


本商品を購入し、本日初めて使用しました。
チリとりフラップ(床上に舞い上がったチリも吸引する部分)に関して質問です。
まだ1回しか使用していないのですが、チリとりフラップからの吸引がかなり弱いのですが、皆様の購入されたものも同じでしょうか?
強運転・中運転にすると若干フラップが沈むのですが、指で吸引力を確かめるとほとんど吸引しているように思えません。
正直この機能が魅力で掃除機を買い換えた部分もある為、今は後悔の念が強いです。
最近の機種は他メーカーも含め、舞い上がったチリ・埃を吸い込む機構のヘッドになっておりますが、同じような吸引力は低いのでしょうか?
ご意見、情報をお願い致します。
書込番号:10828964
0点

スレ主さん
こんにちは。
我家は十分取れています。
太陽光を利用して埃により光の道が見えると思います。
ヘッドを近づければ埃が吸い取れていることがわかります。
又、ティッシュペーパーをヘッドに乗せるとわかります。
指先の感覚ではわからないかもしれません。
書込番号:10832440
1点

typeR 570Jさん
情報有難う御座います。
今度ティッシュペーパーで試してみます。
typeR 570Jさんが購入されたものも指先の感覚では分からないとの事ですので、私が購入したものが不良という訳では無いようですね。
でも逆に言うと、指先の感覚では分からないくらいの吸引力の場合、実使用では効果は見込めなさそうですね。
ヘッドを動かさずに止めたままであれば徐々に周りの埃が吸い込まれると思いますが、実際にはヘッドを動かしながらの掃除となるため、ほぼ使えない機能でしょう。
前機種(5年程前に購入した東芝の紙パック掃除機)の吸引力が当機種より高かったという事もありますが、吸引力の弱さにも後悔しています。
前機種はヘッドから3cmほど離れたところに髪の毛が落ちていても吸い取っていましたが、当機種では吸い取りません。(フローリング、中運転で確認)
また、ヘッドの角度を少し変えたいと思ってグリップハンドルをひねっても、微妙な角度変更ができません。(強引にひねると角度は変わるがヘッドがフローリング面から一度浮く)
これは昨年実家のほうで購入したシャープの当時の新型機種も同様でした。
最近の掃除機は皆同じような感じなのでしょうか?
掃除した後、腕が疲れます。
更に、これは多分私が慣れていないせいもあると思いますが、ダストケースにセットしたティッシュが2回とも破れました。
購入してしまった以上、簡単に買い換えることもできないため我慢して使うしかありませんが、当機種を購入した事を後悔しています。
店頭でしっかり事前確認しなかったことが敗因です。
書込番号:10839427
0点

最新機種の「ワイドごみハンターヘッド」についてでは無いのですが、
以前、日立に、
「フラップが開くと、そこから吸引力が逃げるので、従来機種(フラップが付いていない機種)の方が吸引力が強いのでは?」という質問を日立にメールでした事があります。
以下コピペです。
※ フラップが付いている「ごみハンターヘッドα」(2008年モデル)と、
フラップが付いていない「ごみハンターヘッド」(2007年モデル)についてのものです。
「ごみハンターヘッドα」においては、「ツインエコフラップ」を以下の効果を狙い設けさせていただきました。
(1)、絨毯上
@絨毯により、吸口下部がふさがれるので、吸口内部の静圧が上がりフラップが動作し、上部から吸気するようになります。
その際、上部から吸込む吸気量は従来機種「ごみハンターヘッド」の吸口上部からの吸気(上部に穴が開いています)が同等になるようにフラップを調整しております。
(2)、床上(木床等)
A吸口下部がふさがれることが無いので、吸口下部より空気が流入し、そのため、フラップが動作するほど吸口内部の静圧は高くならず、フラップは閉じたままとなります。
これにより、床上では、従来機種「ごみハンターヘッド」よりも高い静圧となります。
更に、フラップを設ける際、その配置場所や方法を工夫することにより以下の追加効果も出るようにしています。
Bフラップから入る吸気風を利用し、旋回流を起こすことでごみの搬送性を上げる。
C吸口を引く時に床面からわずかに浮き上がろうとする際、フラップが閉じることで静圧の低下を防ぐ。
上記の@〜C効果により、フラップを設けることでごみとり性能が向上します。
1.フラップ効果に関して
「ごみハンターヘッド」との比較では、上記の通り、「ごみハンターヘッド」は既に吸口上部に穴があいていますので、フラップが開く絨毯上では、「ごみハンターヘッド」「ごみハンターヘッド α」の静圧は変わりません。
しかしながら、上記B、C及び、ロータリブラシの刷毛の長さの最適化により、ごみとり性能を、「ごみハンターヘッド」より向上させています。
また、床上では、フラップが閉じることで、「ごみハンターヘッド」より「ごみハンターヘッドα」が高い静圧となります。
2.ダニの糞・死骸除去率に関して
申し訳ございませんが、上記のごみで実験したことがありませんが、ループパイル(毛足の短い絨毯)上へ粉ゴミをまいた結果ですと、「ごみハンターヘッド」よりも、「ごみハンターヘッドα」の方が粉ゴミの除去率が高い結果が出ておりますので、ご参考いただければと存じます。
以上よろしくお願いいたします。
書込番号:10842174
2点

>ヘッドの角度を少し変えたいと思ってグリップハンドルをひねっても、微妙な角度変更ができません。(強引にひねると角度は変わるがヘッドがフローリング面から一度浮く)
自分はcv-rs3000を使用していますが、最初はうまく、角度変更できなかったけど、今は簡単にグリップハンドルを捻ることで、フローリング面から浮かせることなく角度変更出来るようになりました。これは馴れで出来るようになると思います。
> ダストケースにセットしたティッシュが2回とも破れました。
cv-rs3000とcv-rs3100はティッシュの装着構造が違うのでわかりませんが、以下参考になるかな?
http://bbs.kakaku.com/bbs/21303010748/So
rtID=8397270/?Reload=%8C%9F%8D%F5&Se
archWord=%83e%83B%83b%83V%83%85
http://bbs.kakaku.com/bbs/21303010626/So
rtID=6656324/?Reload=%8C%9F%8D%F5&Se
archWord=%83e%83B%83b%83V%83%85
ぶーりん☆さんのレビューにある
http://review.kakaku.com/review/21303010
750/
「ティッシュが破れることがあったので反対側(奥の方)のフィルターにもティッシュをはさんだら、そこでこぼれたほこりをガードすることが出来ました。
そちらのティッシュは数回に1回しか交換しません。」
>当機種を購入した事を後悔しています。
・床上に舞い上がったチリも吸引する機能が魅力で掃除機を買い換えた
・サイトやカタログを見ると『「ちりとりフラップ」床上に漂う塵も吸引』と書かれているにもかかわらず、実際使用してみると、フラップがほとんど開かず、機能を果たしていない。
・説明と違うので返金に応じてもらいたい
以上の事を日立にメールか電話で伝えてみて下さい。
多分返金に応じてもらえるのではないかと思います。
伝える場合はメールのほうが良いかもしれません。メールだと後日ちゃんと対応出来る人が電話をくれると思います。
メールで伝える場合は、自分が電話に出られる日時を書いておくと良いと思います。
自分もロボットサイクロン(cv-rs3000)を持っていますが、サイトやカタログで謳っているフラップの説明に関しては、おかしいと思います。
カタログ
ttp://kadenfan.hitachi.co.jp/catalog/clean/clean.pdf
サイト
ttp://kadenfan.hitachi.co.jp/clean/lineup/cvrs3100/feature/04/index.html
メールでの問い合わせ
https://www5.hitachi.co.jp/home/info/hso_privacy_policy.confirm
電話、ファックスでの問い合わせ
http://kadenfan.hitachi.co.jp/afterservice/toiawase.html
TEL : 0120-3121-11
FAX : 0120-3121-34
書込番号:10842176
1点

kurukurukuさん
親切 且つ 非常に分かり易い説明、有難う御座いました。
ご助言通りに早速日立に連絡し、返金してもらえる運びとなりました。
本当に有難う御座います。
また別メーカーの掃除機を検討する事になりますが、今回の教訓を活かし、店頭で細かく確認・納得した上で購入する事と致します。
『サイクロン式』、『床上のチリ・埃も吸入』という条件で良い機種の情報がありましたらまたアドバイス頂きたいと思います。
本当に有難う御座いました。
書込番号:10852469
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
-
【欲しいものリスト】検討中
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー


(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





