CX2 のクチコミ掲示板

2009年 9月11日 発売

CX2

ダイナミックレンジダブルショットモード/マルチパターン・オートホワイトバランス機能/毎秒5コマの連写モード/光学10.7倍ズーム/3.0型液晶モニターを備えたコンパクトデジタルカメラ(929万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1029万画素(総画素)/929万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:290枚 CX2のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CX2の価格比較
  • CX2の中古価格比較
  • CX2の買取価格
  • CX2のスペック・仕様
  • CX2のレビュー
  • CX2のクチコミ
  • CX2の画像・動画
  • CX2のピックアップリスト
  • CX2のオークション

CX2リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月11日

  • CX2の価格比較
  • CX2の中古価格比較
  • CX2の買取価格
  • CX2のスペック・仕様
  • CX2のレビュー
  • CX2のクチコミ
  • CX2の画像・動画
  • CX2のピックアップリスト
  • CX2のオークション

CX2 のクチコミ掲示板

(3343件)
RSS

このページのスレッド一覧(全332スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CX2」のクチコミ掲示板に
CX2を新規書き込みCX2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 Cx2購入決めました!

2009/10/24 15:50(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX2

クチコミ投稿数:151件

自分の設定が登録できるみたいですが、まだ手元にないのでなんとも言えませんが、オススメの設定あれば教えてほしいのですがー早く手元にこないか楽しみです!

明日日曜日に届きますー

書込番号:10360112

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2009/10/25 09:36(1年以上前)

今日に届くのですね ^^
天気はどうでしょうか、関東は小雨交じりの一日ですが・・・

設定は一通り試してみてから考えてもいいですね。
マイセッティングになるオススメ設定は過去ログをリコー板から検索すれば出てきます。
好みは人それぞれなので、今日でも撮ってみて気に入ればそれ自体も1セッティングですよ!

楽しまれて下さい。

書込番号:10364243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件

2009/10/25 18:07(1年以上前)

本日届きました!いろいろいじっているんですが、ダイナミックレンジってどんな機能なんですか?

どんなときに使ったらよいかわかりません。

わかるかたいましたらお教えください。

お願い致します。

書込番号:10366353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2009/10/25 18:36(1年以上前)

http://www.ricoh.co.jp/dc/cx/cx2/

http://www.ricoh.co.jp/dc/photostyle/knowledge/basic/

まずは頑張って下さい。
その後にマニアックな応用編でもあれば聞くのも楽しみですよ ^^;

書込番号:10366488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

キタムラが安いですね〜

2009/10/24 12:39(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX2

クチコミ投稿数:62件

今、キタムラのネット見たら
CX2 34000円の下取り3000円みたいですね〜

どうしよう 買ってしまおかなぁ〜

30000円切ったら買う予定なんですけど

手を出してしまいそうです・・・汗

迷いますね・・・(^_^;)

書込番号:10359411

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:62件

2009/10/24 12:44(1年以上前)

すみません 34800円でした (TT

ボタン押し間違えました(TT

確認してやらなきゃ ダメですね(TT

すみません(TT

書込番号:10359433

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/10/24 14:39(1年以上前)

もう1ヶ月ぐらい待てば、3万円を切る可能性もあると思います。

書込番号:10359874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/24 18:22(1年以上前)

年末には2万8千円台でしょうね

デジカメに限らず家電はほんと値下がりが早すぎるので

買うタイミングむずかしいですよね

買値で悔しい思いしたくなければ

発売3ヶ月以内は買わないことです

書込番号:10360675

ナイスクチコミ!0


英くんさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/24 21:29(1年以上前)

私もCX2を購入予定ですが他にもパソコン買い増しとかあり都内に住んでるので、10月末日から11月にかけてのセール合戦を狙ってます。
なんでこのハンパな時期にセール合戦を期待?といぶかしく思う人が多いでしょうが、10月30日、旧池袋三越のビルにいよいよLABI日本総本店(ヤマダ電機)がオープンするんですよね!
ビックカメラだって池袋に4店舗+ソフマップとのアウトレット合同店がある以上一歩も引けないとこでしょうから、当然セール合戦が繰り広げられるハズだとみてます。

書込番号:10361706

ナイスクチコミ!0


2337さん
クチコミ投稿数:67件

2009/10/25 00:13(1年以上前)

こんばんわ。そういった開店がある場合はセール合戦が行われるものなのでしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:10362933

ナイスクチコミ!0


英くんさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/25 01:20(1年以上前)

新宿や横浜ではヨドバシが優勢ですが、LABIヤマダとビックカメラは少なくとも渋谷や池袋では都市型大手量販店チェーンのライバル同士として年中行事毎に週末特売繰り返してきてます。
ご存知かは分かりませんが、今度の池袋のLABI新店舗は名門デパートの三越池袋店のビルを丸ごと買収・改装してますし、建物に掛かっている階ごとの店舗案内で確認した限りでは、上階にはレストランやアミューズメント施設まで入り、家電量販店というより、ちょうどイオン系などのモール、ショッピングセンターに近い性格の店舗になる模様です。
(池袋には古くからサンシャインシティがありますが、駅から徒歩7、8分と遠いのがネックでした。もしかするとそこに流れる顧客層をせき止めて吸収するつもりかもしれません。)
また、池袋店ではなく「日本総本店」と銘打ってのオープンですから、普通の新店舗オープンとは力の入れようがまるで違います。
私の個人が受けた印象では、この日本総本店オープンでLABIは一気に池袋とその沿線の顧客を落とすつもりでかかってきて、セール合戦になると読みました。

書込番号:10363289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2009/10/26 02:08(1年以上前)

返信書き込みありがとうございます。

私もこのCX2に惚れて購入は決めてます。

ただまだ少し高いかなぁ〜(TT

3万切ったら買う予定です。
購入したら 写真のUPをしたいと考えてます。

リコーのデジカメは ずば抜けてますから
これ以外 目に付きませんw
(フジの200EXRを購入するよていだったんですけどねw)

書込番号:10369271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/26 22:39(1年以上前)

あけち! さん
初めまして。
私も昨晩50台限定のセールに気が付き一瞬迷いました。。。−−;
迷っているうちに23:00で締め切りになってしまいましたが、
結果良かったかなぁと思っています。

一応3万円割れを目標にねばっています。

英くんさん。
情報、大変参考になりました。
私の地元、横浜駅周辺はヨドバシの寡占状態で価格はちょっと渋いです様に感じます。

書込番号:10373229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ミニチュアライズ

2009/10/24 12:09(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX2

当機種
当機種

宮島の五重塔

呉のてつのくじら

900ISから3年ぶりに買い替えました、キタムラで不要なカメラ下取りで32800円でした。
早速色々いじってみました、今まで使っていた900ISより使い易い感じですね。

このカメラにしかない?ミニチュアライズでちょっと撮ってみましたのでアップさせてもらいます、なかなか面白い機能ですね参考になればです。

書込番号:10359282

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1054件Goodアンサー獲得:20件

2009/10/24 12:37(1年以上前)

最近の記事では、こんなやつもあります。

目の前に広がる風景をジオラマのようにデフォルメして撮影!
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20091020/1029742/

そうねー、カシオが得意とする合成機能があれば、猫の画像と組み合わせて、「ホワッツ・マイケル」のニャジラみたいな画像ができあがるかも。

書込番号:10359401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:4件

2009/10/24 15:44(1年以上前)

最近ミニチュアライズが面白くて
遊んでいます。
http://www.kabegami.com/shashin-bu/C00311/show/id/4587
当方CX1で機能が付いていないので
チルトシフトメーカーのサイトでミニチュア化しています。
http://tiltshiftmaker.com/
既出かとも思いますが香港旅行でのCX2ミニチュア化写真を
家電量販店の店員さんがアップしていますね。
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/diary_camera/0909.jsp
香港いいっすね。写真撮る目的だけに行く価値有ります。

ところでCX2のミニチュア写真はHDRの時(HDR写真+通常写真)の様に
設定でミニチュア化写真+通常写真で残せるのでしょうか。

書込番号:10360089

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ストラップ

2009/10/23 23:38(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX2

クチコミ投稿数:1件

今日注文してきました!ミクロ撮影に魅力を感じ、即買いです。
黒を購入したのですが、あの渋くてカッコイイ黒に合う純正ストラップなどはあるのですか?
あまり詳しくないのでどなたか教えて下さい(>_<)

書込番号:10357159

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:63件

2009/10/24 00:08(1年以上前)

純正品はありますよ!!

CX2のカタログか、公式ホームページに書いてあります。

純正ネックストラップ(2000円)があります。

書込番号:10357361

ナイスクチコミ!0


gekirinさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:4件 CX2の満足度4

2009/10/24 08:51(1年以上前)

ネックストラップ、使ってます。

左右両方で長さを調節出来、且つ軽量のため、便利ですよ。

書込番号:10358558

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 暗い場所でのパフォーマンス

2009/10/23 19:56(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX2

スレ主 knリコさん
クチコミ投稿数:6件

cx2の購入を考えているのですが、暗い場所でのパフォーマンスは他の同等機種に比べてどうなんでしょうか?また、コンパクトデジカメでおすすめの機種があったら教えてください。

書込番号:10355772

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:1647件Goodアンサー獲得:61件 ブログ 

2009/10/24 01:38(1年以上前)

コメント付きませんねぇ。暗所に関しての話題はもう
皆さん辟易しているのかも。

「他の同等機種」が何を指すかによって変わってはきますが
暗所でのノイズの少なさを求めるのであればサイバーショットWX1や
FinePix F200EXRを検討して方が良いでしょう。

書込番号:10357843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3637件Goodアンサー獲得:39件

2009/10/24 14:16(1年以上前)

CX2位大きくて重くて良ければ
PowershotS90
Canonの色作りは個人的に好きじゃ無いけど・・・

書込番号:10359794

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの持ち時間について

2009/10/22 23:52(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX2

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。さきほどCX2をポチリしました。新参者ですがよろしくお願いいたします。
CX2のバッテリーの持ちについて質問させてください。

これからEye-Fi Share Video 4G (http://eyefi.co.jp/) を購入して、撮影した写真をMacに無線で転送させたいと考えているのですが、撮影後に充電無しで転送して、途中で電池切れしないか心配です。やはり素直にUSBかSDHCカードリーダーで読み込んだ方が良いのでしょうか。(ひょっとしてスレ違いかもしれませんが、、、)

CX2&Eye-Fi環境で使用されている方がいましたら、使い勝手など教えてください。

書込番号:10352416

ナイスクチコミ!0


返信する
英くんさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/23 01:48(1年以上前)

私もiMac(Intel)使ってますが、Bluetoothは最初からオフにしてます。ネットとの接続もキーボードもマウスも何もかも接続はすべて有線ですし、プリンタも含め今後も無線化する予定はありません。
周辺機器を無線接続する便利さは分かってますが、不可視な手段で自動的に写真やファイルを転送する事に内在するデータ流出の危険性を考えると、メリットに比べてリスクがあまりにも大き過ぎるのではないか?と、私はとてもじゃないが怖くてできません。

他人の趣味に水を差すつもりはありませんが、普通のメモリーカードと1000円前後のカードリーダーとケーブル一本繋いでほんの数回マウス操作すれば済み、保存場所を確認しながらできることを、なぜわざわざ割高な費用かけて無線化全自動化しないといけないのか、私には全然理解できないところではあります。
私は心配性過ぎるのでしょうか?

書込番号:10352964

ナイスクチコミ!2


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/10/23 07:35(1年以上前)

私はEye-Fi Share Videoは使用していませんが、転送速度はどうなんでしょうね〜?
転送速度・バッテリーの消耗を考えると、カードリーダーが一番無難なように感じます。
私が無線化しているのはマウスだけですね。
回答になっていなくて申し訳ありませんm(__)m

書込番号:10353392

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/10/23 08:46(1年以上前)

バッテリの持ちを心配しながら画像転送するより、USBカードリーダで安心して取り込む
ほうがいいのではないでしょうか?

書込番号:10353562

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1332件Goodアンサー獲得:44件

2009/10/23 12:09(1年以上前)

Eye-Fiつかったことありませんが、カメラのバッテリ残量表示を見て心細いなと感じたときはカードリーダで、余裕と思えばワイヤレスで転送ってことでよろしいんじゃないでしょうか。

ちなみにCX2のバッテリ残量表示は3段階プラス「もーだめ」レベルの黄色点滅です(黄色点滅は一度見たことがあるがうろおぼえです。違ってたらごめんなさい)。

書込番号:10354174

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2009/10/23 22:47(1年以上前)

みなさま、お返事ありがとうございました。

5倍くらいする高価なものをわざわざ購入して、ビクビクしながら使うというのもどうかと思うに至りました。
当面は手持ちのSDカードを使ってカードリーダーで転送しようかと思います。

書込番号:10356784

ナイスクチコミ!0


takubon18さん
クチコミ投稿数:7件

2009/10/25 02:21(1年以上前)

この機種ではありませんがEye-Fi Share 2Gを使用しています。
使ってみて非常に便利です。もう手放せません。
CX2購入しようと思いEye-Fi Share使用している方いるかどうか口コミ調べるため
拝見していました。
お勧めします。

書込番号:10363509

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/10/25 07:15(1年以上前)

>使ってみて非常に便利です。もう手放せません

転送速度はどうでしょうか?
カードリーダーに比べて、あまり差はないのでしょうか?

書込番号:10363864

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CX2」のクチコミ掲示板に
CX2を新規書き込みCX2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CX2
リコー

CX2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月11日

CX2をお気に入り製品に追加する <585

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング