IXY DIGITAL 930 IS のクチコミ掲示板

2009年 9月 3日 発売

IXY DIGITAL 930 IS

タッチパネル式の3.0型「クリアライブ液晶T」モニターや広角24mm対応光学5倍ズームレンズなどを搭載したコンパクトデジタルカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥25,100 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1240万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:240枚 IXY DIGITAL 930 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 930 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 930 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 930 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 930 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 930 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 930 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 930 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 930 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 930 ISのオークション

IXY DIGITAL 930 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月 3日

  • IXY DIGITAL 930 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 930 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 930 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 930 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 930 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 930 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 930 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 930 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 930 ISのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 930 IS

IXY DIGITAL 930 IS のクチコミ掲示板

(1224件)
RSS

このページのスレッド一覧(全234スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 930 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 930 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 930 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

910ISを買いたいのですが

2011/05/28 05:26(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 930 IS

クチコミ投稿数:30件 まさみの趣味のページ 

910ISを使っていましたが紛失し、望遠もきくと思い50Sを買いました。50Sで飲み会の写真を撮ったのですが、910ISのようにいかず、色も悪くピントもなんとなくよくありません。操作がなれていないせいもあるかと思いますが。そのため、後継の930ISを買おうかと思っていますが、910ISと比べて写り・色・操作性などは変わっていませんでしょうか。用途は飲み会の写真が主で、山の景色の写真などにも使う予定です。

書込番号:13060301

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2011/05/28 06:10(1年以上前)

↓ この方のブログが役立つかと。
http://yaf67ll.exblog.jp/i19/5/

書込番号:13060343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2011/05/28 10:01(1年以上前)

http://www.imaging-resource.com/IMCOMP/COMPS01.HTM
910IS(=SD870IS)と930IS(=SD980IS)の画像比較が出来ます。
色味の傾向は似た感じだと思いますが、描写は違います。
広角24mmのせいか画像処理のせいか、930ISの方が甘めだと思います。
ISO400を超えるとノイズ処理と解像感のバランスの取り方が違うのが分かると思います。

930ISはタッチパネルですが一般的な十字ボタン(ホイール操作も可能)もあるので、大きな違和感は無いかも知れません。
タッチフォーカスは便利だと思います。

その他サンプル
910IS
http://www.steves-digicams.com/camera-reviews/canon/powershot-sd870-is/canon-powershot-sd870-is-review-7.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/10/04/7128.html
930IS
http://www.steves-digicams.com/camera-reviews/canon/powershot-sd980-is/sample-photos-13.html
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20091013_320963.html

>山の景色の写真などにも使う予定です。
広角24mmの930ISは広く撮れるという点では有利だと思います。

930ISはボタン類がややチープな造りで、堅牢なIXYの雰囲気は余り感じなかったりもしますが、その辺りはユーザーの好みで・・・・

書込番号:13060858

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:65件

2011/05/28 11:00(1年以上前)

CCD機と裏面CMOS機の違いでは無いでしょうか?(^_^;)

ここはひとつ、S95にしてみたらどうですかね。

金額差は有りますが、その分満足度も高いですよ。(^^)v
今底値近いですし、操作性もかっちりした感じで良いと思いますが。どうでしょう?

検討(健闘)を祈る!(^^ゞ

書込番号:13061077

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/05/28 13:48(1年以上前)

930iSはもうあまり在庫はないと思いますよ。わたしも予算があるならハイエンドコンデジのS95やLX5も検討されてみてはいかがでしょうか。

書込番号:13061661

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件 まさみの趣味のページ 

2011/05/28 18:06(1年以上前)

早速たくさんのご回答ありがとうございます。930ISが良いとの回答があるのではと思ったのですが、タッチパネルなどいろいろと前と変わっているところもあるようですし、画質・色などもそのままではない様子ですので、店でものを見たりして、もう少し考えてみることにします。

書込番号:13062582

ナイスクチコミ!0


astra1975さん
クチコミ投稿数:2件

2011/05/29 22:00(1年以上前)

ちょっと話題が違いますが、
本日、ヤマダで9800円で購入。
迷いましたが、この値段ならちょっとぐらいハズれてもいいかな、と。
慣れればきっと満足するはず…

書込番号:13068586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビに映せますか

2011/01/04 04:26(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 930 IS

スレ主 kazuking55さん
クチコミ投稿数:3件

デジカメを実物投影機代わりに使おうと思っています。

デジカメで撮った写真や動画をテレビに映せるのは分かりますが、
ここで質問したいのは、
「撮影中(スタンバイ状態)の画面をテレビの画面などに繋げて大きな画面を見ながら撮影できるか」
どうかです。
※カメラ本体の液晶画面が見られなくても構いません。

かなり昔のサイバーショット(DSC-P3)では、できましたが、テレビに映し出すと、
かなりぼやけてしまい、実用に耐えませんでした。

どなたか実機で試せる方、よろしかったら教えてください。
お願いします。

書込番号:12458189

ナイスクチコミ!0


返信する
ippyさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2011/01/04 21:38(1年以上前)

実機で試してみました。
HDMI接続では再生の画像・映像しか出力できませんでした。設定を見逃していたらゴメンなさい。
付属ケーブルによるコンポジット接続では撮影中の映像も出力できました。このとき、内蔵ディスプレイは真っ黒です。再生ももちろんOKです。
ただし、「ぼやける」と表現している現象が発生します。おそらく480iの映像を大きな画面に表示しているためで、仕方ないことだと思います。
感覚的には、内蔵のディスプレイのほうがきれいに思えました。

参考になれば幸いです…

書込番号:12461485

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kazuking55さん
クチコミ投稿数:3件

2011/01/04 23:35(1年以上前)

ippyさん、ありがとうございます。

実は今日、地元の電気屋さんで試してみました。
ブラウン管では目立たなくても、
大画面の液晶テレビだと、粗さが目立っていました。

他の機種も検討しようと思います。

書込番号:12462292

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

 買った!

2010/12/05 20:32(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 930 IS

クチコミ投稿数:11件

 今日、何気に先日オープンしたベイシア電器に行ったところ\12800で売ってました。

 このサイト見たら、安かったので買っちまいました
 どーなんすかね?
女房にはバカって言われとりますが‥‥

書込番号:12325407

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38450件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2010/12/05 21:02(1年以上前)

>女房にはバカって言われとりますが‥‥

愛情のこもったお言葉を戴けて、羨ましい限り。おめでとうございます。
私はPana TZ7で満足。

書込番号:12325622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/12/05 21:11(1年以上前)

 うさらネットさん、早速の返信ありがとうございます。

 これからも女房の暖かい助言(嘘)を糧にがんばります(涙)

書込番号:12325683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/12/05 21:11(1年以上前)

私の場合、妻にカメラを貸すので、文句は出ませんが
あきれていると思います。

書込番号:12325690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/12/05 21:21(1年以上前)

 今から仕事さん、やっぱり呆れさせる位じゃないとダメっすかね…。

 まだまだ修行ですね・・・・何の話だか・・・(笑)

書込番号:12325744

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/01/19 16:59(1年以上前)

私は昨年10月下旬位に、たこまんです、さんより2万位高く買いました…なので羨ましいです〜(ё_ё)友人の結婚式が続いたので仕方なく買ったんですけど、使いやすいので満足してます。

書込番号:12531922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2011/01/19 20:49(1年以上前)

  現在は次のモデルが発売されたので、過去のヤツみたいになっとりますが、折角、手に入れたからにはさんざっぱら使い倒しましょう!

 金額の事ですが、欲しい時が買い時という事で・・

書込番号:12532804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

930 IS と 10S

2010/11/28 09:03(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 930 IS

スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:786件

CANONの「IXY 930 IS」と「IXY 10S」で迷っています。 値段も同じくらいだし、きれいに撮影出来る方を購入しようと思っていますが、
実際どちらが綺麗に撮れるのでしょうか?

書込番号:12288028

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/11/28 11:04(1年以上前)

10Sだと思います。

書込番号:12288514

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:88件

2010/11/28 17:02(1年以上前)

案外、930ISの方がノイズが少なく(≠きれいに)に撮れるかもしれません。

930ISと10Sは同じサイズのCMOSを使っていて、画素数は10Sの方が多くなります。
更に画像処理エンジンも同じDIGIC4なので、仕様だけを見ると930ISの方がノイズ等に対しては有利になります。
基本的なスペックもほぼ同じなので、後は好みと予算で選ばれると良いのでは無いでしょうか。

書込番号:12289997

ナイスクチコミ!2


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:786件

2010/11/28 23:15(1年以上前)

返答ありがとうございます!
重さは930isの方が軽量なので良かったのですが、悩んだあげく10Sを購入しました。  
店頭で実際触ってみて10s機種で不評のオールタッチパネルも自分には使いやすかったです。
Canon製品のデジカメは今回が初めてなのでこれからが非常に楽しみです。

書込番号:12292299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 930 IS

クチコミ投稿数:30件 まさみの趣味のページ 

旧機種910ISを持っています。パソコンに保存していたJPGファイルをSDカードにコピーして、このカメラでみたいのですが、そういうことは出来るでしょうか。やり方をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。それができると友達に見せる写真をパソコンからコピーできてカメラで見せれるのですごく便利になります。

書込番号:12233880

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2010/11/18 06:24(1年以上前)

フォトストレージか、iPod touchやiPad等を導入する方が便利な気もします。

書込番号:12234006

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/11/18 07:05(1年以上前)

機種が違うと画像が再生できないことが多いですが、仮に再生できるとすれば…

PCにUSBカードリーダーを接続し、930ISで使用しているSDカードを挿入
エクスプローラでPC内の910ISの画像をSDカードの所定の場所にコピー

PCに保存されている画像がレタッチされたり、ファイル名が変換されている場合は再生できない可能性が高いです。

書込番号:12234076

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/11/18 12:46(1年以上前)

910や930ではありませんが、キャノン機で他社機の画像を再生した事があります。

SD内のDICMフォルダに100CANONとか101CANONて言うフォルダを作り、その中に入れてやればいいです。
但し、1フォルダの収容画像数の制限や、ファイルNoとフォルダNoの関連、
新しくフォルダが作られる条件などのルールに応じたものでないと、カメラの設定が狂う事があるかも知れません。
ルールは取り説に記載されているハズです。
画像サイズは再生するカメラが取り扱うサイズ内にしておく方がいいでしょう。

私の場合は、画像を消去する毎に次の撮影が0001〜始まるようになってしまいました。
設定メニューで連番に設定しているのに・・・
フォルダNo、収納している画像のファイルNo関連を正しく直して解決しましたが・・・

書込番号:12234985

ナイスクチコミ!1


raven 0さん
クチコミ投稿数:1283件Goodアンサー獲得:95件 photohito 「raven0」 

2010/11/18 13:11(1年以上前)

出来なくないと思いますが、非推奨と言うか自己責任な扱いではないでしょうか…

初使用機種でフォーマットを求める記載は大抵の説明書にあります。

伊達や酔狂で載せてる訳じゃないのでしょうから、ポータブルHDDに転送するか、フォトストレージが良いのでは…

書込番号:12235091

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4797件Goodアンサー獲得:424件 フォト蔵 

2010/11/18 19:58(1年以上前)

こんばんは。930ISも910ISも持ってませんが・・・

Canonデジカメ付属のパソコンソフト Zoom Browser EX を使ってみてください。ダウンロードできるPDF版ソフトウェアガイド(zb66-ja.pdf)では48ページ[画像の書き戻し/カメラに画像を書き戻す]。910IS当時のバージョンの説明書はデジカメ付属CD-ROMに収録されているかと思います。

パソコンにSD/SDHCメモリーカードリーダーが接続されていて Microsoft Power Point がインストールされているなら以下のリンク先の書き込みを
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12192831/#12195003

既にアドバイスがあるように、パソコンのファイルコピー操作でする方法もあります。

<補足>
「どうしても必要」あるいは情熱があるなら"DCF"規格ってのを理解する必要があります。コレについても上のリンク先から。

<余談>
不思議に思うのは、このたぐいの質問は頻繁にあるのに、「アドバイスが参考になってできました」って報告はほとんどないこと。自分の持っている機種ではたまたまできても、巷の多くの機種ではできないのかとも思ってしまいます。

書込番号:12236477

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件 まさみの趣味のページ 

2010/11/19 00:34(1年以上前)

多くの方からご回答いただきありがとうございました。
撮影するとSDカードの中に、DCIMというフォルダーが出来、さらにその中に101CANONというフォルダーとCANONMSCというフォルダーが出来ています。101CANONというフォルダーにはJPEG画像が保存されますが、CANONMSCというフォルダーのMO101.CTGというファイルにその画像が存在するという情報がはいっているようです。そのため、JPEG画像をパソコンから返すのみではデジカメに画像を表示させることが出来ません。MO101.CTGファイルの情報を変更する必要があるようです。その方法が分からないのですが、ご回答だとデジカメのマニュアルにあるとのことですので、マニュアルを探して確認してみることにします。ありがとうございます。

書込番号:12238072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件 まさみの趣味のページ 

2010/11/19 00:48(1年以上前)

解決しました。
SDカードのカメラで撮った画像の最終のファイル名が「IMG_3902」だったのですが、パソコンから追加した画像のファイル名をその次の番号の「IMG_3903」に変更したらカメラで表示出来ました。先ほど、画像が存在するというファイルがあると思ったのは間違いでした。ファイル名をルールに従って付け替えるだけでOKでした。
アドバイスいろいろいただきありがとうございました。解決してよかったです。今後、使えそうです。

書込番号:12238121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件 まさみの趣味のページ 

2010/11/19 02:13(1年以上前)

その後のご報告
910ISの画像であれば、IMG_0001〜IMG_9999というファイル名なら表示できることが確認できました。また、ためしにオリンパスE520のJPG画像を入れたのですが、これは小さくは表示できるもののフォーマットが違うということで拡大・縮小が出来ませんでした。キヤノンの規格の画像でなくては普通の表示は出来ないようです。ただ、キヤノンのほかの機種のカメラを持っていないので確認できないのですが、キヤノンであればいいのか、又、910ISの画像でなければいけないのかは不明です。もし、ご興味のあられる方は確認してみられれば幸いです。

書込番号:12238358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/11/19 09:10(1年以上前)

>E520のJPG画像を入れたのですが、これは小さくは表示できるものの・・・
910iSは8M機で最大記録解像度3264x2448。
E520は10M機で最大記録解像度3648x2736。

多分ですが・・・
E520の画像は10Mで撮られたものではありませんか?。
もしそうなら、910iSで取り扱える解像度にリサイズすれば普通に表示できると思います。
液晶モニターで見る事が目的なら、3M(2,048×1,536)や2M(1,600×1,200)でもいいと思います。

書込番号:12238959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2010/11/19 13:08(1年以上前)

IXY920IS(最大10M)とA570IS(最大7.1M)で色々試してみました。
結果的には920ISではEXIFがあれば表示できました。
570ISではEXIFがあってもサムネイルトデータと合致していない物はダメでした。
EXIFが残っていてもPCで加工(回転なども含む)した物はどちらもダメでした。

他社カメラ(ソニーとフジとニコン)のデータは名前を変えなくても表示できました。
カメラに設定されていない画素数や比率でも問題ありませんでした。

スキャナで取った画像はダメでした。
しかしカメラに設定されている比率にトリミングしてやると920ISでは表示できました。
再生画面からズームレバーを広角側に操作すると複数枚表示(サムネイル表示)になりますが、スキャナで取った画像はEXIFがないので?マークが出て表示されませんでした。
その画像に、他の正常なデータのEXIFを移植してやると複数枚表示の時には元データのサムネイル画像が表示されました。(当たり前といえば当たり前ですが)

少なくとも920ISではEXIFがあってPCなどで加工していなければ、ファイル名や画素数が違っていても見れるようです。


書込番号:12239724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件 まさみの趣味のページ 

2010/11/19 21:39(1年以上前)

オリンパスE520画像も表示成功
910ISの画像の大きさの3264×2448に、Mircosoft Office Picture Managerでサイズ変更してファイル名を合わせたら、表示できました。拡大は普通に出来ます。(やはり、サイズ違いのせいで表示できなかったようです。)ただ、縮小しての一覧表示は「?」がでて、出来ませんでした。
また、その他いろいろ調べていただきありがとうございます。

書込番号:12241664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 930 IS

IXY DIGITAL 930ISで撮影した
動画(MOVファイル)をPCで開こうとするとPCがフリーズしてしまいます。
なぜでしょうか?

PC環境
NEC LL870BS
OS Windows7 Home Premium(64ビット)

ちなみに、PanasonicのTZ10で撮影した動画(MOVファイル)は問題なくPCで再生できます。

よろしくお願いします。

書込番号:12164493

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:30件

2010/11/04 19:31(1年以上前)

大阪のまめちゃんさん、こんばんは。

プレーヤーは何で再生されていますか?

書込番号:12164635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/11/04 20:00(1年以上前)

930isの動画は、H.264 MOVなのでクイックタイムならば
再生できます。

その他、VLCプレイヤー、GOMプレイヤー、splashlite等でも再生できるはずです。

書込番号:12164745

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4797件Goodアンサー獲得:424件 フォト蔵 

2010/11/04 23:21(1年以上前)

こんばんは。IXY DIGITAL 930 IS は持ってませんが・・・

まずCanonデジカメ付属のパソコンソフト ZoomBrowser EX で試してください。

次に既にインストールされているかもしれない無料ダウンロードできる Apple Quick Time Player で試してください。

どちらかで再生できるなら、再生できない方のソフトにアップデートバージョンがないかWebで確かめて、インストールしてください。

どちらでも再生できないなら、Canonにでも問い合わせましょう。

<補足>
ある時期の Quick Time は特定のビデオカード(グラフィックアダプター)と相性問題があったようです。ビデオカードのドライバーソフトのアップデートも必要かもしれません。その懸念がある場合は、NECにも問い合わせてください。

書込番号:12165930

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2010/11/05 07:02(1年以上前)

返信ありがとうございます。
FinePixViewer(Ver3.2)で動画をSDカードから取り込もうとすると、PCがフリーズします。
その後、Windows付属の「表示される [自動再生] ダイアログ ボックスで、[画像とビデオの読み込み] 」で取り込んだ後に、Apple Quick Time Playerで再生できました。

FinePixViewer(Ver3.2)は自動取り込み設定でリネーム(年月日+時分秒)ができるため過去(FinePix40i)から使用してきました。FinePixViewer(Ver3.2)が問題ならば、同様な機能がある他のソフトを探します。

何かおすすめのソフトはありますか?

書込番号:12166898

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:30件

2010/11/05 08:03(1年以上前)

ベタなのはrealplayerやQuick Time Playerですが、再生に限られます。

取り込みにはやはり付属のソフトウェアが一番適していますよ。パナ等でも付属のソフト以外で取り込むと日にちが反映されなくなる等の弊害が出ます。




書込番号:12167019

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2010/11/05 10:55(1年以上前)

GOM Playerが、比較的軽いように思います。
http://www.gomplayer.jp/

書込番号:12167475

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL 930 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 930 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 930 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 930 IS
CANON

IXY DIGITAL 930 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月 3日

IXY DIGITAL 930 ISをお気に入り製品に追加する <491

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング