デジタルテレプラス PRO300 1.4X DGX ニコン用 のクチコミ掲示板

2009年 8月24日 登録

デジタルテレプラス PRO300 1.4X DGX ニコン用

Exif情報に変換値を残すことのできる新回路を搭載した望遠レンズ用テレコン(倍率1.4倍/ニコン用)。本体価格は28,000円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥28,000

タイプ:テレコンバーター 装着位置:リア 倍率:1.4倍 重量:134g デジタルテレプラス PRO300 1.4X DGX ニコン用のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • デジタルテレプラス PRO300 1.4X DGX ニコン用の価格比較
  • デジタルテレプラス PRO300 1.4X DGX ニコン用のスペック・仕様
  • デジタルテレプラス PRO300 1.4X DGX ニコン用のレビュー
  • デジタルテレプラス PRO300 1.4X DGX ニコン用のクチコミ
  • デジタルテレプラス PRO300 1.4X DGX ニコン用の画像・動画
  • デジタルテレプラス PRO300 1.4X DGX ニコン用のピックアップリスト
  • デジタルテレプラス PRO300 1.4X DGX ニコン用のオークション

デジタルテレプラス PRO300 1.4X DGX ニコン用ケンコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 8月24日

  • デジタルテレプラス PRO300 1.4X DGX ニコン用の価格比較
  • デジタルテレプラス PRO300 1.4X DGX ニコン用のスペック・仕様
  • デジタルテレプラス PRO300 1.4X DGX ニコン用のレビュー
  • デジタルテレプラス PRO300 1.4X DGX ニコン用のクチコミ
  • デジタルテレプラス PRO300 1.4X DGX ニコン用の画像・動画
  • デジタルテレプラス PRO300 1.4X DGX ニコン用のピックアップリスト
  • デジタルテレプラス PRO300 1.4X DGX ニコン用のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > コンバージョンレンズ・アダプタ > ケンコー > デジタルテレプラス PRO300 1.4X DGX ニコン用

デジタルテレプラス PRO300 1.4X DGX ニコン用 のクチコミ掲示板

(53件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルテレプラス PRO300 1.4X DGX ニコン用」のクチコミ掲示板に
デジタルテレプラス PRO300 1.4X DGX ニコン用を新規書き込みデジタルテレプラス PRO300 1.4X DGX ニコン用をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
9

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

AF 100-400MM F/5-6.3 DG OS HSM NIKON 使用可能?

2017/10/26 13:06(1年以上前)


コンバージョンレンズ・アダプタ > ケンコー > デジタルテレプラス PRO300 1.4X DGX ニコン用

クチコミ投稿数:143件

今日は、札幌市内の公園で『コマドリ等』が多くご見受けられる季節です。
 シグマさんに確認すると、1.4倍のテレコン1.4xではマニュアルモード撮影になります。(説明がありました)
購入を検討中のレンズ『AF 100-400MM F/5-6.3 DG OS HSM NIKON 』です。安くて軽くてなどから強く購入を考えています。
そこで、現在手元に在る『デジタルテレプラス PRO300 1.4X DGX ニコン用』が、ブログなどに少しのコメントがありますが
どうやら装着しても使用可能できそうのようですが、AFで撮影できますか?

 装着経験のある方のコメントをお願いしたいのです。

 ★ カメラ D5500 D7100 2台体制

書込番号:21308553

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 デジタルテレプラス PRO300 1.4X DGX ニコン用のオーナーデジタルテレプラス PRO300 1.4X DGX ニコン用の満足度4

2017/10/26 13:31(1年以上前)

ボディD7500でとりあえず使えますが甘くなる傾向があるのであまり使ってません。

書込番号:21308602 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

コンバージョンレンズ・アダプタ > ケンコー > デジタルテレプラス PRO300 1.4X DGX ニコン用

クチコミ投稿数:143件

望遠レンズ強化を考えています。経験豊かな愛好者の皆さんにお願いがあります。
ここでは『TamronのSP70-300mm Di VC USD(Model A005)用として、購入を検討。
購入しやすい価格が狙いです。高価な望遠レンズは無理です。
なにせ、初歩的な質問を致しますので、よろしくお願いします。
 ニコンのVR55-300では、使用中ですが、今一野鳥写真で納得がいかないので、
『TamronのSP70-300mm Di VC USD(Model A005)用を購入して、強化を考えています。』
そこで、420o以上が得られるために『ケンコーデジタルテレプラス PRO300 1.4X DGX ニコン用』
が使用できる保障は出来ますか?ここが質問の大ポイントです。
 経験豊かな愛好者のコメントをお願いいたします。

 尚、カメラは D300SとD5100です。

書込番号:17114484

ナイスクチコミ!0


返信する
tiffinさん
クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:113件

2014/01/26 08:51(1年以上前)

どちらのカメラもAF保証はf5.6までだったような・・・
よって、精度を考えると『使用できる保障は出来ません』
動くとは思うけどね。

書込番号:17114501

ナイスクチコミ!1


tiffinさん
クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:113件

2014/01/26 08:55(1年以上前)

追記
このテレコンを挟んだ場合、1段暗くなるので、
300mm側の開放f値がf8相当になります。
よってAF精度の保証が出来ません

書込番号:17114512

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/01/26 09:00(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000137844/SortID=14411275/

こんな投稿がありました。

書込番号:17114524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2014/01/26 09:26(1年以上前)

D4とかD800ならばF8対応されているので問題無いのでしょうが、お持ちのカメラだとAFが効かないかも。

書込番号:17114610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/01/26 09:52(1年以上前)

使えるけども

使い物にならないですよ


月をアップで撮る等の静物なら使えますが
動体(野鳥)には向きませんヨ

やはり400o超は、10万コースとなります
なので当面は、このレンズで撮ってトリミングされることを
オススメ致します^^

そのうちにタムロンの150-600のニコン用が
出る予定ですので、貯金頑張って下さいね!


http://kakaku.com/item/K0000605175/

書込番号:17114694

ナイスクチコミ!1


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/01/26 10:01(1年以上前)

D300とテレコン有ります(使用は少なく、レンズは80-400G)、
D300もAFはf5.6までです、作動してますが、正直静止物で明るさ(コントラスト)が無いと苦しいです。
f8.0対応のDfと比較すると尚更ですね。

テレコン使用はお勧めしません、もう少し頑張ってシグマの50-500か、今後発売されるタムロンの150-600にすべきと思います。

300mm f4.0+テレコンは可です。

書込番号:17114725 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件

2014/01/26 10:08(1年以上前)

カメラ愛好者の皆さんのコメントに感謝します。
 無理なく、『お金をためるか、消費税のことを考えるとタムロンのレンズを購入しか無いかなあ?』
まあ、平凡に長い付き合いのレンズをだましだまし扱うしかないなあ!!!!
 これからの小生は気長に『創意工夫を目標に向かって楽しみたいと思います。』

 愛好者のコメントに感謝いたします。

 『ありがとうございます。』

書込番号:17114753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/01/26 10:42(1年以上前)

返信ありがとうございます

VR55-300では、フォーカススピードが遅いので
鳥撮りには、向かないので
でしたらタムロン70-300を導入された方が
歩留まりは向上すると思います

ただテレコンはやめておいた方がいいですよ


書込番号:17114906

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

AFの使えるテレコンを探しています。

2013/01/15 00:13(1年以上前)


コンバージョンレンズ・アダプタ > ケンコー > デジタルテレプラス PRO300 1.4X DGX ニコン用

クチコミ投稿数:197件

シグマ120〜300mm新OSとニコン70〜200mm旧VRで使用出来るテレコンを探しています。
候補は2つでシグマかケンコーです。
ニコン純正1.4のテレコンはシグマのレンズに付かなかったと思い、候補から外しました。
AFが使えなければ、どちらも購入しません。

両方のレンズがAFを使える1.4のテレコンはあるでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:15620743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
sutoroboさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:6件 デジタルテレプラス PRO300 1.4X DGX ニコン用のオーナーデジタルテレプラス PRO300 1.4X DGX ニコン用の満足度5

2013/04/16 10:39(1年以上前)

スレからだいぶ時間がたってますが、解決しましたか?

自分はこのテレコン使用してます。
レンズはシグマ150-500で使用 AF可能です。
スピードは少し遅くなりますが、OKです。

ニコン70-200Uでも大丈夫です。(旧型は、分かりません)

シグマのテレコンは、マニュアルになります。

書込番号:16022272

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:29件

2013/04/16 12:10(1年以上前)

AF-S VR 70-200 旧でも使えています。

書込番号:16022469

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:197件

2013/05/04 17:06(1年以上前)

sutoroboさん
>>シグマのテレコンは、マニュアルになります。
この一文はニコンの70-200旧VRがマニュアルフォーカスになると言うことでしょうか?


ぱく@初心者さん
>>AF-S VR 70-200 旧でも使えています。
オートフォーカスで使用できますか?

書込番号:16093760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:29件

2013/05/04 21:13(1年以上前)

ひかりのまちさん、AFできてますよ。
取説にはVRはoffにと書いてありますが、取り敢えず使えてます。

書込番号:16094659

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:197件

2013/05/04 21:21(1年以上前)

ぱく@初心者さん

ありがとうございます。
120-300F2.8 SPORTのニコンが発売されたら購入しようと思います。

書込番号:16094696

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

サンヨンとの相性

2012/09/26 16:08(1年以上前)


コンバージョンレンズ・アダプタ > ケンコー > デジタルテレプラス PRO300 1.4X DGX ニコン用

鉄道写真を撮っています。
AF-S300mmF4に1.4倍のテレコンを付けて撮影するために買いたいのですが、シグマ、ニコン、そしてこのテレコンでは、どれが一番画質の劣化が少なくて済むでしょうか?
MFで撮るのでAF性能はどうでもいいです。
今、使用しているボディはD5100ですが、将来的には、フルサイズに移行するつもりです。

よろしくお願いします。

書込番号:15123801

ナイスクチコミ!1


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2012/09/26 16:20(1年以上前)

そりゃ純正ですよ。

テレコンはニコンが一番です。ここで僅かな金額をケチらないほうがいいですよ。

書込番号:15123827

Goodアンサーナイスクチコミ!8


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/09/26 16:29(1年以上前)

こんにちは。

kyonki さんに同じくニコンに一票です。

書込番号:15123852 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/09/26 16:44(1年以上前)

全部購入して比較レポートすると、皆さんに喜ばれると思います。

書込番号:15123908

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2012/09/26 19:17(1年以上前)

純正でなければ、ニコン独自のカメラ内自動画像補正が使えないのでは?

書込番号:15124479

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/09/28 06:45(1年以上前)

画質を優先するのならニコンが一番ですし安心して使えます

ただ価格も考慮するとケンコーのデジタルテレプラスPRO 300は値段の割りには高性能であなどれません
※ただしキヤノンマウントは高評価ですがニコン用マウントはレビューが少なくうち買った1一人のものは不良品?
http://review.kakaku.com/review/K0000053985/#tab
http://review.kakaku.com/review/K0000053984/#tab

書込番号:15131218

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2012/09/28 18:52(1年以上前)

みなさま、ご返信ありがとうございました。

価格の安いケンコーに心が傾いていたのですが、みなさまのアドバイスを聞いて、純正にしようと思いました。

本当にありがとうございました。

書込番号:15133433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

コンバージョンレンズ・アダプタ > ケンコー > デジタルテレプラス PRO300 1.4X DGX ニコン用

クチコミ投稿数:301件

三週間後の運動会の準備をしています。私とヨメ父とで二台。主砲はD300/AF-S70-300 4.5-5.6VR(昨年検証済み)。
二台目にシャレ(筋トレ)でD1に80-200AF-Dと考えているのです。かけっこはともかく、80-200/2.8の空気感で娘の遠方ポートレートをとろうともくろんでいるですが、できれば300くらいまでほしいところ。1.4xテレプラスはどうなんでしょうか? 元レンズのAF速度がきついですが、ちょっとの投資で買い換えられるAF80-200/2.8 D newタイプならどうだろうなんて考えています。もしもあればアドバイスください。もっともD1のモーターなら力強く動くであろう?80-400ED VRというのも気にはなりますが。
あ、いまさらD1なんて使うなよ て突っ込みは、なしでお願いしますね(笑)

書込番号:14526994

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2012/05/06 00:34(1年以上前)

AiAF80-200f2.8D、80-200f2.8DNewは直進式が回転式になったぐらいで、光学的にもAF速度的にも
たいした差はありませんよ。いまだにラインナップしているニコンも凄いですけどね。

テレコンについては使えるとは思いますが、色収差等相応に出るかと思いますので、ViewNX2や
市販のRAW現像ソフトで、収差補正はしたいところ・・・なんですけど、D1でRAW撮影は厳しいか
なあ。

書込番号:14527018

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45208件Goodアンサー獲得:7618件

2012/05/06 00:45(1年以上前)

よっしーkpさん こんばんは

このテレコン持ってはいないのですが PRO300 写真見ると ボディモーター用の連動ピンが無いように見えるので もしかしたらボディモーター用はMC4/MC7のような気がします。

間違っていたら ごめんなさい。

書込番号:14527068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件

2012/05/06 01:03(1年以上前)

その先へ さんありがとうございます。そうですか、new AF かわらないのなら、AF速度はひらきなおってこのまま最小投資のケンコー1.4xで遊んでみようかな。望遠短で使う予定なのでpro300で、いいですよね(?)

もとラボマン2さん 重要な指摘ありがとうございます!たしかにメーカーHP写真はピンがなく「キャノン用の写真を載せてます」でした。ぐーぐる画像で探したらpro300のピン付き写真みつけました!

この値段ならお気軽なので、ちょっとあそんでみたくなります。ビックヨド おいてるかなあ。。。

書込番号:14527129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2012/05/06 01:45(1年以上前)

ちょっとの投資からもうちょっとの投資に変えてAF-S 80-200mm F2.8Dと言う選択は無いでしょうか?
このレンズは良いですよ・・・・・・・・・・・・
私自身VRの付いたGタイプのレンズよりもフードが長いのでこちらのレンズがお気に入りです
中古で綺麗なレンズが85000円程度で購入できます(ちなみに定価は25万円ほど)

書込番号:14527263

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21765件Goodアンサー獲得:2945件

2012/05/06 04:59(1年以上前)

機種不明

300m先を300mmで

AiAF80-200f2.8Dはお気に入りのレンズなので未だに使ってますが、テレコンとトリミングだとどっちがいいのでしょうかね。。

X3:PRO300(AFカプラあり)
X2:MC7(AFカプラあり)
X1.5:SHQ(AFカプラあり)
持ってますが、ほとんど使ってないような(;_;)

SHQよりpro3001.4の方が綺麗らしい、とは聞きます。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/gapergaper/8258966.html

運動会とは別に遊びででしたら、MFですけど
MF Zoom-Nikkor 100-300mm f/5.6s
は遊びがいがあると思いますよ(^^♪
中古が1000円から2000円位みたいです。

今、ネット喫茶?満喫?で良いサンプルがありませんが(;_;
左上の部分が約300m先を300mmで撮って等倍にしたものです。
条件が良くないので画像は綺麗ではないですが、値段以上の描写だと思います。

書込番号:14527511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:29件

2012/05/06 10:43(1年以上前)

シャレ程度と思っているなら、面白いと思いますよ。ただ元の空気感は無理でしょう。私もこのレンズが好きで、確か、その組み合わせの絵があったと思います。今、出先なので後程アップしますね。

書込番号:14528285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:29件

2012/05/06 18:17(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

すいません、レンズはED80-200/F2.8D(直進ズーム)でしたが、テレコンはPro300のx2でした。
下手っつぴいで、参考にならないかもしれませんが、こんな感じです。
私的には、まあ許せるかなと。

書込番号:14529881

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:301件

2012/05/06 22:34(1年以上前)

皆様いろんなコメントありがとうございます。いろいろ野望が広がって、わくわくしてきました。。

餃子定食さん
太いAF-Sはなんとなく自分の中ではずしていましたが、たしかにお買い得ですね。そういわれると欲しくなってきました。シャレじゃなくて本気で使えそうだし(笑)

MA★RSさん
たしかに理屈ではトリミングでよいのでしょうが、、 デジ眼にもデジタルズームみたいな機能があればテレコンはいらないのかもですね。テスト写真のサイトも大変参考になりました。300mmでの写真、素粒子フィルムのようないい味出してますね。このレンズ、知りませんでした、覚えておきます。それより、年齢アイコンは正しいのでしょうか?書き込み時間と場所から、どんな方だろう?とおもってしまいました(笑)

ぱく@初心者さん
80-200旧+2xテレコン、たしかに十分楽しめる画質、写真もすてきですね。このようなボケは中級レンズ70-300/4.5-5.6VRには出せないような。。 高級レンズにテレコン、無意味じゃない!と再確認しました。

今回はとりあえずテレコン入手してみようかな(安いし)。RAWの色収差補正とか、この機会に勉強してみるのもいいか、と前向きに


書込番号:14531287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

屋外の撮影(運動会)ではAF撮影は可能?

2011/09/16 22:34(1年以上前)


コンバージョンレンズ・アダプタ > ケンコー > デジタルテレプラス PRO300 1.4X DGX ニコン用

クチコミ投稿数:71件

題名について経験者、詳しい方アドバイス宜しくお願い致します。

カメラ構成 本体:D90  レンズ:18-200VRレンズ

屋外の撮影でAFの撮影はどうでしょうか?

1.4Xと2Xとでも悩んでおります。

近日中に運動会があるので購入を検討しております。

宜しくお願い致します。

書込番号:13508446

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2011/09/17 07:03(1年以上前)

ググればでてきます。Pro300、MC4 DGとか使えるようです。
しかし、VR55-300mm、できればVR70-300mmをお奨めしますよ。

http://chetrunba.exblog.jp/654511/
http://cogifuro.blog116.fc2.com/blog-entry-94.html

書込番号:13509512

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件

2011/09/20 20:42(1年以上前)

ググればできます?
ググればってどんな事?
教えて下さい!!

書込番号:13525935

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デジタルテレプラス PRO300 1.4X DGX ニコン用」のクチコミ掲示板に
デジタルテレプラス PRO300 1.4X DGX ニコン用を新規書き込みデジタルテレプラス PRO300 1.4X DGX ニコン用をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

デジタルテレプラス PRO300 1.4X DGX ニコン用
ケンコー

デジタルテレプラス PRO300 1.4X DGX ニコン用

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 8月24日

デジタルテレプラス PRO300 1.4X DGX ニコン用をお気に入り製品に追加する <54

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

コンバージョンレンズ・アダプタ
(最近5年以内の発売・登録)






ランキングを詳しく見る