GARIT G5 155/55R14 69QTOYO TIRE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年 8月 4日



スタッドレスタイヤ > TOYO TIRE > GARIT G5 155/55R14 69Q
社有車のミライースに履いてますが、積雪のない道路でタイヤノイズがうるさくてかないません。鉄ホイールに組んでいるので、購入したタイヤ屋に行って見てもらったたら1本だけ鉄ホイールが若干ぶれている(私も見ましたが、リム部がぶれている)とゆうのでディラーで4本とも新品に交換したが、さほど変わりません。夏タイヤはアルミに組んでありノイズも気になりませんでした。このタイヤを使用中の方に質問です、タイヤノイズはどうでしょうか?私はあまりにもうるさいので自腹で交換しようかと検討中です。ちなみに今年購入の新車に新品のスタッドレスです。
書込番号:15479002
8点

普通車でG5履いていますが、とくにウルサいことはないです。
夏タイヤと比べ静寂性が劣るのはどのスタッドレスタイヤでも同じなので、他のメーカーのタイヤに換えても激的に改善することはないのでは?
社用車のタイヤを自腹を切って替えようとしている人がいることに驚きました。
書込番号:15479177 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みんカラのレビューを見る限りでは、人それぞれ、まちまちな意見ですね。
http://search.carview.co.jp/search.aspx?q=GARIT+G5&c=104
ミライース自体、遮音材を削って軽量化していますから、透過ノイズが大きめなのかとも思いますが・・・。
特にロードノイズが透過しやすい傾向がある車だと思います。
>自腹で交換しようか
私も凄いと思います。
書込番号:15479417
3点

私も静寂性の評判が良くても、自分の車には合わない事がありました
前車でBSのレボ2では普通な音でしたが、GZに交換すると不快な共鳴音に悩まされました(GZの静寂性の評判は良いです)
自分の車でも車を乗り換えするまでそのままだったのに、社用車のタイヤを自腹で交換するのには私も驚きです(余程の音なのですね・・・)
ただ、交換する前に上司に交換する旨を報告しておいた方がトラブルが無いかも知れません。
書込番号:15480097
2点

↓のパーツレビューようにGARIT G5の静粛性については良いという方が多いです。
http://minkara.carview.co.jp/userid/704431/car/681092/3421797/parts.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/1286203/car/946503/4181703/parts.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/175138/car/210926/4135180/parts.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/852247/car/783628/3524300/parts.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/746641/car/635904/3472841/parts.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/14484/car/77456/3450367/parts.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/154391/car/103431/3399357/parts.aspx
http://search.carview.co.jp/search.aspx?q=GARIT+G5+%E3%80%80%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%8E%E3%82%A4%E3%82%BA
スタッドレス特有のタイヤノイズかもしれませんし、ミライースなら静粛性が高い車でもありません。
自腹でタイヤ交換されるよりも↓のロードノイズ低減マット等を試してみては如何でしょうか。
http://www.amon.co.jp/products/topics/seion/
書込番号:15480270
1点

magunamuさん。
お邪魔します。
>社有車のミライースに履いてますが、積雪のない道路でタイヤノイズがうるさくてかないません。
>私はあまりにもうるさいので自腹で交換しようかと検討中です。ちなみに今年購入の新車に新品のスタッドレスです。
大変な、思いをされている様ですね。
必ず、問題解決出来るのか?疑問なところですが!
オカルトグッズの部類?に、マイルドミストというのがあります。
http://www.tunechip.com/Direct_XD.html#X-Dimension(Basic)4枚組
http://www.youtube.com/watch?v=aDjWOVgFt1w
http://www.tunechip.com/impbbs/c-board2/c-board.cgi
以前、私が興味本位で試してみたところハイグリップタイヤの走行音が多少ですが静かになりました。
私は、詐欺師、ペテン師ではありませんのので、あくまでも、一つの情報として認識して下さい。
書込番号:15481893
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
-
【Myコレクション】最低限動くもの
-
【欲しいものリスト】ゲームPS5&Nintendo
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月17日
-
[docomo(ドコモ)携帯電話]
-
[スマートフォン]
-
[掃除機]
-
[スマートフォン]

(自動車)
スタッドレスタイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





