このページのスレッド一覧(全65スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 4 | 2010年2月6日 14:19 | |
| 0 | 2 | 2010年1月26日 00:16 | |
| 1 | 2 | 2010年1月20日 00:32 | |
| 0 | 2 | 2010年1月15日 22:33 | |
| 7 | 4 | 2010年1月10日 11:09 | |
| 4 | 7 | 2010年1月9日 20:23 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 930 IS
こんにちは。930ISは持ってませんが・・・
[DISP.]となっているボタン(丸い十字ボタンの"上下左右"の"下")を何度か押してください。
違っていたらご容赦を。
書込番号:10895116
1点
ありがとうございました。でもだめみたいです。他に対策がありましたらよろしくお願いします。お世話になります。
書込番号:10895256
0点
だめでしたか・・・
売店で「フラッシュ付写ルンです」を買うように薦めた方が確実かもしれません、不本意でしょうが。
メーカーは「レンズ付フィルム」、一般には「使い捨てカメラ」と呼ぶソレです、若い人は知らないかもしれないから念のため。
フィルムカメラですが、そこそこの規模のカメラ屋では、現像・焼き付け時にデジタル化してCD-ROMに保存することもやってくれます。
書込番号:10895476
0点
スッ転コロリンさん
いろいろありがとうございました。その方法を早速伝えます。
お世話になりました。
書込番号:10895572
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 930 IS
マニュアル等にはHDMI接続ケーブルとして
HTC-100を使うように書かれているのですが、
値段が高いです。
他に互換品や同等品はないのでしょうか。
あればどんなものが使えるのか教えてください。
0点
多分このケーブルが互換ケーブルになると思います。
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=KM-HD22-30
長さの違いで結構価格に差があります。
純正品(HTC-100)のケーブルの長さは3mです。
ちなみにパソ電では
75cm
http://www.pasoden.com/goods/km_hd22_07.html
1m
http://www.pasoden.com/goods/km_hd22_10.html
1.5m
http://www.pasoden.com/goods/km_hd22_15.html
2m
http://www.pasoden.com/goods/km_hd22_20.html
3m
http://www.pasoden.com/goods/km_hd22_30.html
書込番号:10836075
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 930 IS
現在高校生のカメラ初心者です。
デジカメの購入を考えていますが、ネット、店頭などで見てみて
キヤノンの
IXY DIGITAL 930(あれば510)
か
パナソニックの
LUMIX DMCーFS7
のどちらかにしようと考えています。
自分としては、どちらも良いなと思っているんですがIXYの方に多少傾いてます、が価格的にはLUMIXの方が適当だったので…
好みはあると思いますが
2つを比較して、どちらがオススメされるのでしょうか??
ご教授お願い致します。
0点
検討されている機種の大きな違いは広角端で写し込める範囲だと思います。
930IS、510IS、FS7の順で広範囲を写せます。
広範囲を写せると、風景撮りや狭い室内などで大人数を写したりするのに有利です。
また、遠近感が強調されるという特徴もあります。
しかし、広範囲を写せるという事は被写体の一つ一つが小さく写るという事(被写体との距離を縮めたりズームするなどで対処)ですし、特に画面の端部の被写体が歪んだように写る(ズームするなどで対処)という特徴もあります。
その他の違いは
930IS、510ISはハイビジョン動画を撮れること。
930ISはピント合わせをしたい部分を触ればピントが合うこと。
操作性の違い。
などなど。
広角やハイビジョン動画に魅力を感じれば930IS(510IS)がいいと思いますが、FS7のコストパフォーマンスはなかなかだと思います。
店頭で実機を触って気に入った方でいいと思いますよ。
同じ内容の質問などを複数の製品で投稿する事はマルチポストと言って禁止されているので注意してね。
書込番号:10810713
1点
返信ありがとうございます
そういった違いもあるんですね…なるほど。
またお店に行って実機を色々と触ってみます。
本当ですね!ルールも確認出来ていませんでした…
次回からそういった決まりには気を付けたいと思います。
非常にわかりやすい回答ありがとうございました。
書込番号:10810840
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 930 IS
はじめまして。デジカメの買い替えを考えています。主な使用用途は旅行です。
こちらの掲示板で皆様が書かれているような、ISOとかなんとかの専門知識は一切なく、ただシャッターを押すだけのメカ音痴、ド素人です…(モード選択くらいはできますが><)そのため、設定をいじらなくてもオートで十分きれいに撮れること重視、あとはデザインで決めたいと思っています。これまでキャノンを使っていたので、なんとなくキャノンが使いやすくて画質も好みだし、いいのかな?と、930、510、220、210を検討してみたものの、デザイン(というより材質)があまりしっくりこず、旅行向きをうたっているカシオのH10などにも目を向けてみたのですが、やっぱりキャノン贔屓も捨てきれず…
ちなみにデザインだけでいうと、ニコンのS640のような感じが好きです。
デザインは置いておいて、写りの良さ(いかに設定をいじらずきれいに取れるか)でいうと、キャノンの930、510、220、210ではどれがいいのでしょうか?どれも大差ないのでしょうか。また、いろいろなメーカー含めてアドバイスいただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
0点
おはようございます。
特にこだわりがないなら、どの機種でも大差は無いように思います。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000040654.K0000053614.K0000053613.K0000020916.K0000020915
IXY 4台の中では、930ISが新しいし、ズーム範囲も広く良さそうです。
但し、若干大きくなります。
カシオ機はIXYと比べると、レンズは若干暗めですが、ズーム範囲も広く、何より、電池の保ちは驚異的です。
サイズ・重量はIXYと比べると大きく重くなります。
宣伝文句では、ニコンのS640はレスポンスが早そうですね。
”ここっ!”と思ってシャッタを押したが、写っているのは少し後の写真だった…という事が少なくなるのかな?
私個人的には、シャッタのレスポンスは気になる機能です。
今まで、キヤノンのどんなモデルをお使いだったのか分かりませんが、そのカメラは未だ元気なのでしょうか?
ダメになったから、あるいは不満が多くなったから買い替えるのでしょうか?
十分写るし、特に不満もないが、新しいカメラも欲しい…なら、今までとは違った性能を求めても良いでしょう。(2台体制になります。)
この場合なら、IXYなどのように、胸ポケットに入る機種ではなく、思い切ってPS-SX20ISのような、高倍率ズーム機でも良いと思います。(ご予算的にはいかがでしょう?)
故障したとか、調子が悪いなら、従来カメラと同系統機を選べば良いと思います。
手に持って、しっくり来るのが一番ですが、見た目のデザインだけで選んでも、使っている内に慣れると思います。
書込番号:10786825
0点
返信ありがとうございます!実は今日、もう一度実物を見て考えようとヨドバシに行ったところ、930が26400円の20%ポイント還元になっており、しかもそれが今日まで、さらにシルバーがラスト1点だったので、思い切って買ってしまいました!
カシオは実物を見てみるとやはり大きいのが気になり、220は値段が高かったので…
今使っている機種は壊れたわけではないのですが、2007年発売の機種なので、夜や室内、撮影、動画とかがあまりキレイでなく、手ブレ補正さえついていないので、最新のものならいろいろ便利な機能がついているし、基礎的な性能ももう少し進歩しているかなと思ったんです。
ここの掲示板を見ていると、930は素人には向かないみたいな意見もあったので不安ですが、これから勉強していこうと思います!ありがとうございました。
書込番号:10789853
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 930 IS
成人式の写真撮りのため、CanonIXY930ISを購入しました。
撮りたいイメージは被写体にピントを合わせ、背景をぼかしたいのですが、これに合った操作方法が分からず苦慮しています。1/11娘の成人式に間に合わせたいのですが、仕事続きでままなりません。よい設定方法教えてください。
0点
被写体になるたけ近づいて、被写体と背景の間はなるたけ遠くなるようにすればよいかと思います。
書込番号:10758362
1点
最広角で撮影すると歪が生じるので、少し離れて中望遠で撮影した方が人物が自然に写ると思います。
背景はあまりごちゃごちゃした所ではなく、シンプルな背景の方が人物が引き立ちますね。
書込番号:10758442
1点
ココナッツ8000さん、m-yanoさんと重複しますが、
・背景を出来るだけ遠くにする事
・被写体に出来るだけ近付く事
・出来るだけズームして撮る事
・出来るだけ小さなF値で撮る事(930ISでは任意に指定できません)
以上が背景ボケの基本ですが、2つ目から4つ目までは相反する事もあります。
しかし残念ながら930ISをはじめ、一般的なコンパクトデジカメでは大きな背景ボケは期待できません。
ポートレートモード、望遠端、出来るだけ遠い背景、出来るだけスッキリした背景に注意して撮ると背景ボケはなくても、被写体が引き立つ写真が撮れるかも知れません。
また、屋外の場合、順光(被写体の正面から光が当たる場合≒撮影者の背後に太陽などがある場合)だと被写体(娘さん)にとっては眩しく、しかめっ面で写ってしまう場合もあります。
太陽に対して少し斜めになるように撮るといい場合もあります。
書込番号:10758558
1点
コンデジに向いてない写し方をするよりも、良い表情を捉えることに注力したほうがいいかも?
書込番号:10760744
4点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 930 IS
展示品を何度か店内で試供しましたが悩んでるのが930isとsonyのwx1です。キタムラの店員はキャノンの930isをススメられsonyのwx1は在庫は取り寄せで展示試供品しか無いと言われました!確かに触ったり試し撮りするとwx1はよりも液晶画面が930isのほうが画面が見やすかったです。室内撮りや逆光で顔が暗い感じがイヤで自分の使ってる4年愛用のデジカメを買い替えるつもりでいますが皆さんの、ご意見を伝授下さい。<(_ _)>よろしくお願いします。
1点
過去スレ調べ済みかもしれませんが。
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchMode=text&SearchWord=SONY+WX1&BBSTabNo=9999&PrdKey=K0000053613&act=input&Reload.x=37&Reload.y=11
よく見かける意見では、夜景にはWX1で日中などは930見たいですね。
あと4年使っているカメラの機種も書かれれば助言付きやすいと思いますよ。
書込番号:10737672
1点
望見者さん、おはようございます。初めまして!ご返信有難うございます。4年くらい使用しているのがパナソニックlumixのDMC-FX7ですが当時はパナのルミックス売り出した所で購入しました。それと望見者さんがURLの貼り付けてを見て皆さんのレスを参考にしてたらソニーのWX1が無難かな〜と思ってます。なぜ買い替えというと、わたくしの娘が成人式を迎えるので晴れ着姿の記念写真を想い出に撮りたいと考えていましたら年末年始の家事に追われて現在に至ってしまいました(苦笑)まだ930iも諦めきれない自分がいます(。-人-。) でも迷っていたら成人式の日までには間に合いません!どちらのデジカメが良いんでしょうか?
書込番号:10740506
0点
どちらも約2万円ほどの価格ですね。長く使うことや室内などの使用を考えると
あと1万4千円ほどがんばってキヤノンS90を購入するとこれからずっと使っていく
事を考えてもちょっと出費ですが最善ではないかと思います。
書込番号:10746356
1点
駄レス続けて申し訳ありませんが、室内やフラッシュ撮りも多いようなら
同じ価格帯でもう少し安くなっているFUJIのF70もお勧めではないかと・・・。
望遠もご検討の2機種よりありますし被写体との距離が遠い時にも便利かと・・・。
ご検討の機種以外をお勧めして余計混乱させてしまっているかもしれませんがご検討
ください。ちなみに私は930ISを12月末頃購入いたしました。室内撮りも屋外も上手に
こなしてくれますが、購入の意図はタッチパネルで被写体を追従させることが出来ることに
魅力を感じて購入しました。室内撮りなど暗めの場所での撮影が多いならS90か
F70・F200(これもFUJI)キタムラでは初売り福袋で2万ジャストでやってました)
あたりが良いと思いますが。
書込番号:10746409
0点
遅くなりました。僕は大とらねこさんも書かれてますがS90なんかが良いように感じます。
それ抜きでしたら、オールマイティな930かな?
それよりも、早く決断して事前にテスト撮影しないとカメラの癖分からないうちに
撮影すると思い出の写真失敗しちゃいますよ。
書込番号:10749724
0点
大とらねこさん、望見者さんアドバイス有り難うございます。悩んだ末この930iにします。ソニーwx1の室内撮りとパノラマスィング撮りの魅力はありましたが故障がない限り5年は使用したいと思ってるので飽きのこない液晶画面の見やすさに930iに魅かれました!こちらの930iのカラーはブルーが在庫品薄で人気があるみたいですね。次にパープルだそうです(笑)
書込番号:10755710
0点
その店舗では、そのような売り上げかもしれませんが
全国的に見たら
1位パープル
2位シルバー
3位ブルー
4位ブラウン
ですよ。(BCNランキングより)
書込番号:10757831
1点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







