このページのスレッド一覧(全65スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 2 | 2009年10月5日 21:15 | |
| 1 | 5 | 2009年10月4日 17:07 | |
| 1 | 2 | 2009年10月4日 00:58 | |
| 4 | 4 | 2009年9月29日 22:31 | |
| 1 | 1 | 2009年9月27日 16:04 | |
| 3 | 4 | 2009年9月18日 14:11 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 930 IS
家族の使用するIXY700の買い換えを考えております。
操作感に違和感の無いよう、IXYあるいはPowershotの中(3万円以下)で検討していますが、筆頭候補はIXY930です。
IXY700の不満点は室内での使い勝手です。37mmスタートもそうですが、特に高感度(とは言っても400までですが...)撮影時の画質に不満を抱いております。
そこで気になる基本仕様を比較してみますと...
@画角・・・これは24mmスタートのIXY930が優ります。
AF値・・・両者F2.8〜とのことでほぼ互角でしょうか。
B手振れ補正・・・IXY700には無いのでIXY930が優ります。
CISO・・・80〜3,200とのことで、IXY930に分がありそうです。実用域が非常に気になります。
Dセンサーサイズ・画素数・・・実はこれが最も気懸かりです。IXY700が1/1.8型ccdの710万画素、IXY930が1/2.3型の1,210万画素。IXY930の方が「センサーサイズが小さく、画素数が多い」ことになりますが、暗所での撮影に於いてむしろ過酷な条件となりませんでしょうか?
だらだらと長文すみません。結局は「買い換えによって室内撮影時の快適さを得られるでしょうか?」という質問です。どうぞ宜しくお付き合い願います。
1点
たぶん・・・このカメラで室内撮影だとストロボ撮影が「お勧め」になるかもしれません。
ストロボ発光せず、800以上のISO感度で撮影すると画質の荒れは致し方ないかもしれません。
特にISO=3200は、撮影画像サイズも1600x1200になりますし、画質もかなり荒くなります。
緊急避難的な使い方になると思います。
手ぶれ補正は効いていると感じます。
特にファインダーをのぞくタイプのカメラではないので、ぶれやすい撮影姿勢をカバーしてくれている感じ。
静止している被写体であれば、思ったより低速のシャッターで切れるように思いました。
この点は室内撮影に向いていると思います。
IXY700は使ったことがありませんが、タッチパネルの操作性も含めて使いやすくなるとは思います。
上にネコの写真を上げてみます。
室内撮影、ノーストロボ、ISO=800と3200のものです。シャッター速度もかなり低速です。
高感度撮影はこんな感じです。
書込番号:10264453
2点
myushellyさん
早速のご教示に感謝致します。
お写真拝見致しました。ISO 3200は確かに実用域とは言い難いものの、ISO 800での撮影はIXY700、400でのものよりもむしろノイズレスと思われます。暗部のノイズも比較的自然に感じられます。
センサーサイズの小ささと画素数の増大を懸念しましたが、トータルとして4年間分の進化はそれらを上回るようです。
タッチパネルもおもしろそうですね。
書込番号:10264799
1点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 930 IS
930isとLUMIX-TZ7でどちらを購入しようか悩んでます。
デジカメデビューしたいと思ってます。今まではビデオカメラで静止画も撮影していました。
何点か質問ですソ
@子供撮影(1歳と3歳の♂)がうまく撮れるのはどっちですか[
A11月末の旅行で必要なんですが買い時は[
B動画も綺麗で使い易い方がいいのですがどっちですか[ビデオカメラがあるし割切って静止画用として購入した方がいいのでしょうか[皆さんはどーしてますか[
長くなりスイマセンが皆さんの御意見を頂けると助かります。よろしくお願い致しますュ
0点
歩きながら撮ってもブレ無いビデオカメラCX500Vを使うとして
記念写真は930ISと使い分けできれば良いですね。
とにかく旅行中は荷物をいかに減らすかに注力した方が
機動力が上がって良いです(特にお子さん連れの方は)
でも、CX500Vがあると、デジカメの出番はかなり減ります。
http://kakaku.com/item/K0000046636/
書込番号:10251069
0点
先日家族用のカメラということで930ISを買いました。
どちらがうまく撮れるかですが・・・
どちらもうまく撮れると思うのですが・・・
930ISは、タッチパネル式で、狙ったところをポイント出来るのがいいです。
カメラの判断で、違うところにフォーカスされてストレスを感じることが減りました。
TZ7はズーム範囲が広いところが魅力になるかもしれませんね。
買い時ですが・・・
必要なときが買い時かも・・・
後で泣いたことが多々あるもので・・・本人的言い訳・・・
私個人的にはカメラの動画はオマケ程度にしか考えていないので・・・評価は控えます。
930ISでのネコの絵をサンプルに置きます。少々動かれてもフォーカスはそれなりに追従しました。
フェイスキャッチテクノロジーはネコの顔も認識しました。へぇ〜
書込番号:10251078
0点
神玉二ッコール様
myushelly様
親切な回答ありがとうございますュやはり使い分けが必要ですよねホ我が家の場合デジカメ買ってビデオを撮らなくなりそうで怖いですホホホ
使い易い機種としてはどちらがお勧めでしょうか[
書込番号:10251169
0点
930ISのクチコミですので・・・930ISを買っちゃいましたし・・・
こちらを勧めたくはなるのですが・・・
できれば、店頭などで実機を触って違和感のない方を選ばれてはいかがでしょう。
書込番号:10256424
0点
いつも持ち歩いて、ちょこちょこ撮るのなら930ISがいいですね。
でも、お子さんがまだ小さいようですので、
これから幼稚園や保育園に通い始めるのを考えると、
運動会やお遊戯会時には絶対高倍率のほうが後悔ないと思いますよ。
日常的にいつも持ち歩くなら、スタイリッシュな930ISですけど、
学校行事を考えると、TZ7かなぁ。
うちも子供が幼稚園に通い始めてから、高倍率の必要性を感じ、
高倍率コンパクトデジカメから、それでも物足りなくてついに一眼デジに、、、(笑)
一眼デジを持っているので、逆にある程度写りのいいコンパクトを検討中です。
あと、デジカメのビデオは私にとっておまけ程度でほとんど使いません。
画質音質も良くないし、動きがスムーズじゃないし、なにしろバッテリーの消耗も多く、
メディアのキャパが限られるため、だらだら撮りはできませんから。
子供が小学生まで学校行事は、高倍率のズームが出来るし、
やっぱりビデオはあったほうが便利かも。。。
書込番号:10258401
1点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 930 IS
初めての質問ですが、キャノンやフジのものは電池を入れるところにロックが付いていませんよね?使っているときに蓋(カバー)がスライドして開くことはないですか?以前使っていたカシオのタイプでロックがなくて 蓋が開く事がありましたので不安です・・パナソニックや最近のカシオはロックが付いてるから蓋が開くことはないと思いますが・・どうでしょうか?
0点
フジのF30,F200EXRを使ってますが、使用中に蓋があいた経験はありません。
逆に、ロックつきのオリンパスSP350で蓋があいて、エネループがバスの車中で行方不明に
なったことがあります。
書込番号:10225563
1点
返事ありがとうございます。もうひとつ質問ですが、タッチパネルのタイプと普通の液晶のタイプでは寿命が違うんですか?タッチする分は指で液晶を押すから指紋がついたりして、汚れやすいですよね? ちなみにちょっと濡れた手で液晶をタッチしたりしたら壊れますよね?
書込番号:10255584
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 930 IS
この3種で悩んでおります。
写りが綺麗な物がいいのですが・・。。
修学旅行で使いたいと思っております。
COOLPIX S640
IXY 930IS
ルミックスFX60
何かアドバイスをお願いいたします。
0点
まぁ大差が無いというのが事実かな。
店頭などで確認して、持ちやすいものを選ぶとよいでしょう。
書込番号:10233153
1点
少々持ちにくくてお友達が羨ましがるような、しゃれたデザインや色のものでもいいと思いますよ。
中身に大差はありませんので・・・。
書込番号:10233287
1点
タッチ液晶の930ISなんかはウケがいいかも?
書込番号:10233480
1点
候補機ではありませんが、
私が2ヶ月間ほど使ったフジのZ200fdの「恋するタイマー」は、
忘年会で大ウケしましたよ。
書込番号:10233671
1点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 930 IS
こんにちは
@930ISにF200EXRのような「顔検出範囲360」機能があるのでしょうか。
横顔等を検出してくれるのでしょうか。
A930ISとF200EXRのどっちを購入したらいいか迷っているところなんですが、
室内と外での人物撮影がメインです。
アドバイスのほどよろしくお願いいたします。
0点
詳細なお答えではありませんが実使用でのお答えをさせていただきます。
@について
930ISはたぶんそのような機能は無いでしょう。
顔認識がされるのは使用上において顔(目)が映っている時にしか反応しておりません。
ですが、タッチフォーカスを行うことで解消されますよ。
Aについて
F200EXRについてはよく存じ上げませんが、以前の機種ではマニアルモードで調整して室内
撮影を行っていましたが930ISを使ってから室内でもオートで綺麗に取れます。
薄暗い環境下でもフラッシュなしでも撮れますよ。
書込番号:10221807
1点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 930 IS
初心者でカメラのことを詳しく存じない為
先輩方にお聞きしたいのですが電源を入れると
液晶の真ん中部分に横に線?みたいなものが出来てしまいました。
落下などの衝撃を与えた訳でなく突如現れました。
撮影する時にも、写真を観る時にもあるので非常に見苦しいです。
やはり液晶の故障なのでしょうか??だとしたら原因は??
ご存知の方ご回答お願い致します。
ちなみに電源offの時もうっすらとあります。
0点
水がかかるような事がなかったら、多分初期故障で交換?
買ったお店に持ち込んで見てもらったら良いと思います。
書込番号:10171447
1点
強い光源で発生する縦の線ならスミアかと思いましたが、そうではないようですから
買ったお店に相談してみてはいかがでしょうか?
書込番号:10171463
1点
わたしも以前のIXY910で同現象でしたが、お店に持っていったら即交換してくれましたよ。メーカーに持っていくと修理扱いになるので注意です。
書込番号:10171626
1点
皆様ありがとうございます。
やはり故障という感じなんですね。
購入店に相談したいと思います。
書込番号:10172737
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)










