と思いますが
用途において差が出てくると思います。
S90は2機種に対してコンパクトさと価格では勝てない程度でしょう〜(^O^)/
書込番号:10332616
![]()
2点
S90がいいと思うのなら、お店のオススメは無視でいいと思います。
書込番号:10333024
2点
アドバイスありがとうございました。
「資金的余裕があればS90は最高の商品」という言葉は
かなり嬉しいアドバイスですね。
S90を中心に考えていきたいと思います。
書込番号:10335946
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)

























