IXY DIGITAL 930 IS のクチコミ掲示板

2009年 9月 3日 発売

IXY DIGITAL 930 IS

タッチパネル式の3.0型「クリアライブ液晶T」モニターや広角24mm対応光学5倍ズームレンズなどを搭載したコンパクトデジタルカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥25,100 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1240万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:240枚 IXY DIGITAL 930 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 930 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 930 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 930 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 930 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 930 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 930 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 930 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 930 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 930 ISのオークション

IXY DIGITAL 930 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月 3日

  • IXY DIGITAL 930 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 930 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 930 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 930 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 930 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 930 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 930 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 930 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 930 ISのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 930 IS

IXY DIGITAL 930 IS のクチコミ掲示板

(564件)
RSS

このページのスレッド一覧(全93スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 930 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 930 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 930 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
93

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 オート撮影時のみ音がするのですが?

2009/09/22 23:08(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 930 IS

お世話になります。
初めてデジカメを買ったので良く分からないのですが、
オート撮影時のみ『チッチッチッ』って音が本体から聴こえます。
故障かと思って販売店に持って行ったのですが、
故障ではないですよと言われましたが、
本当に大丈夫なのでしょうか?
持っている人達にも聞きたいのですが、
同じ様な音がなるのでしょうか?
回答、宜しくお願い致します。

書込番号:10196394

ナイスクチコミ!0


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:225件

2009/09/22 23:33(1年以上前)

ノブヒロ1912さん 大丈夫ですよ。
カメラがふてくされているだけです。(ウソです)

「サーボAF/AE」がピントと露出を調整しているのだと思います。

書込番号:10196570

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/09/22 23:39(1年以上前)

VallVillさん

素早い回答ありがとうございます。
買ってすぐの頃は嬉しさの余り、撮っていても気づかなかったんでしょうね。
販売店以外の方からも確認できて安心できました。

書込番号:10196623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/09/23 00:45(1年以上前)

ノブヒロ1912さん、こんばんは!!

「こだわりオート」モードではカメラが自動的にシーンを判別してくれるのですが、判別するためにある程度ピントや露出が合っている必要があります。
(ボケボケの画像や、明るくて真っ白、暗くて真っ黒な画像では、シーンを判別できないから)

というわけで、常にそれらを調整しているので作動音がしているのだと思います。
また、この場合のAFはシャッター半押し時のAFより遅い作動にしてあるようです。

良い機種だと思いますから、たくさん名作を撮られてくださいね。

書込番号:10197050

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/23 10:14(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
取扱説明書を見ながら、いろんなモードを試してみてください。

書込番号:10198490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/09/23 20:54(1年以上前)

Dあきらさん

遅くなりましたが、分かり易い回答ありがとうございます。
写真撮るのが楽しくなりました。

じじかめさん

ありがとうございます。
いろいろやってみたいと思います。

書込番号:10201491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

IXY25Iからの買い換えですが・・?

2009/09/22 19:59(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 930 IS

クチコミ投稿数:4件

EOS KISSと昨年購入したIKY25Iを愛用しています。

娘がコンデジデビューということで、IKYの方は譲りました。

なので新しくコンデジを購入したいのですが、やはり慣れているのでCANON IXYを購入予定です。 
IXY25Iは夜景撮影以外はとっても気に入っていました。

IXY920がとってもお安くなっていて第一候補にしています。

IXY930と価格比較すると最安値で約1万円ほど違いますが、私自身は今までは、何となく最新のものを購入するタイプです。

920と930の違いはタッチパネル以外にはどういう点が大きいのでしょうか?

また、25とは、どこが大きな違いなのでしょうか?

旅行や肝心のときはEOSKISSをこれからも使うつもりで、日常にとりあえず持ち歩くという場合に、今どのタイプがお薦めでしょうか?

アドバイスどうぞよろしくお願いします。

書込番号:10195220

ナイスクチコミ!0


返信する
again-rさん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:32件

2009/09/22 22:50(1年以上前)

ゆらら・ゆららさん こんばんは

920と930の大きな違いですが、
920
カメラ部有効画素数 約1000万画素  広角28mm デジタルズーム4倍 画像処理プロセッサー DIGIC 4  液晶モニタークリアライブ液晶II 色は二種類 ゴールド シルバー
930 
カメラ部有効画素数 約1,210万画素  広角24mm デジタルズーム5倍 タッチフォーカス 画像処理プロセッサー DIGIC 4  液晶モニタークリアライブ液晶T 色 パープル ブルー ブラウン シルバー 

などです、こだわりオートのシーンが930だと22なので 920からは幾つか増えてると思います。一番の違いは、やはり 画素数だと思います。930の方が210万画素あがってますので よりキレイに鮮明になってると思います。広角も広くなったので 背景が920よりも横が写ると思います。
私のオススメは、930なのですが 予算的に駄目な場合 510にしてはどうでしょうか?

25 
カメラ部有効画素数 約1000 万画素  広角35mm デジタルズーム4倍 液晶2.5 他

25は液晶が2.5型なので 930 920 は液晶3型なので 大きい
それが一番の違いだと思います。 

以前にも、930と510で迷ってる方がいて 930をオススメしました。
その人は930をお買いになりましたよ。ブルー色で。

書込番号:10196281

Goodアンサーナイスクチコミ!1


again-rさん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:32件

2009/09/22 23:00(1年以上前)

ゆらら・ゆららさん 

すいません。追加です

920ですが、店で購入の場合 新しいモデル930が出たので叩き売りで920がもう無い可能性がありますので。
それから、930&510は ハイビジョン動画&HDMIミニ端子 高精細なハイビジョン動画の撮影を、気軽に楽しむことができます。さらにデジタルカメラのHDMIミニ端子から、ハイビジョンテレビと直接接続が可能。撮った写真はもちろん、美しいハイビジョン動画を迫力ある大画面で楽しめます。

画像送りの新スタイル「アクティブ再生」もついてますよ。カメラ本体を動かすことで、画像の再生がスピーディかつかんたんに行えます。傾ける角度により画像送りのスピードを調節することも可能です。

930のおすすめなところは、タッチフォーカス 画面上の狙った被写体にタッチすれば[タッチAF]、被写体が動いても自動追尾してピントを合わせ続けます。さらに、シャッターボタンを半押しすれば、ピントに加え露出も合わせ続けることが可能[サーボAF/AE]。かんたんな操作で、キレイに撮影ができます。
液晶画面が3型ワイド。タッチフォーカス&こだわりオート(22シーン)広角24mm(背景など横がけっこう写る)

おすすめは、930です。

書込番号:10196351

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:80件

2009/09/23 02:05(1年以上前)

大きな違いとして、広角端での焦点距離、液晶モニター、タッチフォーカス、サーボAFの進化、画素数、高感度画質の傾向、本体サイズと重量、バッテリーの持ち、HD動画、こだわりオートなどでしょうか?

広角端での焦点距離は、IXY930が24mm、IXY920が28o、IXY25が35oです。
最近はより広い広角が流行ってますが、24mmはかなり広く、風景撮りなどには便利ですが、人物撮影には場合によっては少し広すぎると感じたり、広角特有の歪みが出たりするかも知れません。

IXY930の液晶モニターは3.0型といってもワイド比率の為、一般的な4:3比率で撮る場合は左右が切れて約2.45型程度の画像が映し出されます。
実質的にはIXY25の2.5型と同程度になります。
しかし、切れた両サイドにアイコンが表示され画像を邪魔しないので、構図の確認などには便利だと思います。
ちなみにIXY510は2.8型ワイドなので4:3時には約2.3型程度になりIXY25よりも小さく表示されます。

IXY930はAFの設定によっては、画面に触れた所にピントが合います。
920でも人物の顔を認識した場合は、その顔にピントを合わせたまま追尾できますが、IXY930では顔でなくても追尾します。
さらにピントだけでなく明るさも随時調整し続けるようです。

画素数はキレイさではなく画像の大きさなので1000万画素と1200万画素の差なら通常用途では無視していいと思います。

高感度時の画質は年々進化していると思いますが、IXY930の方がノイズを減らす反面、解像感が悪いような気がします。(少ないサンプルを見た限りですが)
ただし、例えばPCモニターで見る場合とLサイズなどにプリントした場合とでは印象が違う事もありそうです。

