CX2 のクチコミ掲示板

2009年 9月11日 発売

CX2

ダイナミックレンジダブルショットモード/マルチパターン・オートホワイトバランス機能/毎秒5コマの連写モード/光学10.7倍ズーム/3.0型液晶モニターを備えたコンパクトデジタルカメラ(929万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1029万画素(総画素)/929万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:290枚 CX2のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CX2の価格比較
  • CX2の中古価格比較
  • CX2の買取価格
  • CX2のスペック・仕様
  • CX2のレビュー
  • CX2のクチコミ
  • CX2の画像・動画
  • CX2のピックアップリスト
  • CX2のオークション

CX2リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月11日

  • CX2の価格比較
  • CX2の中古価格比較
  • CX2の買取価格
  • CX2のスペック・仕様
  • CX2のレビュー
  • CX2のクチコミ
  • CX2の画像・動画
  • CX2のピックアップリスト
  • CX2のオークション

CX2 のクチコミ掲示板

(3343件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CX2」のクチコミ掲示板に
CX2を新規書き込みCX2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

CX2 本日 LIBI 池袋総本店 にて23,800円

2009/11/24 23:12(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX2

スレ主 HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件
機種不明



本日夕刻6:30頃、ビックカメラ本店に電気ポットを修理に出しに行ったついでにまだ行った事のなかった池袋三越跡地
にできたLIBI 池袋総本店に寄ってみました。
真っ直ぐ2階のデジカメ売り場に行くとデジカメ展示通路中央あたりに『蜜の市』と書かれた小さなカートが置いて有り、
どういうモノなのか近くの店員さんに聞くと「展示品、中古品、新品が入り混じり、特価品として販売してます」 との返事。

その『蜜の市』特価品カートの中で目を引いたのが 23,800円の表記でCX2TTと書かれた箱がひとつ ありました。
ちなみに通常の売り場での価格が37,800円プラスポイント20%だったのでポイント引いた価格よりまだ6千円以上安い!
しかしこの機種に限って他の箱のような展示品などの裏書きが無かったので店員さんを再び呼んで現物を見せてくれ
と頼み倉庫から現品を出してもらいました。
すると当初思い描いてた「どうせ展示でガチャガチャにされた傷だらけのものだろう・・・」 の予想は見事に裏切られ、
真っ更の新品でした。
液晶モニターには拭いたような微細な磨き傷ひとつなく、新品そのものでした。
色はブラックボディーにトップ部分だけがピンクのもので中々カッコいいものです。

最近、接写用にR10でも買おうかと安いR10を探していましたが高倍率にはまったく興味がなく、安いとは言え23,800
円も出すより後5千円安いCX1やR10の方がいいなと思い、店員さんに「一晩考えます」と言ってる最中に脇から若い
男性2人組が「これこれを買う」と中身の入ってないCX2TTの箱を掴み他の店員さんに「これください」とCX2TTの購入
申し込みをしてました。
店員さんに「あっ売れちゃいましたね」と一言いいその場を離れましたが 後々考えるとまだその時に買うと言えば
こちらが買えたしネットオークションに出せば少しは差益出たな・・・なんてセコイ事考えながら帰りました。


書込番号:10527962

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件

2009/11/24 23:33(1年以上前)

     誤 LIBI 池袋総本店     正 ⇒ LABI 総本店池袋

書込番号:10528152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2009/11/24 23:54(1年以上前)

ブラックではなくて、グレーですよっ、それ。

セコイ事考えは個人の問題ですが、きっと値段相応の(以下省略)だとは思いますよ ^^;

書込番号:10528319

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/25 03:15(1年以上前)

あ、それ買ったの私です(笑)

思わずCX1と見間違えかと思いましたがよくよくみるとCX2なので即決しました。

保証書に11月21日の印があり、その上から訂正を行っていたのできっと返品品だと思います。

これで念願のR10から買い替えができました♪
ひとつ残念な点は最小絞り機能がなくなりショックです(^^;)

書込番号:10529040

ナイスクチコミ!0


スレ主 HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件

2009/11/25 03:40(1年以上前)

良かったですね。最初見つけたのが私で、CX2じゃなくCX1で18,800円とかなら購入していたと思います。
しかしモノはどう見ても新品でフジヤのランクで言えばA以上の未使用品になるのは確かですね。
23,800円なら間違いなく買い徳でした。
あの後ビックカメラアウトレット館も覗いてみましたが安いものは傷だらけのゴミみたいなカメラしかなく、ここは来ても
仕方ないなと感じ帰宅しました。

書込番号:10529060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2009/11/26 00:02(1年以上前)

>RICHO_RICOHさん

なるほど、保証書に一度日付の刻印があるのですね。
でも、たかが数日違いでも1年間はメーカーでしっかり対応してもらえるので安心でしょうか ^^
店側によって何かを隠して相場価格で掴まされるよりはスッキリしてよいですね。
私は中古も平気で買う方なので、この条件ならよいと判断出来ます ^^;

書込番号:10533581

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

池袋の価格情報

2009/11/24 02:58(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX2

クチコミ投稿数:21件

本日(11/23)、他の候補と迷っている最中に提示された金額をお知らせします。。

¥33,500
ポイント28%

ある程度購入する気で交渉していたのですが、比較的早い段階で出た金額です。
ポイントを考慮した価格としては、ここの最安値よりも安いですね。
また、口ぶりからは、ビックが万一これより安ければ頑張って対抗する感じのようでした。

池袋へ行く前に新宿のビック・ヨドバシと交渉しましたが、商品の細かい知識もないうえ、
買う気を見せているのに価格交渉を逃げているかのように話の中で釘を刺してくるというか
壁を作り、結果もやはり全然話にならない価格でした。(店員の選択を誤ったかも?)
池袋の価格は熱いけど、新宿の価格はぬるま湯のようで、安く買いたい人にとっては
行く価値が無いと思いました。

書込番号:10524070

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/25 03:30(1年以上前)

安いですね〜
池袋の ビックカメラの価格ですか?

ぜひ教えていただけませんか?

本気で購入を考えてますので ぜひ教えてください

お願いします。  (TT

書込番号:10529052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2009/11/25 14:11(1年以上前)

あけち!さん、こんにちは。

価格は池袋のヤマダ電機の情報です。
良い買い物をされてください!

書込番号:10530527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/05 17:35(1年以上前)

山登りが好き!さん返信ありがとうございました。

時間を作って行きたいと思います。

お礼を言うのが 遅くなりまして すみません(TT

書込番号:10582947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

価格情報

2009/11/23 21:58(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX2

スレ主 ike-pさん
クチコミ投稿数:1件

本日、ヤマダ電機池袋店にて購入しました。

¥33,800
ポイント25%
実質:¥25,350

結構アッサリこの提示で来たので拍子抜けといいますか……。
かなり安く買えたのかと思います。
ちなみにビッグは「ヤマダさんより値引きしますよ」
との一点張りで自らの値段の提示は無し。

週末金曜日の時点で秋葉原ヨドバシで¥37,800の20%ポイント。
こちらも価格交渉は難しそうな感じでした。

という訳で今池袋は”やっぱり熱い”様子です。

書込番号:10522421

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

結構安いかと思います

2009/11/17 23:11(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX2

クチコミ投稿数:23件

仕事のついでにヨドバシ横浜店に立ち寄りました。

11/20までの期間限定で¥37,800、
下取り¥3,000、
ポイント20%、
実質・・・(この言い方が正しいか否かは別にして)¥27,840。

記録メディアをサービスするよう交渉しましたが、
カード価格割引のみの条件しか引き出せませんでした。

次回は、下取りカメラ持参し再度交渉しようかと思っております。

書込番号:10492855

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3件

2009/11/18 00:28(1年以上前)

良い条件ですね
ヨドバシは他店でもここの店でこの値段で売ってたよというと店員さんが調べてくれて同じ金額で売って貰える事があるので期待しております。

書込番号:10493426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2009/11/18 00:44(1年以上前)

goodgood777 さん
有難うございます。

今、池袋が激戦区で値引きがいい様に聞いています。
何とか、地元でそれに近い価格で買う事が出来たらラッキーです。

交渉の祭に使える、店頭価格の安い店の情報などありましたら、
教えて頂けると大変有難いです。

書込番号:10493521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件 CX2のオーナーCX2の満足度5

2009/11/18 17:52(1年以上前)

「今は」(今だけなのかもしれませんが)池袋のヤマダ電機が安いですよ。
詳しく言うと、値下げしてくれた販売員さんに悪いので言えませんが、(一応個人での交渉でしたので)
下取り額を入れなくても、ポイント込みの価格ですが、\27,400より下げてもらえました。
しかも交渉らしい交渉もしていません。

価格交渉のポイントは売り場のメーカーサポートの人に聞くことと、買う意思を見せることですね。
パナソニックのDMC-TZ7も聞いてみましたが、やはりここの最安値より下げてもらえました。
(提示価格は伏せておきます。こちらも個人での交渉の結果ですから。ただしあくまでもポイント込みでの提示額です。)

ビックも攻勢をかけているようで、特にビックカメラアウトレットの目玉は相当に安いと思います。
オリンパスのμ9000はビックカメラアウトレット特価で\14,800円で出ていました。

特に土日は双方とも真剣です。
ヤマダ電機は折り込みチラシには大したものが無いと思ったのですが、
そこに掲載されていない限定特価品で良いものが時間を置いて次々と出されていました。

ビックのアウトレットは朝一が勝負ですね。
HPに目玉が掲載されるようになったため、チェックされてみては如何でしょう。
ただし、アウトレットは問題があるものも多く、保証も完全ではないので、価格とのトレードオフになります。

近日購入した私の持ち物レビューの価格はどちらかいずれかの店舗で購入した金額です。
我ながら良い買い物をしていると思っています。

ヨドバシが強い新宿にヤマダ電機が殴りこみをかけるとのことですが、消費者にとってはありがたいことです。
とはいっても勢力バランスが崩れると、この競争もなくなるので、どこが一人勝ちすることはないように願うばかりなのですが。

どうでもいいですが、CX2のレビュー評価者はどうやら他メーカー信者か、他メーカー関係者に
目の敵にされていますね(苦笑)
私だけではなく、他のレビュワーも全く評価されていません。
そんなことをしてもしなくても、良い物は売れる、悪い物は売れないのです。
CX2は相当に良いカメラだと思いますよ。
くだらないことはやめて公平に評価するべきですね。

書込番号:10495842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:993件Goodアンサー獲得:133件

2009/11/19 00:25(1年以上前)

年末に向けて、一気に安くなりました。CX1が25,000円あたりなので、次回は両方下がるん
でしょうね。しかし、CX1とCX2の価格差が2千円ですかぁ。F70EXRも2万ちょっとでF200EXRと
2千円差までになってます。多少の人気があってもデジカメの値落ちは激しいですなぁ〜。

書込番号:10498249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2009/11/19 22:31(1年以上前)

機種不明

憧れの RICHO オート35V

小太郎虎の新 さん

初めまして
詳しいコメント有難うございました。
RICHOはR7の頃から注目しており
CX2はかなり気に入っています。

R7に比べて厚みが大分増しましたが
そのせいでホールド性が良くなり、
右手だけの撮影も結構大丈夫ですね。


フォルドさん

初めまして。
12月に入ると更に安くなる様な気がして今回ビミョーです。

他にもGRDV、WX1、K‐xダブルズームが欲しいので、
それぞれは出来るだけ安く仕入れたいのです。

お金も無いのに4台体制と欲張っているものですから困ったものです。。。(笑)

板の趣旨から外れてしまいますが、
およそ半世紀前、小学生の頃に画像の「リコー オート35V」に随分憧れておりました。
当時としては信じられないくらい格好良く見えたものですが
今でも古さを感じさせないグッドデザインと思っています。

書込番号:10502033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2009/11/19 23:34(1年以上前)

オヨヨッ!(桂三枝か!?)

小太郎虎の新 さん

持ち物リスト拝見しました。
個人消費の押し上げに多大な貢献をされていらっしゃる。
PS3が高額なのに驚きました。
ゲームをやらないので知らなかったです。

私はここ2年ほどなぁ〜んにも買って無いです。。。(‐ ‐;)
サブプライムローンショックと
リーマンショックのダブルショック・・・・!!

明日夕方会合で新宿へ行くのですが、
池袋は逆方向なのと土地勘が無いのでパスし
新宿のヨドバシで交渉してみようかとも思います。

でも、カミさんにないしょなので、
夜、ヨドバシやヤマダの袋をぶら下げて家に帰るのは問題ではあります。

書込番号:10502561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 特価じゃないですが

2009/11/17 14:59(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX2

スレ主 MASPYさん
クチコミ投稿数:2件

今日、ヨドバシで¥42800から−¥5000でゲットしました。
8年貯めたGPCのポイントを使用して、予想より安く購入出来ました。
(^^ゞ

書込番号:10490591

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/11/17 16:39(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
価格としては安いとは思いませんが、ポイント使うのならやむをえませんね。

書込番号:10490884

ナイスクチコミ!0


スレ主 MASPYさん
クチコミ投稿数:2件

2009/11/17 17:42(1年以上前)

じじかめさん
ありがとうございます。
m(__)m
購入の際に妻の顔がチラツいて、ポイント使用に踏切りました。
f^_^;
まだ、充電中のため未撮影ですが、また、質問等がありましたら、ご助言よろしくお願いします。
(^^ゞ

書込番号:10491118

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

標準

通販よりも安い・・・・!!

2009/11/11 22:37(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX2

スレ主 k0908さん
クチコミ投稿数:1件

通販の最低価格が現在30300円ほどですが
池袋のキタムラで37800円から下取りで7000円引きになっていることを
ヤマダに伝えたところ、37800円にポイント18%のところを
37800円にポイント20%にしていただき
実質30240円で購入出来ました。

池袋はビックとヤマダとキタムラがしのぎを削っている激戦区なので
この3つを回って他店の価格を店員さんに知らせれば
もっと安く出来るかも。

値切り交渉は初めてやりましたが楽しいですね。

書込番号:10460557

ナイスクチコミ!2


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/11/11 23:16(1年以上前)

私は基本的にポイントはポイントであって、購入時の値引きとは考えていません。
ポイントが付かなくても現金値引きで30240円なら安いと思います。
私は購入時に支払う金額がいくらなのかを重要視しますね〜

書込番号:10460991

ナイスクチコミ!2


co5532さん
クチコミ投稿数:2件

2009/11/12 00:14(1年以上前)

別のとこにも書きましたが、池袋ビックカメラは37800から下取り3000円引き、
そこに18%のポイント付きでしたから
実質30000円切りますよー。

書込番号:10461523

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/11/12 10:25(1年以上前)

3万円近くにはなりましたが、なななか3万円を切りませんね。

書込番号:10462971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2009/11/12 21:41(1年以上前)

11月7日にLABI池袋で購入しましたが
40800円のポイント28%で実質29376円でした。

土曜日はポイントが5%上乗せだそうです。
それでも掲示価格が3万ちょいだったので値切らせてもらいました。
携帯で価格比較しながらフロアをフラフラしましたが
ポイント値引きで各コンデジの価格コム最安値をほぼ全機種上回る安さで販売しているようです。
ちょうどタイムセールでCOOLPIX L100が19800円など
時間帯で爆安セールがあるようでした。

書込番号:10465690

ナイスクチコミ!0


nigaさん
クチコミ投稿数:64件

2009/11/13 01:55(1年以上前)

電気店のポイントってわかりにくいですね。
この前テレビでこんなことを言っていました。

たとえば商品に1万円払って買い物をし、20%ポイントがつくとします。
実質8千円で買ったような感覚になりますよね。
でも本当は1万2千円の商品を1万円払って買っているのです。
ということで約16.6%割引となります。
実際に商品を8千円で買えば20%引きですが、ポイントにすると実際は16.6%引きなんです。
ポイントをアップさせるより、支払いの金額を減らしたほうが特になります。

書込番号:10467273

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:69件

2009/11/13 04:35(1年以上前)

ポイントは価値が難しいですね。
たしかに30000円の20%は「実質24000円」の気分で買えますが
実際は次回購入の際の値下げですから、30000円の支払いに対して
36000円の買い物ができた=16.7%オフってのが実質ですね。

しかもそのうえ、ポイントで買った分はポイントがつかないですから
現金で買うと20%つく商品をポイントを使ってかうと、
結局ポイントの20%分はもどらないんですね。
ポイントゼロの商品購入に使うとすっきりだけど、
ポイント率の高い商品にはつかうのがちょっと癪な気がします。
けちくさい話ですが。

書込番号:10467487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2009/11/13 07:31(1年以上前)

確かにそうですね。しかし
お得か損かはポイントの使い方次第でどうにでもなります。
私は主に携帯の機種変で使ってますが。
現金特価品や携帯機種代など限られてしまいますがね。
タイムセール品は大概現金特価(ポイント可)ですので悪い言い方かもしれませんが
ヤフオクで転売し結構利益が出ちゃってます。

そういった賢い?ポイントの使い方をすればあながち損はないかと。



書込番号:10467650

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:1647件Goodアンサー獲得:61件 ブログ 

2009/11/13 09:01(1年以上前)

>ポイントゼロの商品購入に使うとすっきりだけど、
>ポイント率の高い商品にはつかうのがちょっと癪な気がします。

私の場合ポイントゼロの商品にしかポイントは使いません。
LABIだと食料品や日用品が一部ポイントゼロで出ているので
結構使えます。

あとビックカメラだとSuicaにチャージできるらしいですね。

ヨドバシはポイントゼロがあまりないのでポイントは0.9掛けで
考慮しています。

書込番号:10467829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/14 17:07(1年以上前)

皆さんこんばんわ〜(⌒⌒)
今日、カメラのキタムラさんに、CX2とキヤノン S90を見に行って来ました

とりあえず、人物を良く撮るので、顔認識の機能を試してみましたが、ポスターの顔で
やって見たのですが、S90の方が、色んな顔に、しかも沢山合ってくれました...

S90は、Av&Tv&Mも付いてますし、高感度が凄い!レンズ周りのダイヤル操作がユニークだったり、RAW撮影も出来る...

一方、CX2は、AE/AFターゲット移動機能、液晶が少し大きくて、超綺麗だったりして
ズームも300mmまでありますし、マルチターゲットAFも面白い...

お互い、それぞれの魅力的な機能を持ち合わせてますね〜

で、気になるお値段ですが、

S90は、35300円、CX2は、30500円(定価3500円の純正ケース付き限定数販売)それぞれ税込み
思わず、限定残り1台の純正ケース付に、釣られました〜(^^;
人間、サービス品に弱いですね〜

どちらも、欲しかったカメラなので、良かったです♪
キタムラさん頑張ってますね〜

書込番号:10474867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:993件Goodアンサー獲得:133件

2009/11/16 20:55(1年以上前)

渋谷に行ったついでに家電量販店を覗いたのですが、3万半ば+ポイント割引で
2万円後半になってました。対するキタムラも下取りありで3万円切ってました。
(細かい金額は忘れましたorz)

年末に向けて一段下がりましたね。

書込番号:10486803

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CX2」のクチコミ掲示板に
CX2を新規書き込みCX2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CX2
リコー

CX2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月11日

CX2をお気に入り製品に追加する <585

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング