IXY DIGITAL 930 IS のクチコミ掲示板

2009年 9月 3日 発売

IXY DIGITAL 930 IS

タッチパネル式の3.0型「クリアライブ液晶T」モニターや広角24mm対応光学5倍ズームレンズなどを搭載したコンパクトデジタルカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥25,100 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1240万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:240枚 IXY DIGITAL 930 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 930 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 930 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 930 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 930 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 930 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 930 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 930 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 930 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 930 ISのオークション

IXY DIGITAL 930 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月 3日

  • IXY DIGITAL 930 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 930 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 930 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 930 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 930 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 930 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 930 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 930 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 930 ISのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 930 IS

IXY DIGITAL 930 IS のクチコミ掲示板

(564件)
RSS

このページのスレッド一覧(全93スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 930 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 930 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 930 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
93

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

夜景はどうですか?

2010/01/21 15:07(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 930 IS

クチコミ投稿数:5件

930ISを購入するか迷っています。知り合いにキャノンを買おうと思ってると言ったら、キャノンは夜景がきれいではないのでやめた方がいいと言われました。その人が持っているのが1年ほど前に買ったキャノンイクシィで、夜景がきれいでないのが不満だそうです。
以前LUMIX FX60で撮った夜景の写真をもらいましたが、それはきれいに撮れていました。930ISはFX60と比べて夜景はどうですか?

書込番号:10817530

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/01/21 15:33(1年以上前)

>キャノンは夜景がきれいではないので・・・
どんな風にきれいでないのでしょうか。
キャノンは夜景モードが無く(有るのもあるかも・・・)マニュアルにして、シャッター速度を自分で設定して撮るのですが、
その設定が夜景の状況に合っていないのでは?。
低速シャッターも15秒まで設定できるので、色んな夜景への対応力が優れている方なんですが・・・。

書込番号:10817601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/01/21 16:30(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
きれいでないというのは、画面にざらつきがあるそうです。それと色々機能が付いていても使いこなせないので、オートで撮れたら・・・夜景モードぐらいならできそうですが。
デザインとかタッチパネルとか気に入っているのですが、夜景のことがひかかって購入にいたりません。ご意見よろしくお願いします。

書込番号:10817776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/01/21 17:05(1年以上前)

画像がザラつくのは、多分ISO感度が上がってノイズが出ているのだと思います。
今のカメラは、ISO感度を上げた時の画質もかなり向上して来ていますが、
それでも、澄んだ夜景を撮るには、
・低いISO感度で、
・三脚でカメラを固定し、
・シャッターボタンを押す事で起こるカメラブレを防ぐために、2秒セルフタイマーを使って
撮るのが基本です。

手持ちで撮るには手ブレを軽減するために、ISO感度を上げてシャッター速度が速くなるようにしなければなりません。
その結果、高感度によるノイズが増えて画像が荒れます。
低感度(夜景モード)にして手持ちで撮ると、シャッター速度が遅いため手ブレして荒れたように見える写真になります。

手持ちで夜景を撮りたい場合は、ソニーのWX1がいいと思います。

書込番号:10817891

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2905件Goodアンサー獲得:83件 IXY DIGITAL 930 ISのオーナーIXY DIGITAL 930 ISの満足度5

2010/01/21 17:53(1年以上前)

930ISを使っていますが、確かに夜景モードはありません。
ナイトスナップモードがそれにあたると思いますが、モードを選択したままではフラッシュが発光してしまうので、自分でフラッシュをOFFにしなければなりません。
ご友人が綺麗に撮れないと言われているのは、花とオジさんのご指摘の通りかと思われます。
正確に言えば「キヤノン機は夜景が綺麗に撮れない」ではなく、「キヤノン機で夜景を綺麗に撮るには操作が必要」という事でしょう。

シーンモードで気軽に夜景を撮影したいなら、夜景に特化したモードがある別の機種にした方が良いかもしれません。
ちなみにキヤノン機でも、S90には夜景モードがあります。

繰り返しますが、綺麗に撮れないのではないと思います。

書込番号:10818055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/01/21 23:36(1年以上前)

夜景を撮るのはテクニックがいるのですね。うーん、私には難しそう・・・
私の場合、人物+夜景が撮れればいいのですが、夜景モードがあるカメラにした方がいいみたいですね。
930ISはデザインといい、タッチパネルといい、とても気に入っていたのですが、残念です。

書込番号:10819969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/01/22 00:06(1年以上前)

人物+夜景と夜景モードは全然違いますよ。
人物+夜景はフラッシュ光で人物を撮って、低速シャッターで背景を撮ります。
(スローシンクロといいます)
夜景はフラッシュを焚いても光が届かず暗く写ってしまうので、夜景モードではフラッシュがOFFになります。

書込番号:10820170

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2905件Goodアンサー獲得:83件 IXY DIGITAL 930 ISのオーナーIXY DIGITAL 930 ISの満足度5

2010/01/22 00:11(1年以上前)

花とオジさんの書かれている通り。

>私の場合、人物+夜景が撮れればいいのですが、
ならば930ISでバッチリ撮れますよ。
ナイトスナップモードで一発です!

書込番号:10820199

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/01/22 00:33(1年以上前)

全くの初心者ですみません。
夜景と人物+夜景が違うとは知りませんでした。

>ナイトスナップモードで一発です!
ありがとうございます。さっそく930ISを買うことにします!

色々ご伝授ありがとうございました。夜景も挑戦してみます!

書込番号:10820347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/31 01:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

スレ主さんはすでに購入済みかもしれませんが、
夜景撮影についての質問をよく見かけるので、この機種で撮影した夜景画像をアップしてみます。


もちろん明るさにもよりますが、お祭りのように適度な照明がある場所ではそれほどのテクニックは不要です。
ここにあげた写真では三脚なし、フラッシュなし、2秒セルフタイマーも使っていません。

気にするのはプログラムAEにしてISO感度を 100〜200 くらいに固定すること。
オートで撮ると簡単にISOが 800 くらいまで上がることがあり、画質のザラザラ感が増します。
(私は基本的にオートは使いません)

フラッシュは人物の顔をしっかり撮りたい場合、暗ければオンにするといいでしょう。


キャノンの「くっきりカラー」や「ポジフィルムカラー」などで設定した発色の良さは夜景でも発揮されます。

その反面、930ISはそれなりの低感度で撮っても(高感度よりましですが)
画像を拡大表示するとザラザラした質感が目立ちます。
ただし条件にもよりますが、それはかなり拡大した場合の話で、
人によってはほとんど気にならないでしょう。

低感度かつ記録画素数を大きく設定しておけば、
デスクトップパソコンの画面いっぱいまで拡大したり、家庭でプリントするくらいなら
たいていの場合十分にきれいだと思いますね。

書込番号:10864222

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/02/15 18:51(1年以上前)

よっこらさんご指南ありがとうございました。 
やっぱりオートで撮るとざらつきが気になる時があります。
つい楽なのでオートにしてしまうのですが、これからは色々試したいと思います。
よっこらさんの写真はとてもきれいに撮れていますね。こんな夜景が撮れる様に頑張ります。

書込番号:10946072

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 修理について

2010/02/08 11:00(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 930 IS

スレ主 modernBOYさん
クチコミ投稿数:3件

はじめまして
質問なんですが、このデジカメを秋口に購入して、年末間近からレンズの部分が電源入れても空かなくなってしまい、修理にだしました。
そうしたら、保証外の修理になるらしく16000円修理費を請求されてしまいました。
落下させる事もなく、気づかぬうちになってしまったんですが、こう言った場合無償保証を求めるのは難しいんですかね。。
落下させてたら、こちらにも負い目がありますが…

どなたかアドバイス頂けたらと思います。

書込番号:10905777

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:5件

2010/02/08 11:26(1年以上前)

まず
どこにどうやって修理(見積り)をだしたか詳細に書いて下さい。

また保障書には販売店のハンコや日付はあるか?

普通なら完全に無料修理のはずです。

書込番号:10905835

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:80件

2010/02/08 11:44(1年以上前)

修理会社(メーカー)に『保障外と判断した理由・根拠』を求める。
modernBOYさんが『保障内の故障だと主張する根拠』を出来るだけ細かく提示する。

あとは交渉次第なトコはあるかも知れません。

>気づかぬうちになってしまったんですが
鞄の中で知らない内に圧力や衝撃が加わったなど有り得ますが、全く身に覚えが無いなら無償修理になるよう頑張って下さい。

書込番号:10905886

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 modernBOYさん
クチコミ投稿数:3件

2010/02/08 12:39(1年以上前)

アドバイスありがとうございます

しっかり対策を練って、連絡してみます!!


外的損傷が子供がいじってあるかないかと言ったら、若干気にはなりますが…

書込番号:10906088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:5件

2010/02/08 18:53(1年以上前)

あらら。。。

無視されましたね!

そんな態度では有料修理なのも納得な気がします。

書込番号:10907532

ナイスクチコミ!1


スレ主 modernBOYさん
クチコミ投稿数:3件

2010/02/08 19:17(1年以上前)

すみませんでした

無視したつもりはありませんでした。


でもおかげ様で無償で修理してもらえました。

アドバイス頂けた皆様、ありがとうございました!

書込番号:10907644

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 930ISを使ってる人に質問です

2010/02/04 18:46(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 930 IS

クチコミ投稿数:1件

タッチパネルだけど
液晶部分は
指紋とかで
汚れたりしないんですか?

長く使いたいんですけど
使いやすいですか?


機能はIXY930ISがよいのですがデザインはパナソニックの
LUMIX FX60がよくて
迷ってます。


画質がよくて
長持ちするの
探してます。

書込番号:10886941

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2905件Goodアンサー獲得:83件 IXY DIGITAL 930 ISのオーナーIXY DIGITAL 930 ISの満足度5

2010/02/04 18:57(1年以上前)

私はこの機種を使い出して間もないのですが、タッチパネルを採用した時点で、当然液晶表面の強度は上げていると思います。

私は保護フィルムを貼ろうかと思っていましたが、反応が悪くなる、もしくは反応しない可能性があるので、そのまま使っていますが、全くキズなどついていませんよ。

液晶に指紋がつくのは、保護フィルムを使っても同じですから、機種選択の要素としては考えなくて良いと思いますが。

とにかく必要以上にボタンやスイッチが付いていないので、シンプルで使いやすいです。

書込番号:10886995

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2010/02/04 23:44(1年以上前)

タッチパネルを直接指で触れれば指紋等は付きます。
タッチパネル操作が売りなので、それが気になるのでしたら、
そうでない機種、例えば510ISとかの方が、金銭的にも良いかと思います。
930ISでも一通りの操作はタッチパネルじゃなくても可能ですが。

ちなみに、私はエツミの保護フィルムを貼りましたが、操作ができないことはありません。
一応、綿手袋をつけたままでも操作できました(やりにくいですが)。
小さめのレンズクロスなどを常備させておくのもいいかと思います。

タッチパネル操作は慣れると便利で早いと思います。

書込番号:10888627

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2010/02/05 17:51(1年以上前)

液晶部はどのカメラでも汚れますね。
そのために保護フィルムが販売されているのだと思いますよ。
私は全てのカメラの液晶部には保護フィルムを貼っています。

書込番号:10891426

ナイスクチコミ!0


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件 IXY DIGITAL 930 ISの満足度4

2010/02/07 17:44(1年以上前)

液晶保護シートを貼っても貼らなくても、タッチパネルで操作すれば液晶は汚れます。
尚、液晶保護シートはフィルター・プロガードAR for SONY Cyber-shot DSC-WX1という
製品を使用してますけど、タッチパネル操作に支障はきたしません。

書込番号:10901933

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

どれがお勧めでしょうか?

2010/02/01 15:13(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 930 IS

クチコミ投稿数:161件

現在IXYDIGITAL 25ISを1年ほど使用しており、大体使用する場面が決まってきました。「ペット」「風景」「室内」です。
いくつか不満がでてきたので購入検討しているんですが、下記の
・930 IS
・DMC-FX60(ルミックス)
・DMC-TZ7(ルミックス)
で迷っています。動画はさほど使わないので正確には930ISとFX60で迷っています。
キャノンのサイトをみるとペット撮影には向いている(追っかけ機能)ようなのですが、現在使用している25ISが結構犬を撮るときにブレてしまうので(腕が悪いのもあると思いますが)、930ISはどうなのかと気になります。パナは手ぶれには強そうな感じがします(イメージで)。
タッチパネルやデザインなど、他はあまりこだわりがなく全てにおいてそこそこカバーできれば十分かな〜というスタンスです。
こんな私にはそちらがお勧めでしょうか?

書込番号:10871585

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:161件

2010/02/01 15:27(1年以上前)

追加

カシノのハイスピードエクシリムは店頭にてボタンが使いにくかったので候補から外れました。

書込番号:10871638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/02/01 15:45(1年以上前)

最近930ISを購入した者です。

これまではルミックスのFS1(2007年モデル)を使用しておりましたが、
動きが不規則な1歳児を撮影を撮影するときはいつもブレていました。

ですがこの930IS、全くブレません。

うちのチビスケとお宅様のワンちゃんの動く速さに違いはあるでしょうが、
キッズ&ペットというモードがありますので、同等に考えてもいいのでしょう。

とても良い買い物をしたと思っています。

しかし最近のデジカメは性能がいいですね。
シャッター半押しさえ使いこなせれば、腕はあまり関係ないような気がします。

ご参考になれば幸いです。

書込番号:10871693

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

810ISからの検討

2010/01/19 22:14(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 930 IS

スレ主 木の家さん
クチコミ投稿数:27件

現在、810ISを使っています。
主な使用目的は室内や外出先で子供の写真撮影です。
Lサイズに印刷するには810ISでも十分と考えていますが、新型機種の930ISやSONYのWX-1も気になります。
最近は2万円ちょっとで最新機種を買える状況ですが、私のような使用目的でも新機種に買い換えるだけの効果、メリットはあるものでしょうか?

書込番号:10809823

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2010/01/20 00:19(1年以上前)

810ISに具体的な不満がないなら、個人的には買い替えの必要はなさそうに思います。
930ISは広角24mm、タッチフォーカス、ハイビジョン動画、薄く軽い事がメリットだと思います。
それらに魅力を感じるなら・・・と思います。

WX1の暗所性能&高速連写は子供撮りには良いかもしれません。

書込番号:10810768

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/01/20 08:02(1年以上前)

最近の機種は高感度での画質(ノイズ)が改善されてますので、
購入する価値はあると思います。

書込番号:10811561

ナイスクチコミ!1


スレ主 木の家さん
クチコミ投稿数:27件

2010/01/21 00:01(1年以上前)

確かに電気店の店頭でSONYのWX-1を試し撮りした時、暗いところでの画質はとても良かったと思いました。
実はその時のインパクトが大きく、新しいカメラへの買い替えを検討しているところです。

930ISも広角24mm、使い慣れたcannon製であることに魅力を感じていますが、即買いとまでのインパクトはなく、迷っています。

書込番号:10815357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2010/01/21 01:23(1年以上前)

>使い慣れたcannon製であることに魅力を感じていますが

最近の機種はFUNK.メニューのインターフェイスが変わりましたね。
個人的には以前の方が使いやすく感じます。

また高感度時の画像処理の傾向が変わって、ノイズは減りましたが解像感も減少しているように感じます。
ノイズ除去で有名?なフリーソフト「NeatImage」で両機のサンプル画像を処理すると、個人的には解像感を保っている810ISの方が好みです。
私は「NeatImage」を良く使いますが、それを前提に考えると、高感度画質を期待しての買い替えには疑問を感じます。
画像処理などをせずにL判プリントなどなら930ISの方がキレイに見えると思います。

WX1は操作ボタンが窮屈なのと、日中の撮影ではキヤノン機と比べて色味などに違いが出そうです。

買い替えでなく、買い増しならWX1かなぁと思いますが・・・。

書込番号:10815741

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 木の家さん
クチコミ投稿数:27件

2010/01/21 23:46(1年以上前)

みなさん、ご丁寧にありがとうございます。
素人の私にはとても参考になります(感謝)。

いろいろなクチコミを見ると室内や暗所ならWX-1が優れているようですが、実際に930ISと比べた場合はどうでしょうか?
また昼間のスナップ写真ではどちらがきれいに写りますか?
主観的な問題かもしれませんが、ぜひともアドバイス願います。

書込番号:10820042

ナイスクチコミ!0


スレ主 木の家さん
クチコミ投稿数:27件

2010/01/30 10:16(1年以上前)

迷いに迷った挙句、頑張ってキャノンのS90を買いました。
暗いところでもきれいに写るので買ってよかったです。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:10860175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 930 IS

機種不明

現在パナソニックのLUMIX TZ7を愛用していますが、趣味の釣りに持って行くには少し大きいですし、撮影時に自動で日付が入れられる機能が無くて少し不便です。
そこで釣り専用のカメラを買おうと思っているのですが、大きさと価格が手頃で、尚且つ撮影した画像に自動で日付の入れられるカメラって、どれがお勧めでしょうか?

できれば光学ズームは5倍(以上)、価格は1万円程度だとありがたいのですが…
型落ちで構いませんし、メーカーも問いませんが、写りは綺麗に越した事はありません。

どの機種のクチコミ板に書き込もうかと迷いましたが、以前910ISを使っていた事があるので、同じCANONのこちらに書かせて頂きました。


価格のわりにワガママな条件だとは思いますが、お勧めの機種がございましたら是非教えて下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:10841736

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19882件Goodアンサー獲得:944件

2010/01/26 12:24(1年以上前)

>撮影時に自動で日付が入れられる機能

ファイルの登録日時を管理するデジタルだと
あまり聞かない機能ですね

フィルムカメラだとあたりまえですが
GPS機能のあるカメラで
緯度経度日時を記入するタイプは存在しますが
かなり特殊な部類です。

たぶん、当該機能のあるカメラを探すよりも
写真管理ソフトで管理したほうがいいでしょう。

書込番号:10841767

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:26件

2010/01/26 12:28(1年以上前)

画像の左下に日付が入るって事ですか?

最近のデジカメじゃ聞かないですね。



プリント時に日付入りで頼むと入りますけど、

これじゃダメなんですよね?

書込番号:10841776

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3796件

2010/01/26 12:30(1年以上前)

こんにちは
デジカメの撮影データとして日付は記録されてるはずです。
プリントショップでは「日付を入れるか」と画面に出ますのでクリックすれば印刷されています(ボクの行くショップでは)。

書込番号:10841787

ナイスクチコミ!2


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2010/01/26 12:31(1年以上前)

 私の昔持ってたソニー機では出来ました。
 キヤノンだとLサイズモードで入れられるんじゃなかったですか?

>価格のわりにワガママな条件だとは思いますが

 安いカメラにならある気もします。

書込番号:10841790

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:4件

2010/01/26 12:39(1年以上前)

ニコン機は日付入れられますよね
1万円だとLシリーズとかになっちゃうけど・・・

書込番号:10841820

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:104件

2010/01/26 13:08(1年以上前)

皆々様、ご返信ありがとうございます。
掲載した画像は、以前持っていた910ISで撮影した画像です。
右下に日付が入っているのがお分かりになられると思いますが、こんな感じでした。

小鳥さんのおっしゃっていたように、CANONの910ISはLサイズモードでできました。


最近のデジカメ、こんな機能は無いのでしょうか?

お店でプリントするでなく、釣りの記録としてCD等に焼いたものをスライドショーで鑑賞する際には便利なのですが。。。

書込番号:10841937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2010/01/26 13:19(1年以上前)

>気高き薔薇色のシンフォニー さん

情報、ありがとうございます。
ニコン機で5倍ですと、COOLPIX S570が該当しますね。

書込番号:10841973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2010/01/26 13:20(1年以上前)

キヤノン機は出来ますよ。
以前は「Lサイズモード」のみでしたが今はどの記録画素数でも入れれます。
設定画素数の大小に関わらず、Lサイズプリント時に丁度良いくらいの大きさでプリントされます。
なので2Lやもっと大きいプリント時には日付も大きくプリントされてしまいます。

ご存知かと思いますが、撮影時に写し込まれた日付の文字は後からでは消せないので注意が必要です。
TZ7は撮影後に日付を入れれますね。

書込番号:10841975

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:104件

2010/01/26 13:41(1年以上前)

>豆ロケット2 さん

情報ありがとうございます。
CANON機は今でもできるようですね。
しかも設定画素数の大小に関わらずというのは便利です!

でも1万円前後で光学5倍ズームとなると、該当機種が… orz

キヤノン機はズーム倍率が他社より低いような気がしますがどうでしょう。


ちなみに、、、
> TZ7は撮影後に日付を入れれますね。

そうですが、後で一つ一つ入れるのが面倒で、個人的には実際に使えない機能です。

書込番号:10842036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2010/01/26 13:49(1年以上前)

>キヤノン機はズーム倍率が他社より低いような気がしますがどうでしょう。

そんな事は無いですね。
発言を撤回致します。

書込番号:10842063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:23件

2010/01/26 14:05(1年以上前)

釣りに持っていかれるんでしたら防水型のほうがよろしいと思いますが
釣りの種類にもよりますが万一を考えて
ただし予算オーバーにはなりますが

書込番号:10842101

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2010/01/26 14:24(1年以上前)

>キヤノン機はズーム倍率が他社より低いような気がしますがどうでしょう。
>そんな事は無いですね。

いや、言わんとしている事は分かりますよ。
TZ7よりコンパクトな機種で5倍以上のズーム機は現行ではIXY930ISが該当しますが、広角端24oの為、5倍といっても望遠端は120oしかありませんし、他社でよくある28o〜140oの5倍ズーム機と同じ望遠端140oのA1100ISは広角端が35oなので4倍ズームですね。
パナソニックのZX1やオリンパスのμ7020あたりと競合する機種がありませんね。

書込番号:10842151

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件

2010/01/26 14:55(1年以上前)

>thunders64 さん

そうなんですよね。
一時はオリンパスのW80の購入も検討しましたが、定期的なパッキン交換(一年毎)の費用がかなり高いので断念しました。
でも防水と、耐衝撃性能は捨て難い…
(でも肝心な日付記録の機能は…?)


>豆ロケット2 さん

あまり軽はずみな事を言うといけないと思って撤回した訳ですが、ご理解いただいて大変光栄です。
ズームも大事ですが、広角も意外と重要ですよね。

書込番号:10842231

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 930 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 930 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 930 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 930 IS
CANON

IXY DIGITAL 930 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月 3日

IXY DIGITAL 930 ISをお気に入り製品に追加する <491

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング