CX2
ダイナミックレンジダブルショットモード/マルチパターン・オートホワイトバランス機能/毎秒5コマの連写モード/光学10.7倍ズーム/3.0型液晶モニターを備えたコンパクトデジタルカメラ(929万画素)。価格はオープン
このページのスレッド一覧(全332スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 14 | 8 | 2010年5月23日 13:09 | |
| 2 | 8 | 2010年5月17日 22:13 | |
| 14 | 14 | 2010年5月16日 23:51 | |
| 2 | 5 | 2010年5月16日 08:45 | |
| 0 | 2 | 2010年5月11日 19:55 | |
| 17 | 15 | 2010年5月10日 06:34 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
私も含めてなのですが、CX2の掲示板には、トラブルの話が多気がして、さみしいなと思っております。
自分も前回、トラブルの話を出しましたが・・・
でも、使ってみて、非常にいいカメラで、出張の相棒となっております。
皆様に見せられるような写真はありませんが、CX2自慢をさせていただいてもいいでしょうか?
5点
>皆様に見せられるような写真はありませんが、CX2自慢をさせていただいてもいいでしょうか?
僕には普通の街並み写真に見えけど、何が自慢なんでしょうか?
書込番号:11368150
1点
Jun Mさん こんばんは。
凄く綺麗な発色ですね。マイナス補正してないのにデジタル一眼レフ並みの
色合いで、C-PL使ったのでしょうか?
書込番号:11368616
1点
アルアル2930さん
言い方が悪かったですね。この画像を自慢させていただきたかったのです。普通の街の写真ですが、色の発色とか、結構いいな〜と思ったので・・・
トラベルXさん
言葉が悪かったですね。腕の話ではなく、写りの良さとかを見てほしかっただけです。
言い方が悪くてすみませんでした。そして、大した腕もないので、その辺は見逃してくださいね。
take a pictureさん
はい。マイナス補正はせずに、ビビッドを選択して写しております。
青空がくっきりするので好きな設定です。
書込番号:11372469
4点
こんばんは
とても鮮やかでキレイな写りですね。
私のコンデジはかなり古いので、次はリコーのカメラにしてみようかな〜?と思っておりました。(マクロが優れているようですし)
カタログやショールームでは解らない良さを是非 アピールして下さい!
書込番号:11373172
0点
アルアル2930さん
私は、カメラは素人ですので、語れるほどの内容はわかっておりません。
他のメーカーと使い比べてどうかというようなこともわかりませんので・・・
ただ、アルアル2930さんもおっしゃっている通り、マクロはかなりすごいです。
それと、望遠側にしても結構寄れるので、背景をぼかした写真も簡単に撮ることができます。
マクロから10倍ズームまで使えて、ちょこちょこ弄って遊ぶ程度でしたら、楽しいカメラだと思います。ハイコントラストなんかも、それっぽい写真が撮れて、楽しめます。
でも、いじっているうちに、もう少しカメラに詳しくなりたいと欲が出てきて、物足りなくなってきます。
やはり、絞りとかシャッタースピードとかをいじってみたくなる・・・
でも、マクロやズーム(ステップズームが楽しい)も使いたい・・・となると、6月に新しく出るGXRのP10セットがいいかな?と思えてきます。
でも、今のこの安さですと、遊びで一台買って、いつも持ち歩く用にどうかな?と思います。
書込番号:11373434
0点
私も非常にキレイな映りだと思いました。
CX3やGRDVなどに移り気な今日この頃ですが、まず手持ちのCX2を楽しみたいと思います。
書込番号:11373665
1点
はじめまして,すれぬしさま
自分はGX100で楽しんでます。
UPLOADされた写真,
2枚目は晴天のためか黒がはっきりしてますね。
きれいと思いました。
書込番号:11396666
1点
昨日キタムラで何でも下取り含めて\17800でゲットしました。どうもありがとう。
んで早速ですけどカードが使えません。ケーズで安売りしてたキングマックスとかってメーカーのカードです。
他にカードは持ってないのでわかりませんが、撮影したハズの画像が記録されてたりされてなかったりで困ります。
カード替えたら直りますか?
0点
>カード替えたら直りますか?
換えてみないと分かりません。
書込番号:11362468
0点
一度カードを抜いてプレビューしてみても画像はないですか?
カード認識せずにカメラの内蔵メモリに書き込んであるとか。
書込番号:11362504
1点
キングマックスのカード、結構使っていますが、今まで特に異常は無いです。
カメラ側でのフォーマットはされましたでしょうか?
フォーマットすることにより正常になることもありますよ。
書込番号:11362611
1点
他のカード買ってみようと思います
オススメはありますか?
安物は返品しますので8ギガで2000円ぐらいのでオススメをお願いします
書込番号:11362737
0点
まずカメラに入れてから、カードを初期化してください。新しくカードを買われてもこれをしないと、、、
書込番号:11367077
0点
私もキングマックスのクラス10の16GBを使っていますが、全く問題なく使えています。
個体の問題と思いますので、交換してもらった方がいいんじゃないでしょうか?
書込番号:11367410
0点
ん?
「便秘と下痢の繰り返しの日々さん」と「初孫を見てると時間を忘れますさん」は同じ人?
書込番号:11373436
0点
こんにちは
デジカメを購入しようと思ってます
用途は、子供(もうすぐ一歳。屋内含む。)とできればマクロ撮影です。
いろいろ調べて、リコーcx2(なんといってもマクロ撮影1cm。自然な発色とか。価格コムでも評判よい。)・フジf70exr(昔から室内撮影強し。画像の色合いよさそう。)・キャノンs90(シャッタースピードが速そうで、かつ被写体ブレに強そう。画質が間違いなそう。)・ソニーwx1(室内撮影に強そう。ビデオガメラがソニーhdr xr500使用中でこれくらい明るくとれればよい。)を候補にあげてます。
調べれば調べれるほど、展示品を見れば見るほど、わからなくなってきます
正直cx2に心が傾いておりますが、被写体ブレや室内撮影が心配なのでこちらに書きました。
よきアドバイスをお願いします。
補足)使用中デジカメはソニーdsc-l1
1点
こんにちわ。
私はCX使ってます。
ご希望の機種それぞれに得意分野があるように思います。
10倍ズームが必要なければ一番バランスが取れてるのはS90だと思います。
ソニーのWX1は夜景に特化、富士の機種は人肌の色合いが他社より一歩抜きん出てると思います。
CXが得意なのはマクロですね。これはダントツだと思います。
マクロならコンデジでは他のリコーの機種以外には負けないと思います。
ちなみにCXは可も無く不可も無く、良く言えばバランスが取れてる機種だと思いますけど、悪く言えばマクロ以外では突出した部分は無いとも言えます。
操作性とか色々と設定を変えて撮ってみたい場合とかはCXが良いと思います。
書込番号:11309098
![]()
4点
お子さん撮りは得意ではないかもですね。
もちろん、色々とイジッてやればスナップ得意機になったり、発色もお好みに合わせて設定できると思いますが・・・
書込番号:11309295
![]()
1点
リコー機に限らずだとは思いますが・・・
子供さんを室内で撮る場合・・・
室内で窓際で太陽の光が燦燦と降注ぐ場所ならCX2でも問題ないと思いますが
ちょっと奥に入って太陽光があまり無い場所や
夜の室内(照明下)などではブレ写真を量産しそうですね・・・^^;
その都度ISO感度を上げてやれば良いかと思いますが
ISOを上げればたぶんノイズが結構乗る感じになるかと思います
センサーが変わったCX3なら多少マシだとは思いますが^^;
子供さん撮りを室内メインでお考えなら高感度に強い機種のほうが楽だと思います
候補内ならWX1、S90が良さそうです
書込番号:11309501
![]()
1点
ドナドナさんへ
ありがとうございます
すみません、キャノンs90はちょっと価格が高めなんで、代わりに930isでは、いかがですか? あと、10倍ズームはいらないので、人肌の色合いがよさそうなフジがよさそうですね
あとcx3の悪く言えばマクロ撮影以外は突出してるものがないとのことですが、それはドナドナさんの許容範囲なものですか?個人によって変わるものではあると思いますが・・すみません
書込番号:11310198
1点
花とオジサンさんへ
子供撮影は、得意ではないですか・・ 残念です。
調整をじっくりやってマクロや風景を楽しんで撮るタイプのようなカメラですか?
書込番号:11310239
1点
こんばんわ。
私はキヤノンは使った事ないのでイクシーの事はわからないので、たぶん他の方が詳しく教えてくれると思います(+o+)
CXはマクロ以外がダメとかって事はないです。
私は気に入って使ってます。
白黒とかミニチュアライズとか楽しいですよ(#^.^#)
書込番号:11310288
2点
dbバナマさんへ
ありがとうございます。たしかに高感度に強いカメラでないと室内は、よくなさそうですね
フジも高感度についてはよさそうな事を書いてるようですが、力不足でしょうか?ちなみにキャノン930isでは、いかがですか?
書込番号:11310364
0点
ドナドナさんへ
楽しそうにcxを使われているのを感じ、羨ましいかぎりです。僕もやってみたいのではあります(笑)
嫁さんが使ってみて、簡単にそこそこ写ればいいのですが・・ただ、嫁さん連れて二度展示品を見に行ったのですが、一回目は電源が入らず、二度目は店員さんがやたらとcx3を勧めて、嫁さんのなかでは あまりいい印象がなさそうなんです。
不景気なせいか、デジカメ一つ購入にあたってもきちんと説得できんといけません。
ドナドナさんのおっしゃる『楽しさ』を材料の一つとさせて頂きます! あと、きちんと展示品機がうごき(←cx2に限らず)、気になってるものをきちんと説明できる店員さんと出会えるお店を探しに(汗)
書込番号:11310488
1点
リコー(CX)は、マニュアル機能こそ搭載していませんが、イジれる項目が多く撮影者の意思を反映した撮影がやり易いのが特徴かと思います。
オートで手軽に撮るには、キャノンやフジの方が無難かと思います。
930iSはS90ほど明るいレンズでも無く、高感度特性もS90より落ちるようです。
まぁ、オートが優れた普通の超広角カメラと言う所かな?。
書込番号:11310518
2点
花とフジさんへ
cxは、初心者なんかでない方が手軽にいい写真をとれる感じなんですかね 僕にその技術があるか・・いや嫁さんに教えるほどの・・(汗)
無難はフジ、キャノンですね 930でもよさそうですね あたまに入れておきます!
書込番号:11310602
0点
フジやキヤノンが絵的には無難でしょう。
そして、撮影をこなせると今度は、絵よりも写す行為に楽しみを求めるようになると思います。
そうなると、デジタル一眼に進むのも選択の一つ。そしてリコー社のコンデジをいじることを選択することも一つでしょう。
書込番号:11318069
0点
フジやキヤノンの絵は無難ですが、敢えて言うなら
普段テレビで見る絵に近いというのでしょうか。
無難に写りはしますが、なんかスタジオのセットで撮ってる
んじゃないの?的な違和感は感じます。遠近感が希薄っていうんですかね。
リコーは色が自然とありますが、要はフィルムの味に近い
という意味です。シーンによっては地味に感じることもありますが、
それはそれでいいという人もいます。自分はそっち派です。
書込番号:11320063
0点
遅くなりました すみません。
あれから、フジにしようかと思って次第です。
cx盛りあげ隊さんへ
嫁さんと共有で使うので、おっしゃってる範囲で考えれば、今回はフジかキャノンがよさそうです
efswさんへ
フジやキャノンでは遠近感がビミョーで色合いも含め、cxならそのあたりよさげな感じですね また、迷ってしまいます
書込番号:11352978
0点
今回は、子供メインということでフジにしてみます キャノンは、デザインがうけつけません。リコーは、小遣いで買う予定にいれます
ありがとうございました!
書込番号:11370143
0点
R5を現在使用しておりますが、
そろそろ新しい機種に買い替えようかと検討中です。
R5のバッテリーがDB60なのですが、CX2で使えるのかどうか分かりません。
もし使えるのであればCX2を購入しても良いかなと思うのですが。
0点
R6からCX2まではDB70ですね。
R5の電池が使い回せないのでCX2購入は断念、当初の希望どおりK−xのデジタル一眼レフレンズキット(ダブルではない)を購入されますか?
書込番号:10743395
![]()
0点
CX2はDB−70なので、基本的には使用できません。
70の方が60に比べて微妙に薄かったはずです。
基本的にと書いたのは、相当昔の過去ログに、外装を剥がすと使用できるような書き込みが有ったと記憶していますが、昔過ぎて見つけることは困難です。
たしかR6からカメラのスリム化と共にDB−70に変わったと思います。
一応らしき物は見つけましたので、リンクを貼っておきます。
一番上のリンクが外装を剥ぐのスレです。
ただし全て自己責任となります。
壊れても保証は効かなくなりますので、予備が必要であれば、素直にDB−70を買った方が良いと思います。
ちなみにDB−60とパナソニックのBCC12は互換性有ります(GX200でBCC12を使用中)。
DB−70と互換性のある物もあると思いますが自分は知りません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00502011134/SortID=6257615/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=DB%2D60
http://bbs.kakaku.com/bbs/00502011134/SortID=6082324/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=DB%2D60
http://bbs.kakaku.com/bbs/00502011134/SortID=6525259/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=DB%2D60
あとはROWA等の互換バッテリーと言う手も有りますが、日本製セルの物を買った方が良いと思います。
http://www.rowa.co.jp/cabinet/product_list.cgi?cat_select=%a5%ea%a5%b3%a1%bc
書込番号:10743427
![]()
1点
DB−70と互換性のあるのは、同じくパナのBCE10です。
R7でBCE10の互換バッテリーを使っています。
¥735くらいの超安物ですので多少問題点もありますが・・・
書込番号:10745984
![]()
1点
皆様アドバイスありがとうございました。
バッテリーを改造して使ってみます。(ウソウソ(笑)
書込番号:11366459
0点
以前、散々悩んで・・・マクロ機能の事で、色々教えて頂きました。
1ヶ月ほど前に購入し、色々撮影して見ました。
凄くいいです! 花のマクロ撮影が、こんなに撮影しやすいと思いませんでした。
パナソニックのFX35を持っているのですが、段違いに撮りやすいです。
本当に、いいカメラを紹介して頂いたな〜と感謝しています。
ありがとうございました。
0点
ご購入おめでとうございます。
本機は、私も、花々の写真専用みたいに使っています。何代か前のリコーR3の頃から。
四季折々の道端の花や、バラ園の豪華なバラなどをどんどん撮って楽しんで下さい。
書込番号:11347877
0点
ご購入おめでとうございます。
マクロで近付けないカメラではつまらない。
でも一眼レフとマクロレンズではピントがシビア過ぎる。
そんな悩みも感じないのがリコーのサクサク撮れるマクロ機能でしょうか ^^
書込番号:11348034
0点
苔が樹皮にまとわりついて、なんともなまめかしい雰囲気が出ていますね。
その上に、花びらが張り付いて面白いですね。
書込番号:11232675
0点
花弁が付くなんて雨上がりのせいでしょうか ^^?
とても素敵な作品です。
「High Fly Kite」とのことですが、冒険のアイデアを出しておきます。
リコー機にはインターバル撮影機能が備わっています。
これをカイトに付けて飛ばすと・・・ 空撮が出来ます ^^
(実証済みでしたらすみません)
書込番号:11232877
0点
みやたくさん、そうかもさん、staygold_1994.3.24さん、おはようございます!桜百選の一つ、西宮夙川で撮影しました。CX2はとても気に入っていまして、使いこなしたいと願っています。空撮はやりたいと思いますが、凧を今の2倍くらいにしないといけないので、躊躇しています。いつかトライします、^_^;。
書込番号:11234563
0点
HighUpInTheSkyさんがシャッターを切られた半時間ほど前に、私もその辺りで桜を撮っておりました。
書込番号:11235258
3点
PASAさん、今日は。同じような所で写真を撮っておられたのですね、当方は何時も酒蔵通りより下流の方で遊んでおります。CX2をST-2で両吊りしておりますし、凧を揚げる為のリールとくるっと巻いた凧を持っていたら、間違いなく当方です、^_^;。
PASAさんが撮られた写真はよく不動産屋が広告に使う典型的な夙川の風景ですね、綺麗ですね!
書込番号:11235444
0点
HighUpInTheSkyさん
写真、もしかして初投稿ですか。
おめでとうございます。
さぞ、緊張したことでしょう。
ところで、PASSAさんは僕のここの師匠でありますが、今後のおつきあいをよろしくお願いいたします。
師匠はなかなか厳しい事を言うんですが、きっと根は優しいのでしょうねと思っております。
そうそう、写真いいですね。
優雅な古典の香りがプンプンいたします。
ほかに、秘蔵している写真があれば是非みたいです。
書込番号:11236891
1点
おっと、ちょっと目を離すと・・・ グリーンサンダーさん、知らない人が聞いたら本気にするから
止めてよね〜。 「師匠」とか「センセ」とか「社長」とか、日の明るい内は呼ばないで下さい。
(「口が悪い」のと「根は優しい」というのは事実だからイイけど・・・)
書込番号:11238277
1点
好天に誘われて香櫨園浜(西宮)で撮った写真です。逆光という条件でこれ位撮れれば当方としても満足です。この板もCX3の発売に伴って少し寂しくなりましたので、どうでもいい写真ですがアップさせて頂きました、^_^;。背景の高層マンションには、あの有名な堀江謙一さんが住んでおられます。
書込番号:11279318
1点
スレ主さん、ユーザーのみなさん
はじめまして!
今月中旬にCX2を購入した者です。以後よろしくお願いします。
「老人の撮った写真です」というタイトルが目に付きましたので
老人の一人としてご挨拶代わりに画像を投稿させていただきます。
ハイコントラスト白黒が面白いので遊んでみました。
書込番号:11286568
1点
Herrn bittekommenさん!今日は。白黒の写真っていいですね!当方もいつかトライしてみたいと思っています。今後とも、よろしくお願いします。Auf wieder sehen.
書込番号:11286966
0点
HighUpInTheSkyさん、こんにちは!
老人は老人でCX2の写真を貼って楽しみましょう。
私は行動半径が狭いものですから何とかのひとつ
おぼえでいつも我孫子市手賀沼周辺の散歩です。
書込番号:11291296
1点
それでは、当方もついでに新緑のオアシスロード(西宮)をアップします。この様な写真は結構露出が難しく、昔は苦労したのですが、完全オートでここまで撮れれば大満足です。
書込番号:11291714
0点
HighUpInTheSky さん、こんにちは!
4月28日付のクチコミに新緑のオアシスロード(西宮)の投稿画像がないので
お待ちしているのですがどうされましたか?その間、これまで使ったことのない
「DR」機能を試してみようと思っていたのですが本日やっとトライしてみました。
「DR」にもっと適した撮影スポットがあるかもしれませんが先ずは初挑戦です。
書込番号:11341194
1点
bittekommenさん、おはようございます。PCをInspironに取り替えて、勝手が違い、画像のアップに失敗しました。その後、うかっとして画像を消してしまい、すみません!
書込番号:11342304
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)




