本体サイズはIXY930もIXY920もIXY25より大きくなりますが、重さはIXY930とIXY25はどちらも本体130gなので同程度のようです。IXY920は本体155gです。
IXY920より軽くなったIXY930は小型なバッテリーを搭載するので撮影枚数が310枚(IXY920)から240枚(IXY930)に減っています。(IXY25は300枚)

HD動画やこだわりオートは、ご自身が必要を感じるなら、搭載されているIXY930の方がいいように思います。

広角24mmやタッチスクリーン式の液晶モニター、人物以外のAF追尾などに魅力を感じなければIXY25のような本体の金属感を感じられるIXY220でも良いような気もします。

長文、失礼しました。

書込番号:10197408

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/09/23 10:54(1年以上前)

again-rさん、moonplant2009さん
 早速に初心者にもわかりやすいコメントありがとうございました。
 
 今回は予算はあまり問題ではないので、やはりお薦めの930にしたいと思います。
 
 ただ、カメラに関してだけはメタリックな角ばった質感が好きなので
 (そういう意味でも25が気に入っていました)、
 これからお店に行って、丸いフォルムを実際に手にして、色も大好きなピンクにするか、  やっぱりカメラはシルバーにするか 
 検討してから930を購入することにします。
 
 ご親切に有難うございました。

書込番号:10198698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SDHCカードについて

2009/09/22 00:40(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 930 IS

クチコミ投稿数:8件

本日通販にて930ISを購入しました。
記録媒体が付属していないようなのでSDHCカードを購入しようと思うのですが、メーカーや種類がたくさんあってしかも価格もかなり差があって、どれにすれば良いのかわかりません。
動画も撮ろうと思っているので16GBにしようと思いますが、このカメラに相性の良いメーカーはあるのでしょうか?
どのメーカーも同じでしょうか?

書込番号:10191313

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2009/09/22 03:38(1年以上前)

メーカーですが、とりあえず信頼性を考えると、サンディスク、東芝が
開発メーカーですし、それなりに安く販売されてますので、おすすめです。
あとはここで評判がいいのは、トランセンドでしょうか?
通販を利用する場合は慎重に…
最悪の場合は偽物の場合もありますので…
店舗なら価格は高くとも、最悪の場合に交換してもらうなどの保証も
手間無く出来ますし…
容量は大きくても16GBまでにしておいた方がいいでしょうね…
静止画なら4GBまでの方が…

書込番号:10191822

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:28件

2009/09/22 03:58(1年以上前)

Verbatim(三菱化学メディア) SDHC 16GB SDHC16GRVB
http://kakaku.com/item/K0000016420/

東芝 SDHC 16GB SD-C16GT6
http://kakaku.com/item/K0000005178/
東芝 SDHC 16GB SD-F16GR5W6(SD-C16GT6の海外リテール品)
ttp://www.flashmemory.jp/shopdetail/002005000016/order/

書込番号:10191840

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/22 07:33(1年以上前)


クチコミ投稿数:8件

2009/09/22 23:23(1年以上前)

皆様レスありがとうございます。
東芝、サンディスク、三菱化学メディアの中から選んでみます。
なるほど容量は小さい方がリスクが低くなるということですよね。
4GB〜8GBくらいにしてみます。

ありがとうございました。

書込番号:10196494

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの持ち時間

2009/09/21 21:06(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 930 IS

クチコミ投稿数:7件

こんばんは、IXY DIGITAL 930 ISを購入しようと思っているのですが初心者のためよくわかりません。すみませんが、この機種のバッテリーの持ち時間はどのぐらいあるのでしょうか?また、バッテリー持ちのいいコンデジはどのようなものがあるのでしょうか?どなたか、教えていただけないでしょうか?お願いします。

書込番号:10189832

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/09/21 23:13(1年以上前)

240枚(CIPA)となっていますので、良い方ではありませんが実用上問題でもないでしょう。
http://kakaku.com/spec/K0000053613/

最近は便利機能が増えて消費電力が大きくなって来たようですが、
カシオには電池持ちのいい機種があります。
http://kakaku.com/spec/K0000040654/
http://kakaku.com/spec/K0000052830/

パナ機はおおむね300枚〜350枚くらいの機種が多いです。
http://kakaku.com/spec/K0000048735/
http://kakaku.com/spec/K0000048734/

書込番号:10190755

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/21 23:29(1年以上前)

直接のお答えではありませんが.....
みなさん、やられている事と思いますが、バッテリーのスペアを買って、携行なされば安心ですよ。

書込番号:10190858

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/09/22 17:59(1年以上前)

花とオジさんありがとうございました。大変参考になりました。

普段使用するときは、旅行に行ったときと犬の写真を撮るのに使っています。次の3機種の中で、一番動いているものを撮るのに、おすすめなのはどれでしょうか教えてくださ。お願いします。
IXY DIGITAL 930 IS・LUMIX DMC-ZX1・LUMIX DMC-FX60 この3機種のどれかを購入しようと思います。アドバイスをお願いします。

書込番号:10194628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/09/22 20:27(1年以上前)

旅行ではどれも同じように使いやすいと思いますが、
ワン君の場合、
戸外での撮影なら一番望遠の強いZX1がいいと思います。
室内で動くワン君はどれも厳しいと思います。
フジのF70EXRの方がいいかも知れません。

書込番号:10195378

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/09/22 22:18(1年以上前)

花とオジさんありがとうございました。大変参考になりました。
LUMIX DMC-ZX1を購入することにしました。

また、困ったことがあったらアドバイスをお願いします。ありがとうございました。

書込番号:10196072

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アドバイス下さい!

2009/09/17 13:45(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 930 IS

クチコミ投稿数:2件

現在,「IXY DIGITAL 510 IS」と「IXY DIGITAL 930 IS」との,どちらかの購入で,大変,迷っています、。、。

930のほうが,タッチパネル式ということもあり,かなりイイかなと思っていますが,510と比べると,7000円程の値段の差があるので..。


タッチパネルは,かなり使えますでしょうか?

他にもアドバイスがありましたら,よろしくお願いします。

書込番号:10167660

ナイスクチコミ!0


返信する
regasyさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/18 07:48(1年以上前)

昨日購入して使ってみましたが、タッチパネルいいっす!!
自分でフォーカスのポイントを決められるので930のほうがお勧めです。

書込番号:10171632

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:5件

2009/09/19 10:27(1年以上前)

自分もデジカメ初心者です。先週末930ISを購入しましたのでレスさせて下さい。

タッチパネルは使っててもちろん楽しいですよ。
「触って楽しい」
コンデジの購入動機なんてこれだけでもいいと思うんですよね。
操作性で細かな不満がない訳ではありません。でもそういう部分は
無理にタッチパネルを使う必要もない訳ですし問題ないと思ってます。

ハプニング太郎さんがどの部分で「大変迷ってる」のかわかりませんが
コストパフォーマンスが少しでも高いほうがいいとかそういう理由でもなければ
最新機種でこの「楽しさ」を体験するのもいいんではないでしょうか?

書込番号:10177017

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/09/20 12:47(1年以上前)

返信、ありがとうございます!

早速、今日、購入しに行きたいと思います!

書込番号:10182812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

夜景はきれいに撮れますか

2009/09/14 01:32(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 930 IS

スレ主 あ〜子さん
クチコミ投稿数:3件

ほぼ、こちらのデジカメを購入すると決めてるんですが、ひとつだけ気になってる事があります。
それは、夜景がきれいに明るく撮れるのか。

今、持ってるカメラはIXY DIGITAL 600 4年くらい前に買ったものですが
夜景が結構明るく撮れるので気に入ってます(手ブレは酷いですが・・・)

友人も同じIXY DIGITALのカメラを持ってますが私のより
1〜2年後に出た機種を使ってるそうです(機種名までは分かりません)

機種により多少の違いがある事は分かってますが友人のと比べると
同じ夜景モードで撮っても私のカメラの方が明るく撮れてて、
こんなにも差が出るものなんだなぁ〜と思った記憶があります。

そこで、この930ISは夜景に強いのかどうか気になりまして。

分かる方、よろしくお願いします。

書込番号:10150265

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/14 07:42(1年以上前)

夜景は三脚を使わないと、手ぶれを防げないと思います。

書込番号:10150745

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/09/14 08:03(1年以上前)

>夜景が結構明るく撮れるので気に入ってます(手ブレは酷いですが・・・)

長秒時撮影機能が付いているので、その場の状況に合わせてシャッタースピードを調整すると明るく撮れますね。
手ブレに関しては夜景に三脚は必須です。

書込番号:10150780

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2009/09/14 15:31(1年以上前)

IXY600はISO400が「ISO400相当」とありますので、以前のキヤノンと同じでオートではISO200くらいまでを使っていると思います。古いデジカメは他社も似た感じで、ISOを高くできない分、夜景を撮ると自動的に明るめに仕上げる傾向がある印象です。
最近はISO800やISO1600なども使うようになりましたので、逆にお友達の仕上がりに似てきていると思います。それが普通だということなのかもしれません。

明るく撮るには三脚でシャッタースピードを遅くすると明るく撮れると思います。どうしても手持ちならISO8000以上を使って、やや暗い方でシャッターを半押しし構図を戻すとかかもしれません。ただ、ISOを上げますので画質の荒れや手ぶれ具合はその場所で違うような気がします。また、メーカーや機種で仕上がりが違うと思いますが、キヤノンは普通の明るさの感じな印象です。
たぶん(^^;?…

書込番号:10152135

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 あ〜子さん
クチコミ投稿数:3件

2009/09/15 02:08(1年以上前)

夜景の手ブレには、やっぱり三脚が必須なんですか。

最近のデジカメの夜景モードは、ただ明るくというよりも
自然な明るさで撮るという傾向なんですね。

なんにしてもピント合わせが苦手な私にはタッチパネルが魅力的なので
普段使いは930ISにして、夜景モードは(満足できないようであれば)
今持ってるデジカメで対応してもいいかなって思いました。

みなさん、ありがとうございました。
参考になりました。

書込番号:10155441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2009/09/15 02:56(1年以上前)

基本的にはいろいろあるかと思いますが、夜景は撮り方で違います。画質を考えてISO800くらいを使うのであれば、遠めの夜景は難しいでしょうが、できるだけ近くに寄って画面いっぱいにすれば明るくなりますので撮れると思います。ISO1600でもいいなら少し可能性が広がります。

24mm広角レンズなので近くでも高い建物でも撮りやすいと思います。が、逆に少し離れると暗い空が多くなるので難しくなりますから、撮る位置が大きいと思います。出来るだけ中央付近が明るいように撮るのも効果があると思います。タッチパネルはピントの位置と測光の位置を違う場所にできるのがメリットですから、できるだけ明るい場所を中心にして測光し、ピントはタッチで決めて、構図を希望の位置にすれば少しは成功率が良くなるかもしれませんので、上手に使えればそれなりには撮れるかもしれません??
夜景モードではなく普通にISOを上げて露出補正を+すれば明るくはなります。その際、シャッタースピードが遅くなりますので、バランスだとは思います。オートだけに頼らず設定を変えればいいかもしれません…

書込番号:10155536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/09/15 18:12(1年以上前)

ええっ!!
夜景がきれいに撮りにくいですか??
ガーーン…。

ほぼ、IXY 930 ISに決まり!!と思って、会に行こうと思っていたのに…。
ショック…。

書込番号:10157870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2009/09/15 19:13(1年以上前)

ISO400〜ISO1600位がご自分で許容できるなら、それなりには撮れると思いますよ。
「夜景」にも「きれい」にも、幅があると思いますので(^^;…

書込番号:10158121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/15 19:43(1年以上前)

夜景重視なら、ソニーの新製品WX1はいかがですか。

ここの掲示板を見ただけですが、かなり評判が良いみたいです…。

書込番号:10158262

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 930 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 930 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 930 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 930 IS
CANON

IXY DIGITAL 930 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月 3日

IXY DIGITAL 930 ISをお気に入り製品に追加する <491

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング