CX2 のクチコミ掲示板

2009年 9月11日 発売

CX2

ダイナミックレンジダブルショットモード/マルチパターン・オートホワイトバランス機能/毎秒5コマの連写モード/光学10.7倍ズーム/3.0型液晶モニターを備えたコンパクトデジタルカメラ(929万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1029万画素(総画素)/929万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:290枚 CX2のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CX2の価格比較
  • CX2の中古価格比較
  • CX2の買取価格
  • CX2のスペック・仕様
  • CX2のレビュー
  • CX2のクチコミ
  • CX2の画像・動画
  • CX2のピックアップリスト
  • CX2のオークション

CX2リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月11日

  • CX2の価格比較
  • CX2の中古価格比較
  • CX2の買取価格
  • CX2のスペック・仕様
  • CX2のレビュー
  • CX2のクチコミ
  • CX2の画像・動画
  • CX2のピックアップリスト
  • CX2のオークション

CX2 のクチコミ掲示板

(1129件)
RSS

このページのスレッド一覧(全115スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CX2」のクチコミ掲示板に
CX2を新規書き込みCX2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
115

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 CX1とCX2

2010/01/18 00:15(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX2

スレ主 はお〜さん
クチコミ投稿数:3件

近くのキタムラさんでCX1をCX2購入しようと思うのですが、交渉のすえCX1が21000円、CX2が26800円 ともに純正ケース、保護フィルム、SDカード付きなのですが金額的なところと機能面で悩み始めております。

持っている方アドバイスをお願いします。

書込番号:10800654

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2010/01/18 00:24(1年以上前)

まずは、単純に機能・スペック差をよく調べることですよ ^^;
CX2の機能・スペックが必要ならCX2、そうでもなければCX1。

書込番号:10800717

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/01/18 07:18(1年以上前)

staygold_1994.3.24さんのおっしゃるように、スペックの違いを見極めることですね。
個人的には6000円の差なら、より新しいCX2が欲しいです。

http://www.ricoh.co.jp/dc/support/faq/digital-camera09/DC09200.html

書込番号:10801454

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/01/18 09:18(1年以上前)

CXが200mm相当まで、CX2が300mm相当の望遠まで可能ですが、CX2になって
「最小絞り固定」機能が無くなったのが少し残念な気がします。

書込番号:10801706

ナイスクチコミ!1


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2010/01/18 10:21(1年以上前)

逆にCX1に無くてCX2で新設された機能は下のミニチュアライズ、ハイコントラスト白黒、マナーなどです。
http://www.ricoh.co.jp/dc/cx/cx2/point3.html 白黒撮影や美術館や博物館などでの撮影の機会が多いならCX2
そうでないならCX1と考えればいいかもしれません。

書込番号:10801872

Goodアンサーナイスクチコミ!1


sgn237さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:5件

2010/01/19 12:54(1年以上前)

取り敢えず、CX1→CX2 での 【 大幅な画質の向上 】 は無さげですが・・^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000053617/SortID=10709598/

書込番号:10807417

ナイスクチコミ!1


スレ主 はお〜さん
クチコミ投稿数:3件

2010/01/19 21:37(1年以上前)

みなさんコメントありがとうございます

美術館や風景をとることが多くなりそうなのでCX2を購入いたしました

今から家に帰って充電するのが楽しみです

書込番号:10809565

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

cx2購入で迷ってます。

2010/01/17 14:29(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX2

スレ主 bon.tpさん
クチコミ投稿数:23件

カメラ初心者です。


キャノンのs90と迷ってます。
理由は、ほとんど形の問題ですがマニュアル撮影をしてみたいのと、室内で明るく撮れるレンズなどの魅力。
でも、cx2はミニチュアライズやハイコントラストなど撮る楽しみもありそう…

撮りたい写真は風景・人物・動物などなどです。
皆様は撮る楽しみがあるのはどちらだと思いますか?


あと、
cx2に変わる新しい機種は春頃に出たりしますかね?

書込番号:10797532

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/01/17 16:21(1年以上前)

マニュアル撮影というのが、マニュアル露出ならCX2では出来ないはずです。
マニュアル露出(絞り優先等)がしたいのなら、S90がいいと思います。

書込番号:10797926

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:2件 CX2の満足度4 スナップ!スナップ! 

2010/01/17 17:36(1年以上前)

今日、購入後初めてCX−2を使用しました。
面白く、いろいろ遊べるデジカメだと思います。
全機能は、使いこなせておりませんが、とにかく面白いかな。

発色は、ちょっとアンバー気味という自分的な印象です。
いろいろ、いじる必要はあるかもしれません。
でも、そのままで楽しむのも趣味の一つかな。

水平機があるので、風景では役立ちます。
僕は、これまでは水平のつもりで撮影しても、写真を見れば傾いた画像があったのでこの機能は助かります。

S90は、未使用ですがネット上で数々の画像を見ましたがとても良いデジカメだと思います。デジスコ撮影にも使えますし、レンズが明るいぶんいい写真が写せるかな。
IXYデジタル900ISも使用していましたが、キヤノンは発色が好きです。
露出の絞り優先等も使用可能なので、お勧めです。

初めて、あるいはこの1台だけ使用というのならば、望遠を捨ててもS90でしょう。
ちなみに、自分は遊びの楽しさからCX−2が良いですね。
画質などは、最初から妥協しております。

けれど、想像以上良い画像なので満足です。

撮影する楽しみで選択するのなら、CX−2で良いかと。画質を求めるのなら僕はS90を勧めます。

どちらを選んでも後悔しないと思います。

書込番号:10798262

Goodアンサーナイスクチコミ!0


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2010/01/17 19:33(1年以上前)

キヤノンの絵は、ノイズが少なく色鮮やか。
農耕民族の日本人向け。

リコーの絵は、実在感や遠近感に優れる。
狩猟民族の欧米人向けと言えます。

個人主義、全体主義の違いともいえます。

家族に使わせるならS90、自分で使うならCX2ですね。

書込番号:10798807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:215件

2010/01/17 21:38(1年以上前)

AXKAさん

>キヤノンの絵は、ノイズが少なく色鮮やか。
>農耕民族の日本人向け。

>リコーの絵は、実在感や遠近感に優れる。
>狩猟民族の欧米人向けと言えます。

>個人主義、全体主義の違いともいえます。

んー、私の頭が悪いのかおっしゃりたい意味がよくわかりません。

もう少し、バカでもわかりやすいように説明していただけませんか?

書込番号:10799478

ナイスクチコミ!6


スレ主 bon.tpさん
クチコミ投稿数:23件

2010/01/17 23:28(1年以上前)

じじかめさん

書き込みありがとうございました!
どちらもそれぞれに良いってことですね。
悩みます〜

書込番号:10800300

ナイスクチコミ!0


スレ主 bon.tpさん
クチコミ投稿数:23件

2010/01/17 23:34(1年以上前)

ミント&ゆっくさん

書き込みありがとうございました。
cx2購入されたんですね。おめでとうございます。
そして羨ましいです〜

「どちらを選んでも後悔しないと思います。」

さらに悩んでしまいますね…

もう少し検討します。

書込番号:10800345

ナイスクチコミ!0


スレ主 bon.tpさん
クチコミ投稿数:23件

2010/01/17 23:42(1年以上前)

AXKAさん

書き込みありがとうございます。
農耕民族、狩猟民族…
個人主義、全体主義…

なかなか難しい表現ですね。
でも僕は、個人主義って言葉に魅力を感じますね…

うぅ〜ん。

書込番号:10800416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:3件

2010/01/19 05:33(1年以上前)

 人の言うことを理解出来ないのが個人主義。
 人の言うことを安易に聞かないのが全体主義。

 どお?わかりやすい?

書込番号:10806411

ナイスクチコミ!1


sgn237さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:5件

2010/01/19 12:58(1年以上前)

最近の日本、個人主義と利己主義、協調性と全体主義の区別もつかない
自己中が蔓延し、国がおかしくなってしまった様な気がする・・・
個人主義の発達したヨーロッパなどではその分自己中はひどく嫌われる。
イビツな天上天下唯我独尊、プラグマティズムの発達した米国発のマネー資本主義が
世界に大迷惑をかけた。自他共に盲目的なマンセーこそが諸悪の根元。

大雑把な一般論でのお話。ま、そんな事はともかくとして

bon.tpさん

>形の問題ですがマニュアル撮影をしてみたいのと、室内で明るく撮れるレンズなどの魅力

とりあえず室内で明るく撮りたいのであれば高感度に強いカメラが良いと思います。
CX2よりはリコーのGRDVと同じ最新のセンサーを積んだS90の方が良いですね。
フルマニュアル、RAW撮りも出来ます。画調はレタッチでかなり変化出来るし
RAWならレタッチでの画質劣化もあまり気にせずに済みます。
そうした事はCX2では出来ません。
大きさ重さをもう少し許容できるならG11の方がもっと面白いかと。

形の問題と言うのがよく分かりませんが・・・

>ミニチュアライズやハイコントラストなど・・・

そうしたグリコのオマケ的ギミックはソフトでの後処理で遊んでみるのも面白いかと。

まあ、リコーのR系CX系も良いところもあり、私も持ってますけどね。
あと不明な用語等、詳細は検索でもしてみると良いでしょう。

ではでは

書込番号:10807432

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > リコー > CX2

クチコミ投稿数:35件

色々デジカメをみてきて、最終的にカシオのH10とリコーのCX2で迷い、今日家電量販店の店員さんにリコーをすすめられました。
とても購入意欲はわきましたし、CX2を購入したいと思っています。
しかし、どうしてもこちらでお聞きする値段との差があり、迷ってしまいました。

ビックカメラ名古屋西店
CX2
値札価格:34800円
ポイント:10%
個数限定でトランセンドのSD2ギガ

CX1
値札価格:33800円
交渉価格:2〜300円なら下げられる
ポイント:たぶん10%
SDなどのサービスは難しい

それぞれメーカー保証1年、5%もらって5年になるみたいです。

ソフマップ名古屋駅店
CX2
値札価格:34400円
ポイント:18%

CX1
値札価格:29700円
ポイント:10%

ソフマップではあまり交渉してませんが、値段も下げられず、SDなどのサービスも両方難しいといわれてしまいました。

ビックカメラのほうでは、他の店舗値段とポイントを教えていただければ値段交渉もしやすいと言われました。
なので、皆さんの

購入店舗名
値札価格
購入価格
ポイント
なにかサービスはあったか

というこの5点を教えていただけたらなと思い、トピックを立てさせていただきました。
以前のトピックなども色々参考にさせていただいていますが、よろしくお願い致します。

また、名古屋駅、栄近くで値段交渉しやすい店舗などございましたら、教えていただけると嬉しいです。

 

 

書込番号:10780932

ナイスクチコミ!0


返信する
HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2010/01/14 09:15(1年以上前)

ここにも書きましたが
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10775565/今池袋などの激戦区では競合させればここの最安値を`あっさりとクリア
するのはそう難しくはないようですが、競争相手のいなくて殿様商売している地方だと不利かもしれないですね。

書込番号:10781869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2010/01/14 09:43(1年以上前)

価格コム掲載店でよろしいのではないでしょうか。
確実に安いですよ。
心配なのは初期不良ですが、この場合メーカー保証で対応すると割り切れば、さほど問題はないかと思います。
リコーのサポートは手厚いですしね。

なお店舗で購入する際、「トランセンドのSD2ギガ」のようなサービスには惑わされないほうが無難です。
500円程度のものですし、動画撮影なども考慮に入れると4ギガ程度は必要になります。
液晶保護シートのほうが、よほど役に立つと思いますよ。

書込番号:10781969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2010/01/14 10:12(1年以上前)

名駅(って呼ぶのはこの辺の人だけなんですってね)、栄周辺にはありませんが、ちょっと足を延ばして天白区や名東区、緑区にあるキタムラなら高くてもキタムラのWEBショップ価格で買えると思いますよ。
1/15日現在:CX1=23800円(30台限定)、CX2=29800円(なんでも下取り−3000円:30台限定)
http://shop.kitamura.jp/disp/CSfDispListPage_001.jsp?action=&q=&dispNo=001001001009&sub_disp=001001001&sort=02&rowPerPage=

ネット注文で店舗受取も可能で、受取だけなら中川区のマックスバリュ内の店舗やイオン熱田内の店舗での受取も出来ると思います。

オマケとして多分、プリント無料券やフォトブック無料券、スタジオマリオでの撮影無料券などが付くと思いますが、事前に確認してください。

書込番号:10782055

Goodアンサーナイスクチコミ!2


#15さん
クチコミ投稿数:3件 CX2の満足度5

2010/01/14 15:08(1年以上前)

私は東北ですが、近所のヤマダでは現金値引きで\33.000-でした。ことのついでの時なんかに足をのばしてもK’sで¥32.800-と、やはり激戦区でもない限り\30.000-を割ることも難しいかと思います。
なので他にも店はありましたが、調査はやめて結局はネットでの注文にしました。

価格調査に歩く交通費や時間も考えたら、どんどん損が増していくだけですし。

値段交渉するのも楽しいですから、その辺の価値観はなんとも言えませんが・・・。

書込番号:10783168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2010/01/14 23:02(1年以上前)


HDMasterさん
書き込みありがとうございます!
そうですよね…。。東京ならばなんとでもなりそうなんですが……
色々調べていたら、渋谷のキタムラで17780円、5年保証、純正ケース、2GのSDカード付きというすごい方がいらっしゃいました!
うらやましいです!

 

書込番号:10785700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2010/01/14 23:04(1年以上前)

 

猫のきもちさん
書き込みありがとうございます!
そうですよね…。通販ですとやはり安いです。しかし、顔のみえないネット購入は、怖いので避けたいと思っています;

あと、SDについてご指摘ありがとうございます!他のサービスは出来ないんですか?とも聞いたんですが、難しいようでした……。
確かにトランセンドは安いですよね。

 

書込番号:10785722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2010/01/14 23:08(1年以上前)



豆ロケット2さん 
書き込みありがとうございます!
わざわざURLまで、とてもわかりやすいです。
ですが、ネット購入は少し不安に思っています。
しかし、キタムラは結構お安く購入できるようなので、少し遠いですが、店舗まで足を運んでみようかと思います!

 

書込番号:10785743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2010/01/14 23:12(1年以上前)

 

#15さん
書き込みありがとうございます!
やはり地方は難しいんですね…。。
しかし、私の調べた値段よりお安いみたいなので、もしよろしければ、

購入店舗名
値札価格
購入価格
ポイント
なにかサービスはあったか

まで、詳細を教えていただけませんか?交渉のときに使わせていただきたいです!
ヤマダ○○店まで教えていただけると助かります。

よろしくお願い致します。

 

書込番号:10785765

ナイスクチコミ!0


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2010/01/15 02:17(1年以上前)

>渋谷のキタムラで17780円、5年保証、純正ケース、2GのSDカード付き〜

CX2でその金額凄過ぎです。(ただちょっと眉つば的ですが・・・)
本当ならもちょっとその話聞きたいですね。

書込番号:10786681

ナイスクチコミ!0


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2010/01/15 02:37(1年以上前)

>渋谷のキタムラで17780円

デザインが似てるんで、R8〜R10じゃないかな。
いくらなんでもCX2でその値段はガセでしょう。

書込番号:10786718

ナイスクチコミ!1


gintenさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 CX2のオーナーCX2の満足度5

2010/01/15 17:53(1年以上前)

BICCAMERA難波店
29000(ポイント18%)+SD2G+画面保護フィルム

交渉して買いました

書込番号:10788667

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2010/01/16 01:05(1年以上前)



HDMasterさん
AXKAさん

ですよね;私もさすがにこれは…;と思い、その方とやり取りしてみたんですが、本当のようなんです。。
購入時期が年末、値札は26800円だったとのことです。交渉の仕方は、他の方と同じように色々な店舗回って……という感じで、あまり特別なことはされていないみたいなのですが……。。
私は、その方が本当と仰られている限り、なんとも言えないですが……、CX2ということも一度確認しました!
やり取りする限りはとても良い方でしたし、特に不審な点も見当たらなかったです。

 
 

書込番号:10790596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2010/01/16 01:09(1年以上前)

 
gintenさん
ありがとうございます!とても助かります!
以前の記事も拝見させていただいて、参考にしています。
こちらにまで書き込みしてくださり、嬉しいです♪

しかし、やはり関東は関東、関西は関西らしく、中部地区内のみでお願いしますと言われてしまいました。。
無理と言われてからが、本当の勝負とよく耳にするのですが…、どう交渉すればいいのか……。。という感じです;

 

書込番号:10790613

ナイスクチコミ!0


はお〜さん
クチコミ投稿数:3件

2010/01/16 09:09(1年以上前)

CX1のシルバーでよければ、緑区のキタムラ滝の水店で21800で昨日の段階で販売していましたよ

書込番号:10791376

ナイスクチコミ!0


#15さん
クチコミ投稿数:3件 CX2の満足度5

2010/01/16 10:50(1年以上前)

もうお気づきのようですが、店舗が近くなければ比較対照にはならないので店舗名は控えさせてもらいますが、特典は一切無し(売り気も見せず、交渉を続け買う気を見せてもSD2G位付くかな?程度だったので、特に粘りもせず。)でした。表示価格はヤマダ\34.800-、K'S\33.800-でした。

ネットで良いんじゃないでしょうか?メーカー保障は付きますし・・・
私が買ったのは、むしろ私よりはちなりんぬさんのお住まいに近い香川のショップですよ(笑)

書込番号:10791697

ナイスクチコミ!1


ヒデ66さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/16 20:16(1年以上前)

キタムラのwebショップで限定30台 \26,800税込み。(1/16)
昨日までは \29,800税込みで何でも下取りで-\3,000でしたが
今日からは下取りなしで \26,800になっていましたよ。
思わず、注文しちゃいました。

書込番号:10793786

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2010/01/16 21:47(1年以上前)

今日、カメラのさくらやで37800円の20%現金値引き→30240円で購入。
まったくの衝動買いで、後で価格.com見て事前学習の重要性を感じました。

やっぱりネットで買うのって安いですね。

でも、皆さんのレビューがいいので期待して楽しみたいと思います。
(今充電中なので)

書込番号:10794195

ナイスクチコミ!0


VF-X-4さん
クチコミ投稿数:2件

2010/01/17 20:31(1年以上前)

はじめまして。

本日、山陰地方の「カメラのキタムラ」で購入しました。

壊れていたニコンのCoolPix3100を下取りに出して、27800円でした。
ポイントは1%ですが、オマケとして、メーカー純正の革製ソフト
ケースをもらいました。

書込番号:10799081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2010/01/20 01:07(1年以上前)


スレ主です!数日間放置で失礼致しました。
忙しくパソコンを開くことが出来ませんでした。
結果からご報告すると、CX2皆さんのように格安とまでは言わないものの、納得出来るお値段で購入することが出来ました!

色々本当にありがとうございました!
これから個々にお返事させていただきます。

 

書込番号:10811004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2010/01/20 01:09(1年以上前)

 
はお〜さん
情報ありがとうございます!
やはりキタムラでも名古屋のほうがお安いのでしょうか……。。
CX1とはいえ……。。
こちらでは、中部地区の情報が少ないので、とても良い情報になったと思います♪
ありがとうございました。
 

書込番号:10811011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2010/01/20 01:16(1年以上前)

 

#15さん
何度も書き込みありがとうございます。
やはり地方は、そのようなお値段なんですね;情報ありがとうございます。
ネットはやはりお顔がみえない分少し怖く感じてしまいます;
下にも書かせていただきますが、今回購入させていただいたお店は、とても良い対応していただけました♪
言葉遣いも丁寧でしたし、質問にもきちんと答えていただけましたし、なにより細かいところをきちんとお話頂けたので、納得出来たというのもあります。
やはりネットでは、このようなことは難しいと思うので、店舗で購入出来てよかったと思っています★
でも、ネットならもっと簡単に購入できただろうな…とは思います;

 

書込番号:10811043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2010/01/20 01:21(1年以上前)

 

ヒデ66さん
情報ありがとうございます。
とてもお安いですね!私が見にいったときはまだそのお値段でしたが、キタムラであまり良い対応していただけなかったので、悩んでいたら32000円の下取りとかに戻るどころか上がってしまいました;
でも、気持ちの部分でも金額の部分でも、納得して購入できたので後悔はしていません!
たぶん、そのときキタムラで決めていたら後悔していたかも……。。
でも情報は本当にありがとうございました。とても良い判断材料になりました。

 

書込番号:10811070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2010/01/20 01:27(1年以上前)

 

キジトラちいたまさん
書き込みありがとうございます。
CX2ご購入されたのですね♪確かに事前学習は大切かもしれませんが、さっと決断する判断力も大切だと思います!
今回は、私はうまくいったと思っていますが、判断が下せずぐだぐだ延びて結局……ということもあったので……;
私は、充電は完了しながらも忙しさから、まだ1枚も撮れていません……。。
1枚目を何を撮るか悩んでいるというのもありますが……♪
これからお互い楽しみですね!

 

書込番号:10811097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2010/01/20 01:47(1年以上前)

 

VF-X-4さん
はじめまして。情報ありがとうございます!
私のほうのキタムラも同じような条件で、同じようなお値段でした。
やはり地方では、同じくらいなようですね。
CX2私も購入できました!お互いこれから楽しみですね☆

 

書込番号:10811165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2010/01/20 02:03(1年以上前)

 
私は、現金値引きをしていただくほうが嬉しかったので、キタムラでの購入も考えていたのですが、私が行ったキタムラ(名古屋ではないです;)は、本当に店員の態度が悪くて……横暴とかそのような感じではないのですが……。
店員が女の方ばかりで、失礼ながらも少し不安を抱えながら声をかけたんです。しかし、私が大学生で更に女ということでなめているのか、近所の子どもに話しかけるような話し方で、質問しても「あー……それは○○じゃないですかねー?」「たぶん、そうですよー。」「んー…まあ、それぞれ使うパソコンによってもかわってくるし……」「んー、ちょっとわかんないですねー…;」という感じで、パンフレット見たり調べようともしない本当に売る気あるのか!!という態度の店員でした。。こっちが聞いているのに、「?」つけて返すなんて、ありえないです。。
私からしたら友人の親世代、もしくはそれより少し上くらいの方だったので、向こうもそのような感じで見ているというのがかなり伝わってきて、不快極まりなかったです。

キタムラさんは、店員の態度も良いとの評判を聞いていたので、余計がっかりしました。
たぶん、もうカメラを購入するにしても中部地区のキタムラでは購入しないと思います。

今回購入させていただいたのは、ソフマップです♪
最終的に4名の店員さんに関わることになったのですが、全ての方とても丁寧で、きちんとお話頂けて最終判断は、お値段もありますが、やはりお人柄だなと思いました。
デジカメについての質問もきちんと最後まで、答えて頂けるのと、今まで何回かカメラ自体を見にいっているのですが、私がお話を聞くのではなく触って実感したいと思ったときは、絶妙のタイミングでひいてくれました。

また、交渉方法は、やはり皆さんも書かれているように自分の足で市場調査をすることだと、実感しました。一番安くまでは、さすがに難しかったものの皆さんが購入された平均値段プラスαぐらいにはなったので、納得して購入することが出来ました。(ポイント含めてですが、こちらの最安ネットショップより、お安く購入できました。)

本当に皆さん、色々ありがとうございました!
これから1枚目何を撮ろうか、悩み中です♪初めての自分のカメラ、楽しみたいと思います。
本当にありがとうございました。


 

書込番号:10811205

ナイスクチコミ!1


Bunskaさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2010/01/20 02:17(1年以上前)

CX1から気になっていたので、R8から衝動買い換えしました^^;
R8も楽しそうなカメラと思い気になっていたところ、店員さんとの話の流れで衝動購入^^;;
どちらもヨドバシ西口で^^;;;

今は地方在住なのですが、たまたま上京する事があり立ち寄ってみたところ、ヨドのネット通販より安いプライスカードに、ポイント増量・下取りで。。。

購入日:1/17
価格:34800円(表示価格)
ポイント:20%+5%(1/17までと言われました)
下取り:3000円(衝動だったので下取りに出したいカメラが手元になく、友人から捨てカメラを…(笑)

サービス品などはありませんでしたが、まずまずの価格かなと思ったので決めました。
信販系の商品券も利用したので、実支払いは減ったものの、ポイントも一部は減量しましたが、それでも同じ店を利用するのであれば十分価値はあったのかなと。

すぐにCX3なども出るのでしょうが、RからCXはさすがに大きく変わったと思いましたが、リコーのこれまで数字違い程度の時は自分的には「持っている機種を早く使い倒して楽しむ事」でスルー出来る程度の違いかなと思ったのと、この種の機種は「待てばキリがない」ので決断しました。

さっそくチビチビと使い始めていますが、元々R8を使っていたので気分的には変わらないのですが、液晶がキレイな事と光に対しての潰れが少ないかなと思ってます。
120コマ/秒は画素数少ないとはいえ遊べますね。
高画素モードでもそれなりに連写出来るので個人的にコンパクトカメラとしては十分です。
その他はRの時からの長時間露光(ツーリングなどで夜間撮影には楽しめます)など「誰でも欲しいとは限らないけど欲しい人には遊べる要素」がある良いカメラだなと思ってます。

17780円の話、すごいですね。
しかし普通の交渉だと、その値段になる要素が思い浮かばないのですが、どうやったらそうなるのでしょうね。
他店の価格を引き合いに出しても、せいぜい2万中盤くらいかと思うのですが…

書込番号:10811230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

私も迷っています・・・。

2010/01/08 23:11(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX2

スレ主 embuさん
クチコミ投稿数:6件

リコーのcx2とパナのTZ7のどちらを買うか悩んでいます。

投稿画像を見たり、クチコミやPHOTOHITOなども参考にさせていただき検討しているのですが、今だ決めかねています。
どなた様か助けて下さい。

取りたい対象としましてはこんな感じです。
●自然の風景などの色合いをはっきりと写したい。
・青空、夕焼け、植物等を出来るだけ鮮やかに写し出したい。
・人もやはり出来るだけ美しく撮りたい。(美肌補正とかという意味ではなく)
・ズームしたときにも出来るだけきれいに撮りたい。
・暗い所でもやはり頑張ってほしい。(夜景と言うより夕暮れなど薄暗い時に頑張れるか)

という感じです。写真を撮る場所は主にアフリカなのでやはり求む所は色合い、画質、ズーム時の画質。

クチコミを拝見して、動画ならTZ7、マクロ、連写ならCX2、と言う事は分かりました。

マクロはそんなに気にしていないので、画質、色合いがTZ7でもしっかり絵になる。というのであればTZ7にしようかと思うのですが、投稿画像を見ると、中には十分満足出来る質の物もあるのですが、大抵がピントが甘かったり全体的にボヤっとした質感になっている写真が多いのが気になりました。あとノイズも。

メーカー的にも、やはりパナよりもリコーの方が写真として絵になる、質感がいいのかなと言う疑問もあります。

が、やはりHD動画、ステレオ、動画中もズームが出来る。と言うのは魅力的。

とは言っても、ビデオでなくカメラなので、やはり画質を選びたい。
絵として美しいのは断然CX2!!となればそちらにしようとも思います。

逆にそんなには変わらないようであればTZ7にしようかと・・・。ああ、決まらない。

どなた様か、助けて下さい。 よろしくお願いいたします。

書込番号:10753795

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:1647件Goodアンサー獲得:61件 ブログ 

2010/01/08 23:30(1年以上前)

TZ7ってそんなにボヤっとしています?

と思ってTZ7の掲示板を見たら、投稿画像が少ないですね。
しかもテレコン付きで撮った写真があったりして。

掲示板ではなくてPHOTOHITOとか4Travelのサイトはご覧に
なりましたか?
http://photohito.com/camera/brands/panasonic/model/dmc-tz7/order/popular
http://4travel.jp/dynamic/camera/?PrdKey=K0000017813&cid=kakaku_itemview_1

書込番号:10753905

ナイスクチコミ!0


zoom-iさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/08 23:32(1年以上前)

随分と欲張っちゃいましたね(笑)
でしたら、せっかくアフリカで撮るのだったら、ちょっと頑張って パナソニックのGF1にしたら?
http://panasonic.jp/dc/g_series/index.html

書込番号:10753917

ナイスクチコミ!3


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2010/01/09 00:05(1年以上前)

http://kakaku.com/pickuplist/ListNo=233/

書込番号:10754126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:64件

2010/01/09 00:22(1年以上前)

↑スレ主さんの悩みと、コメント無しで自分の投票URL貼りつけに何の関係が…?

スレ主さん、そこまでリサーチされてるのでしたら、周りがとやかく言う隙ないかな…
2台態勢やGF1という選択肢もありますが、予算的に無理なら消去法で決めるしかないですね(汗)

書込番号:10754217

ナイスクチコミ!0


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2010/01/09 00:43(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000017813/SortID=10753723/マルチなんで

書込番号:10754332

ナイスクチコミ!0


スレ主 embuさん
クチコミ投稿数:6件

2010/01/09 00:54(1年以上前)


皆々様、早速の御返答ありがとうございます。

魯さん
はい。PHOTOHITOも4trabelも見ました。
あれだと、きれいな物とそうでない物の差がありすぎて、キレイな物は何か手が加わってそうなのか、設定の問題なのか、撮る人の腕なのか分からなくって…。

zoom-iさん
やはりそちらに行ってしまいますか。やっぱ一眼デビューしなきゃだめですかね〜。
予算的な問題もあり、あまり見ないようにしていたのですが。。
TZ7、CX2ではどちらでもだめでしょうか。

HDMasterさん
CX2の方が人気もあるぜぇ〜 って事でしょうか。 でもそうですねー、ランク的にはCX2なんですよね〜。んー、一理ある。

D.B.Panamaさん
是非とやかく言ってください。涙
GF1も今見てみたところやはり素敵な絵になってますね。あのコンパクト感だと一眼へのデカイ、オモイというネガティブはかなり解消されますしね。ただ、やはり予算がー。。

画質。どうなんでしょ。パナTZ7とリコーCX2。

書込番号:10754386

ナイスクチコミ!0


スレ主 embuさん
クチコミ投稿数:6件

2010/01/09 01:05(1年以上前)

HDMasterさん

すみません。気がつきました。ルール違反と言う事でしたか。
だめなんですね。ごめんなさい。

書込番号:10754447

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:1647件Goodアンサー獲得:61件 ブログ 

2010/01/09 09:19(1年以上前)

>きれいな物とそうでない物の差がありすぎて、

それがカメラという物です。どんな場面でも綺麗に撮れる
カメラなんて100万円出しても買えません。結局のところ
対応可能な範囲はが広がれば値段は上がって行きます。
私は大雑把な性格なんで、値段の差が倍までなければ
対応可能な範囲は同程度と思っています。

PHOTOHITOとか4Travelと言ったWeb上の写真の場合は
多少ブレても「この場面は人に見せたい」と思えば載せる
でしょうからどうしても満足できない写真はあるでしょうね。
写真は記録であり作品ではないという考えならそうなります。

ところで、画質にこだわるならやはり一眼です。値段的には
D3000ならレンズキットで4万円ちょっとで買えるみたいですね。
http://kakaku.com/item/K0000049458/
若干大きくはなりますが、画質を重視するなら我慢すべき
だと思います。

あと、アフリカだと恐らく望遠よりも広角が重要になって
くるのではないかと思います。そういった意味ではGX200
なんかも選択肢に入れてもいいのかも。一眼よりは画質は
劣りますが、CX2よりは上です。

書込番号:10755254

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 embuさん
クチコミ投稿数:6件

2010/01/09 11:37(1年以上前)

魯さん
なるほど。
一眼レフ、GX200も視野に入れてもう一度考えてみます!
どうもありがとうございます!

書込番号:10755715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3637件Goodアンサー獲得:39件

2010/01/09 15:01(1年以上前)

●自然の風景などの色合いをはっきりと写したい。
・青空、夕焼け、植物等を出来るだけ鮮やかに写し出したい。
・人もやはり出来るだけ美しく撮りたい。(美肌補正とかという意味ではなく)
・ズームしたときにも出来るだけきれいに撮りたい。
・暗い所でもやはり頑張ってほしい。(夜景と言うより夕暮れなど薄暗い時に頑張れるか)

コンデジについて、はつはるに夢を語るスレかと思ったら、マジでしたか・・・
●と・の面積の違いほど要求度に差があるなら、セブンでもR7かGRD3
(色合いをはっきりというのが原色ガンガンというのでなければ・・・)

色の鮮やかさ重視で望遠側があまりいらなけば、PowershotS90、G11(TZ7が挙がっているので望遠が欲しいということでしょうが、なのにGX200を検討するというのが不思議)

3万円程度で全てを望めるカメラがあるなら、私も知りたい。

アフリカなら、いっそ、iphone3GSどうですか?GPSついてるし。
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/service/international/

書込番号:10756472

ナイスクチコミ!2


さん
クチコミ投稿数:1647件Goodアンサー獲得:61件 ブログ 

2010/01/09 17:33(1年以上前)

あっ、ひとつ忘れていました。GX200を使うのであればRAW撮影です。

書込番号:10757077

ナイスクチコミ!0


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2010/01/09 22:48(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

GX100

GX100

GX100

GX100

GX200が買えるなら、お勧めします。

汎用性が高い。
19mmワイコンの出来が良い。
GRDに迫る画質。
単四ニッケル水素、アルカリが使える。
レンズキャップが開閉式に出来る。

書込番号:10758744

ナイスクチコミ!1


IDDIさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/10 15:21(1年以上前)

どなたかが仰ってるように、全部完璧なカメラは無いでしょうね。

トピ主さんが、どの程度のものまでを綺麗と感じるか。によると思いますが、常に掲示板にいて、ちょっとした性能差に拘りをもって議論をかわす方じゃ無い限りどっち買っても問題ないと思います。どっちでも正解かと。

このクラスのデジカメの画質に劇的な違いは無いでしょうし、仮に違ってたとしたら各掲示板内にて話題になってると思います。

ですが、CX2であればマクロ、ズーム、Panaでは動画に強いことが頻繁に出てくることを考えると、少なくとも写真の劇的な画質差は大多数の方が感じて無い。と見ていいと思います。

トピ主さんが何目的でアフリカに行くのかにはよりますが、上記のような小さな画質差に必要以上(一般的に考えて。)に拘る方じゃなければ、どっちか早く買っちゃって、その分機能に慣れたり、アフリカの情報を集める。とかの時間にふっちゃった方が有意義だと思います。

本当に画質に拘ったり、アフリカで撮影へのウエイトが高いなら一眼でしょうけど、大きくて重かったり、カメラを傷つけ無いように気を使ったりすることを考えれば手軽に使えてコンパクトなのほうがアフリカ自体楽しめるんじゃないかと。あとは一眼への追加予算を現地の食事代に上乗せしたほうが楽しめる気がします。というのが個人的な意見です。

最後に、僕はCX2買いましたが、画質への必要以上な拘りは無いので充分綺麗だと思ってます。特に不満は感じてません。

アフリカ楽しんできて下さいね。

書込番号:10761711

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 embuさん
クチコミ投稿数:6件

2010/01/10 22:27(1年以上前)

アユモンさん 
夢を語ったと言うよりは2つのうちどちらの方が自分の求む物に近いのか分からなかったので「出来るだけ」と加えたのですが…。
●と・は●の内容として・という感じでした。分かりづらくてごめんなさい。
それでも御親切に色々と御提案して頂きありがとうございました。
参考にさせていただきました。

魯さん
AXKAさん 
ありがとうございます。参考にさせて頂きました。

IDDIさん 
ごもっともです!
私も2つの両者に関してどちらがどうというお返事が無かったので、そんなに変わらないと言う事のかなと思っていました。
やはり画質が良くてもズームも今回は欲しいし、一眼レフはまだ色んな意味で手が出ない。
と言う事で、初めの2つの中から選ぼうと思います。

色々と皆様に御提案頂き参考にさせて頂きましたが、明日また電気屋さんへ行って手に取ってみて最終決定しようと思います。
皆様沢山のご意見どうもありがとうございました。
とっても参考になり、勉強にもなりました。感謝です。

書込番号:10763914

ナイスクチコミ!0


agesさん
クチコミ投稿数:2件

2010/01/11 03:10(1年以上前)

アフリカで使用されるとのことでしたので、コメント入れさせてもらいます。以前アフリカに行った際、一番ほしかったのは望遠でした。アフリカの広大さを撮るなら広角ですが、動物を撮るなら望遠が不可欠です。当時まだ3倍ズームしかなかったので、とても後悔しました。行く地域にもよりますが、現地の人でも8カ月ぶりに見たというヒョウにせっかく遭遇したのに、望遠が届かず写真に残った映像は米粒なものでした。ヒョウには近づけませんから。

どちらがよいかというお答にはなっていないかもしれませんが、比較のときの参考にでもなれば。

書込番号:10765418

ナイスクチコミ!0


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2010/01/11 03:34(1年以上前)

ひとつの機種で ・動画 ・望遠 ・接写 ・夜景を得意とするものは有りません。
しかしこのうち2つはどれも優れた部分として持っているので「事業仕分け」 同様
連蓬になったつもりで優先順位を考えてみれば自分に合ったモノが見えてくるでしょう。

書込番号:10765448

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:1647件Goodアンサー獲得:61件 ブログ 

2010/01/11 10:12(1年以上前)

agesさん、望遠って具体的に何mmが必要ですか?
愚行するにCX2の300mmでは全然足りなく、1000mmでも不十分
なのではないかと・・・・

書込番号:10766196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3637件Goodアンサー獲得:39件

2010/01/11 11:32(1年以上前)

ああ、魯さんの正義の剣が・・・

agesさん、
3倍ズーム機というのは恐らく焦点距離35_換算35mm〜105mmと思われます。
35_換算105mmでLサイズプリントで米粒ならCX2の35_換算300mmで柿の種(お菓子の方)ぐらいですから、残念といえば残念ですが、落胆するほどのことでもないと思います。お心安らかに・・・
豹は、メスが体長1.2m、オスが1.4〜1.8m位らしいです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%A7%E3%82%A6
CX2が使用しているCCDは、恐らくソニーIMX032CQR
http://www.sony.co.jp/Products/SC-HP/cx_pal/vol79/pdf/imx032cqr.pdf
で対角長6.104μmとのことなので縦横比3:4として、横幅は4.8832μmとなります。
横幅一杯まで画像があると仮定して(本当は1まわり小さいかも)
http://homepage2.nifty.com/nomura_seiji/hp_system/tech_hani.htm
の計算式を利用させてもらうとCX2の最望遠の実焦点距離52.5mm(35_換算300mm)で約20mの距離から幅1.8mのものがほぼ画面横幅いっぱい写せます。(CCDの実撮像面が小さければさらに小さいものが画面いっぱいになります)
豹には、どれくらいまで近づけるんでしょうか?

って、魯さんのフォローになったかな?

書込番号:10766557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:31件

2010/01/11 12:43(1年以上前)

知人にアフリカに行った人がいて話を聞いたことがあります。
また、私自身もアラスカの広大なデナリ国立公園でグリズリ―、ドールシープ、ムース、エルク、モーマット等々を見てきました。

その経験から広大な景色も、遠くの動物も撮りたい、動物の動きを動画で写したいというのが実際に感じたことでした。
しかし、デジ眼でそのニーズを満たそうとすると大変な装備になります。
今までの海外旅行の経験から重い荷物は旅行を楽しむ妨げになります。

そこで私のお薦めなのパナソニックのLUMIX DMC-FZ38です。(因みに私が所有しているのは旧モデルのFZ18)それにテレコンTC17があればなおベターと思います。
これでワイド端28mm〜486mm相当までカバーできます。
更にテレコンがあれば800mm強の超望遠がカバーできます。

ソニーDSC-HX1、キャノンSX20 IS、ニコンCOOLPIX P90、オリンパスCAMEDIA SP-590UZも同じ範疇のネオ一眼と言われるものです。

軽量であることや望遠端の解像力低下や色収差が少なく、テレコンを付けた時に小型(長くない)であり、HD動画がステレオ録音で撮影できることなどがFZ38のお薦め理由です。

購入検討の仲間に加える価値は十分にあるかと思います。 



書込番号:10766898

ナイスクチコミ!0


IDDIさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/11 16:19(1年以上前)

goodアンサーありがとうございました。

この掲示板って(価格com内全部は見てないので、少なくともこの機種の中では)質問の意図に対して、まっすぐ返してくれる方って多くないですよね。

あげ足とりだったり、質問での候補機種について何も触れずに、オススメ機種紹介だったり、しまいには質問は関係無しで内輪で違う話を始めたり。。

カメラ好きで凄まじく知識のある方が多いので、僕は読み物としては楽しませて頂いてますが、質問主からすると??なものが散見されるだけに情報交換の場としてはちょっとだけ残念な気がします。

僕も購入に当たって、こちらの掲示板の情報提供者の方達には大変参考にさせて頂いたので、その恩を(スレ主さんから見て)悩みが少し前に進んだという形で返せたのは良かったです。(もっと僕に知識があって、比較をしての機種アドバイスができればベストでしたが。。)

気をつけて行って来て下さいね。では失礼します。

書込番号:10767802

ナイスクチコミ!2


スレ主 embuさん
クチコミ投稿数:6件

2010/01/12 19:15(1年以上前)

皆々様、色々とアドバイスありがとうございます!!

昨日電気屋さんへ行って、店員さんのお勧めもあり、CX2、めでたく購入致しました!

勉強して、使いこなせるように頑張ります!

どうもありがとうございました。

書込番号:10773895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:993件Goodアンサー獲得:133件

2010/01/12 19:25(1年以上前)

CX2ユーザーです。 ご購入おめでとうございます。

撮るのが楽しいカメラです。いろいろな機能がありますが、使いこなすというより気軽に
バシバシ撮って慣れてください。

書込番号:10773945

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:1647件Goodアンサー獲得:61件 ブログ 

2010/01/14 00:29(1年以上前)

おめでとうございます。結局CX2に落ち着いたのですね。
面白いカメラですので楽しく撮影してください。
最初のうちはガッカリすることもあるかもしれませんが
不思議なことに、そういう写真はだんだん減っていきます。

書込番号:10780978

ナイスクチコミ!0


agesさん
クチコミ投稿数:2件

2010/01/16 21:24(1年以上前)

コメントしておいてほったらかしですいませんでした。(PC立ちあげられなかったもので)すべて解決したあとですが、当時使っていたのは、LUMIX DMC-FX8です。現地の人の目で見て確認できるところに動物がいるので、通常の日本人は肉眼では見えないほどです。さらにその奥にキリンが様子をうかがっていたり。。。そもそもそれをデジカメで撮ろうとするのが無謀なのかもしれませんが。

私も現在CX2の購入を考えているので、皆様の意見を参考にさせていただいています。トピずれな上に、遅いレス申し訳ございませんでした。

書込番号:10794079

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:1647件Goodアンサー獲得:61件 ブログ 

2010/01/16 23:02(1年以上前)

別機種

散歩中偶然に。CX1望遠端、等倍トリミング

agesさん、回答ありがとうございます。

肉眼で見えるかどうギリギリだとやはり1000mmでも苦しいです。
望遠って求めだすときりがないんですよねぇ。コンデジで600mm
あったら嬉しいなぁと思う今日この頃です。現実には暗くて
使い物にならないかもしれませんが。

書込番号:10794606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

異音?仕様?

2010/01/08 15:34(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX2

クチコミ投稿数:1件

通販にてこの製品を購入しました。
手元に届いたので色々触っているのですが、ズームを作動させている時にジ〜と薄いフィルムが振動しているような感じの音がします。
これは元々こういう仕様なのか、通常はしない物なのか教えていただけませんでしょうか?
聞き取りにくいかもしれませんが録音した物を聞いていただければ幸いです。
よろしくお願い致します。

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/71472.wav

書込番号:10751598

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2010/01/09 09:51(1年以上前)

近所の店頭に正常な動作をしそうな実機があれば、
それと聞き比べるのが一番よいかと・・・

音の感覚などは伝わりにくいですからね ^^;

書込番号:10755352

Goodアンサーナイスクチコミ!1


gintenさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 CX2のオーナーCX2の満足度5

2010/01/10 01:45(1年以上前)

自分のんも、そんな音がしますね。けど、たぶん普通やと思いますよ。

書込番号:10759731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:3件

2010/01/14 23:20(1年以上前)

yubarimelonさんへ

私も最初は異音が少し気になりました。

CX2にはイメージセンサーシフト方式ブレ補正機能がありますが、これをオフにすると静かになりましたので、イメージセンサが振動している音だと判断しました。

yubarimelonさんも試しにブレ補正をオフにして異音の有無を確認して見てください。

書込番号:10785833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

CX2 か LUMIX DMC-TZ7 か 迷っています。

2010/01/08 10:42(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX2

スレ主 naruchangさん
クチコミ投稿数:5件

ズーム性能を重視で検討中です。

デジカメ使用の目的は
1 野に咲く花 (ゴルフ場も含む) の接写撮影
2 ゴルフでのスイング連写
3 ゴルフのビデオ撮影

いろいろな機種から絞り込んだ結果 CX2 か LUMIX DMC-TZ7 か 迷っています。

下記で比較しましたが
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000053617.K0000017813

まだ結論が出ません、ご意見をお聞かせください。

書込番号:10750705

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:64件

2010/01/08 11:34(1年以上前)

花などをマクロで写すならCX2
動画性能ならTZ7
でしょうかね^^

連写に関しては各々画素数の制約があったと思いましたので
メーカーHPで確認したほうがいいかと思います^^;

書込番号:10750836

ナイスクチコミ!1


スレ主 naruchangさん
クチコミ投稿数:5件

2010/01/08 13:43(1年以上前)

コメントありがとうございました。
今店頭で確認しましたが、コメントの通り接写性能はCX2がすぐれていますね。

書込番号:10751248

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/01/08 15:03(1年以上前)

連写機能もCX2のほうが良さそうですね?
パナの10コマ/秒は3MPの場合で、最高画質では2.3コマ/秒です。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000017813.K0000053617

書込番号:10751489

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 naruchangさん
クチコミ投稿数:5件

2010/01/08 15:15(1年以上前)

詳しく調べていただきありがとうございました。
連写機能についても 
今 売り場で再確認してきたところ
圧倒的に CX2 が優れているのだとわかりました。
動画機能についての劣勢はあきらめて 
CX2 購入に傾きました。

書込番号:10751536

ナイスクチコミ!0


zoom-iさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/08 22:42(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100107_340907.html
ゴルフのスウィングなら 上記の選択もあるのでは?

書込番号:10753601

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CX2」のクチコミ掲示板に
CX2を新規書き込みCX2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CX2
リコー

CX2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月11日

CX2をお気に入り製品に追加する <585

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング