CX2 のクチコミ掲示板

2009年 9月11日 発売

CX2

ダイナミックレンジダブルショットモード/マルチパターン・オートホワイトバランス機能/毎秒5コマの連写モード/光学10.7倍ズーム/3.0型液晶モニターを備えたコンパクトデジタルカメラ(929万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1029万画素(総画素)/929万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:290枚 CX2のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CX2の価格比較
  • CX2の中古価格比較
  • CX2の買取価格
  • CX2のスペック・仕様
  • CX2のレビュー
  • CX2のクチコミ
  • CX2の画像・動画
  • CX2のピックアップリスト
  • CX2のオークション

CX2リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月11日

  • CX2の価格比較
  • CX2の中古価格比較
  • CX2の買取価格
  • CX2のスペック・仕様
  • CX2のレビュー
  • CX2のクチコミ
  • CX2の画像・動画
  • CX2のピックアップリスト
  • CX2のオークション

CX2 のクチコミ掲示板

(3343件)
RSS

このページのスレッド一覧(全199スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CX2」のクチコミ掲示板に
CX2を新規書き込みCX2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入を迷っています。

2010/01/30 12:53(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX2

スレ主 aciii31さん
クチコミ投稿数:5件

初めまして^^
初めてこちらに書き込みさせて頂きます。

3月からドイツに留学を控えていまして、それを機に良いカメラを、と考えています。
現在使用してるデジカメはIXY20です。

留学中にヨーロッパを旅行するのですが、せっかくなので風景や建築物などを綺麗に残したいと思っています。
そこでデザインや評価の高さから、CX2の購入を検討しています。
カメラ初心者ですが、これを機に色々勉強してみようと思っています。

ただ留学中は友人らとの室内の撮影の機会も多いと思うのですが、口コミを拝見したところ、そういったものには少し不向きのような気がします。
また手ブレなども不安です
大学生の私には少々値段がネックでもあります…。

しかしミニチュアライズ機能などすごく魅力的に思います。デザインも気に入りました。

CX2を買うべきか、アドバイス等あればよろしくお願いします。
また他にオススメのカメラなどありましたら、ぜひ教えて頂きたいです。

書込番号:10860754

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/01/30 14:08(1年以上前)

ヨーロッパの建物は狭いところにたっていることが多いので
28mm以下の広角、レストランは暗いので、WX1、F200、S90が良いと
思います。

書込番号:10861020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3637件Goodアンサー獲得:39件

2010/01/30 14:28(1年以上前)

aciii31さん、
-評価の高さから
どこでどう評価が高いのですか?
機種選定ということなら、ライバルと較べてどこ(或いは全て)がどう評価が高いとaciii31さんが判断されているのかお教えください。

書込番号:10861091

ナイスクチコミ!0


スレ主 aciii31さん
クチコミ投稿数:5件

2010/01/30 14:35(1年以上前)

>今から仕事さん
回答ありがとうございます。
それらの機種についても調べてみたいと思います。

>アユモンさん
回答ありがとうございます。
以前こちらのサイトで満足度ランキングの3位に入っていたのを拝見しました。
それからデザインが気に入って、こちらの口コミやレビューを見ていたら評価が高かったという意味です。
ライバル種というのはその他の機種を比較するのは考えていなかったので、分りませんでした。
わかりにくい書き込みですみません。また何かありましたらご指摘お願いします。

書込番号:10861117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3637件Goodアンサー獲得:39件

2010/01/30 16:02(1年以上前)

aciii31さん 
満足度ランキングで決めるなら現在4位のCX2でなく1位のLUMIX DMC-FS7にしましょう。安いです。

-風景や建築物などを綺麗に残したい
-友人らとの室内の撮影の機会も多い
どっちに比重を置きますか?全てに完璧なコンデジは存在しません。

察するにまずデザインでCX2に注目した。ここでの評価も良かった。が、室内に弱いというようなカキコが気になる。
といったところでしょうか?

デザインで決めるならデザインで決めましょう。CX2のようなアナクロデザインは、薄型コンパクトではこのシリーズぐらいしかありません。

コンデジのこのクラスは、どれも天と地ほどの性能の差はないと思います。(撮像素子は2社が供給しています)コンデジが苦手の条件では、どのカメラでも素晴らしく綺麗には撮れません。撮影者(鑑賞者)の許容範囲に収まるかどうかの問題ですが、それは個々人の主観によります。他人に聞いていもしょうがありません。

ミニチュアライズのようなことは、画像編集ソフトで後からPCで可能です。

aciii31さんは、高倍率ズーム機はやめたほうが無難な気がします。

書込番号:10861406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:993件Goodアンサー獲得:133件

2010/01/30 17:54(1年以上前)

こんにちは。
私はパナのFX33を使用していて、CX2を買いました。最初はFX33のようにシャッターを押す
だけでしたが、上手く撮れない状況がありました。IXY20ISやFX33のようにカメラ自身が
最適化してくれる機種ではなく、状況によっては自分で設定変更が必要なカメラです。
そこさえ理解すれば、CX2買っていいんじゃないかな?

>しかしミニチュアライズ機能などすごく魅力的に思います。デザインも気に入りました。

デザインが気に入って、魅力的な機能があるなら買う理由としては十分ですよ。このカメラ
に限らないのですが、あまりストイックに画質などを求めなければ、どのカメラでもそこそこ
の写りはします。深く考えず、好きなカメラを買って、とことん使い倒ぜばいいんじゃないでしょうか。

手ぶれは、それなりに利いていると感じます。暗がりは優れてはいませんが普通です。
最初は失敗しないように設定を変えて撮るのですが、慣れてくると自分好みの写真になる
ように設定変更します。個人的には面白いカメラだと思います。


書込番号:10861814

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件

2010/01/30 19:40(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

極論かもしれませんが「最新のコンデジより、旧型中古デジイチの方が良い!」と思います。
例えばキャノンのEOSキッスデジタルXなど標準ズームレンズ付きで、コンデジ並の値段で購入できます。
はるかに大きい(ガタイも大きくなるが)画素センサーの恩恵で、最新のコンデジよりもはるかに良い画質が得られますし、ノイズ面でも余裕があります。
当方も当初はCX2かキャノンS90を購入予定でしたが、程度の良い中古EOS30Dを2万円台で購入(近所のキタムラ)でき、大満足しています。
「コンデジは所詮コンデジ、あの小さすぎる画素センサーに高望みは禁物!」だと思います。

書込番号:10862258

ナイスクチコミ!2


さん
クチコミ投稿数:1647件Goodアンサー獲得:61件 ブログ 

2010/01/30 22:56(1年以上前)

>せっかくなので風景や建築物などを綺麗に残したいと思っています。

綺麗さをどこまで求めるかによるのですが、「より綺麗」を
突き詰めてしまうと、コンデジという解はありません。
デジイチを勧めるしかなくなってしまいます。ひょっとすると
デジイチですら満足できない人もいるかもしれません。

室内に弱いという点については実際にCX2を使っている人の
意見かどうかは要チェックです。このシリーズ、確かに昔は
室内に弱かったですが、最近の機種はそうでもないと個人的には
思っています。ただ、私自身は暗いところではデジイチを
持ち出していますけど。

書込番号:10863307

ナイスクチコミ!0


sidukiさん
クチコミ投稿数:3件

2010/01/31 00:11(1年以上前)

デザイン
持ち運びの良さ・・・
いろいろあるけど「一目ぼれ」って大切だと思うよ^^
何度でも何度でも失敗や成功はあるけど、いいじゃない

CX2・・・なかなかやりますよ^^

書込番号:10863795

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:3件 CX2の満足度5

2010/01/31 11:48(1年以上前)

CX2って大きさも手ごろでいいんじゃないでしょうか?当方も手にして約一ヶ月ですが、楽しんでいます。A3より大きく伸ばしたことが無く、殆どが葉書サイズで、画質がどうのこうのと言うことはやっとことがありませんが、大満足です。旅行には大きなサイズのカメラは邪魔になります。昔、ミュンヘンに居た時、M3とAgfaを使っていましたが、使用頻度でいえばAgfaの方が圧倒的でした。持ち運びが楽で、移動には邪魔にならないというのが肝心ではないかと思っています。このCX2に両吊りストラップST-2で歩き回るというのが当方のお勧めです、^_^;。

書込番号:10865542

ナイスクチコミ!0


manitoさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:4件 CX2のオーナーCX2の満足度5 タラコまん 

2010/02/01 23:19(1年以上前)

このくらいのエントリー機のコンデジならはっきり言ってどのメーカーでも
さほどかわりありませんよ。どうせならGRデジタル3でも持っていったら
良いと思います。それかGF1やペンみたいな小型の一眼。

自分はcx2ユーザーですが、メインで使っているデジタル一眼レフと比べると
やはり写りの次元が違います。どんなに良いコンデジでもやはり限界があります。
しかし外国というと被写体が色々と面白いので、安くてちゃっちい
カメラで撮った写真でも意外によく撮れてたりします。

自分の経験上ですが、カナダ留学をしていたころは4メガピクセルしかない
単三電池で動くキャノンの安いコンデジを使っていましたが、今みても十分楽しめる
良い写真をたくさん撮ることができました。確かにデジイチの画質で撮れたら
良かっただろうなーというシーンは何度かありましたが、作品作りのために留学
したのではなかったので、コンデジで十二分でした。

スレ主さんが撮りたいものから推測すると、cx2のようなコンデジではやっぱり
イマイチかもしれないですね。もう1ランク上の機種を検討してみては?
ユーザーたちの作例も参考にしてみてください。
http://photohito.com/camera/brands/ricoh/model/cx2/order/popular/

書込番号:10873899

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:4件

2010/02/03 15:34(1年以上前)

リコー製品をどうせ買うならCX3を買うべきです。
ハイビジョン動画機能は大きいですから。
モデルチェンジ期間が短いので注意して下さいね。

書込番号:10881407

ナイスクチコミ!0


スレ主 aciii31さん
クチコミ投稿数:5件

2010/03/18 21:48(1年以上前)

皆様さまざまなアドバイスありがとうございました。
返信が送れてしまい申し訳ありません。
結局、お店で店員さんとも話した結果、CX1のほうを購入いたしました。
まだまだ使いこなせていませんが、これからたくさん写真を撮りたいと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:11105687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

レンズ汚れ??

2010/03/07 21:05(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX2

スレ主 Jun Mさん
クチコミ投稿数:52件

現在楽しくCX2を使っています。
しかし、フッと気がついたことがあります。
皆様のCX2でも試してほしいのですが・・・・

通常の撮影モードで・・・・
1、マクロにします。
2、MFにします。
3、ピンボケなどを気にせず、ピントを一番下まで(バーの)引きます。
4、この状態で蛍光灯の横くらいの天井を映してみてください。

そしたら、ツブツブツブ・・・と、ホコリのようなものが写りませんか?
実際にピンぼけ写真になりますが、写しても画像にこのツブツブツブは写りこみます。
しかし、ピントが合う状態にすると、このツブツブツブは消えて見えなくなります。

本日この件で、カメラ屋さんに診てもらったところ、原因は分からないまま、カメラ屋さんの好意で交換してもらいました。
しかし、交換後、新しいまま新品状態でも、このツブツブツブは写りこんでしまいます。
実際の撮影には影響ないと思うのですが、いったい何なんでしょう??

皆様のCXシリーズはどうですか??
見えませんか??

書込番号:11050275

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:25件

2010/03/07 21:36(1年以上前)

仕様というか、他のメーカーでもこのような症状は出るんじゃないでしょうか?
手持ちのR8.R10.CX1.CX2でもホコリやチリはついていますよ。
マクロでピント合わせする時も一瞬見える事もありますし
等倍でチェックしても、画質に大きな問題になると思えないので今はあまり気にしていません。
それでも気になるようでしたらどうしようもないですね。
あとは、他の方からアドバイスを待ちましょう。

書込番号:11050504

ナイスクチコミ!0


スレ主 Jun Mさん
クチコミ投稿数:52件

2010/03/07 22:32(1年以上前)

グリーンサンダーさん
実は、この現象に気がつく前に、初期不良で大きなゴミが入っているというトラブルに見舞われてしまい、一度交換になってしまった経緯があり、敏感になりすぎている面はあると思います。
グリーンサンダーさんの言うとおり、今回のこの現象の場合、普通に撮影する場合には、全く問題は出ません。
ですので、ピントを合わせる時に写りこんでしまうことを気にしなければ問題ないですし、皆様のリコーのデジカメ、どれにでも出る現象であれば、逆に納得できるかな?とも思います。
諸先輩方の中には、この現象は、こうすれば治る!というようなアドバイスをいただけないかなという期待もあります。
情報があれば、よろしくお願いいたします。

グリーンサンダーさん、報告ありがとうございました。

書込番号:11050893

ナイスクチコミ!0


TAG9さん
クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:7件

2010/03/07 23:17(1年以上前)

それと同じ現象は以前R10で確認したことがあります。水滴状のツブツブが出ました。
おそらく光源がレンズ内で反射してゴースト状のものが沢山写り込んだ状態なのだと思います。
ですので問題ないでしょう。これは光源が画面からちょっと外れた位置にあっても起こります。
ツブツブが見える状態からカメラを振って光源から遠ざけると出なくなると思います。

書込番号:11051204

ナイスクチコミ!0


TAG9さん
クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:7件

2010/03/07 23:56(1年以上前)

すいません。先ほど確かめてみましたら、ツブツブは光源の位置にかかわらず一定の場所に写るよう
ですので、ゴーストではなさそうですね。もしかしたらおっしゃるとおりレンズ面のホコリが光っているの
かもしれません。
しかし余程意地悪な条件にしないと出ないことですから、気になさらない方が良いのではないでしょうか。

書込番号:11051493

ナイスクチコミ!1


スレ主 Jun Mさん
クチコミ投稿数:52件

2010/03/09 19:11(1年以上前)

TAG9さん

おっしゃる通り、あの状況で撮影する場面は全くありません。
マクロで1cmであっても、あの場所でピントが合うことはないと思われます。
ですので、単なる意地悪・・・ですね。笑
そして、家電屋さんにあるCX2を3台ほど試してみたのですが、案の定、全てあのツブツブがありました。
ですので、汚れ、ホコリであることは間違いなさそうです。
ただ、ブロアーで吹いても身動きをしないツブもあります。
それと、私の場合だけかもしれませんが、新品交換していただいて、袋から出した瞬間見てもツブが写りました。
こんなものなのですかね?

書込番号:11059635

ナイスクチコミ!0


スレ主 Jun Mさん
クチコミ投稿数:52件

2010/03/09 21:04(1年以上前)

当機種

今週の日曜日にCX2を新品に交換してもらって、今日は火曜日。
2日でこんな感じです。

書込番号:11060304

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2010/03/09 21:17(1年以上前)

当機種

よごれ

こちらのスレの存在を知らずに今日たまたま撮ったレンズの汚れです(笑)
(本当は降っている雪を撮ろうとして撮れた産物ですが)
とはいえ、実際に汚れているので晴れたら手入れをしなければ ^^;

書込番号:11060405

ナイスクチコミ!0


スレ主 Jun Mさん
クチコミ投稿数:52件

2010/03/18 19:15(1年以上前)

今回のこの問題を、リコーに問い合わせました。
原因は不明とのこと。しかし、即座に新品交換ということで対応してくれました。
その、早さ、対応の良さは大変良かったです。
今後も、リコーを使っていこうと思いました。
ただ、今現在、この現象をどうすれば治るか、何が原因かという連絡は入っていません。
もう少し待って、連絡してみようと思います。

書込番号:11104939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ズームの異音

2010/03/06 01:26(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX2

クチコミ投稿数:45件

CX3と迷いましたが、一眼のサブ機としてCX2を購入しました。
早速いじってみてるのですが、ズームにした時の異音が気になります。
ジジジジジジという音がかなりするのですが普通ですか?
過去ログを見ましたが、手ぶれ補正のせいだとあったので
試しに手ぶれ補正をOFFにしてみましたが、ピントが合ってからの小さな音が消えるだけで
ズーム中のジジジジジジという音はします。
またそれとは別にピントが合う前のピント合わせの時にもシャージジジシャージジジとレンズ内部が動く度に割と大きめの音がなります。
これは普通ですか?

書込番号:11040013

ナイスクチコミ!0


返信する
めご田さん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:28件 CX2のオーナーCX2の満足度5

2010/03/06 02:45(1年以上前)

私の CX2 も同様の音がします。
ので たぶん 普通だと思います。

10倍ズームの FinePix F70EXR でも同様に
ズームを稼動させてみましたが
F70EXR のズームの方がオトナシイ音でした。

しかし、動画撮影中のズーム音は再生時に
結構気になります。CX2より静かなF70EXRでも...

書込番号:11040230

Goodアンサーナイスクチコミ!0


gekirinさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:4件 CX2の満足度4

2010/03/06 10:58(1年以上前)

私のCX2(2台目)も同じ異音がします。

店頭で触った感じ、CX1も同様の音がしましたので、リコー機(特にエントリー機)ではこのなのかと思います。GRDシリーズは触った事が無いので分かりませんが、異音無しなのでしょうか?

書込番号:11041290

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2010/03/06 11:05(1年以上前)

GRシリーズにズームがついてるんですか?
どこに行けば売ってます?

書込番号:11041320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:3件 CX2の満足度5

2010/03/06 11:50(1年以上前)

この音は、異常音ではなくてズーム機構の作動音ではないでしょうか、当方のCX2でもズーム中にはジーと言う音が続いています。勿論、ズームを止めれば音はしません。この音のために何か撮影に支障があるというわけでは無いと思っています。

書込番号:11041524

ナイスクチコミ!0


gekirinさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:4件 CX2の満足度4

2010/03/06 12:18(1年以上前)

では、デジタルズームでは異音は全く無しという事なのですね。そりゃそうですね。

リコーの高級機(GX200など)ではどうなのでしょうかね。

書込番号:11041652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:2件 CX2の満足度4 スナップ!スナップ! 

2010/03/07 07:08(1年以上前)

たしかに、リコーのカメラは初めて使用しますが全てでメカ音が他社に比べると大きいような気がします。
ただし、精密機器かもあしれませんが、こういうものかとあまり気にはなりません。

ズーム時の音ですが、ズームしていくと最初はとりわけ音が大きく感じますが、少しずつ小さくなりますね。

メカについては詳しくありませんが、正常域ではないのでしょうか。

書込番号:11046454

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2010/03/07 09:24(1年以上前)

皆さま有難う御座います。
CX購入前にお店でズームなど試してみたのですが、その際には全然異音が感じられず
購入して自宅にて試したら物凄く音が気になったので。

でも実際に外出して撮影したらズーム音は気になりませんでした。
静かな室内で試したせいで異音が気になったみたいです。

書込番号:11046846

ナイスクチコミ!1


chatcatさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件 CX2のオーナーCX2の満足度5

2010/03/07 11:58(1年以上前)

GX200ではズームの時にはCX2で聞こえるようなジジジジイは聞かれません。
R8は、もっと小さいチチッチチチィというような音でした。
まあ、撮影時にはまったく気になりませんが。

書込番号:11047561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

プリントは・・・?

2010/03/02 01:31(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX2

クチコミ投稿数:68件

CX2購入致しました!

と言っても娘が使用する物ですが・・・。

大学入学兼高校卒業祝いにデジカメを買ってあげると軽い気持ちで約束し、
IXY110Sでも安いし良いかなって勝手に思っていたら、
デジイチが欲しいと!・・・おいおい、まず予算が足りない!
それに大きいし、もし使わなくなるともったいないしなぁと思い考えてると、
昔欲しかったリコーを思い出し、娘に説明するとOK!との事で・・・。
それでも予算オーバーには違いない。

でCX1の中古など探したりしたが中々無くて、たまたまCX2の中古が1台見つけました!
液晶部分の塗膜が若干剥がれていて16800円!で新品の純正ケース!と予備バッテリー付!

電源入れたらほとんど気になりません!娘に相談して購入決定!
お店の人に頼み込んで15000円にして頂き非常に助かりました!!
キタムラの店長さんに感謝です!

娘も非常に気に入り、大変喜んでいて非常に満足です!!

と余談もほどほどに・・・
で質問があります。

この様な、素晴らしいカメラで色んな物を撮った画像は皆さんはどの様にしてるんですか?
PCに保管?プリントする?どうなんでしょうか?

今までの自分の場合はPCに保管してまして、
必要な時にプリントする位でそれもキャノンの数年前のプリンターで・・・。

プリントするにも自宅のプリンター?お店のプリントサービス?どちらで?
自宅でプリントする場合は、プリンターや紙にもこだわってますか?

どうなんでしょう??

遊べるカメラCXシリーズ!プリントしたくなるのは必死!
と思うのですが・・・。

皆さんの意見を聞かせて下さい。

書込番号:11020078

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/03/02 08:00(1年以上前)

私の機種は違いますが・・・(^^ゞ

>色んな物を撮った画像は皆さんはどの様にしてるんですか?PCに保管?プリントする?どうなんでしょうか?

撮影したその日のうちにPCに日付けと撮影場所の名前を付けたフォルダを作成し保存しています。
撮影した画像は基本的にPCのモニタでの鑑賞です。
プリントする場合、Lサイズやハガキサイズはネットプリントか店頭プリント。A4サイズのプリントは自宅PCのプリンタを使っています。

書込番号:11020584

Goodアンサーナイスクチコミ!1


manitoさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:4件 CX2のオーナーCX2の満足度5 タラコまん 

2010/03/03 15:01(1年以上前)

自分は週に一度はパソコンに格納してフォルダの整理をしてます。
それでも撮りすぎてしまってごちゃごちゃですけど笑
プリンタはHPの安いやつを持っているのですが、最近はコンビニの
印刷機使っています。手っ取り早いんで。
一枚30円なので気に入ったやつはカメラでちょこちょこっと編集して
その日のうちにプリントしてしまいます。
素人目には印刷の質も悪くないので満足しています。

書込番号:11027059

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2010/03/05 02:03(1年以上前)

m-yanoさん、manitoさん
コメントありがとうございます。

やっぱりPCに保管して、整理が基本ですね。

しかし家族で同じPCで保存した場合に、
画像が見られるかもって思うと娘も嫌がるだろうしなぁ、
娘にも専用PCを購入しなくては、ってカンジでしょうか。

ネットプリントに初めて挑戦してみました。
非常にお手軽に出来るんですね、思っていたより安価に出来るのにはビックリです。
到着が待ち遠しいですね。

ちょっと癖になるかもって思っています。

プリントですが、コンビニやプリントサービスのお店やネットと必要に応じて楽しめば良いのかなって思いました。

コンビニも家のそばにあるし、キタムラも比較的近いし、
他にもプリント出来る所が結構ありました。

自分も新しいデジカメが欲しくなりましたよ。

書込番号:11035250

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

安いので買うべきか迷っております

2010/02/26 09:11(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX2

5DIIとGRDIGITALを使っております
価格もこなれてきましたのでこの機種を買おうと思っております
コンパクトで10倍でファインダー無しというのは難しくないんでしょうか?

書込番号:11000208

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2010/02/26 09:33(1年以上前)

難しいって何についてでしょうかね?

操作なら慣れでしょうし、ブレなら頑張って止める必要はあるかと思いますが。

書込番号:11000271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2010/02/26 09:56(1年以上前)

液晶画面だけで目標物を捉えることが難しいのでは?
と言うご質問かと。

10倍のまま捜し求めると難しいと思いますが、広角側(中間域も含め)から寄る形で使えば大きな問題はないでしょうね。捉えてからのぶれて動くのはカメラの持ち方で決まると思います。

書込番号:11000342

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/02/27 14:47(1年以上前)

慣れれば大丈夫だと思います。
高倍率ズーム機にテレコンをつけて800mm相当になると、EVFでも目標を捕らえるのが難しく、
ワイド側で捉えてズームする必要があったりしますが、その内に慣れて使えるようになります。

書込番号:11006270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2010/02/28 01:09(1年以上前)

手ぶれも付いていますので大丈夫ですよ〜

書込番号:11009490

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶画面について

2010/02/19 15:51(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX2

スレ主 toairsさん
クチコミ投稿数:6件

本日CX2を購入しました。
早速充電して画像を撮った時に液晶画面の真ん中やや上部に巾3mmくらい
長さ1.5cmくらいの薄い黒っぽいすじが入っているのに気付きました。
保護フィルム、レンズの方は確認しましたが問題はなさそうです。

このような現象になっている方はいらっしゃいますか?
初期不良の類に入るのでしょうか?教えてください。

書込番号:10965471

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 toairsさん
クチコミ投稿数:6件

2010/02/19 16:51(1年以上前)

お騒がせしました!初期不良でした。
書き込んだ後、すぐに購入したカメラのキタムラさんへ連絡して
最寄店舗で状況を見て頂き即交換でした。
迅速な対応は、デジタルでなくアナログの気持ちの良い対応でした。
価格が安いだけではない点にも感動しました。◎です。

問題解決で週末は気持ちよくバンバン使うぞー!!

書込番号:10965652

ナイスクチコミ!0


Jun Mさん
クチコミ投稿数:52件

2010/02/21 20:24(1年以上前)

こんばんは。
私もCX2を買って、一週間。
なんか画面が変だなあ・・と思いつつ使い続けていましたが、何が変なのか、今日気がつきました。
たぶん、レンズに糸くずみたいなものが入り込んでいました。
ピントを合わせるとき、チラッとモニターに見えるのです。しかし、画像を見ると影すら映らない・・・・
でも、現象をキタムラで確認してもらえ、即、新品交換になりました。
大変、よい対応をしてもらい、通販などで買わずに、地元で買ってよかったと実感しました。

書込番号:10977230

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CX2」のクチコミ掲示板に
CX2を新規書き込みCX2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CX2
リコー

CX2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月11日

CX2をお気に入り製品に追加する <585

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング